【技術】2011年、“惑星間インターネット”が実現?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
いまや世界中に広がるインターネットだが、運用の範囲は地球上に限られている。
しかし新開発の“惑星間インターネット”によって、宇宙空間での通信に革命が起こるかもしれない。

今週新たな実験フェーズに入ったDTN(遅延耐性ネットワーク)システムが実現すれば、
宇宙飛行士が月から検索する、宇宙空間から観測記録をネット上でつぶやくといったことが
可能になる。

DTNとはネットワークの新しい通信プロトコル(規約)で、宇宙インターネットに立ちふさがる
途方もない遠距離とそれに伴う通信遅延を克服するテクノロジーだ。
このシステムは将来、宇宙での活動において、動力や生命維持システムへの指示や
制御機能を簡略化するために決定的な役割を果たすだろう。

「DTNが実現すれば、無線機のような点と点を結ぶ単純なネットワークから、
インターネットのようなマルチモードのネットワークに進化できる」と、コロラド大学ボルダー校の
上級研究教授であるケビン・ギフォード氏は語る。

NASAではDTNを2011年までに導入する計画で、2008年11月には地球から約3200万キロ離れた
探査機EPOXIと地上間で画像のやり取りがテストされた。5月には国際宇宙ステーション(ISS)も
試験的に導入しており、7月の第1週からプロトコルのテストを開始している。

「現状では宇宙飛行士との交信は、すべてヒューストンの管制センターで人が管理している」と、
前出のギフォード氏は説明する。実際、現時点の最新方式でも、データをいつ、どこに送るのか、
すべて担当者が設定しスケジューリングしなくてはならない。

人による管理は効率が良いとはいえず、コストも高くついてしまう。だからといって、
地上のインターネットをそのまま宇宙に持ち込んだだけではまったく機能しない。
>>2へつづく


ソース:ナショナルジオグラフィック
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=12279749&expand
2おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/07/12(日) 07:08:17 ID:???
>>1のつづき

地上のインターネットでは、TCP/IP(Transmission-Control Protocol/Internetプロトコル)という
通信規約が使用されているが、この方式ではホストとコンピューターの常時接続が前提となっている。
宇宙空間では常時接続という状況はめったに現れず、通信は断続的にならざるをえない。
通信距離が光速度でも無視できないほど長大であるのに加え、惑星の自転や衛星の周回、
浮遊する人工衛星の影響で、一時的に接続が途切れてしまうためである。

「DTN方式であれば、太陽嵐で生じる遅延にまで一挙に対応可能になる」と、
最新の宇宙間DTN通信プロジェクトにかかわるベテラン技術者エイドリアン・フック氏は話す。
DTNネットワークでは、受信データの保存は国際宇宙ステーションから
小さな周回ロボットまでを含めた、個別の接続ポイントとなるノードごとに行われ、ノードからの
データ送出は良好な接続状況が確立されるまで行われない。
これなら通信経路が確立できない状態になってもデータが破棄されることはない。

同氏はこの“蓄積して転送する”方式を次のように解説する。
「この方式は、バスケットチームが整然とパスをつないでボールをゴールまで運ぶプロセスに
似ている。電話と郵便の違いと比べると分かりやすい。電話は相手がつかまらなければ
コミュニケーションできないが、郵便は自分の手を離れた後は応答を待っていればよい」。

地上では既に、DTNが数々のプロジェクトで利用されている。例えば、野生動物の研究者らは
データ送信機能を持つタグを動物に取り付け、従来の人工衛星ネットワークよりもはるかに
信頼性の高い通信方式で、追跡調査を行っている。
米軍でも、遠隔地との通信やインフラが破壊されたときのコミュニケーション手段にDTNを
採用している。

現状では、専門家らもDTNに欠点は見当たらないと考えている。
「DTNプロトコルの機能を停止させてしまうな物理的な問題はない。 DTNを使えば、
太陽系の端までだってメッセージを届けられるかもしれない。問題は、その応答をわれわれが
どれだけ待てるかだけどね」とフック氏は述べている。
3名無しのひみつ:2009/07/12(日) 07:09:07 ID:rPG1HmD7
穴のない大規模システムなんて無い
4名無しのひみつ:2009/07/12(日) 07:12:06 ID:41M4oqLq
そんなことより早く惑星間ワープ航法を開発してくれよ
5名無しのひみつ:2009/07/12(日) 07:15:31 ID:69S6kuna
フォールド波通信ですか?

こんないいネット、めったにないんだからねっ
6名無しのひみつ:2009/07/12(日) 07:28:44 ID:omUW//oG
惑星電話「カドミウム」

気合の入ったサイトだった
7名無しのひみつ:2009/07/12(日) 07:42:55 ID:eTT6MwLq
惑星間に広がるアッー!
8名無しのひみつ:2009/07/12(日) 08:06:17 ID:GE5GBrsG
オーダー66
オーダー66
9名無しのひみつ:2009/07/12(日) 08:32:58 ID:0O+KkORn
10名無しのひみつ:2009/07/12(日) 10:33:31 ID:PHK09A/G
できるできる詐欺はもうどうでもいいよ。予算がほしいだけじゃん
11名無しのひみつ:2009/07/12(日) 10:36:32 ID:j6EMIc85
ただのプロトコルにできるできる詐欺とか馬鹿か?
12名無しのひみつ:2009/07/12(日) 11:03:31 ID:nN+N6paY
一時代前のパケット通信やんけw
13名無しのひみつ:2009/07/12(日) 12:45:19 ID:hsw2h1xL
潜水艦でインターネット使えるようにする技術はないのか?
14名無しのひみつ:2009/07/12(日) 12:56:48 ID:vxzfk+0Q
>>13
潜水艦の最大の利点は秘匿性だからな
受信するだけでなく自ら発振するまねは出来ない
陸上の基地局から常時暗号を一方的に流し続けるにしても傍聴機会増やすだけ

まぁ、鯨の歌声に偽装する手もあるかもしれんが本物が来てちょっかい出されても困る
15名無しのひみつ:2009/07/12(日) 13:05:23 ID:y8U2BC5N
ジョークRFCとは違うのか
16名無しのひみつ:2009/07/12(日) 13:07:48 ID:OdbTtE1P
俺いま月に居るんだけど何か質問ある?

みたいなスレが立つのか…いいな
17名無しのひみつ:2009/07/12(日) 13:27:25 ID:rpBcKhUV
TDNに見えた〇| ̄|_
18名無しのひみつ:2009/07/12(日) 14:33:18 ID:ibRWvPmo
>>17
しゃぶれよ
19名無しのひみつ:2009/07/12(日) 17:34:55 ID:ZhJjZum5
昔懐かしいUUCPとかではだめだったんかな?
20名無しのひみつ:2009/07/12(日) 17:52:52 ID:sNCuDHEQ
ほしのこえ    みたいなことか。
21名無しのひみつ:2009/07/12(日) 18:01:01 ID:erZ1ImSQ
冥王星からカキコだけどなんか質問ある?
22名無しのひみつ:2009/07/12(日) 18:05:32 ID:wL6H7JLs
伝書鳩をつかったプロトコルはどうなったんだ?
23名無しのひみつ:2009/07/12(日) 18:34:22 ID:LsYejlzO
>>1
最初にファイル転送されるのはエロ画像であってるよな
24名無しのひみつ:2009/07/12(日) 19:12:36 ID:ZhJjZum5
>>20
。・゚・(ノД`)・゚・。
25名無しのひみつ:2009/07/12(日) 19:18:39 ID:cGGOA2wJ
量子もつれをりようすれば宇宙の端と端でも一瞬で通信できる
26名無しのひみつ:2009/07/12(日) 19:20:25 ID:NiqnKllb
地球から土星までエロ画像一枚落とすのに1ヶ月かかります
27名無しのひみつ:2009/07/12(日) 21:13:12 ID:ATbJ+S6Y
>>20
(´;ω;`)ブワッ
28名無しのひみつ:2009/07/12(日) 21:14:23 ID:0O+KkORn
>>21
レスポンスまでに何時間かかってますか?
29名無しのひみつ:2009/07/12(日) 21:30:20 ID:s03ofXjl
技術的にいえば当たり前のことだけど、
現時点で他の星に定住している人類がいない時点で
惑星間インターネットなんて無駄。
30名無しのひみつ:2009/07/12(日) 21:35:58 ID:etbAe8/j
そりゃまあそうなんだけど、通信手段を先に確立しておいたほうが安心だよ。
別に火星からBlogを更新しようとかって意図じゃなくて、
宇宙飛行士が地球と常に連絡を取れる体制にしたいだけだろう。
そのほうが、志願者も増えるだろうし、気軽に宇宙に出ようという気持ちになれる。
それは人類が宇宙に進出する上で、けっこう重要なことだと思うぞ。
31名無しのひみつ:2009/07/12(日) 21:53:00 ID:iNUGjIno
>>14
13は潜水艦と言ってるのであって軍艦とは言ってない
そもそも13が潜水艦でインターネット使いたい理由がわからない
マイ潜水艦でもあるのか?
32名無しのひみつ:2009/07/12(日) 22:04:41 ID:dIr5KjiH
物理法則という情報はどこから与えられているんだいいいいいいいいいいいいいいい
33名無しのひみつ:2009/07/12(日) 22:42:03 ID:pwDS0e0P
>良好な接続状況が確立されるまで行われない

接続確立が行われるまでに何光年かかるというのか
それも折込済みかw
34名無しのひみつ:2009/07/13(月) 00:45:31 ID:oOA+pid5
>>1-2
なげーよ で、何がすごいか分からない
単に、通信が確立されるまでにどんどん溜まってく送信用データを保存しておく
補助記憶装置が今になって大容量化されたから現実のものになっただけのような
35名無しのひみつ:2009/07/13(月) 01:02:49 ID:EI1kEQi1
これだと各ノードに膨大なメモリが必要なんじゃない?

ウサんくさいけど、量子の確立論を利用した通信だと時差もそんなに無く通信可能に
なるのかもしれんが、実用化はもう少し先か。。。

36名無しのひみつ:2009/07/13(月) 01:03:56 ID:H7WU90Mi
>>19
遅延耐性と言ってるのにUDPだと、ただのTCPよか駄目じゃん。
37名無しのひみつ:2009/07/13(月) 01:06:29 ID:H7WU90Mi
時間の話なのに何光年とか量子の確立論とか、アホしかおらんのかこのスレ。
38名無しのひみつ:2009/07/13(月) 01:23:12 ID:7x1MzSBL
これ各ノードにデータが遅滞しまくってすぐパンクするんじゃないの?
39名無しのひみつ:2009/07/13(月) 02:07:33 ID:fj/vd8Ew
>>36
ん?
DTNネットワークの解説読んだら、まさに宇宙版UUCPに見えるんだけど・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/ストアアンドフォワード
2点間の送受信が完了したかどうかその場で分からない点がUUCPとは違うから、
確かにUUCPそのまんまだとだめだろうけど。

>>38
各ノードの記憶容量を、自分発着データ用を確保して、ノード用メモリを制限すればいいんじゃなかろうか?
送りつけられるデータがノード用空きメモリを越えていれば転送拒否を送る。
転送を受け付けたという応答が後からでも届かないのなら、送られていないと考えるとか。
(ダブって送るのもやむなし)

それと、現実的には宇宙では指向性通信をしているんで、相手は周回軌道上の中継衛星か
地上のDSN基地局で決め打ちでき、探査機から別の探査機にリレーなんてことはない
(そんな方向にアンテナ向けない)し、転送先も基本的には決め打ちだろうから、
基本的には余裕はあるんじゃないのかな?

40名無しのひみつ:2009/07/13(月) 06:07:06 ID:AbACLCrm
人間より先にインターネッツが宇宙人を見つけそうだな
41名無しのひみつ:2009/07/13(月) 10:39:33 ID:P3k/JtVW
「月在住だけどなんか質問ある?」
とかいうスレがたつのか
42名無しのひみつ:2009/07/13(月) 12:53:07 ID:X125jXH0
要はWinnyなんだろ?
43名無しのひみつ:2009/07/13(月) 12:54:19 ID:fj/vd8Ew
>>42
プラス、インターネットとの接続だろうな
44名無しのひみつ:2009/07/13(月) 13:04:58 ID:R+UP70TN
惑星単位のまちBBSできるのか
45名無しのひみつ:2009/07/13(月) 13:30:00 ID:Itvogyj4
IP使えばいいだけじゃん。
原始インターネットの物理的な通信部分は音響カプラだったんだし。
46名無しのひみつ:2009/07/13(月) 13:42:27 ID:dNkRyW3W
>>41
NASAがTDNを採用すると宇宙空間における
ホモ接合の研究が加速しますか?
47名無しのひみつ:2009/07/13(月) 13:49:40 ID:YyYe7KpR
インタープラネットか。
48名無しのひみつ:2009/07/13(月) 13:55:30 ID:Xe9bSMkH
テラフォーミングしやすくなったな
49名無しのひみつ:2009/07/13(月) 14:12:07 ID:uIInzw3+
通じる携帯電話を持って旅出る方が心強い
50名無しのひみつ:2009/07/13(月) 14:28:46 ID:MDGJsvd1
イリジウム…!
51名無しのひみつ:2009/07/13(月) 14:29:45 ID:9sz2Sk8q
>>1 に大事な事が書かれていないような。
ここに書いている人は分かっている人が多いように思うけ
ど。

TCPは一定時間内に応答が相手から帰ってくるのが前提の
プロトコルなのでタイムラグがある程度以上大きくなると
使えない。月なら3秒ぐらいなので遅くはなるけど何とか
なる範囲。
これが火星になると9分ぐらいになるからTCPならすべて
タイムアウトで使えない。
52名無しのひみつ:2009/07/13(月) 14:42:17 ID:GnxysVgZ
1.【犯罪】エウロパ連続通り魔事件、ついに10人目の犠牲者★3 (234)
2.【統計】月全体の人口が初の10億人突破 (662)
3.【建設】仁徳天皇陵の着工日程が決まる (431)
4.【政治】駐米ムンゾ大使がサイド3に帰国、深まる両者の亀裂★2 (79)
5.【視聴率】ユアン・アブラモビッチ主演の花より男子最終回が今世紀最高視聴率15.7%を獲得★4 (391)
6.ガニメデの花火大会でナンパしたい&記者も一応募集( ゚д゚)9m (131)
7.【五輪】サンパウロと東京都とフォンブラウン市の三つ巴、第6石原東京都知事は自信★2 (810)
53名無しのひみつ:2009/07/13(月) 15:05:07 ID:5whyGoPI
>>52
編集長スレがあるwww
54名無しのひみつ:2009/07/13(月) 15:32:50 ID:Itvogyj4
>>51
UDP/IPでいいじゃん
55名無しのひみつ:2009/07/13(月) 16:25:14 ID:xRxW1Kct
電脳冒険記ウェブダイバー
56名無しのひみつ:2009/07/13(月) 16:42:52 ID:8jE23OPn
いつか量子通信とやらが実用化されても、解決はしないものなのかしら
星間ラグ
量子も、情報を瞬間転送するものではないとは聞くけれど・・
57名無しのひみつ:2009/07/13(月) 18:32:39 ID:v/abrrln
大丈夫、宇宙人は他星人に対するメッセージを星間量子通信で飛ばしてるから
電波拾おうとしている連中がそれに気づけば宇宙人がブレイクスルーを起こしてくれるよ
58名無しのひみつ:2009/07/13(月) 18:44:48 ID:eDTOgc2F
次元によって光速の定数が異なったりしてな
三次元では光速=1Cだがスタトレ時代だと超光速=400000Cとか
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/07/13(月) 19:14:01 ID:kVAa27kh
>>51
そこをカバーするのが惑星間インターネット技術やね。
現時点では光速をベースにするから、
ルートによって、最後に送信できたパケット(?)が最初に着くかもしれない、
途中での損失も考慮して1つのパケットをいくつものルートで送るとか、
全部のパケットに目印つけるとか、・・・、
なんか どちらかっていうと ファイル共有の技術そのままか?

何はさておき、さっさと月と火星にサーバー置いてもらって、
自宅から月や火星にアクセスできるようにがんばってくれな。

(o_o;)キブン ダケデモ ウチュウリョコウ サセテクレヨ。
60名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:15:14 ID:ijAPmJeh
惑星間インターネットってタイムアウト時間を異常に長くしただけの技術かw
61名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:26:39 ID:fj/vd8Ew
>>60
タイムアウトの概念を外した技術かも。詳細わからんからなんともいえないけど。
62名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:37:58 ID:PMt2dsZs
じゃぁそのうち「全宇宙が泣いた」ようなスレが立つんだろうな
電車男みたいな「シャトル男」もTV化まで行くんだろうかな〜 
63名無しのひみつ:2009/07/13(月) 20:29:30 ID:3Qiynito
ヴァーナー・ヴィンジの「遠き神々の炎」を思い出した。
64名無しのひみつ:2009/07/13(月) 20:38:31 ID:ynQGFmqi
>62
スペースノイドは宇厨と呼ばれたり
65名無しのひみつ:2009/07/13(月) 21:09:11 ID:oOA+pid5
>>64
宇厨寄りなこと書いたらサヨク工作員とか宇宙番組作ったらアン地放送局とか
66名無しのひみつ:2009/07/13(月) 22:31:46 ID:0usWHWWD

× 惑星間インターネット

○ インタープラネットネット
67名無しのひみつ:2009/07/13(月) 22:45:58 ID:WkDh2Sab
初音ミクが全宇宙のアイドルに・・・・・
68名無しのひみつ:2009/07/13(月) 22:46:34 ID:p9csrApF
お前らの発想って、どことなく昭和臭いなw
69名無しのひみつ:2009/07/13(月) 23:12:16 ID:V9DFqmfI
たこ焼き食ってたら火星人に殴られた(129)
70名無しのひみつ:2009/07/13(月) 23:28:40 ID:kVAa27kh
そういえば、ってことで昔見た記事を思い出した。

http://wiredvision.jp/archives/200603/2006031502.html
http://wiredvision.jp/archives/200208/2002082002.html

 開発チームは、来年(2003年ダヨナ)、2台の火星探索車が打ち上げられる機会を利用して、
 惑星間インターネットの実験を行なうという目標を掲げている。
 また、2005年から2007年までのあいだに、火星観測衛星が1基打ち上げられる予定になっている。
 サーフ氏はこの衛星が、『インタープラネット』(InterPlaNet)と開発チームが呼んでいる
 新しいノードとして利用できるのではないかと期待している。

え?、え?、え?、もしかして、この前アリ地獄に足をとられたっていう、探査機だよな?
もしかして、もしかして、探査終了したら、火星のノードになるってことか?
ちょっと期待したいところだな。
おれも「火星の串使ったんだぜぃ」とか自慢したいぞ!
(^_^;)トカ。クシノ キノウナンザ ナイダロウケドサ。

71名無しのひみつ:2009/07/14(火) 01:45:37 ID:42T9J6SO
確実な通信は保証出来るけど、リアルタイム性はまだ無理ってところかな。
観測データのやり取りならよさげだね。
72名無しのひみつ:2009/07/14(火) 01:49:33 ID:KOySOog8
惑星間でリアルタイム通信なんて出来たら、タイムマシンも作れるぞ
73名無しのひみつ:2009/07/14(火) 02:21:47 ID:bPPUQC3y
ラブ Eメール フロム ビーナス
74名無しのひみつ:2009/07/14(火) 02:51:17 ID:++Mn82Av
Error:そんな惑星ありません。
75名無しのひみつ:2009/07/14(火) 03:04:59 ID:9mrPigFJ
国際宇宙ステーションからはインターネットできてた様な気がするんだが・・・
76名無しのひみつ:2009/07/14(火) 03:23:33 ID:sC/K2AHP
「ほしのこえ」だな
77名無しのひみつ:2009/07/14(火) 03:57:01 ID:ZrBoZ9AN
つぶやくって、Twitterかw
78名無しのひみつ:2009/07/14(火) 04:40:39 ID:VVi1gm1B
>>75
通信衛星を使う分には、地表でもISSでも大して変わらんのじゃないかな。
インターネットに接続する装備がISSにあるかどうかは知らんけど。
79名無しのひみつ:2009/07/14(火) 04:43:02 ID:TZuBYclA
DATA(id=xxxx)→
  :
 数万年
  :
←NAK(id=xxxx)

こんなんか?
80名無しのひみつ:2009/07/14(火) 07:16:05 ID:NLXOTWbk
惑星間インターネットの元資料だな。
関係スレにつけとくべし。

DTN解説ページ(英文)
http://www.ipnsig.org/techinfo.htm

DTNちゅーとりある(-_-;)
http://www.ipnsig.org/reports/DTN_Tutorial11.pdf

チュートリアル和訳
http://translate.google.co.jp/translate?js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=http%3A%2F%2Fwww.ipnsig.org%2Freports%2FDTN_Tutorial11.pdf&sl=en&tl=ja&history_state0=

いろいろ便利になったなぁ。
つうことで、火星探査機への接続方法教えれ。
(o_o;)メリケン ダカラ キット ツナガル ダロ!?

81名無しのひみつ:2009/07/14(火) 10:23:42 ID:7x/N/K2Y
個人的には
> 野生動物の研究者らは データ送信機能を持つタグを動物に取り付け、従来の
> 人工衛星ネットワークよりもはるかに 信頼性の高い通信方式で、追跡調査を行っている。

ってのが気になるんだが・・テレメトリーぐらいしか知らないんだけれどもなんだろ?

82名無しのひみつ:2009/07/14(火) 10:30:39 ID:7x/N/K2Y
テレメトリーしか知らないって表現はおかしいな。

従来の「人工衛星ネットワーク」ってのがよく解らないし、さらに信頼性の高い
「通信方式」ってのも意味不明。

GPS組み込んだタグからデジタルデータださせて拾うってよりも信頼性が高い方法があるのかなぁ?


83名無しのひみつ:2009/07/14(火) 10:34:51 ID:jv5Hflss
新しいプロトコル作ってインターネットの括りに入れるならそりゃ可能だわな
84名無しのひみつ:2009/07/14(火) 10:40:47 ID:Db1lHDN8
要はバッファリング?
85名無しのひみつ:2009/07/14(火) 10:48:06 ID:eHDhYANe
お前らディスカバリー号にDOS攻撃すんなよ。
86名無しのひみつ:2009/07/14(火) 11:58:31 ID:CO25txJJ
量子通信を実現しないとラグが・・
87名無しのひみつ:2009/07/14(火) 12:15:52 ID:FgjwgNK5
>>70
火星探査車は、それらのノードを利用する方で、
ノードとして利用するのは、衛星と書いてあるから、MROみたいな火星周回衛星の方じゃないか?

88名無しのひみつ:2009/07/14(火) 13:21:54 ID:x1j7e78F
つ Mars Telecommunications Orbiter
89名無しのひみつ:2009/07/14(火) 13:48:29 ID:1aSMYxRs
冥王星鯖でFPSできる時代が来るか
90名無しのひみつ:2009/07/14(火) 15:29:41 ID:oX+MO/26
どこまで広がってもどうせ検閲されてだいなし
91名無しのひみつ:2009/07/14(火) 19:22:45 ID:ZaN73k5D
>>31
かん【艦】
戦争に用いる船。軍艦。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988

せんすい‐かん【潜水艦】 自力で水中に没し、水中および水面上を航行できる艦艇。魚雷、ミサイル、艦砲などの攻撃用武器を装備し、
隠密性を利用して、敵に接近し攻撃・偵察・哨戒などにあたる。サブマリン。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
92名無しのひみつ:2009/07/14(火) 20:13:14 ID:KOySOog8
民生だと「艇」だわな
93名無しのひみつ:2009/07/15(水) 10:31:58 ID:hejyiF8Y
これってTCPじゃなくて
ただのUDPとか
UUCPなんじゃないの
94名無しのひみつ:2009/07/15(水) 13:53:59 ID:+q94697w
TCPの層ではなくて、IPの層をいじるって話じゃないか?
95名無しのひみつ:2009/07/15(水) 20:49:42 ID:cuDxa23U
惑星間通信以前に、南極点や富士山の頂上、サハラ砂漠のど真ん中でも
安価にネットワークに接続できる技術が欲しいぞ
96名無しのひみつ:2009/07/15(水) 20:57:31 ID:4y/jeP9q
どのくらいが「安価」なんだろな…
97名無しのひみつ:2009/07/15(水) 21:08:15 ID:Iz80pbKE
地球上のデータ全てが入るデータサーバーを月面上に置けばいいだけと違うのか?
んで、新規のデータを絶えず更新すればいいだけ
98名無しのひみつ:2009/07/15(水) 21:13:11 ID:bxNZxfX5
検索語入力してから20時間ぐらい経過してから結果が出るとかだと嫌だな
99名無しのひみつ:2009/07/15(水) 21:42:30 ID:DR18J+rB
>>95
通信衛星が見えれば、別に今でも普通にネットワークに接続出来るでしょ。
月額2980円とはいかないだろうけど。
100名無しのひみつ:2009/07/15(水) 22:45:15 ID:PRpUhJ4v
フォールド通信を利用した銀河ネットワークだな
101名無しのひみつ:2009/07/15(水) 22:59:23 ID:eRBquQuY
そんなことより、現場事務所でネットを使えるようにしてくれや!
102名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:40:55 ID:UYBUlTyk
ニコニコ動画ってつべと違って2チャンネル以上の

差別、反日、荒らし誹謗中傷、支援ツールだろ


何故こんなのが認められてるの?

エロもあるし、子供に悪影響

そのうち問題になると思う
103名無しのひみつ:2009/07/16(木) 17:52:24 ID:WRLVRtVK
UUCPとか書いてる奴はおっさん。
104名無しのひみつ
あれれ?衛生通信インターネットとかなかった?