【医学】人間の髪の元になる細胞でマウスの神経再生…北里大など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
人間の髪の元になる細胞でマウスの神経再生…北里大など

人間の髪の元になる細胞を使って、切断されたマウスの足の神経を修復することに北里大など日米の研究
チームが成功した。

脊髄(せきずい)損傷や事故で切断された手足の再生治療に応用が期待され、米専門誌に発表した。

同大の天羽康之講師(皮膚科学)らは、体毛の周囲にあり、毛のほか神経や筋肉、皮膚の細胞に変化する
能力を持つ「毛包幹細胞」に着目。この細胞を髪のそばから取って増やした後、マウスの末梢神経の切断部分に
移植した。

その結果、8週間後、切れた神経はつながり、足の付け根から電気刺激を与えると足が動いた。自然治癒に
まかせたマウスに電気を流しても足は動かなかった。

毛包幹細胞は、胚(はい)性幹細胞(ES細胞)や新型万能細胞(iPS細胞)に比べ変化できる器官は限られ増殖
能力も低いが、人間に移植した際のがん化の危険性は少ない。天羽講師は「やけどの治療にも活用できる。
安全性と治療効果を確認し、実用化に近づけていきたい」としている。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090702-OYT1T00267.htm
2名無しのひみつ:2009/07/02(木) 18:19:57 ID:2B4LItFY
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!の?
3名無しのひみつ:2009/07/02(木) 18:33:00 ID:IimqXF8+
さぁマイケルの頭に振りかけろ
4名無しのひみつ:2009/07/02(木) 18:34:49 ID:1PTkpsx7
毛根は再生されますか?
5名無しのひみつ:2009/07/02(木) 18:52:23 ID:PvmY9sJ3
リーブ21倒産?
6名無しのひみつ:2009/07/02(木) 18:53:17 ID:WPwBrp//
神経なんかどーでもいいから

毛の再生いそげえええ
7名無しのひみつ:2009/07/02(木) 19:42:58 ID:5kjTH/I3
【医学】唾液成分に発毛効果 「牛に頭なめさせると…」ドイツの言い伝えに着目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1242016473/
こっちも自称実験してる人がうっすら生えてきたと言ってるし
ハゲには朗報なんじゃね
8名無しのひみつ:2009/07/02(木) 20:08:46 ID:/xnQmiAD
ハゲに明るい話題
9名無しのひみつ:2009/07/02(木) 20:10:39 ID:SD2h92xv
ネズミの神経でさえ再生するというのに俺の頭髪ときたら・・・
10名無しのひみつ:2009/07/02(木) 20:22:21 ID:wXJ9w/ke
いやいやw逆を研究しろよw
11名無しのひみつ:2009/07/02(木) 20:22:36 ID:vEHuVMjN
早くヒトクローンと人工子宮を開発してくれ。
12名無しのひみつ:2009/07/02(木) 20:54:14 ID:CbZX+N8F
髪の毛の元になる細胞がない(´・ω・`)
13 株価【20】 :2009/07/02(木) 21:13:45 ID:07qotvW5
.






















またマウスか・・・・
14名無しのひみつ:2009/07/02(木) 21:20:27 ID:IbICvigb
どうしておとこの人ってハゲばかりなの?
15名無しのひみつ:2009/07/02(木) 21:25:52 ID:xYenU5ex
毛も助けてくれ
16名無しのひみつ:2009/07/02(木) 21:47:23 ID:ko9Txd4v
結論:ハゲには関係ない
17名無しのひみつ:2009/07/03(金) 05:13:00 ID:033cBl0r
そういや皮膚と神経は発生学的に近いんだな
18名無しのひみつ:2009/07/03(金) 12:54:37 ID:yL+tS0qy
科学ニュース板にハg…じゃなかった、髪の量が少ない人が多そうなのはなぜだろうか
19名無しのひみつ
ハゲの頭の細胞を使うとより効率よく再生できると判明して
みんなむしり取られる