【天文】失明の恐れ!無料配布「日食グラス」に不良品 - 科学技術振興機構(JST)が全国の学校や博物館などに配布
1 :
かえりちりめんφ ★:
失明の恐れ!無料配布「日食グラス」に不良品
科学技術振興機構(JST)は17日、今月22日の皆既日食にあわせて作った専用メガネ「日食グラス」に、有害
光線を遮断するプレートが取り付けられていない不良品が見つかったと発表した。
JSTが全国の学校や博物館などに約4万9千個を無料配布した製品で、プレートがないグラスはその一部だが、
JSTは「不良品を使って日食を見ると失明する恐れがある」とし、使用しないよう注意を呼びかけている。
グラスを製造した光学機器メーカー「ビクセン」によれば、40万個を出荷した市販品では不良品は見つかって
いないという。
JSTによると、通常の製品は、目をあてる左右の「のぞき窓」に色付きのプレートがはめこんであるが、不良品は、
のぞき窓の部分が透明になっている。
JSTが日本科学未来館(東京)に配った500個のうち、今月8日の催しで配られた12個の中から客が1個、その
ほかに館員が2個見つけた。また、科学教育雑誌「サイエンス・ウィンドウ」の読者プレゼントでも配布されたという。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090717-OYT1T00861.htm 画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090717-812290-1-L.jpg
2 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 21:21:48 ID:1zkabfab
透明なのか
3 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 21:22:59 ID:z8SswN2T
これやばいかもな 失明するやつ出てくるぞ
4 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 21:23:13 ID:9wLT4siD
中国産のガラスのコップかとオモタ
5 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 21:36:05 ID:dIQAkql0
言っておくが
日食後、どこの国でも眼科に飛び込む馬鹿が爆増する
直接見るな
6 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 21:38:28 ID:QYhhQJzZ
>1は、おまいらの周囲にも広めとけ
とくに幼少の子がいるのは注意な
俺はピンホールカメラでも作って観察することにするw
7 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 21:38:38 ID:2vFkyKML
携帯カメラを通してみればOK?
8 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 21:42:05 ID:dIQAkql0
9 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 21:53:07 ID:ccK6TZj1
10 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 21:53:56 ID:jXJIA0+V
失明する前に異常に気が付くだろう
普通なら
レンズ効果が起こるような不具合なら別だが
遮断されないだけなんだろう?
11 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:00:37 ID:MFcZGRBh
俺、厚紙に穴をあけたのを持って散歩するお
12 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:01:33 ID:4m8Rc+il
そういえば、もう随分と太陽を見てない。
子供のころは「そんな奴いねえだろ」とか言ってたような気がするが、
自分がそうなるとはおもわなんだ。
人とは何か?そんな気分にさせるニュースだった。
13 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:02:13 ID:y+DxAwo3
どうせ中国で作ったんだろ?
14 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:04:42 ID:7EVnQOQa
さすが
文部科学省の天下り団体
15 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:04:52 ID:CYptdeE8
ガラスにロウソクのススと昔から決まっとる
16 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:06:01 ID:iAwni4Ad
失明するまで見る奴は大馬鹿だろう その前に目が痛くなるぞ
17 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:07:23 ID:7jqIbu87
サングラスかけたほうがいいよ。UVカットもできるし。っていうかバカ?
18 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:19:54 ID:Nlvp6U82
>無料配布
ひでえな。
同じ物(印刷は違うが、ビクセン)が1500円で売られてたぞ。
ていうか、アマゾンで買った。
19 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:20:59 ID:R8YnTFOw
20 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:26:36 ID:wek2rK08
,.,,,.--;;,.、
,.-':::::::::::::::::::\
j';;:::::::::::::::::::::::::::::ス
l':::::r',l,.,っ:;-;:::;:(゙ 、;、
l:l'j -' l/,''-ァ- y lぃ
. ゙l ′' /j''゙l ,l' ,.-、
. ,.......゙, ,''ニ__;.l ゙y 〉::::::`:::::-::、
/::::ヾ 、 ,ィ'゙-- ' ,゙-、 / /::::::::::::::::::::::::`:::-
/:::::::::::::::,ィ゙ - 、=,ッ''l:::゙、ケ入::::::::::::::::::::::::::::::::
r'ス::::::::::::::::::/:l゙ -ッ=---、:::::゙l,;;;;;;;;` -、::::::::::::::::::::
,l'::::::::::::::::::::/:::::::゙、,j::::::'.:ヾ.:.:.`.、:::::` :y;;;;;;;`::-、:::::::
,./::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;j::::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/:::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:-イ:::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
目がぁーーーー!
21 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:36:40 ID:jNorZlLm
フロッピーでおk
22 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:37:51 ID:4k+Sd2H7
23 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:38:25 ID:3EQggmil
中国に受注したのか?
24 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:40:00 ID:Nm/7RXR2
25 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:41:36 ID:q68U5cW6
つか皆既日食観察の注意点が全然知られてないのに
ネットニュースで取り上げられまくったら
当日、記事見る→「お、日食じゃん」→直視 のパターンが爆増しそう
26 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:42:53 ID:mVG+++6Q
沖縄と鹿児島の一部以外では日食の時に太陽見えないから心配するな
27 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:54:37 ID:WMFm9EBP
>>17サングラス程度のUVカット機能じゃ、太陽の直視は危険
ガラスに煤を、も同様。
年取ってから視力落ちる傷が出来るよ。
28 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:54:56 ID:ttwEQV+C
これって、中国製?
29 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 23:02:09 ID:heC7CwzH
だろうなw
30 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 23:07:10 ID:NR1tQ72S
つくってる最中におかしいと思わなかったんかな?
31 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 23:08:28 ID:Na1CiLNI
日清食品涙目wwwwww
32 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 23:22:10 ID:J8kbVBQs
>>24 失明のおそれ で正しい。
毎回事故が起きてる。
33 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 23:25:13 ID:fp7DwTYk
>>21 フロッピーじゃ駄目だよw
ていうか当日雨だろ
34 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 23:44:06 ID:cPwNbk0I
こんなもん作らんでも溶接面でいけそうな気がする。
黒の遮光ガラスなんて1枚100円しないだろ。
溶接面ごと買っても800円だ。
35 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 23:46:12 ID:fddKhOMy
自作できないの?
36 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 23:49:25 ID:ibInPx91
>>34 でも厚くて散乱が結構あるのか、像は結構ぼけるよ。色も緑っぽくてわろし(^^;)
白又は黄色で見える専用品がやっぱりきれいではある。
37 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 23:52:10 ID:cPwNbk0I
>>36 それじゃ酸素溶接眼鏡でいいんでない?
色の濃さも色々あるし。
38 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 23:57:36 ID:ibInPx91
39 :
名無しのひみつ:2009/07/17(金) 23:58:41 ID:ibInPx91
40 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 00:07:50 ID:cPwNbk0I
>>38 不満だったらプラズマカッター用ガラス。
色の濃さは遮光ガラスの組み合わせで。
ガウジングカッターもあるけど、作業中殆どどこを切っているか見えないよ。
41 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 00:13:01 ID:y5YHoVyM
>>39 似たようなものはあるけど、鬱陶しくて仕事になんない。
800円の溶接面が万能。ガウジングにも使えるし、酸素溶接にも使える。
遮光ガラスは色んなタイプがでてるから、状況によって変えるよ。
42 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 00:18:11 ID:UcE8omO2
43 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 00:21:49 ID:G6DKHQIH
Maid in chi..
44 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 00:22:58 ID:8BL6vzlj
テレビで見たけど屑みたいな品物だったな
45 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 00:24:34 ID:qq+DLk/4
どうせ当日は曇りのち雨
46 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 00:31:37 ID:xJnMM8Y+
47 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 00:42:28 ID:XWieu/bD
天体望遠鏡のフィルターかと思ったら普通の曇りガラスか
それなら少しくらい見たところで失明なんかしないよ
レンズ越しなら酷い目に遭うけど
48 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 00:51:35 ID:KMcQwALK
裸眼でみるからこんなゴミはいらね。
拡大絵は誰か動画取る筈。
49 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 00:52:54 ID:0DnNGQdo
色つきビニール袋でおkだお
うんと昔は、ガラスの破片を火で炙ったので見てたけど
天体望遠鏡を扱ってる店なら、太陽観測用レンズ売ってる(はず)
50 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 01:11:34 ID:8BL6vzlj
神の子wwwwww
51 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 01:20:45 ID:KWWus1b2
先生!カヲル君が見えました
52 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 01:54:57 ID:4i98ziDG
マックスコーエンが誕生するぜ
53 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 03:05:45 ID:+jjAhZXN
太陽を自粛しないと、野田さん!
54 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 03:18:09 ID:NO72Yuz5
白人みたいに目が弱くないから
日本人なら失明はしないだろ
ちょっとの間、目が痛いだろうけど
55 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 03:38:59 ID:jW+8x/On
バカ! 下敷きを使えば、問題ないだろ?
20数年前に、部分日食を下敷きで見た記憶があるがね。
56 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 03:51:17 ID:pVHGzQEF
>>55 そういえば小学校の頃真っ黒の下敷き使ってる奴がいたが
実は遮光板だったってことはあったな
57 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 04:09:09 ID:/dG7mcyH
ホームセンターから溶接の面を買って来いw
58 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 04:54:52 ID:PrHrEU5U
百円ショップで太陽眼鏡買えばいい。
いろんなサングラス売ってるよ。
59 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 04:59:30 ID:4Tpskfla
サングラスで直接見たらダメ
60 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 05:16:06 ID:mOlnmnE3
( ^ω^)…まぶしくて見れないだけだろ…
空見上げただけで失明するなら、世界の大半が失明するぞwwwwwwwwwww
61 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 05:25:02 ID:41AjxyE4
いや注視するから
しなきゃいいだけだろうがね…
木漏れ日の形をよく見るんだ!
62 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 06:57:02 ID:Jy2KzggX
49000個も作れば不良品の一つや二つあるだろ。って中国のメーカーなら言うはず。
63 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 07:33:50 ID:v1/sp3J1
不良率なら日本の企業でも大して変わらんかもなw
ただ、検品の時点でほとんどハジかれるワケで。
64 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 09:45:28 ID:d+vQYKcX
ピンホールカメラで写像させれば問題ない
65 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 09:55:47 ID:pqeWxnK9
危ないからガリアンのOPで我慢する
66 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 10:12:34 ID:MQEmULtA
さては無料配布だからってケチったな?
67 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 10:14:15 ID:VXLZmRgA
天下りのクズがやる事は、この程度でしょうね 爆!
68 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 10:28:38 ID:/WtiRZcc
イカスw こんなミスありえねー
69 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 10:43:09 ID:/dG7mcyH
名前:Fura ◆kafuka.rFE [] 投稿日:2008/12/05(金) 00:10:34.94 ID:S3y6pKIUO
アメリカ人「今回の部品は精度が要求される。不良品は10000個中3個にしてくれ」
日本人「わかりました」
後日、日本から手紙と共に製品が届いた。
日本人「ご要望の通り、3個の不良品をご用意しました」
70 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 11:22:34 ID:skg2I6M8
レンズ効果でもあるのか、やべーなぁ、
と思って画像見たけど、
普通にまぶしいだろw
71 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 11:43:11 ID:Z2SgfE4j
矢日月
72 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 11:44:55 ID:VoMHaDRz
73 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 12:16:19 ID:Kpsvj+jG
日食当日はくもりか雨かな
実はビクセンを貶めようとしている、
悪徳企業ケ○コーの陰謀w
75 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 12:23:33 ID:nPwg3IZ/
>>28 残念、日本製だ。
日本製/MADE IN JAPAN
って書かれてる。
76 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 12:31:48 ID:NlOyCUsc
これは太陽が悪い
太陽の破壊と
謝罪と賠償させるべき
77 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 13:03:48 ID:atmySBzM
俺の目は無敵!
太陽だろうが何だろうがかかってこい!
78 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 13:14:53 ID:lCmw4lMn
俺はコンタクトつけて
サングラスして
取り外しできるサングラス
をつけて見るよ
つまり2重サングラス
79 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 13:18:22 ID:fZkn4WDw
80 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 13:43:33 ID:AK8Cjr0o
>>79 網膜に跡が残ることと、視力障害があることとは別だからなあ。
視力障害について評価した話はあるんだろうか?
81 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 13:55:35 ID:+vI8J8QB
このグラス作ってるビクセンと言えば宙のまにまにってアニメで双眼鏡が出てくるんだけど
けいおん!関連みたいに変に売れたりしてるんだろうか?
82 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 14:02:49 ID:gCXiVrOE
小学生の頃、昼間の太陽をよく見上げていた。
太陽が白っぽい色から青っぽく見えるまで、ず〜っと凝視していた。
そんな事をしょっちゅうやっていた。
その後は失明はしてないし、視力も普通。
唯一、暗い場所が見えにくい点があるが、それが太陽を凝視していた事との関係があるかは分からない。
83 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 15:04:53 ID:CBIzqbyx
黒いアクリル板でおk
84 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 15:11:17 ID:F2M8HX/D
だってもう日食グラス売り切れだもんよ〜
下敷きで見たくもなるわ
85 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 16:21:49 ID:syc1VO5Z
昔はガラス板を蝋燭かなにかで炙って、ススをつけて見たらしいが、
慣れてないと火による事故を起こしかねないなあ。
厚紙に針で穴を開けて、床にでも板にでも投影させるといいですよ。
携帯のデジカメでも撮影できるでしょう。>自由研究にお困りの保護者の方
86 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 16:54:31 ID:YHIaTeVz
ガキの頃どっかでもらった太陽メガネっていう黒いやつじゃだめなのかえ?
35過ぎでなんで未だに持ってるんだ俺
87 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 17:21:21 ID:5MXNYuYn
中途半端な知識で、直接ピンホールで太陽を見ちゃうバカ続出の予感。
88 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 17:26:00 ID:qlBePdrV
部分食とか普通の太陽を短時間なら黒い不透明の下敷きで十分
89 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 17:30:31 ID:H6KpFDUd
90 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 17:51:35 ID:LQyh6sjg
このグラスも天下り団体の利権やらの臭いが・・・
91 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 17:56:08 ID:wa4SUfG5
おえらそんな事よりその粗悪品をだれの金使って作られ無料配布されてるのかを
考てみえろ
92 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 18:28:30 ID:0DnNGQdo
俺もフッツーの色付き下敷きで1978年の日食見た
今も目はなんともない
93 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 19:09:21 ID:AK8Cjr0o
俺は1987年の金環食を感光白黒フィルムで見たけど、
今も目つきが悪いと言われている
94 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 19:33:43 ID:WQNuqVOL
METIが悪い。JSTは解散ね。
95 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 19:36:04 ID:R+TKruQV
子供の頃、太陽の輪郭がくっきりとわかるまで目が慣れるほどに、
長時間太陽を直視していた。ものすごくきれいな真円が見られるのが子供心に楽しかったんだと思う。
しかも数十回はそれを繰り返している。
きっと失明しなかったのは幸運だったんだろうな。
96 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 19:59:45 ID:7u0L/MJP
ただの不良品だろ何ニュースにしてんだよ
97 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 20:01:11 ID:VXLZmRgA
天下りゴミ役人のやる事は、どこでも最低だね!
98 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 20:27:42 ID:Tiu+9FrQ
すりガラス越しに見ようと思ってる
99 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 20:31:52 ID:v9ltkVV3
きっと京都の雅人は、バケツを黒塗りして映った太陽をみる
102 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 21:30:43 ID:ft9c5p0V
赤外線、紫外線なめんな
104 :
名無しのひみつ :2009/07/18(土) 22:22:19 ID:w/BnuYWc
いよいよトリフィド時代だな
日食絶対に見ないと決めてる漏れは勝ち組!
太陽ジーっと見ていると失明するのか?w
106 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 23:13:21 ID:yxhpvmPy
いくらなんでも学校で配布する時点で先生が気が付くでしょ。
というか、当日は本土は天気悪いところ多いから使う時ナイカモネ。
107 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 23:16:17 ID:yxhpvmPy
紫外線で目がやられて、年取ってから白内障になるから、サングラス、ガラスにスス、
黒い下敷きもNG.
専用の道具を使おう。
高いって?
目を傷めたほうが高くつく。
108 :
名無しのひみつ:2009/07/18(土) 23:48:31 ID:ft9c5p0V
>>105 する。ウソだと思うならやってみろ。自己責任で。
(*´?ω??)
110 :
名無しのひみつ:2009/07/19(日) 17:46:29 ID:S5A1cFS2
過保護過ぎにも程があるだろ
子供の頃何度も直で太陽見て遊んでた俺はなんで失明していないんだ・・・
中高年で視力低下の原因とか言うけどそんなこと言ったら酒もタバコも中高年でガンの原因だから止めろよと
こんにゃくゼリーとかブルマーとか児ポとか暴力ゲームとか〜の恐れがあるから規制禁止廃止と同じ
危うい思考パターンを感じる
>>110 科学的無知と偶然を誇って、昔は平気だった!とか言うのは過保護だなんだと言うのとは違うと思われ
つか、そこで旧習を死守せないかん理由は無いだろ?
ダメなもんはダメなの!
失明しなくて良かったなおっさん
>>110 責任の取り方として「安全側に倒す」という話だろ
リスク管理の話なんだから、お前一人が失明しなかったとか
そんな実例をいちいち持ち出しても意味がない
こんにゃくゼリーや児ポとも別次元の話
このへんの区別もつけられずごっちゃに語ってるところにこそ
危うい思考パターンを感じる
>>105 ウッドストックでもラリッたのが太陽を眺めててなったらしいがね
114 :
名無しのひみつ:2009/07/19(日) 21:08:14 ID:Xo/3ctCf
115 :
名無しのひみつ:2009/07/19(日) 23:05:05 ID:/UzNMKum
>>114 このピンホール投影器って、黒点像とか映るのかな?輪郭だけか?
>>10 部分失明はあり得るよ。
網膜には痛覚が無いし、紫外光に反応する視細胞もない。
だから、強い紫外線を見続けるといつのまにか網膜が焼けて、失明ってことはありえる。
可視光外のレーザーが目に入って、知らないうちに部分失明って事故は結構ある。
一番怖いのは、可視光だけを遮断するフィルターで見ること。
117 :
名無しのひみつ:2009/07/20(月) 00:53:38 ID:VLEumLeh
>不良品は、のぞき窓の部分が透明になっている。
ちょっと試しに太陽眺めてみればすぐに気づくだろうに
肉眼で黒点が見えたこともあったお
素人にはおすすめしない
121 :
名無しのひみつ:2009/07/20(月) 15:30:49 ID:gcdDFvLZ
22日雨だし・・・
>118
試してみなくても分かるってw
一目瞭然だから
不良品って言うのもおかしいくらい
それ以前の問題w
123 :
名無しのひみつ:2009/07/20(月) 17:04:22 ID:X7WhrQCJ
太陽の光って溶接の光より弱いよな
126 :
名無しのひみつ:2009/07/20(月) 20:58:19 ID:P3/oxvGQ
>>125 へえー最近の太陽サングラスは透明なのか
どれどれ見てみよう
目がー
>>124 太陽の周囲の温度は100万度であり、それを集光した光は
最大100万度まで集光可能である。
128 :
名無しのひみつ:2009/07/20(月) 23:04:01 ID:X7WhrQCJ
>>125 それは常識があるから
バカはサングラスじゃダメなの?これ5万円もする奴だから大丈夫でしょ、ってレベルだからw
透明でも、「なんか凄いテクノロジーで大丈夫なんだ」って思い込むだけだぜ
129 :
名無しのひみつ:2009/07/20(月) 23:23:42 ID:VLEumLeh
>>127 超理論キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
で晴れるのー?
131 :
名無しのひみつ:2009/07/22(水) 07:03:52 ID:UpzYqfUm
アクリルの板(CDケースの蓋)を水平に置いて、
それに映る太陽を眺めようかと思っている。
持ち運び簡単な固体の水鏡……みたいなイメージ。
光の大半は透過して反射率は数%だろうから、
眺めていても安全だろうと思うんだけど、何か問題点があるかな?
場所は福岡県。
ガキでも気づくだろwww
134 :
名無しのひみつ:2009/07/22(水) 11:15:02 ID:qn+zMweh
肉眼で絶対に見るなよ!
目を瞑っても緑の丸の画像が、10分近くも見える。
マジ馬鹿なことをしちまった・・・・・
虫めがねでも見れるんじゃね?
誰もトーチャンカーチャンが持っている写真ネガの黒い切れ端数枚重ねって
出てこない不思議。
googleロゴも日食仕様カッコヨス
138 :
名無しのひみつ:2009/07/22(水) 13:17:47 ID:UpzYqfUm
やあ、日食を堪能したよ♪
朝から福岡は、晴れに近い薄曇りで、
太陽が欠けている間は雨の日くらいの明るさになっていた。
薄い雲を通して太陽が見え隠れしており、
別にややこしいことをしなくても普通に裸眼で、
太陽の輪郭を確認できるような絶妙な曇り具合だった。
もちろん長時間凝視しないようには気をつけたけど。
貯水池のほとりで散歩がてら日食を眺めた。
ピークの数十分前から蝉が鳴きやみ、鳥が飛ばなくなって、
周囲は夕方のような気配になった。
麦藁帽子の影の中に、藁の隙間を通った日光の点点が見え、
その点点がそれぞれ三日月形になっているのに感動した。
ピークの時間を過ぎると、また周囲がだんだん明るくなり、
セミが鳴き始め、鳥が飛ぶようになって、朝のような気配になった。
曇ってるな……と思っていたんだが、空が明るくなってから、
晴れに近い薄曇りなんだと気づいた。
雲の密度が極端に変化するほどの時間は経ってないから、
雲の厚みと勘違いしていた周囲の暗さこそが日食の暗さだったわけだ。
馬鹿すぎwwwwwwww
不良なんてもんじゃないだろwww
そのころ、天は無料日食グラスを配布していた
雲
未来館ただ見大行列馬鹿じゃねーの
入場券買えよほれほれ
142 :
名無しのひみつ:2009/07/22(水) 21:58:08 ID:PWYKI0KP
>>135 > 虫めがねでも見れるんじゃね?
あんまりそういう事言うて本当にやりかねんガキが出るぞ
143 :
名無しのひみつ:2009/07/22(水) 22:20:23 ID:7zroX2Ge
>>142 虫眼鏡で紙とか燃やすやり方で、焦点をズラして
白い紙とかコンクリートとかに映った太陽の姿を見る。
という意味じゃないのか?
会社の帰りに安売りしてた日食メガネをゲット!
これで明日は思う存分、日食を見られそうだ。
そもそも、ほとんどの地域は雨や曇りで見られなかったから、無問題
146 :
メシウマ:2009/09/02(水) 21:31:06 ID:x6h1lJim
職員は全員解雇。国鉄の末路を思い出す。
9:30出勤、17:15帰宅、食券6000円/月、有休20日完全消化、都市手当;全給与の1割
いいところだったよな。だが職員諸君これから地獄を味わうのだ。
太陽なんか直視したって何ともないよw
オレなんか子供の頃じーっと太陽を見つめていたことが何度もある。
何でいまさらこんなスレが上がってるのかと思えば…
>>147は快晴の昼に3分間以上太陽を凝視して、結果を報告すること。
…報告出来れば、だけどな。
>>148 子供の頃だよ。大人になってからはまぶしくて1秒も見られなくなったw