【宇宙】101年前の「ツングースカ大爆発」 氷の核を持つ彗星落下?スペースシャトル手掛かり
1 :
白夜φ ★:
<ツングースカ大爆発、氷の彗星落下? シャトル手掛かり> 2009年7月2日19時34分
【ワシントン=勝田敏彦】シベリアで101年前にあった「ツングースカ大爆発」は、乾いた隕石
(いんせき)や小惑星ではなく氷の核を持つ彗星(すいせい)が起こしたらしいとする論文を
米コーネル大のチームが発表した。謎解きの手がかりを与えたのは米航空宇宙局(NASA)の
スペースシャトルだった。米地球物理学連合の専門誌(電子版)に掲載された。
ツングースカ大爆発は1908年6月30日、シベリア上空で起きた。
この数日後、約5千キロ離れた英国などで夜空が異常に明るくなる現象が観測された。
コーネル大のマイケル・ケリー教授らは、夜間、非常に明るく見える夜光雲と呼ばれる
現象だった可能性が高いと結論づけている。
夜光雲は、高度80キロ程度の「中間圏」と呼ばれる高空に水分がまき散らされてできる
現象とされる。同教授らは、スペースシャトルの打ち上げ時に約300トンの水蒸気が
高空にまき散らされることに注目。
07年8月のエンデバーの打ち上げの数日後に夜光雲ができたことを確認した。
この結果、ケリー教授らは、氷の核を持つ彗星が大気圏に突入して大爆発を起こしたとした。
飛散した水蒸気が夜光雲になったとする。
水蒸気がツングースカから英国の上空までまとまって移動する説明はつけにくいが、
チームは「(シャトルが)100年前の殺人事件の謎を解いたようなもの」と表現している。
ツングースカ大爆発は、約300平方キロに及ぶ森林をなぎ倒す破壊力を持っていた。
目撃者が少ないうえ、クレーターが見つかっておらず、決め手がなかった。
▽記事引用元:asahi.com(
http://www.asahi.com/)
http://www.asahi.com/science/update/0702/TKY200907020132.html 画像リンク:ツングースカ大爆発でなぎ倒された木々
=レオニード・クーリック探検隊撮影、NASAのウェブサイトから
http://www.asahi.com/science/update/0702/images/TKY200907020150.jpg
2 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 22:41:51 ID:oexwdiLb
3 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 22:49:51 ID:sEaAwpeB
分かりにくい写真だなw
4 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 22:51:07 ID:HTmvEgd9
凄まじい破壊力の割にはクレーターが形成されなかった
(隕石が地上にまで達せず空中爆発した)事から
昔から氷が大部分の彗星だろうと推測されてるけど。
岩石や隕鉄が主成分なら、地上に衝突してただろ。
何か今更ながらの話だな。
5 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 22:54:27 ID:h5GZL84r
氷の彗星の雲がまた来るよ
6 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:03:31 ID:v0PYCZ9h
こんなの当たり前だよな。上空で爆発、四散したにしても、隕石なら破片が見つかるんだから。
7 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:05:20 ID:x/sylR6q
あれだけの広範囲にわたる破壊の割には
人的な被害の報告が皆無なのは何故だろう
いくらシベリアの原野とはいえ
まったくの無人地帯てことはないと思うのだが?
8 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:07:40 ID:oSIX1HDm
白色彗星
9 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:10:21 ID:AOqYhYtJ
では辺りは塩味なの?
10 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:12:25 ID:bUrMTILI
たまたま人がいない場所に落ちてよかったよな
人口密集地だったら大惨事だった
11 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:13:53 ID:K65g2SdB
以下ツンデレ大爆発禁止
12 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:14:42 ID:OvgC60Mr
>>7 あの地区の人口密度なめすぎ
0.02人/km²とかだぜ
13 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:21:23 ID:nBOovD5z
葉巻型UFOが北極のプラズマトンネルに向かう途中に動力炉に異常をきたして、被害を最小限にしようとなんとかコントロールして人けが無い上空で自縛した跡だろ常考。
14 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:22:14 ID:83omalXI
>氷の核を持つ彗星(すいせい)が起こしたらしいとする論文を
これって、仮説で何度もでていたと思うのは気のせい?
15 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:24:00 ID:U3GXxiuF
神の放ったメギドの火に必ずや屈するであろう!
16 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:27:55 ID:jEsLcqz5
とーけた氷のなーかにー
17 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:30:27 ID:THvN3qap
溶けた氷に未練はないが
18 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:37:08 ID:BLkRF1OK
普段はツンツンしてるけど、
二人きりになるとグースカ zzz
19 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:50:07 ID:KREUb5NE
なんで氷が爆発するんだよ。あほくさ。
20 :
名無しのひみつ:2009/07/03(金) 23:57:19 ID:jPH5MGt3
ツンデレブースカ大爆笑
21 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 00:04:01 ID:xrVpVsjh
あれだろ。テスラが神を怒らせたと勘違いしたやつ。
22 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 00:13:11 ID:4UgohfqO
>>14 過去の仮説を裏付けるのではなくまったく新しいアプローチからたまたま
同じ結論に辿り着いたと見るのが正しいんじゃないか。
23 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 00:50:09 ID:O9bYSbNG
宇宙のロマンを感じる!
24 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 01:13:09 ID:1Qxj7VoT
>>7 理由はかんたん。
誰も把握していないからさ。
地球温暖化で何百年か後に永久凍土が融けて焼け焦げ死体が出るかも知れないが……
25 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 01:30:23 ID:QDMMKcl9
>>7 60、70年前だったらスターリンの犠牲者がうようよしていたが
100年前は超がつくほど無人でしょう。
26 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 01:59:46 ID:qErMreom
>>24-25 ツングース地域の全住民が死滅したとはまず考えにくいし
周辺の民族なり近隣の生存者による大災害の物語が一切語られていない
もしくは意図的な目的で消去された可能性もある
その後スターリンの流刑地として何故かツングースカは選ばれてはいない。
27 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 02:17:29 ID:6RagmM3r
HINT:ニコラ・テスラ
28 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 03:01:55 ID:zX08gcCf
>>26 爆発が起こったのはロシア帝政時代。
地元住民の目撃情報はあるし、被害も死者も出ている。
ただ人口がまばらすぎて、被害の全容が分からないだけ。
29 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 03:09:40 ID:uyO1xFRb
たま出版では全く違う見解。
30 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 03:10:19 ID:b9JaPzKn
セカンドイン(ry
31 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 03:16:27 ID:zX08gcCf
32 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 07:08:25 ID:lCRl5fsc
ロシアはこれはUFOが爆発したといって他と思うが
33 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 07:22:37 ID:ID4EUfgA
エヴァでいうファーストインパクト(ジャイアントインパクト)ってコレだろ?
オタクですません(´・ω・`)
34 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 07:39:48 ID:mqRiWCXC
K-20ではテスラ装置のせいだって言ってた。小林少年が。
35 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 07:43:34 ID:EvztQ1To
全ての真実は「ムー」に記されている
36 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 07:47:01 ID:1w8XJ35A
>>33 ジャイアントインパクト(エヴァでいうファーストインパクト)は月ができた原因となった原始の地球への隕石衝突のことみたい
Wikipediaより
37 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 08:20:35 ID:vFTXC2U/
39 :
『がんと闘った科学者の記録』:2009/07/04(土) 10:25:11 ID:SM0SFFZ+
このページへの訪問者数→9825
40 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 10:32:59 ID:L9B2/lq0
で?どうゆうふうにシャトルが
解明のヒントになったん?
41 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 10:34:19 ID:hizLnE9D
飛行機でシベリア上空を通った事があるけど、見渡す限り2〜3時間は全く
人の痕跡が無かったぞ現代ですらこうなんだから100年前とかもっと人口
少ない時代にわざわざこんな所に住む人はいなかったと思うよ。
それにしてもものすごく荒涼とした土地だったな。現地に行ってみたくなったよ。
42 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 10:34:51 ID:3Eh3/IJ4
これってニコラテスラがレーザビームを放射したんじゃなかった?
43 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 11:33:42 ID:tTup9sPp
475 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 03:38:13 ID:fsE3gwcf0
1600年の明代に北京に隕石が落ちて2万人が死んだという話があるが。
522 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 04:12:40 ID:XblWCt+b0
>>475 王恭廠の謎の大爆発事件
明朝も末期の1626年5月30日、北京の近郊王恭廠で大爆発が起こって、数万軒の家屋が倒壊、死傷者2万人
紫禁城にいた皇帝も大音響に驚き、避難したとの記録
ちょうど爆発が起こった場所が、朝廷の工部の火薬庫があったところで、半径約750メートルの範囲が吹っ飛んだ
巻き込まれた人間は、爆風に服を剥ぎ取られたのか、「男女が赤裸」な状態
原因としては、
・火薬の爆発(人為的な事故)
・隕石(or彗星)の落下
・竜巻の発生
・地震の発生
が唱えられている
普通に考えたら、火薬の爆発の可能性が大きいけど、被害規模が、誇張はあるにしてもあまりにも大きすぎる
核攻撃に準ずるような規模だし
だから、隕石か何かが爆発したんじゃないかという説が有力
有名な1908年のシベリアのツングースカの大爆発もあるし、こういうのは数百年に1度は起こるみたいだね
44 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 11:34:41 ID:tTup9sPp
547 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 04:34:52 ID:XblWCt+b0
>>526 爆発の規模自体は、北京よりツングースカの方がはるかに大きかったみたいだね
北京の件は、たまたま大都市で起こったから被害が大きかったけど、
砂漠とかだったら記録に残らなかったと思う
1997年にグリーンランドに落ちた隕石もかなり大きかったようだし、2002年に地中海上空で爆発した隕石も原爆並みらしいし
数十年に1度レベルでありそう
ツングースカの爆発は10メガトン以上の規模だったらしいから、
もし北京で起こっていたら、紫禁城も含めた北京という都市自体が完全消滅している
>>531 白髪三千丈の国とはいえ、この事件は史書以外にも、いろんな書物にもかなり詳しく記されているからね
相当規模の惨事だったのは事実だと思うよ
当時の明軍は、後金との戦争もあって、火器装備が世界最大規模に膨張していたから、
巨大爆発を引き起こすだけの火薬を貯め込んでいた可能性もあるだろうけど
45 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 12:29:14 ID:4UgohfqO
>>38-39 よお、基地外。
天文板の隔離スレから出てくんなよ。
どうせお前の書き込みなんざ誰も文意汲み取れないんだからさ。
46 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 12:50:03 ID:65berKB9
15年位前に高校の図書館で見た本に、ツングースカは氷の彗星が爆発したものってすでに書いてあったけど(´・ω・)
47 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 18:26:35 ID:Z0hei0Z8
>>46 そのネタ(仮説)は有名で、なんで
>>1が今の次期にそんな仮説が証明されたのわけでも
ないのに(ry
48 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 18:29:44 ID:qnuxDo2i
上空で爆発したからクレーターはないってことじゃないの?
爆風でなぎ倒された木々の状況から
49 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 19:07:31 ID:JpOoJBB+
爆発自体も凄いが、
最初の現地調査が爆発から20年近く後ってのも凄い。
今同じのが起きたら即日で調査隊が入るだろう
50 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 19:19:35 ID:3WaEmOm1
ミニブラックホール説を支持する。
51 :
名無しのひみつ:2009/07/04(土) 19:22:31 ID:/+fZTZS9
昔は、反物質説もあった。
52 :
名無しのひみつ:2009/07/05(日) 05:33:34 ID:kwwyRvp/
>>45 反応が一つあってよかった。無駄じゃなかったみたいで。
これって立派な 基地外侵略行為ななのかな。
53 :
名無しのひみつ:2009/07/05(日) 14:14:55 ID:ILgSUker
>>40 シャトル打ち上げの際、高層大気に大量の水蒸気をまき散らす→夜光雲発生
これから「ツングースの爆発のあとの夜空の異常な明るさは夜光雲が発生したのでは」との推論
54 :
名無しのひみつ:2009/07/07(火) 01:11:01 ID:zRiZuRCV
ガリィが倒したアレかと思った
55 :
名無しのひみつ:2009/07/09(木) 22:13:22 ID:ZhT3cjgc
氷の中に眠っていた地球外のウイルスが100年経って豹変。
死に至る病をあらゆる生物にもたらす。感染力も強い。
パンデミック発生。
地球上の生物終了って流れ。
56 :
名無しのひみつ:2009/07/10(金) 11:59:54 ID:JLDUBWcc
>>55 ウィルスは宿主の細胞内にいないと長時間生きられない
カビの胞子(休眠芽)や真菌類の休眠状態なら冷凍保存はあり得るけどな
57 :
名無しのひみつ:2009/07/10(金) 12:49:29 ID:v852BLRe
>>55 昔「カネ出さないとエイズ菌ばらまくぞ」と銀行かどっか脅迫して
捕まったアホがいたが、お前はそれと同程度の知能だな。
58 :
名無しのひみつ:
そのためのネルフです