【日食】「伝説の風」「太陽の輪」…大学・国立天文台・宇宙航空研究開発機構の研究者らが、日食にまつわるミステリーに挑む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
「日食時に吹くと言われる伝説の風は本当か」「太陽に輪は存在するのか」――。

22日に鹿児島以南の島々で見られる皆既日食の際に、日食にまつわるミステリーを
解明する研究が計画されている。
全国から集まった研究者らが、鹿児島大学の練習船「かごしま丸」で九州南東沖に繰り出し、
太陽が月に隠れた時にしかできない謎解きに挑む。

かごしま丸には、大学、国立天文台、宇宙航空研究開発機構の研究者ら20人が乗り込む。
地元鹿児島大水産学部の仁科文子助教らは、気象変化を観察する。

日射が遮られる皆既状態になると、気温が数度下がる。変化に伴い、
風向きも変わることがあるという。世界各地で日食観測を続けるアマチュアの間では
「日食時に風がやみ、その後、突風が吹き抜ける」との話が伝えられているが、
科学的な観測例はほとんどなく「伝説の風」とも言われる。
仁科さんらは、風の変化を船上で観測し、全国850地点の気象庁のデータも総合して、
伝説の風を検証する。

「太陽の輪」に迫るのは、神戸大の向井正名誉教授。1000分の数ミリ・メートル程度の
微細なチリも太陽を回っている。これらのチリが、太陽から約300万キロ・メートル離れた
場所でリング状に広がっているのを、米科学者が1966年の日食時に赤外線観測で見つけた。
しかし、83年に京都大チームがインドネシアの日食の際に観察したのを最後に、
なぜか太陽の輪は見えなくなってしまった。今回は太陽活動が100年ぶりという
停滞期に入っており、コロナの光も弱いために26年ぶりの観測に期待がかかる。
向井さんは「今回の日食は皆既の継続時間が長く、観測に絶好の機会」と楽しみにしている。


ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090718-OYT1T00565.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090718-824461-1-L.jpg
◇関連スレ
【天文】皆既日食で紫外線が急減 電波に影響〈GPSなどに微細な影響も〉
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1247900755/
2名無しのひみつ:2009/07/19(日) 15:27:03 ID:c3f8J4Al
アビスの風が吹くぞ
3名無しのひみつ:2009/07/19(日) 15:28:59 ID:cpKp0b/y
闇の翼
4名無しのひみつ:2009/07/19(日) 15:29:08 ID:U1xwbZRK
そもそも、当日の天気はどうなのよ?
5名無しのひみつ:2009/07/19(日) 15:34:31 ID:D8r3Ekyf
「太陽のちく輪」と読んでしまった。
6名無しのひみつ:2009/07/19(日) 15:34:58 ID:+1CSAcBo
素人考えで悪いが、人工衛星では観測しないの?
7名無しのひみつ:2009/07/19(日) 15:39:13 ID:TJ8SvIKT
うちゅうのほうそくがみだれる!
8名無しのひみつ:2009/07/19(日) 15:43:23 ID:LU03dHP+
ダークカブトとひよりを見つけに行ける
9名無しのひみつ:2009/07/19(日) 15:43:42 ID:zWhLhq4F
ロマサガ自重しろw
10名無しのひみつ:2009/07/19(日) 15:49:37 ID:4voyCadG
>>6
地球の裏側から撮ったらガンダムのオープニングみたいな絵になるんだろうか
11名無しのひみつ:2009/07/19(日) 15:58:40 ID:1bdkX5cL
関東地方の予報は雨だがな
12名無しのひみつ:2009/07/19(日) 15:59:19 ID:8Y4lsIfg
>>6
気象庁がひまわりで撮った陰が落ちた部分の写真を公開するっていってたよ
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/0907/14a/sat_suneclipse.html
13名無しのひみつ:2009/07/19(日) 16:34:06 ID:NfvoWP4d
見かけの大きさとは言え、太陽と月が同じ大きさなのには、何か不思議な法則を感じる。
14名無しのひみつ:2009/07/19(日) 16:37:18 ID:QRZ0q6Ub

甘食の謎に挑む

15名無しのひみつ:2009/07/19(日) 16:41:09 ID:qIWroP+S
>>14
何故口の中がパサパサになるのか
16名無しのひみつ:2009/07/19(日) 17:38:05 ID:65PAqAk0
>>14
そっちの方が面白そうだ
17名無しのひみつ:2009/07/19(日) 17:47:51 ID:wJMiSWfk
日食っていうな 和食といえ!
18名無しのひみつ:2009/07/19(日) 18:02:43 ID:ONFPUkoy
人工衛星で太陽に向いているヤツって少ないのではないかと。基本的に地上を
向いているかあるいはハッブルみたいにあさってな方向ではないかなぁ?

19名無しのひみつ:2009/07/19(日) 18:04:09 ID:jJvxL9hI
>>14

甘食は一度欠けると元に戻らない不思議。
20名無しのひみつ:2009/07/19(日) 18:07:48 ID:5wj/05M7
気象庁の週間天気予報だと、22日はほとんど日本全国曇りか雨だなぁ。
http://www.jma.go.jp/jp/week/
鹿児島は曇り時々雨、奄美は曇り時々晴れだから微妙なところか。
21(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/07/19(日) 18:39:48 ID:BJlJtXcT
「伝説の風はどこから吹く?」と聞かれて
「右」と答えるわけね
22名無しのひみつ:2009/07/19(日) 18:46:37 ID:+ODSdAqk
>>13
もうひとつ凄い偶然がある。
地球と月との距離は変動しているので、月がたまたま地球に近いと皆既蝕になり、
遠いときは金環蝕になる。
地球の自転はだんだん遅くなっているため、地球と月の距離は徐々に開きつつある。
時間軸を過去・未来に延ばして考えると、太古の時代には皆既蝕しかなかったし、
遥か未来には金環蝕しか見られないということになる。皆既蝕と金環蝕の両方を
観測できるのは地球と月の歴史上現在を中心とするわずかな年代に限られる。
ねこ大好き
23名無しのひみつ:2009/07/19(日) 18:53:59 ID:WtJ8J9Nk
>>20
部分日食見られると思ってたのに曇りかorz
24名無しのひみつ:2009/07/19(日) 19:41:31 ID:2ZQGwijO
あー……皆既食見に行きたい……
春の祭典とかを爆音で聴きながらコロナ観測したいわぁ……
25名無しのひみつ:2009/07/19(日) 20:58:04 ID:wqpMjq3M
>仁科さんらは、風の変化を船上で観測し

陸上と海上では現象が異なるのでわ
26名無しのひみつ:2009/07/19(日) 22:27:26 ID:euyYGHta
>>25
陸上だと陸地と海面の温度の差とかで風が吹くから、その影響を排除するんじゃないかな
27名無しのひみつ:2009/07/19(日) 23:42:07 ID:awOAhL2G
宇宙から見た地球に映る月の影を見たい。
28名無しのひみつ:2009/07/19(日) 23:47:31 ID:wqpMjq3M
>>26
いや、その「伝説の風」ってのは今まで陸上で観測されたんだろうから陸上で調べないとわからないような気がして
29名無しのひみつ:2009/07/19(日) 23:53:47 ID:p68nygN0
>>22
フリスキー
30名無しのひみつ:2009/07/20(月) 00:14:00 ID:Pr5RZaaJ
神奈川県、横浜の予報だと曇のち雨、降水確率50%なんだよね。
その日だけ天気悪い。
日食グラスを買ったのに。
200円だけど。
31名無しのひみつ:2009/07/20(月) 00:14:53 ID:0EVReXTZ
30万払って強欲たちの島で観測すりゃ良いのに。
船の上だと波とか大丈夫なんかなぁ。
32名無しのひみつ:2009/07/20(月) 01:39:17 ID:NegMDXsD
>>6
7月22日皆既日食 〜「ひので」衛星から見た日食を即時公開〜
http://www.isas.jaxa.jp/home/solar/eclipse/
33名無しのひみつ:2009/07/20(月) 15:00:33 ID:x96DXMyU
>>12
リンク先の「22日以降に画像表示」のマスコット?、
ネモ船長か。
34名無しのひみつ:2009/07/21(火) 18:41:28 ID:m0gCVcCK
おまいら見逃すなよ!

2009年7月22日に起こる日食の概要
国立天文台
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html

地名 食の始め 食の最大 最大食分 食の終り

札幌 10時4分30秒 11時10分18秒 0.506 12時16分3秒
仙台 9時59分9秒 11時12分52秒 0.657 12時26分24秒
東京 9時55分33秒 11時12分58秒 0.749 12時30分20秒
京都 9時47分40秒 11時5分52秒 0.809 12時25分21秒
福岡 9時37分39秒 10時56分5秒 0.897 12時17分48秒
那覇 9時32分50秒 10時54分7秒 0.917 12時20分19秒
35あんず:2009/07/22(水) 11:17:18 ID:KGe720eX
栃木県の益子町で11時くらいに雲の合間から見えました。
肉眼でも観察できて、装備のない私にはとてもよかった。
36名無しのひみつ:2009/07/22(水) 12:40:23 ID:/ZnNtZdB
トカラでは伝説の風が吹いたなw
37名無しのひみつ:2009/07/22(水) 18:55:30 ID:7fnQrqXD
>>10
家具屋がそんな感じの撮影してた希ガス
38名無しのひみつ:2009/07/22(水) 23:44:46 ID:Q19QuzUa
インド人
ttp://jun.2chan.net:81/b/src/1248251324353.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/090722/scn0907221507016-l1.jpg

中国人
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/090722/scn0907221507016-l3.jpg

韓国人
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/090722/scn0907221507016-l7.jpg

     , -‐''二二二戈ゝ
  _///     `丶 \
Г///-──── ミ  \ ヽ
/,f〃/⌒         `丶、丶}
{ {{ /, -──────‐-.、 ヽ !
∨[/solar.filter solar.eclipseヽノ|
. V.{: | ̄ ̄ /〇ヽ  ̄ ̄l  :「ミ|
 V{: L__./ -‐- ヽ_ ! ノトソ
  レ\_  ノノ ⌒ヽヽ  _/ ) トj
/ /斗  ̄ L 、__,. ゝ ̄汽 爪人 フ
 /イゝ‐ ≠. 彡儿ミゞ、 ゝゞ_ 彳‐
/ー=≡三.彡イ===ゞ三≡彳 ≦ ‐
 l il l i li j <. 彡从 斥ミ  ̄ ミヾ ト_
 フ 杉 ノ l i l i ) ); i ; l l ; l 川  \
 ゝチi ; i ; l i l l ) ) ; l i i ;i l ;V `   ヽ
   ソ i l l i j j) ))l j i l; i lス  \  ヽ

       ,. -─- 、
     /       \
   / -─ _ ──- \
  / ニ二二__二二ニ  ヽ
  l , -───────-、   l
  {solar.filter solar.eclipseヽ |
 」_ 「 ̄ ̄/ 〇ヽ  ̄ ̄ l :_}_|
r.{: L__./ -‐- ヽ__」 :/゙Y^ヽ
〉、ゝ_  ノノ⌒ヽヽ  __.ノ  V }
ヽ、  -‐ ̄」    ゝ ̄ ‐-  ノ }〉ソ
 !ハ ヽ  frt. __ ィ、ハ   ノ } ノ= j
 し} ’ _.ノ  ; ; '  ゝ / ./ ト__ノ
   ∨ ノ -====- } f  ノ
   ヽ  ンーーf ^    / L_
,  -‐ \    ̄    /´ / ゝ
      `ー┴┴‐<  //
39名無しのひみつ:2009/07/23(木) 00:17:24 ID:4e240SJA
>>38
インド人www
なんというAstromanticなgentlemanwww
40名無しのひみつ:2009/07/23(木) 00:31:14 ID:m1Zr/Tm2

一昔なら呪術士が
災いの前触れじゃあ!って騒いだ現象も
ほのぼのと見てられる世の中になりましたな

だだミステリーはトカラだね
41名無しのひみつ:2009/07/23(木) 00:44:09 ID:L2uEoV7+
風どころか暴風雨w
42名無しのひみつ:2009/07/23(木) 01:10:36 ID:pC8Vcbjh
>38
LADY GAGA のプロモビデオに出てきそうだw
43名無しのひみつ:2009/07/28(火) 21:25:39 ID:S32z1FEz
俺の知ってる伝説


その者、青き衣を着て金色の野に降り立つべし
44名無しのひみつ
黒き風の男よ