【調査】もっとも偉大な女性科学者は誰?英科学雑誌がアンケート調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
もっとも偉大な女性科学者は誰?、英科学雑誌がアンケート調査

2009/7/3 18:22 - 英科学雑誌が読者を対象に行ったアンケート調査の結果、
「科学史上もっとも偉大な女性科学者は誰?」という問いに対して、
4分の1の読者はキュリー婦人と答えていたことが2日、明らかとなった。

キュリー婦人ことマリ・キュリーは放射能の研究およびラジウムの発見で生涯で
2つのノーベル賞(物理学賞と化学賞)を受賞した20世紀を代表する天才科学者。
長年に渡る放射能に関わる研究のため、白血病のため66歳で死去。
キュリー婦人の娘でアルファ線の研究でノーベル化学賞を受賞した
イレーヌ・ジョリオ=キュリーもやはり白血病のため58歳で死去するなど、
家族ぐるみで放射線研究に生涯を捧げたことでも知られている。

ニューサイエンティスト誌が行った調査によると、2位はワトソンとクリックによるDNAの
2重らせん構造解明の足がかりとなる初期研究を担ったロザリンド・フランクリン。
3位は紀元400年頃、新プラトン主義哲学校の校長を務めたアレキサンドリアのヒュパティア、
4位はパルサーを最初に発見したジョスリン・ベル・バーネル、
5位はコンピューター言語「Ada」で有名なジョージ・バイロンの娘のエイダ・ラブレス、
6位は核分裂の実質的発見者のリーゼ・マイトナー、
7位は化学者のドロシー・ホジキン、
8位は数学者のソフィ・ジェルマン、
9位は生物学者のレイチェル・カーソン、
10位は生物学者のジェーン・グドールとなった。

果たしてあなたは2位以下の科学者の内、どれだけご存じですか?

▽記事引用元
technobahn japan(http://www.technobahn.com/
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200907031822&lang=

▽関連リンク
NewScientist(http://www.newscientist.com/
Most inspirational woman scientist revealed
http://www.newscientist.com/article/mg20327156.600-most-inspirational-woman-scientist-revealed.html
2名無しのひみつ:2009/07/04(土) 23:52:40 ID:BPzdb5jj
ソフィー
3名無しのひみつ:2009/07/04(土) 23:53:50 ID:Z/WgCTke
アグネス・チョソ
4名無しのひみつ:2009/07/04(土) 23:58:11 ID:pkSnvqed
数学者の中にはいいのがいる。エミー・ネイタ―とか、コワレフスカヤとか。
5名無しのひみつ:2009/07/05(日) 00:00:20 ID:XgO7FCMZ
エミー・ネーターが入ってないじゃないか
6名無しのひみつ:2009/07/05(日) 00:05:42 ID:7ZsA+CXN
キュリー娘で
7名無しのひみつ:2009/07/05(日) 00:06:04 ID:XaDlCrJG
ダイアン・フォッシーとかだめ?
8名無しのひみつ:2009/07/05(日) 00:06:48 ID:rVBF3Udw
やっぱマイトナーだろ
エイダなんて欄外もいいとこ
9名無しのひみつ:2009/07/05(日) 00:31:14 ID:qGRSdKg8
うーん、フェミには悪いけど、いまいち…
被差別民でしかもマイノリティとかでさえ偉大な科学者を度々輩出するのに、女は…
10名無しのひみつ:2009/07/05(日) 00:33:36 ID:/ceWgPbZ
なんでネーターが入ってないの???
11名無しのひみつ:2009/07/05(日) 00:37:35 ID:2NdRG6fq
2位以下ではレイチェル・カーソンしか知りませんでした。
12名無しのひみつ:2009/07/05(日) 00:41:55 ID:k64Hp9IO
ハロルド・ベルセリオス
13名無しのひみつ:2009/07/05(日) 00:42:32 ID:mJp9QU+T
最も偉大な?
統計学、疫学の祖、ナイチンゲールに決まってる
14名無しのひみつ:2009/07/05(日) 00:47:05 ID:QhnQUV5J
2位以下はカーソン女史しか知らない
科学の道に進む女性は少ないのかな
15名無しのひみつ:2009/07/05(日) 00:57:42 ID:ZkSWQD3Q
レイチェル・カーソンやジェーン・グドールも論外
研究の内容でなく、何か著名な本なんかで目立った人が選ばれている
16名無しのひみつ:2009/07/05(日) 01:05:54 ID:wPIiO5y3
ソフィ・ジェルマンは、フェルマーの最終定理の解説本で出てきた。
17名無しのひみつ:2009/07/05(日) 01:11:50 ID:3Ercqqj0
宇宙論のリサ何とかおばさんはまだダメなのか。

にしても、ヤマトナデシコ化学変化、はどうした。語呂が悪いからだめなのか。

少女期から魔法少女ものの洗脳受けすぎだからか。バトンでエイッ!で世界は変わるか、
そのうち四次元ポケットから何でも出てくるようになるものと思い込んでいる。
スーパー眼鏡っ子少女がいろいろ大発見大発明しまくるアニメの制作が切に望まれる。
18名無しのひみつ:2009/07/05(日) 01:15:30 ID:gu5d1clf
それでもパラダイムはを変わらない。
19名無しのひみつ:2009/07/05(日) 01:26:17 ID:3TUO/BN+
全員がウィキペディアの記事として取上げられているので、知らなかった人は読むといい

ノーベル賞を受賞できなかったり、生きたまま殺されたりと
悲劇的な人生を送った方が少なくない
20名無しのひみつ:2009/07/05(日) 01:39:47 ID:XDN9QEMn
リーゼ・マイトナーはニコ動のドキュメンタリーで見て知ってる。
>>19
マイトナーもユダヤ人として迫害された上、自分の功績を元同僚に奪われたんだよな。
21名無しのひみつ:2009/07/05(日) 01:43:31 ID:13OhemTQ
リーゼ・マイトナーは迫害されていなかったらノーベル賞は確実だったろう
22名無しのひみつ:2009/07/05(日) 01:44:56 ID:7MNEPOxS
マイトナーはアインシュタインから「われらがキュリー」と呼ばれていた。
23名無しのひみつ:2009/07/05(日) 01:48:02 ID:vetcYGEE
キュリー夫人は有名だよな。女性初のノーベル賞受賞者だっけ?
彼女がいなかったら放射線への理解がもっと遅れてたし、ポーランドが元素の名前に使われることも無かったんじゃないかな。
24名無しのひみつ:2009/07/05(日) 01:56:43 ID:oCemPuAS
田嶋先生にあげてやれよ
25名無しのひみつ:2009/07/05(日) 01:57:17 ID:GJuIqOny
>>23
化学賞と物理学賞の2つ受賞したのは、世界でもキュリー夫人だけみたい
当時で物理化学を研究する女性って、学会では珍しくて異端扱いだったろうに本当に凄い
26名無しのひみつ:2009/07/05(日) 02:00:12 ID:49pAOUfw
>>23
そう。
個人の業績も凄いが、一家で獲得したノーベル賞の数も凄い。
当時、ラジウムが魔法の薬みたいにもてはやされたことを差し引いても凄い。
個人名が単位に使われている点も見逃せない。
もう2度と出てこないだろう。
科学が個人の手に余る時代になってしまったし。
27名無しのひみつ:2009/07/05(日) 02:00:34 ID:zTnLCqr+
丹下ウメは?
28名無しのひみつ:2009/07/05(日) 02:07:55 ID:4zcN7tx4
総じて女はおしゃべりだし子育ても女の仕事だから言葉を発明しなのも女だと思う
おそらく人類史上最も偉大な人間は女であったに違いない
29名無しのひみつ:2009/07/05(日) 02:08:09 ID:VZ+nJjhm
ただ、リーゼ・マイトナーを過度に礼賛する風潮も戦勝国史観だろうね。
オットー・ハーンが核分裂現象を発見したこと自体は事実だし。
リーゼ・マイトナーとオットー・ロベルト・フリッシュは核分裂現象を証明して
概念化した。オットー・ハーンが核分裂を実験で発見してなかったら、
核分裂現象は世に知られてなかった。
30名無しのひみつ:2009/07/05(日) 02:21:10 ID:49pAOUfw
>>29
それは、そう。
戦争の兵器としての価値と、あのタイミングでの業績なしには語れない。
31名無しのひみつ:2009/07/05(日) 02:24:34 ID:49pAOUfw
>>27
国内では、まぁ、文句出ないと思うけども、
師匠の鈴木梅太郎からしてネームバリューが世界に通じていないのが痛いよね。
英科学雑誌で取り上げられる可能性はゼロかも。
32名無しのひみつ:2009/07/05(日) 02:28:12 ID:82RRD02Z
リーゼ・マイトナーもユダヤ人ゆえ、苦難の道を歩んだが、
ドイツが好きで好きで堪らず、奥さんが自殺しても化学兵器の開発に邁進したのに、
最後は国家に裏切られたユダヤ系フリッツ・ハーバー博士の哀れさは異常
高校時代に化学の先生に教えてもらってすぐに覚えたわ
多くの科学者が移住したアメリカじゃなくて、ドイツに近いスイスに移住するところとか本当にドイツを愛してたんだろうな…
33名無しのひみつ:2009/07/05(日) 02:39:18 ID:GA5g3LiC
>>9
お前、ノーベル賞を二度も受賞した科学者つかまえて「いまいち」って。
34名無しのひみつ:2009/07/05(日) 02:42:53 ID:GA5g3LiC
あと、COBOLを開発したのも女性ね。
グレース・マレー・ホッパー。

個人的には、Adaよりもこの人のほうが偉大だと思う。
35名無しのひみつ:2009/07/05(日) 02:58:32 ID:kTUxSa2z
1位と10位の人しか知らない。

>>19
生きたまま以外どうやって殺されるんだよw
36名無しのひみつ:2009/07/05(日) 03:12:49 ID:z19nOD4B
>>19
>ノーベル賞を受賞できなかったり、生きたまま殺されたりと
>悲劇的な人生を送った方が少なくない

俺も含めて、人類のほとんどは、その悲劇的な人生を生きるしかないorz
37名無しのひみつ:2009/07/05(日) 04:09:14 ID:M6VinupX
10位はチンパンジーの人だな
すげー美人だったはず
38名無しのひみつ:2009/07/05(日) 04:15:07 ID:3NSbfx0R
>>34
adaはバイオハザード1のバスワードになった女性
39名無しのひみつ:2009/07/05(日) 04:24:11 ID:oJjBgapo
なんで日本の女って、理系が大っきらいなんだ?
もっと行けばいいのに。理系行くだけでほぼ100%彼氏ができるのにね。
40名無しのひみつ:2009/07/05(日) 04:29:00 ID:kXlmqS0T
論理的思考ができないから
数学できないから

実験好きの化学・生物系は少々いる
見た目で面白くないとダメみたいだねー

あくまで平均的な話だけども

キモオタの彼氏なんか誰も欲しくないんじゃね?
41名無しのひみつ:2009/07/05(日) 04:39:37 ID:VZ+nJjhm
欧米の女性でも理系で活躍してる人はほとんどいないよ。
コンピュータサイエンスなんかゼロに近いんじゃない?
42名無しのひみつ:2009/07/05(日) 05:07:03 ID:/t32VxHZ
胡瓜婦人
43名無しのひみつ:2009/07/05(日) 05:19:59 ID:Pl4blZvf
アリス リデル 実在かどうかあやすい
44名無しのひみつ:2009/07/05(日) 07:16:36 ID:H04fvFlY
女性の知能は明らかに男性から劣る。
将棋の世界でもわざわざ女流を設けるほど
女性棋士は男性のレベルに追いつけない。
男性が論理的思考に長けてるのに対し、
女性は感情的思考に長けてる。
45名無しのひみつ:2009/07/05(日) 07:30:47 ID:qXYeGHOB
>>44
男はいかにちんこを差し込むか
女はいかにちんこを受け入れるか
ってことか、なるほど
46名無しのひみつ:2009/07/05(日) 08:01:29 ID:GMpQGlIv
なんだよこれ。
ネーター知らねーんじゃんないの?
47名無しのひみつ:2009/07/05(日) 08:37:20 ID:Qg0rr2L9
ヒュパチアってキリスト教徒に皮剥がれて殺されたんだよね。で殺した奴は聖人に列せられたとか・・・
48名無しのひみつ:2009/07/05(日) 08:44:28 ID:ATsbVgow
マリーキューリーの娘さん。中性子の発見の報告をしそこなった。
49名無しのひみつ:2009/07/05(日) 08:46:11 ID:V+BOF7Py
そういう人は五万といるわ
50名無しのひみつ:2009/07/05(日) 09:05:34 ID:iJtnw9ma
2位の人は知ってる。本当は彼女がノーベル賞を受賞するべきだった
という記事を昔読んだ。2重らせん構造発見は本当は彼女だったのに、
さまざまな理由でのそ名誉がワトソンとクリックに奪われたって内容だ。
51名無しのひみつ:2009/07/05(日) 09:06:15 ID:uoxwFQIL
キュリー夫人の功績は家族でだからな
52名無しのひみつ:2009/07/05(日) 09:33:48 ID:aOT1Sx0Q
リタ・レーヴィ・モンタルティーニさんは?
53名無しのひみつ:2009/07/05(日) 09:44:38 ID:qsLouwrX
レイチェル・カーソンて、マラリア患者から見りゃ極悪非道の犯罪者だろ。
54名無しのひみつ:2009/07/05(日) 10:02:52 ID:VjCYM1tk
スカばっかりだな。キュリー夫人、マイトナー、コワレスカヤとネーターかな。
マイトナーはハーンのアドバイザーだったから発見者がハーンでも貰う権利は
あった。ちょうどトランジスタ発見でバーディーンが貰ったのと同じポジション。
キュリー娘は旦那のジョリオの貢献大でしょう。マリーも一個目だけだったら
ピエールの貢献大と片付けられるかも知れんけど執念深く放射性元素を調べ続け
化学賞まで取ったのは女性ならでは。
55名無しのひみつ:2009/07/05(日) 10:28:49 ID:tEa9EB/c
エミー・ネーターかな。
どっちかと言うと研究者じゃなく教育者だけど。
5655:2009/07/05(日) 10:33:05 ID:tEa9EB/c
あいけね。
「俺イメージでは」を付け忘れた。
57名無しのひみつ:2009/07/05(日) 10:33:19 ID:d3Q8UO5/
男女を問わないならキュリーはtop100にも入れんな。
58名無しのひみつ:2009/07/05(日) 10:44:47 ID:bIqPiOc5
キュリー夫人はもちろん成績優秀だったけど、
ノーベル賞対象のラジウムの発見には知的工夫はなく、
気の遠くなるような単純作業によって成された、と聞いたことがある。
頭がいいのに努力の人だったんだな。
59名無しのひみつ:2009/07/05(日) 10:49:22 ID:qZRf0Rgy
「私はカモメ」のテレシコワさんは、科学者じゃなかったの?
60名無しのひみつ:2009/07/05(日) 10:49:26 ID:CMgMSrgZ
ピペド作業か。
61地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2009/07/05(日) 12:17:06 ID:M6yL4wxe BE:761689073-2BP(8340)
さっさと全員のwikiのリンク貼ってくれよ★(ゝω・)vキャピ
62名無しのひみつ:2009/07/05(日) 12:28:13 ID:x/hvbvEh
>>59
大学すら出てなかった
63名無しのひみつ:2009/07/05(日) 12:35:20 ID:CyW8sUXs
>>58
> ノーベル賞対象のラジウムの発見には知的工夫はなく、
> 気の遠くなるような単純作業によって成された、と聞いたことがある。

いまのバイオの研究が大体そんな感じw
64名無しのひみつ:2009/07/05(日) 12:39:06 ID:EyiJHDNN
レイチェル・カーソンも入るのか・・・
65名無しのひみつ:2009/07/05(日) 14:45:14 ID:pVkNSWuH
>>64

こいつは作家
66名無しのひみつ:2009/07/05(日) 14:57:36 ID:BOFbZ0rH
やっぱりというかキュリー夫人が一位だな
67名無しのひみつ:2009/07/05(日) 15:16:33 ID:vOficf1r
>>63
つか基礎研究なんてだいたいが地味なものだろ。
日本人だと誰がいるのかね。

最近だと中村桂子くらいしか思いつかんが。
68名無しのひみつ:2009/07/05(日) 15:34:28 ID:CyW8sUXs
>>67
地味だという事じゃなくて、バイオの研究も気の遠くなるような単純作業だよと言いたかったのよ。
まさにピペド。
基礎研究でも数学や物理(理論系にしても実験系にしても)は頭を使う比重が大きいでしょ。
69名無しのひみつ:2009/07/05(日) 15:36:58 ID:iUCCX5gg
単純作業さえしてればいいってわけでもないけどな
70名無しのひみつ:2009/07/05(日) 16:55:46 ID:vOficf1r
>>68

真理が、紙の真ん中に描かれた黒丸だとしてら、自分のやってることは紙の端のほうを
ここでは無いと印をつけてるだけかも知れないと思った事はあるなあ。

ただ、そういう作業も必要なんだろうなと思いながらやってた院生時代w
71名無しのひみつ:2009/07/05(日) 19:15:49 ID:NmeSULqT
一方、ピエールさんの死因は交通事故
72名無しのひみつ:2009/07/05(日) 19:20:37 ID:NmeSULqT
>>40
という偏見に世間が満ち満ちているからだよ
>>50
オイラはヴィデオでみたなあ
73名無しのひみつ:2009/07/05(日) 19:31:58 ID:M6VinupX
キュリー一家は人類の宝
こいつらすご杉
74名無しのひみつ:2009/07/05(日) 19:54:05 ID:Mrcb9jqD
マリヤン・レイヤフスキー
男だけど
75名無しのひみつ:2009/07/05(日) 19:55:20 ID:dkjpr0AG
リン•マーギュリスとかはまだまだ小物か?
76名無しのひみつ:2009/07/05(日) 19:58:52 ID:Scj1mZNw
グレス・ホッパーは?
77名無しのひみつ:2009/07/05(日) 20:34:50 ID:IEzCiIQ4
ハイリ・カタギーリ
78名無しのひみつ:2009/07/05(日) 20:40:01 ID:JyCkgX4T
ロザリンド・フランクリンは「DNAの二重らせん構造の研究」なんてやってないだろw。
別の研究をやってて、ワトソンとクリックにデータを盗まれて「DNAの構造」の解明に使われただけ。
79名無しのひみつ:2009/07/05(日) 20:52:27 ID:tnj5LYpO
うーん一位しか知らんな
どこの国でも似たようなもんか
80名無しのひみつ:2009/07/05(日) 20:54:18 ID:V3TdpjcO
ダーウィンやニュートンと比べても遜色ない大物って誰かいる?
81名無しのひみつ:2009/07/05(日) 21:12:02 ID:IEzCiIQ4
ハイリ・カタギーリ
82名無しのひみつ:2009/07/05(日) 21:18:24 ID:ED915cZD
れいちぇるかーそんの、川が死で満ちるとき?とかだっけ?
全部読んでカンドーしたお
つか、未だに犯人はダレなのか分かってないのかお?
83名無しのひみつ:2009/07/05(日) 21:24:45 ID:csVp2Kpd
ロスケビッチ・アヌスキー
84名無しのひみつ:2009/07/05(日) 21:53:15 ID:2KdD5Vpd
ナイチンゲールって書こうとしたらすでに>>13に書かれてた
85名無しのひみつ:2009/07/05(日) 21:55:34 ID:f2lPzkhz
>>67
中村桂子はテレビと翻訳版セルのイメージしかないなぁ
86名無しのひみつ:2009/07/05(日) 22:04:38 ID:wLq51AQz
タイトルを見た瞬間キュリー夫人の名前が即効で思い浮かんだけど、実は何をやったのかあんまり知らないのですすいません…
87名無しのひみつ:2009/07/06(月) 00:58:53 ID:yva+4yJW
キュウリに蜂蜜つけるとメロン味になることを発見
88名無しのひみつ:2009/07/06(月) 01:01:22 ID:vtUioxWd
>>86
放射能マニア
89名無しのひみつ:2009/07/06(月) 01:03:06 ID:vTgAkll3
プリンに醤油かけるとウニになる事を発見したのは、リツコさん
90名無しのひみつ:2009/07/06(月) 01:24:19 ID:Ww2+cdIj
キュリー夫人はランジュバンと不倫していたということをおさえておかねばな
91名無しのひみつ:2009/07/06(月) 01:43:03 ID:WJCUVVKw
ながじゅばん着てラジウム温泉でしっぽりと

別に特に不倫でもないようだがな
92名無しのひみつ:2009/07/06(月) 01:48:41 ID:TIv1Dml4
つかキュウリしか知らんってw
93名無しのひみつ:2009/07/06(月) 02:11:27 ID:ncKz+nNO
韓国人の名前が一人も入っていないのは明らかに差別
     
                                ニダ
94名無しのひみつ:2009/07/06(月) 02:59:18 ID:Ji1HS8BU
知らんのん多いなあ。5次元宇宙論のリサ・ランドールたんは入らないのかw
95名無しのひみつ:2009/07/06(月) 04:51:58 ID:Ew5xRLs4
知ってるのキュウリとヒポポタマスくらいだな
96名無しのひみつ:2009/07/06(月) 06:51:22 ID:IySZqmzE
なんかイギリスってランク付け好きだな
97名無しのひみつ:2009/07/06(月) 08:08:09 ID:JPOxVcA4
>>96

賭けの対象やオッズ決めるデータとして必要なんだと思われ
98名無しのひみつ:2009/07/06(月) 14:26:09 ID:7mFiW3a7
日本の研究者による注目論文&インタビュー 
http://www.thomsonscientific.jp/knowledgelink/esi-topics/backnumber/

7月 材料科学 Fast Moving Fronts 京都大学大学院 北川 進 氏
植村 卓史 氏
6月 (Stem Cell) This Month's Special Topics 京都大学 山中 伸弥 氏
5月 材料科学 Fast Moving Fronts 佐賀大学 芳尾 眞幸 氏
4月 神経科学・行動科学 Fast Breaking Papers (独)理化学研究所 山中 宏二 氏
3月 (グラフェン) This Month's Special Topics 東京大学 江澤 雅彦 氏
(MAP)
(グラフェンナノリボン) Research Front Maps
(フォトニック結晶) This Month's Special Topics 日本電信電話(株) 納富 雅也 氏
(MAP)
(高Qフォトニック結晶ナノキャビティ) Research Front Maps
2月 微生物学 Fast Breaking Papers 京都大学 児玉 栄一 氏
学際分野 Fast Breaking Papers 京都大学 佐藤 矩行 氏
物理学 Fast Breaking Papers 東京大学 今村 洋介 氏
松尾 泰 氏
1月 (フォトニック結晶) This Month's Special Topics 京都大学 野田 進 氏
(MAP
99名無しのひみつ:2009/07/06(月) 14:40:42 ID:S5TXMjCs
これの芸術家版ってことになると1位はフリーダ・カーロなんだろうな。
100エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/07/06(月) 14:55:28 ID:2A5B90xJ
キュリー夫人以外シラネ
101名無しのひみつ:2009/07/06(月) 15:20:37 ID:4H2qNo8y
>>68
DNAの半保存的複製を証明したメセルソンとスタールの実験みたいなものは、
バイオではもう出ないのかな。
今はノックアウトマウス作って、GFPで発現見て、っていうように、
材料が違うだけで研究方法がルーティンになっている。
102名無しのひみつ:2009/07/06(月) 15:40:18 ID:oAURTHFi
レイチェル・カーソンなんて、ようやくDDTで根絶しかけた、途上国でのマラリアを、
沈黙の春だとかいう馬鹿げた本で批判して、やめさせた極悪人だろ。
DDT禁止した直後からマラリアの死亡率急上昇。
途上国でも使える、DDTに変わる安い殺虫剤がなかったからなんだが。
103名無しのひみつ:2009/07/06(月) 17:58:36 ID:vtUioxWd
>>90
それは知らなかったぜ
104名無しのひみつ:2009/07/06(月) 18:37:35 ID:9E0AZURJ
最も美人なのはリサ・ランドールで間違いない
105名無しのひみつ:2009/07/06(月) 19:46:43 ID:n5dugO8S
>>103
嘘を信じるなw

さんざんデタラメかかれて そのため科学アカデミー会員になれなかった
106名無しのひみつ:2009/07/06(月) 20:54:12 ID:6/v4RW75
キューリ夫人。

なんとなく卑猥
107名無しのひみつ:2009/07/07(火) 00:29:53 ID:qFWeVkGU
>>99
ユトリロの母親は?
108名無しのひみつ:2009/07/07(火) 00:36:20 ID:6bosYy7A
>>107
いや、ロダンのカミさんのカミーユ・クローデルだろ。
って、映画のイザベル・アジャーニのイメージなんだが。
109ee:2009/07/07(火) 00:51:32 ID:Z/tHLGvH
2位のロザリンド・フランクリンは知ってた。
生きてたらノーベル賞貰ってた人。
ワトソンとクリックがノーベル賞取れたのはこの人のおかげみたいなもんだ。
110名無しのひみつ:2009/07/07(火) 00:55:25 ID:Mkq5Qd22
む?マゼラン雲のセファイド変光星から
星までの距離を割り出した女史はまだでとらんか?

>>104
アゴがキニナル
111名無しのひみつ:2009/07/07(火) 00:57:05 ID:Mkq5Qd22
でもまあ、白血病で殉職となると
やっぱキュリーさんが一番だろねえ。命かけて科学に貢献したとなると
頭下げるしかない
112名無しのひみつ:2009/07/07(火) 01:04:43 ID:6bosYy7A
リサ・ランドールはNHKが持ち上げてたから好かん。
でも、ヤラせると言うならヤル。
113名無しのひみつ:2009/07/07(火) 01:07:22 ID:fxWKm4G0
リサランドールたんのCERN実験はどーなった?
114名無しのひみつ:2009/07/07(火) 01:15:38 ID:Mkq5Qd22
>>112
ぶっちゃけ彼女は有力な仮説の一つを出したに過ぎないとおもうんだな。
115名無しのひみつ:2009/07/07(火) 01:31:18 ID:6bosYy7A
有力っちゃー有力だが、色モンっちゃー色モン。
116名無しのひみつ:2009/07/07(火) 02:15:05 ID:Mkq5Qd22
>>115
っつったら、今価値ある理論は当時はすべからく色モンじゃねーかね?

てなわけでオレは電波論許容派
117名無しのひみつ:2009/07/07(火) 05:34:12 ID:OnI4aCrl
そこで結論:女はあまりその色モン理論やガイキチ実験をやりたがらない傾向があるから偉人天才も少ない
118名無しのひみつ:2009/07/07(火) 07:31:51 ID:DHJZy6zX
3位ちょっと待てw
偉大と言われればその通りだけど、3位に古代人とか
119名無しのひみつ:2009/07/07(火) 11:56:07 ID:hKmjxg6Z
全体のうち6人は知っていた。
半分以上は知っていたのね。

あと日本人では女性科学者用の猿橋賞を設立した猿橋さんとか。
ヨーロッパではマイナーかもしれないけれど。
120名無しのひみつ:2009/07/07(火) 12:48:11 ID:7zHOVmjj
>>15

同意だなぁ・・
個人的には尊敬しているけれどもね。でもじゃあ他にどんな著名な女性科学者がいる
か?となるとそれも難しいからしょうがないだろとは思う。
121名無しのひみつ:2009/07/07(火) 13:05:54 ID:zOG/xdr8
>>117
ガイキチ実験の最高峰がキュリーさんだったわけだよ

メシも食わないで実験してたんだよ、あの人
122名無しのひみつ:2009/07/07(火) 14:05:47 ID:2TUffbVI
必死に考えたけど
女性で飛びぬけた科学者ってあんまりいないね
123名無しのひみつ:2009/07/07(火) 14:18:48 ID:2PyOHuUg
キューリーって自分の娘に放射線を出す鉱石に触らせたりして被爆させた馬鹿だったようなwww
124名無しのひみつ:2009/07/07(火) 14:32:13 ID:mA03mAi5
エイダいれるぐらいなら、グレースホッパーが一位になってるはずだろ。
125名無しのひみつ:2009/07/07(火) 14:56:32 ID:WVP0fwL6
>>50
ワトソン、クリックがノーベル賞をもらうときには死んでたけどな。
生きていたら三人でもらったんだろうな。善し悪しは別として。

126名無しのひみつ:2009/07/07(火) 17:14:07 ID:7zHOVmjj
>>50

俺が聞いた話では露座林度(変換できた)は2重螺旋の形までは気が付いていな
かった、とかいう話だ。時間の問題であったかもしれないしなかったかもしれない。

彼女の業績は大きいけれども、それに気が付けなかった以上やはりワトソンと
クリックが偉いと思う。まあ早死にした以上何とも言えないよね・・

>>125

忘れられがちだが、3人で受賞はしているんだよ。

が、ロザリンドではなくモーリス・ウィルキンスという写真を見せた張本人がきちんと
ノーベル賞貰っていたりする。この人の貢献よりは圧倒的にロザリンドの方が大き
いんだけれどもね。
127名無しのひみつ:2009/07/07(火) 18:02:39 ID:SCb1GpzN
>>123
当時よくわかってなかったんだろ
レントゲンとかもかなり被爆がやばい
128名無しのひみつ:2009/07/07(火) 19:49:15 ID:DHJZy6zX
昔の人については、むしろその時代に表舞台に自分の名前を出して残したことが偉大な気がする。
ほんの5、60年くらい前までは、自分の功績でも、旦那や同僚の名前で発表した方が色々楽だし安全だったんじゃないかと思う。
129名無しのひみつ:2009/07/07(火) 20:24:10 ID:2mvdVhug
>>114
理論屋の仕事を全否定ですね、わかります
130名無しのひみつ:2009/07/07(火) 20:39:52 ID:xq6Mb0WT
>>129

> 有力な仮説の一つを出したに過ぎないとおもうんだな

「過ぎない」じゃないよなw
131名無しのひみつ:2009/07/07(火) 20:47:09 ID:Mkq5Qd22
>>129-130
当人だが、なにをそんなに怒ってるのかい?きみら。
132名無しのひみつ:2009/07/07(火) 20:58:41 ID:1FmC9Bdz
>>126
ロザリンドが生きていてしたとしてもウィルキンスが貰っていたと思う。
自分で実際に実験を組んで発見したのが部下でも、貰うのはボス。
田中耕一さんなんか例外で、田中さんと自分は全く関係ないんだが、
周りの何人かが学会賞や勲章を貰った時よりうれしかった。
133名無しのひみつ:2009/07/07(火) 21:21:46 ID:UkCcAkIQ
キュリー夫人の凄いところは、単に頭がいいだけじゃなくて、
肉体を酷使して実験もこなしたところだと思うんだ。

>>127
ロザリンドもX線の浴び過ぎで白血病で死んだしな。
134名無しのひみつ:2009/07/07(火) 22:56:04 ID:xq6Mb0WT
>>132
前半と後半のつながりがよく分からん。
135名無しのひみつ:2009/07/08(水) 00:10:50 ID:YTvY2xN8
>>126
らせん構造が取る反射に関してはクリックだな

>>132
二重らせん構造の提唱でウィルキンスが三人目に滑り込んでもウィルキンスはいずれグルーグと一緒に受賞しただろ
長生きしていればの話だが


個人的にはDNAが遺伝物質と証明される以前に可動性因子を発見したバーバラ・マクリントックを押すが、いかんせん地味すぎる。

136名無しのひみつ:2009/07/08(水) 00:17:26 ID:m6VqfOTx
超セクシーな エリナー・アロウェイ を推したい。
137名無しのひみつ:2009/07/08(水) 01:15:58 ID:yz+s3Zqj
ここまでダバ・ニューマン教授無し。
工学博士は科学者じゃない?
138名無しのひみつ:2009/07/08(水) 06:40:03 ID:LcDsCTRj
科学の発展に尽くして、研究対象のために亡くなったというのが
評価されるなら、ジェーン・グドールではなくて、ダイアン・フォッシーだろ。

ジェーン・グドールはチンパンジー教の教祖で、政治的な立ち回りがうまい、目立ちたがり屋。
世の中、露出と金が評価されるのか
139名無しのひみつ:2009/07/08(水) 13:27:43 ID:X/NcD41B
このスレでも何人か言ってるけど、エミー・ネーターが入ってないってありえないよなあ。
140129:2009/07/08(水) 13:49:02 ID:iSPTiZkg
>>131
理論屋の役割を誤解してるっぽいと思っただけだ
煎じつめて言えば仮説を出し続けるのが理論屋の仕事
有力でありかつそれなりにインパクトのある仮説が出せれば理論屋としては成功
仮説が正しいかどうか検証をするのは実験屋の仕事
141名無しのひみつ:2009/07/08(水) 13:53:22 ID:stdO5FZM
>>138
ゴリラの人ね
NHKで見たわ
142名無しのひみつ:2009/07/08(水) 14:04:22 ID:SG5sevqe
>>110
ヘンリエッタ・スワン・リーヴィットな

物理だとパリティ非保存の呉健雄も重要
この人もノーベル賞は取れなかったけど
143名無しのひみつ:2009/07/08(水) 20:50:34 ID:NgylhBIB
伊東家の人の方が役に立つな
144名無しのひみつ:2009/07/08(水) 21:08:27 ID:94+WLzqA
ネーターはヒルベルトの下にいたから優れた業績を残せただけ。
145名無しのひみつ:2009/07/08(水) 21:12:57 ID:Ib2F+ZUu
マーガレット・ミード だろ SEX社会学者だぞ
146名無しのひみつ:2009/07/08(水) 21:23:52 ID:03DMiSy6
キューリー夫人はフリカケ替わりにご飯にウランかける勢いの凄い人
147名無しのひみつ:2009/07/08(水) 21:39:49 ID:BAHHAewe
>>140
当人だが、あんた前後スレとかIDとかちゃんと見てる?
148名無しのひみつ:2009/07/08(水) 22:01:18 ID:oyrzeQLo
ETの電波を受信できればジルターター
149名無しのひみつ:2009/07/08(水) 22:27:25 ID:CppN73ay
スレチだけど、偉大って結果論だよね。

ニュートンは最も尊敬する科学者だけど、私見では彼が光学や力学の
重要性を分かっていたとは思えないんだ。
赤外線や紫外線が様々な分析に有益である、と分かったのは光の性質が
詳細に知られてからなわけでしょ。

今知られてないだけで、ずっと未来から見たら
マリー・キュリーよりも偉大な科学者がいてもおかしくない。
150名無しのひみつ:2009/07/08(水) 22:44:36 ID:BxEpe7Pt
>>126
一番の問題は、二重螺旋構造を思いつくために必要なX線回折データを
当時十分な精度で取れたのは彼女だけで、ワトソンはそのデータを本人に
断り無く勝手に盗み見たってことだろ

既出だけどネーター、マクリントック、それに呉健雄も入るべきだな
151名無しのひみつ:2009/07/08(水) 23:25:03 ID:NgylhBIB
ワトソン君、クリックしたまえ
152名無しのひみつ:2009/07/08(水) 23:26:37 ID:pTnaCxwr
>>150
ウィルキンスが見せたんじゃないの?
153名無しのひみつ:2009/07/08(水) 23:28:48 ID:pTnaCxwr
>>126
ノーベル賞は最大3人だっけ?

ワトソン
クリック
ウィルキンス
ロザリンド
が一つのチームで、論文も一つの論文として出してて、ロザリンドが若死にしなかったら、誰が受賞してたんだろうな
154名無しのひみつ:2009/07/08(水) 23:31:51 ID:sbkWxFPB
あのマリー・キュリーの娘、イレーヌ・ジョリオ・キュリーと夫のフレデリック・ジョリオ・キュリーと
こういう関わり方をした日本人女性がいる、って事御存知か?
http://www.kek.jp/newskek/2008/novdec/YuasaToshiko.html
155名無しのひみつ:2009/07/09(木) 02:48:30 ID:n3dS8WFw
リサ・メンドールだろ
156名無しのひみつ:2009/07/09(木) 04:09:09 ID:v1lczuv3
脳科学のゴールドマンラキッチは。

遺伝子関係のこのばあちゃんカッコイイな

>最初のトランスポゾンは、1940年にバーバラ・マクリントックによってトウモロコシで発見された。
後年の分子生物学の技術の発展により証明されるに至り、1983年に81歳と高齢でのノーベル賞受賞となったが、
その一報を聞いたマクリントックは「まあ!」と一言つぶやいていつもの様にトウモロコシ畑に帰って行ったという。
157名無しのひみつ:2009/07/09(木) 05:00:27 ID:2ByUXiyE
旅立つ船
158名無しのひみつ:2009/07/09(木) 06:15:34 ID:2OI4CuZ6
>>156
かわいそうに。惚けてたんだな。正常な意識のあるうちに授賞すべきだった。
159名無しのひみつ:2009/07/09(木) 06:25:47 ID:3ZKzT5gt
>>158
おまw ちょw 偉大さをわかってやれw
160名無しのひみつ:2009/07/09(木) 11:10:25 ID:aq1mVvHU
>>149
ニュートンが本気出していたのは錬金術。
光学、力学、数学は片手間。
161名無しのひみつ:2009/07/09(木) 11:53:30 ID:Q2dWXRYl
>>160
評価の下しようがない錬金術や魔術に手を染めたのは残念なことだが、
やっぱあいつはなにやらしてもすげーよな。

昔シャボン玉つかった研究の本よんでえらく感心したもんだ。
162名無しのひみつ:2009/07/09(木) 12:06:23 ID:v9BOdL0Y
まぁしかし極悪人のカーソンを入れるのは阿呆やね。
163名無しのひみつ:2009/07/09(木) 19:13:58 ID:fyhMlgrx
偉大な発見はえてして、助手のオネーチャンの
何気ない幼稚な一言から生まれたりするもんだ。
影のノーベル賞受賞者は、意外とミニスカに白衣来て
コンパクト覗いてメイクしている阿保ネーチャンかもね。
164名無しのひみつ:2009/07/09(木) 19:36:36 ID:vD4Gxsp5
>>156
今じゃ前頭葉とワーキングメモリを関連付けても古いとか言われる始末だから、
偉大かどうかはちょっと微妙だな。
165名無しのひみつ:2009/07/10(金) 02:35:47 ID:m/tPbmYG
キュリーの遺骸から放射能でてるから墓コンクリ製だったか
まぁ偉人だな
166名無しのひみつ:2009/07/10(金) 03:19:21 ID:VyU7SW95
ジョディ・フォスター似のリサ・ランドールさんがいい
167名無しのひみつ:2009/07/10(金) 06:35:15 ID:yFvbQos5
>>164
前頭葉だけにワーキングメモリがあるとでも主張したわけか?
業績はそんなことだけか?
ニュートンもメンデルも初期的で古い=古いと意味がないのか?

http://vcencyclopedia.vassar.edu/alumni/patricia-goldman-rakic.html

>ほとんどの神経科学者が前頭葉の構造を不可解なものと考え、かつその重要性を過小評価した時代、
ゴールドマンラキッチは、それが人間精神の理解の鍵を握ることを理解していた。そして彼女は研究の困難さを恐れなかった。

>1990年代には、神経伝達物質の挙動の理解に感心を移し、その仕事の結果は、
統合失調症、アルツハイマー、脳性麻痺、パーキンソン、認知症等のより深い理解に通じ、これらは医療技術の向上に貢献し続けるだろう。

>前部前頭葉に対する彼女の仕事は、科学者が人間の脳を研究し理解する方法を変えた。
脳の機能の理解に関して今日行われるすべてが、ゴールドマン-ラキッチの革新的であり精力的な努力の結果である。
CNNがアメリカの最高の神経科学者の名前として彼女の名を挙げたことにほとんどの脳科学者が同意するだろう。

よく知りもせずにつまらんコメントすな
168名無しのひみつ:2009/07/10(金) 13:28:50 ID:XxXgE2XZ
星の赤方偏移を解析してたねーちゃんたち。
169名無しのひみつ:2009/07/10(金) 14:42:02 ID:N/Wx7OiX
カーソンは問題外やろwww
170名無しのひみつ:2009/07/10(金) 15:04:21 ID:JpqFQgxx
>>78
ケプラーの法則はブラーエの法則と呼ぶべきだ、
みたいな無理スジだよね。

>>94 >>112
未検証の一学説に「過ぎない」。
しかもそのスジじゃすでに同種の先行学説が出てる。
テレビ受けと(検証済み理論家の)偉大さを混同するな。
171名無しのひみつ:2009/07/10(金) 19:43:49 ID:RqHVX4I7
これ見ると、いかに女性が科学に弱いか分かるな。
公式の場で偉い人が言うとハーバードの学長みたいに辞任させられるけど。
172名無しのひみつ:2009/07/11(土) 14:23:01 ID:ukBwc2ob
>>144
数学者の半分以上はヒルベルトの下にくっついてた時代だしね。
ヒルベルトの下にいた人間の大半は無名。
173名無しのひみつ:2009/07/11(土) 22:35:43 ID:0elXGtbX
>>171
女性が科学に弱いのか
社会が女性科学者を認めない時代が長かったのか・・・・

人見絹枝の件とか見ると女性に対する偏見は多分にあっただろうな

生物学的な能力差は確かにあると思うが
174名無しのひみつ:2009/07/12(日) 04:14:09 ID:NeFLjybx
頭悪そうだなお前
175名無しのひみつ:2009/07/12(日) 16:20:41 ID:7unt/KRg
女性が理系につよいのかよわいのかはわからんが、
単に興味がないってだけな気もする。
物理系とか工学系ってほとんど男子校だしw
IT業界の女って妙に男勝りだし。

要は、男の子はカブトムシやトカゲが好きだけど
女の子は、げげーてなのが根源にあるような・・・
価値観の違い?
176名無しのひみつ:2009/07/12(日) 16:47:45 ID:qqjHSmih
>>1
田 嶋 陽 子 がランクインしていなのは 男 女 差 別 !!!!!
177名無しのひみつ:2009/07/12(日) 16:52:32 ID:vS4VlVn9
科学と言っても、抽象的な理論物理から、ドカタ仕事とも言われるバイオまで幅広い。
それぞれの分野で向き不向きはあるかも知れないが、
科学全般が女に不向きなどということはないでしょ。
178名無しのひみつ:2009/07/13(月) 02:12:33 ID:kY6NOVK1
放射線が原因で死んだ人類史上初の人
179名無しのひみつ:2009/07/13(月) 02:12:37 ID:5En4PnbJ
基本 女は保守的だからな
チャレンジャーなことやって自爆するって発想はあまりない

男は獲物のために命をかけなければ飢え死にするから
チャレンジ精神がある

女はでかい獲物を捕まえた男を選別して付いていけばいいからさ
180名無しのひみつ:2009/07/13(月) 03:42:26 ID:h2G/x7Mb
そこそこの女性研究者は各分野にいると思うんだが
アインシュタインみたいに突き抜けた人はあまりいないね
181名無しのひみつ:2009/07/13(月) 05:14:08 ID:aFEzZO6O
科学者に限らず女の天才自体がいない。
それこそパッと思い浮かぶのはキュリー婦人ぐらい。
182名無しのひみつ:2009/07/13(月) 05:57:47 ID:KOT5YWf7
野心と安心の違いでは?
183名無しのひみつ:2009/07/13(月) 12:39:25 ID:0KMHzaIO
長い間女性にチャンスが与えられなかったせいもあるだろ。
184名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:19:39 ID:OKBvfuWw
偉大な科学者は全員、女性が産んだ。
男性には絶対にマネできない。

……大腸外壁に胎盤を固着させ、腹腔内で胎児を育てて帝王切開で産む
男性妊娠も可能とか聞いた記憶が有るが、さすがに卵子はどうにもならんだろ。
185名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:43:40 ID:OcQEyWfZ
女性は生物のメスとして、子孫を残し育てるという究極の使命がある。
そのために、安全な環境を守る力のあるオスを選択する能力に長けている。
結果、複数の選択枝から最も優れたものを選ぶタイプの研究は女性のほうが強い

一方男性は生物のオスとして、獲物を狩る力が必要である。
獲物の逃走コースを予測したり、自分と獲物の位置を3次元的に把握する能力が要求される。
結果、複数の動きから一つの法則を見つけるタイプの研究は男性のほうが強い。
186名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:48:39 ID:OKBvfuWw
しかし、二次元にしか興味を持たない男性が増えてきている……由々しき問題だ。
187名無しのひみつ:2009/07/13(月) 20:13:04 ID:zosJHMM8
>>179
でも154さんの紹介した湯浅年子さんの事はどう説明する?
湯浅さん、第2次世界大戦がヨーロッパで始まったというのに、あえてフランスに
飛び込んだんだぞ。女性がチャレンジ精神がない、というのは偏見じゃないのか?
湯浅さんは湯川さんや朝永さんと同世代の日本初の女性物理学者。
それにどうやらイレーヌ・ジョリオ・キュリーの夫のフレデリック・ジョリオ・キュリーの
思想に影響を与えたらしい。湯浅さんが広島・長崎の惨状をフレデリックに伝えていたらしいのである。
そのフレデリックは、アインシュタイン・ラッセル・湯川さんらとともに
ラッセル・アインシュタイン宣言に署名した9人の科学者の一人。
それに去年なくなった筑波常治さんとも交流があったみたいだ。
湯浅さんほどの行動力を持った女性科学者は湯浅さんの死後、日本には現れていないと思う。

188名無しのひみつ:2009/07/13(月) 21:22:58 ID:th9AIihy
知的能力については分からんが、
たとえば徹夜をこなすとか立ちっぱなしで働くとかに必要な持久力・忍耐力は女の方があるそうだから
バイオのドカタ仕事には向いてそう。
189名無しのひみつ:2009/07/14(火) 10:13:47 ID:yEQRfYwW
テレビはいるけどテレビ局はいらんな

利権の巣窟 害悪垂れ流し 自己批判なし
くさいものにはフタ
190名無しのひみつ:2009/08/17(月) 22:20:35 ID:qg919U8Y
191名無しのひみつ:2009/08/18(火) 11:58:36 ID:5MW+z0MZ
>>165
キュリー夫妻の研究ノートがかなりヤバいって話だな。
業績研究をしたくても、究極の一次ソースに触れないっていうw
192名無しのひみつ
男女差別は抜きにして(ていうか、政府の人事政策が前近代とは逆の方向に偏りつつあるからな)

女性研究者はたとえうまくいかなくても本郷東鴨出の教員を捕まえて永久就職すれば
自称「勝ち組」(本人がそう言ってるんだから間違いは無い)だ。

男は現代においても自力で食わなきゃいけないから、しんどい。
だれかヒモにしてくれ。