【環境】地球温暖化は太陽の活動周期によるもの、人為的ではない?NASA発表…大紀元
328 :
名無しのひみつ:2009/08/20(木) 00:08:20 ID:UVlEYfZv
で、すまんが
>>1の
>太陽周期により約0.1度の地球温度の影響があり
っていつと比べて0.1度変化があったんだ?
詳しい人よろしく。
329 :
名無しのひみつ:2009/08/20(木) 00:11:52 ID:TIaxfyx5
太陽黒点の減少は紫外線やX線が弱くなる、
これらの光線類は大気を通過せず大気高層で熱となって
大気高層を暖める作用をしていると思われるが、同時に
地球の熱の保温にも役立っているものと思われ、
熱を逃がし難くするベールの役割を持つと考えられる。
その他の大気通過型の光線類は通常通り地球の大地及び
海洋を雲の多少は考慮しないとすると通常通り地球を暖める。
結局のところ太陽の]線紫外線により、
この大気高層の保温ベールの厚い薄いが決まり地球は暖まったり
冷えたりするのではないかと推測させられる。
330 :
名無しのひみつ:2009/08/20(木) 00:12:14 ID:Npi0gQct
>>320 >日本が払った分はどうなるかというと、環境技術の購入に当てられるわけだ。
京都メカニズムのうち、クリーン開発(CDM)と共同実施(JI)には紐が付くけど
排出量取引(ET)の金は紐付きじゃなかったんじゃね?
>>324 >数千億ではなく、1000億円程度。
どっから持ってきた金額?
俺は1兆〜2兆円規模って聞いてるけど。
331 :
名無しのひみつ:2009/08/20(木) 01:48:26 ID:jgsqVmRU
アランジュスト報告書に基づく「カルト(セクト)」の定義
1. 精神の不安定化
CO2削減はもう間に合わないという終末論。環境激変の脅し
2. 法外な金銭的要求
CO2削減への莫大な予算請求
3. 住み慣れた生活環境からの断絶
節約生活、環境対応機器への買い替え要求
4. 肉体的保全の損傷
呼吸を否定
5. 子供の囲い込み
学校ではエコ教育の徹底化
6. 反社会的な言説
石油依存への批判。人口増加や現代文明さえ否定
7. 公秩序の攪乱
アイドリングしてたトラック運転手襲撃
8. 裁判沙汰の多さ
論文発表拒絶で裁判中
9. 従来の経済回路からの逸脱
排出権取引、エコポイント、CDM
10. 公権力への浸透の試み
京都議定書批准強要ですでに浸透済み
シナチクに都合のいい記事
334 :
名無しのひみつ:2009/08/20(木) 13:14:46 ID:jvksXtSJ
>>333 意味分らん
地球のことを考えたら米中印が不参加なら尚のこと日本ががんばる必要があるんじゃないのか?98%削減とか
335 :
名無しのひみつ:2009/08/20(木) 13:41:01 ID:NiJSliYk
民主党の言うことは変遷し続けてるから、結局どうなるかわからんねw
>>328 太陽活動の11年周期による気温への影響が0.1度って事じゃねーの。
>>334 こんなちんまい国が一国で頑張ったって、地球のため(笑)にはならんだろ?w
339 :
名無しのひみつ:2009/08/21(金) 11:21:33 ID:IsIksh3k
>>338 非国民はTube大T君のような学者だろ
明らかに反日的、反会社的、(一部の特定会社にはおべっか)、反政策的、
日本一丸、地球一丸となることを妨げる勢力だね。
進め65億火の玉だ
ですか?危険思想ですね
341 :
名無しのひみつ:2009/08/21(金) 13:55:15 ID:tu3Qmua9
いわゆる地球の軸がズレるっていう現象ですな。
今地球は寒冷時期にあたる。
342 :
名無しのひみつ:2009/08/21(金) 15:56:00 ID:E22XTne3
アスファルトってどのくらい影響あるのかな
一昔前は砂利道だったのに
344 :
名無しのひみつ:2009/08/22(土) 07:16:20 ID:yOZe35qP
>>334 日本人を食用肉として我が韓国に売ればいい
食料危機の国にも奴隷兼食用肉として売ればいい
私達は地球温暖化対策をせずに環境を守らなければならない。
346 :
名無しのひみつ:2009/08/22(土) 10:02:58 ID:jh4Dst+N
環境を守るのではなく、変化してゆく環境に対応すればよい
>>342 もうそろそろ去年の記録(150年振りだっけ?)を
塗り替えるんじゃないのかな。
348 :
名無しのひみつ:2009/08/26(水) 07:24:15 ID:e7vLcfjy
349 :
名無しのひみつ:2009/08/26(水) 07:27:22 ID:e7vLcfjy
1645年から1715年にかけての約70年間、太陽黒点がほとんど見られない時期が続き、
そのときに北半球の各地で異常低温気象が発生していたことが知られている。
1500年ごろから1880年ごろまでは「小氷期」といわれ、平均気温がそれ以前より0.2〜
0.4度、場所によっては1度近く低くなったという。数字でいえばわずかだが、ロンドン・
テムズ川やオランダの運河が毎年凍結したり、氷河が成長して沿岸部を占領したりした。
何より穀物の不作などで経済活動にも大きな影響が出たという。
日本の大きな飢饉(寛永、享保、天明、天保)もちょうどこのころである
http://www.aera-net.jp/summary/090717_000989.html
神風特攻隊の精神で京都議定書を死守すべし!!!!
撃ちてし止まず!!!玉砕覚悟でバンザイアタックを決行すべし!!!!
CO2は鬼畜米英なり!!!悪の権化たるCO2を殲滅すべく断固突き進むべし!!!
明日のエコでは間に合わない!!!!贅沢は敵だ!!!モンペを国民服に!!!!!!
国立環境研死ねよ
じゃあなんで有史以来初めて北極航路が開かれたりしてんのかね
世界各地に氷河の融解
北極氷の体積の減少、薄い1年氷割合の増加
オホーツク海の氷量の減少
90年以降の温暖化は太陽活動では説明がつかないんだよ
355 :
名無しのひみつ:2009/08/26(水) 17:30:38 ID:2TRHBFmH
>>352 >90年以降の温暖化は太陽活動では説明がつかないんだよ
どう説明がつかないのか、説明してみて
誰でもはっきり確認できる目に見える証拠として
・火星では両極の氷が溶けて2000年までに氷冠の50%が消失
・冥王星では表面の氷が溶けて大気圧が3倍に増加
・海王星の衛星トリトンの温度も5%も上昇
・土星の衛星タイタンは1980年のボイジャー1号の観測データより大気圧が15%も厚くなった
・その他の惑星も温暖化の兆候あり (木星などは磁場が2倍に増加し両極でオーロラが観測されるまでになった)
と、30年ほど前から比べて、 『太 陽 系 全 体』 、
要はヘリオスフィア(太陽の発するプラズマ圏)がはっきりと目に見える形で温暖化している。
地球もその一部として温暖化しているだけなのに、
いまだに温暖化しているのは地球だけ、その原因は全部地球発の温室効果ガスによる
大気のビニールハウス化(笑)だとか、局地的にしか物事を捉えていないくせに
それがさも全てでもあるかのように錯覚して得々と語る、
馬鹿馬鹿しい妄説を信じている連中が多すぎる。
ここ100年間の世界各地での平均気温の変化を示す折れ線グラフを見ればわかるのだが
温室効果ガスが気温上昇の主犯と主張している人々は、
世界各地で工業化が急激に進んで膨大な温室効果ガスを排出し続けた1940年、50年代に
それまでとはうってかわって世界規模で平均気温が下がり、
60年代までその現象が続いた事について全く説明ができていない。
(その後気温が上昇へと転じて今に至るまで続く)
ちなみに地球の気温上昇と大気中の二酸化炭素の濃度の上昇は
比例する事が様々なデータからわかっている。
それをもって学者は「気温が上昇しているのは二酸化炭素のせいだ!」と
短絡的に結論づけているが、事実は全く違う。
温暖化すればするだけ、地中に閉じ込められていた膨大な二酸化炭素が大気中に放出され
大気中の二酸化炭素の濃度が増えているというだけの事だ。
要は密度を増しゆく二酸化炭素は、温暖化の主犯でも何でもない。
太陽系全体に温暖化を進めている主犯はあくまで『太陽』、そして外部から接触しつつあるプラズマフィラメントにすぎない。
いずれにせよ、温室効果ガスを制限する事によって地球上である程度の効果を得たとしても、
そんなのは太陽系規模の温暖化原因の防止にはならず焼け石に水ってなもんだ
真の原因はあまりに規模がでかすぎて人間の力じゃ止められようがないんだから。
井の中の蛙が狭い世界しか知らず、その中で必死に頑張ってるだけってのが現状だ。
確か人間が絶滅しても地球全体のCO2の排出量なんて
6%ぐらいしか変わらないんだよな
二酸化炭素は悪のガスなので、温暖化させる超パワーがあります
たった0.004%で1気圧の大気でも、無限に温度を上昇させることができます
国立環境研死ね
1.地球は温暖化に向かっている
2.地球は寒冷化に向かっている
3.現代科学ではまだ先のことは分からない
1→洗脳されやすいタイプ
2→負けず嫌い
3→正常
格差社会問題を全部小泉竹中のせいにするようなもの
362 :
名無しのひみつ:2009/08/28(金) 12:48:00 ID:8VBYyYuU
二酸化炭素をエネルギーにリサイクル可能の技術有りらしいですよ
363 :
名無しのひみつ:2009/08/28(金) 14:27:03 ID:KVWP2hP6
酸素が減っているといわれたら、焦ることにする。
ソース:大紀元でこの板にスレ立てていいのか???
減るわけねーけどな、酸素
大気中の割合が違いすぎる
366 :
ケンヂ:2009/08/29(土) 06:25:41 ID:LNug6zDg
>>365 酸素が減るくらい植物が減っていったら
酸素がどうこうじゃなくて食糧問題になるな
368 :
名無しのひみつ:2009/08/29(土) 13:29:23 ID:H3gyIqDq
369 :
名無しのひみつ:2009/08/29(土) 17:06:12 ID:SV6MmFiw
温暖化Co2原因説はきな臭すぎる
絶対白人に騙される
日本人は欧州白人の言うことは正しいという前提だからすぐに騙される
幸実 削減なし
自民 15%削減
民主 25%削減
371 :
名無しのひみつ:2009/08/29(土) 19:00:36 ID:Disna5MJ
温暖化に関係なく化石燃料は枯渇して価格は高騰するから、
直ぐにでも風力や地熱や太陽熱光にエネルギー転換すべきだろう。
月にも行けない連中が何言っても無駄w
374 :
名無しのひみつ:2009/08/29(土) 21:08:08 ID:mOKD9x4F
>>372 今の試算だと後何年持つって言われてるんでしょうかね。
1980年代とかでは、石油は30〜40年後くらいには枯渇するって聞いてたけど。
>>374 30~40年と言うのは確認埋蔵量の数字。
それで枯渇する事は絶対に有り得ません。
百年やそこらは全く問題無いでしょう。
それどころか、石油の無機起源説と言うのも有って、
その説によると、ほぼ無尽蔵と言われています。
376 :
名無しのひみつ:2009/08/29(土) 21:26:27 ID:mOKD9x4F
>>375 石油枯渇が騒がれた80年代から比べ、多くの油田が見つかってるときいとります。
当面の心配はいらないとは思いますが、有限な資源だからちょっと不安、と思ったんです。
>石油の無機起源説
こういう説もあったんですね。知らなかった。
後で調べてみます。
>>375 無機起源説なんてみんな知ってるよ
油田を枯渇させら1000万年後には復元しそうだから、ほぼ無尽蔵と言われています。
ってか?
石油埋蔵量30年強、新規油田の発見15年、掘削技術の向上15年
計60年強でそれに中国、インドが石油の消費拡大
狼少年の狼は居たんだよ。