【宇宙】火星の空の色は本当は虹色? NASAが火星の新映像を公開
1 :
まりも大使φ ★:
火星の空の色は本当は虹色? NASAが火星の新映像を公開
1976年にアメリカ独立200周年を記念して行われたバイキング探査機以来、
火星の空は色を巡っては様々が議論が巡るやりとりが行われてきたが、
実は火星の空の色は「赤」でも「水色」でもなくカラフルなレインボーカラーで
あることが14日、NASAが公開した映像によって明らかとなった。
映像は今年の5月27日に火星探査ローバー「スピリット」がカラーフィルターを
使って撮影した最新のカラー映像。
といっても、実際に火星の空がこのようなレインボーカラーだったわけではなく、
カラー映像を合成するために赤、緑、青のカラーフィルターを使って3枚のモノクロ
映像を撮影した際にカメラの前を土埃を舞い上げながら旋風が通り過ぎていったため、
旋風の部分が別々のカラーで仕上がってしまったというのが、このような珍しい写真が
撮れた原因。
この原理だと空は3色で写ることとなるが、実際にはカメラの前を2つの別々の旋風が
通り過ぎていったため、このように空が7色のレインボーカラーに仕上がったのだろう、
とNASAでは分析している。
画像一番上は3枚のカラーフィルターで撮影したモノクロ画像を合成したカラー映像。
下の3枚は元となったモノクロ画像。
http://www.technobahn.com/news/200907151554
2 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:08:36 ID:bS4wMsR8
フォトショップでカラー補正すると
茶色いフィルター掛った風景から
空と地上が違う色で二分されるね。
3 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:14:56 ID:7cf1LkwJ
4 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:17:31 ID:70k5Ltd4
火星に仮性の俺が加勢に行ってやるぞ、シャトルを貸せい!
5 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:17:48 ID:KpTJPct0
ウソっぽい。
6 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:23:35 ID:kL8zCg1P
火星だと旋風がびゅんびゅん通り過ぎてもにわか雨感覚なのだろうか
7 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:29:42 ID:2dPQpGHM
火星の本当の空の色は?
空色に決まってんじゃねーかゴルア
8 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:38:43 ID:XjJqPZmY
火星の土の色は月とほぼ同じで空は地球と似てる。
カラーフィルターで赤っぽく見せてるだけな
9 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:40:19 ID:/aOUbF5d
俺の視界も涙で虹色です。
10 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:43:19 ID:C/J6lrCX
何この特撮物のヒーローの後ろに吹き上がる爆破カラー煙はw
11 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:58:12 ID:JxfKFQ/h
>10
この既視感はそれかw
12 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 01:50:50 ID:4EozD3eh
高校のとき、彼氏と自転車で二人ノリして帰っていたときのこと。
彼は工業高校で、はっきり言って頭は良くなかったけど、
石鹸の匂いがしそうなくらいさわやかでホント子供のような無邪気な人だった。
雨上がりで目の前に大きな虹が出ていた。そしたら彼が子供のように
「うぉぉ〜虹だ〜!!ヤバイ!!」と突然自転車でダッシュをかけ、あせった私は
「ど、どうしたの?」と訊ねると「虹の下には宝物が埋まってるんだよ!早くしないと虹が消える!」
と自転車ダッシュを止めない。反射的に出た私の言葉は
「ええ?虹なんか存在しないよ!宝物なんてあるはずないじゃん!」だった。
彼はピタっとこぐのをやめ「・・・え?」と止まってしまった。
私は駄目押しのごとく「小学校のときにプリズムで習ったじゃん、虹は雨とかの
水滴に光が反射して見えるだけで、いくら走っても追いつけないよ。」
彼は全く意味がわからなかったようでポカンとしていた。よせばいいのに
「ん〜だからぁ、目の錯覚って言うか蜃気楼っていうか・・・とにかく存在しないんだよ」
そういうと彼は「え・・・じゃあ宝物があるって話は?」とまじめに聞いてきた。
「え?う〜ん、現実問題、虹の下にはいけないから 作 り 話 でしょ。」
と私がいうと、ものすごくショックそうだった。いつも明るい彼があんな顔を見せたのは
初めてだった。「そうなんだ・・・。それって誰でも知ってるのかなぁ?」と
聞いてきて、そのときようやく私は彼が本気で、走ったら虹に追いつける&
虹の下に宝物があると信じていたことを悟り、あわてて
「誰でもは知らないんじゃない?わ、私も偶然こないだTVで見て知ったぐらいだから」
とめちゃくちゃな返事をした。
今でも虹を見ると、彼の夢を壊したことを思い出して切ない。
私があんなことを言わなかったら27になる彼は今でも信じてたかも知れない。
13 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 01:59:23 ID:y7a8yKOv
14 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 02:34:48 ID:xB/zuRG5
火星の空の色は黄土色で決まりだ。
地表画像が1976年に着陸したバイキングの画像しかなかった1997年までの約20年間は、
ピンクとしたり青としたり混乱していたが、
現在活動中の2機の探査車が着陸するに及んで火星の空の色は確定したと言ってよい。
15 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 02:35:14 ID:4nZi+wdd
16 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 02:42:39 ID:xB/zuRG5
>>14追加
ただし、火星の大気は非常に薄いため、黄土色に見える範囲は地平線から数十度の範囲に限られている可能性もある。
それよりも見上げる角度が大きくなるとだんだんとその黄土色が宇宙の漆黒に薄まっていき、
天頂近くでは漆黒の宇宙に星が光っているのがややうっすらとした感じで見えている可能性がある。
17 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 02:53:46 ID:Q0mkpzyc
18 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 03:00:56 ID:m9ytcPuX
19 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 03:12:14 ID:BA7V4ACG
20 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 03:13:45 ID:dePa2ELA
21 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 04:23:30 ID:hNMWspXd
22 :
火星人:2009/07/16(木) 04:50:17 ID:pDVDRJKd
レインボー!!!!!!!!!!!!!
日課なんだよね。これしないと落ち着かない。
23 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 05:44:03 ID:HiPxoj94
仮性人なら地球に山ほど
24 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 06:05:17 ID:4r5hTvVQ
なんで白黒カメラなんだ? 色の情報は大事だろう。
納税者への広報活動的にも、もちろん学術的にもさ
25 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 06:09:27 ID:9Kret194
ほんとアホな記事だな。
26 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 06:17:49 ID:hNMWspXd
27 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 07:24:20 ID:Ssnlg0JC
日本の火星探査衛星2号機は計画ないのか?
一回失敗で計画中止じゃ、惑星探査なんて進歩しないぞ。
民主政権になると宇宙開発も無駄遣い扱いか?
有人宇宙飛行も惑星探査も先送りっぽいな。米露欧中印に差をつけられる。
28 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 12:42:41 ID:qvPrOJQ8
>実は火星の空の色は「赤」でも「水色」でもなくカラフルなレインボーカラー
>といっても、実際に火星の空がこのようなレインボーカラーだったわけではなく
technobarnはいい加減にしろ
29 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 13:09:29 ID:lEzxOQc3
30 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 13:38:49 ID:sP1jNw7R
なんだこの釣り記事は。
そして釣りにしてもレベルが低すぎる。
31 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 14:49:28 ID:B9WTNtiB
印度の山奥で
32 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 15:07:09 ID:+p71mlxK
修行をして〜
33 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 15:10:19 ID:TjimQpzL
テクノバーンは光速通信の誤訳を超えた
捏造記事見てから、全く信用してない。
何度もメール送ったのに、未だに直してないし。
原文にはどこにも携帯で超光速も可能なんて
書いてないのに勝手に書いてるし。
34 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 16:25:14 ID:M13KGwGC
火星に行けばわかるが、空はピンクに見えるらしいw
35 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 16:29:16 ID:4sEDNbdC
カメラではなく、分光感度計を空に向かって使う必要があるから、
そういう観測が必要になるまでしばらく結論出ないんじゃないかw
いまも分光感度計は持っていっているが、
試料分析に使うから外側に向けるなんてダメ、ゼッタイ状態。
36 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 16:46:17 ID:Q/8p6cvl
>>33 いやもうあそこはだめだろ
系外惑星を光学望遠鏡で捕らえたとかあって、
原文読んだらシミュレーション画像だったし
間違いばかりなんでもう見てない
37 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 19:42:12 ID:TjimQpzL
>>36 テクノバーンのアホ記者が書いた部分と
論文から引用した部分を分けて書いてもらわないとな。
少なくてもテクノバーンの記者はZAKZAK並みに、
自分の妄想を一緒くたにして記事にしやがるから始末に困る。
38 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 19:59:18 ID:CUeIphAj
テクノバーンは一回芯だ方がいい
39 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 20:56:59 ID:uVByDJu8
>>38 確信的にやるなら科学界の東スポになれるのに
40 :
名無しのひみつ: