【生物】ホッケの幼魚はきれいなブルー、小樽の水族館で繁殖に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かわはぎφ ★
 北海道小樽市のおたる水族館が、展示用に挑戦していたホッケの繁殖に成功した。

 2000年から本格的に研究を開始して、初めて半年以上生存し、体長は10センチほどになった。

 同水族館は「国内では初めてでは」としている。

 同水族館では、孵化(ふか)したばかりの稚魚は、四角い水槽の壁に衝突する傾向があり、
うまく育たず、これまでの最長生存日数は30日だった。

 昨年12月からは、飼育水槽を円柱形にし、エサも動物性プランクトンだけでなく、
植物性プランクトンも与えるようにした。その結果、孵化した約300匹のうち11匹が生き残った。
ホッケの幼魚はきれいな青色をしている。

 ホッケは1年で約20センチになるが、自然界では6000粒の卵から生き残るのは2匹程度という。
同水族館では、ホッケの成長過程の研究も進めていくことにしている。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090623-385766-1-N.jpg
国内の水族館で初めて繁殖に成功したホッケの幼魚

(2009年6月23日16時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090623-OYT1T00075.htm
2名無しのひみつ:2009/06/24(水) 04:31:20 ID:4PNFY8Wc
ょぅぎょキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
3名無しのひみつ:2009/06/24(水) 04:35:16 ID:Cftg59NF
ヽ('A`)ノホッケアゲ・・・
4名無しのひみつ:2009/06/24(水) 04:53:22 ID:+9eI3Dxw
ホッケは味の素のかたまりみたいな味がするから好かんな
5名無しのひみつ:2009/06/24(水) 04:54:06 ID:pPmkffcO
ホッケの煮付けにしないとな。
6名無しのひみつ:2009/06/24(水) 05:10:29 ID:qzxQN++r
流石はホーケイドー産は美味い
7名無しのひみつ:2009/06/24(水) 05:20:20 ID:USR+hgfq
♪ホッケのめがねは水色眼鏡
8名無しのひみつ:2009/06/24(水) 06:34:19 ID:iMxHALYJ
>稚魚は、四角い水槽の壁に衝突する傾向があり
カワユス(^ω^)
9名無しのひみつ:2009/06/24(水) 06:42:03 ID:+XnUIgKs
顔がホケーとしてんな
10名無しのひみつ:2009/06/24(水) 06:43:21 ID:9RUf1/vJ
ホッケウルフといえば撃墜王
ヴァルター・ノヴォトニー
11名無しのひみつ:2009/06/24(水) 07:49:47 ID:hnfRo09T
北海道で食ったホッケの開き定食が超うんまかった。
ほっけが丸ごと1匹ついて500円だった。
12名無しのひみつ:2009/06/24(水) 07:59:10 ID:2ABBzrVR
ょぅじょ
13名無しのひみつ:2009/06/24(水) 09:05:49 ID:/JmhkeM6
>>2


>>3
気合が足らん!
14名無しのひみつ:2009/06/24(水) 09:49:10 ID:zX18i0/9
ょぅぎょ!ょぅぎょ!つるぴかょぅぎょ!
15名無しのひみつ:2009/06/24(水) 10:37:25 ID:BtWglz34
ぺったん!ぺったん!つるぺったん!
16名無しのひみつ:2009/06/24(水) 11:07:36 ID:W9wF2yrv
目がまん丸でかわいいのぅ
17名無しのひみつ:2009/06/24(水) 11:35:51 ID:/GapNrJA
アランジアロンゾの魚みたいな可愛さ
18名無しのひみつ:2009/06/24(水) 11:37:28 ID:agKH1r+s
シイラじゃん
19名無しのひみつ:2009/06/24(水) 12:13:56 ID:KnqpyVnm
ホッケは大きくなっても同じような色してるよ。
縞模様あるけどね。
20名無しのひみつ:2009/06/24(水) 12:17:40 ID:nzK4sVPn
可愛いなコレ
21名無しのひみつ:2009/06/24(水) 12:19:25 ID:OawvTbOw
ホッケって安物と値段の高い奴とで、
味も全然違うよな?

同じ天然ものなのにさ
22名無しのひみつ:2009/06/24(水) 12:24:25 ID:qm8JoOzL
きれいなブルーってほどでもないじゃん
23名無しのひみつ:2009/06/24(水) 12:42:14 ID:mGvZVV6y
ホッケと言えば麻生シュソウ
24名無しのひみつ:2009/06/24(水) 12:52:59 ID:tZVjlNH9
>>2
吹いたw
25名無しのひみつ:2009/06/24(水) 13:23:40 ID:Aj0zeJfG
マスコミにさんざんバカにされていたが、うちでは普通に『ほっけの煮付』が食卓に上る。
あと、フライ・さつま揚げ・すりみ汁・チャンチャン焼きなどは蝦夷地の漁師町では普通のメニューです。
また、ホッケの開きには時々、味の素の他に艶を出すためにサラダ油を塗ったものがあるので注意しましょう。
特に身が薄いのに妙にテカテカなのは要注意です。
以上、産地からのお節介でした。
26名無しのひみつ:2009/06/24(水) 14:24:53 ID:hHep5M4U
麻生たんの御蔭で「ほっけの煮付」があることを知りました
27名無しのひみつ:2009/06/24(水) 15:23:25 ID:9eaMcb+x
この前ホッケ買ってきて焼いたんだけど
アンモニア臭くて食えなかった
なんだったんだあれは
28名無しのひみつ:2009/06/24(水) 16:23:39 ID:QXFHLiNv
ホッケ喰って感動したよ
一夜干しだったが・・・
是非将来、現地で喰いたいな
29名無しのひみつ:2009/06/24(水) 21:35:52 ID:gVi6UNgF
ホッケの太鼓
30名無しのひみつ:2009/06/24(水) 21:53:18 ID:n/DsIetc
羅臼とか礼文産じゃないと食う気がしないから
上京してから全く食ってないなあ。

タケヤあたりならまともなのが買えるのかな。
31名無しのひみつ:2009/06/24(水) 22:02:48 ID:lg5OH1zm
おたる水族館は見ごたえアリだが
カッポーが多くてねえ

>>21
2種類あるんだ
北海道でよく供されるのはうまいけど
関東なんかで買えるのは…
32名無しのひみつ:2009/06/24(水) 22:04:49 ID:+akz4dbc
>>27
サメの幼魚だったりしてな
33名無しのひみつ:2009/06/24(水) 22:07:02 ID:kz/n1usg
ヽ(`Д´)ノ ホ
ヽ(`Д´)ノ ッ
ヽ(`Д´)ノ ケ
ヽ(`Д´)ノ ア
ヽ(`Д´)ノ ゲ
34名無しのひみつ:2009/06/24(水) 22:07:14 ID:nccb4T+c
食に関しては北海道に生まれて良かったと思う
内地じゃどんな物を食べてるか知らないけど
35名無しのひみつ:2009/06/24(水) 22:17:02 ID:NZwSpcQV
これでホッケの煮付けもメジャーになるかもな
36名無しのひみつ:2009/06/24(水) 22:31:20 ID:wYAjT5lT
ホッケの幸いだな。
37名無しのひみつ:2009/06/24(水) 22:37:32 ID:grJcVpox
>>34
ホッケの刺身って油がのってて、メチャうまい聞いたけど本当?
足が早いんで内地じゃ出回らないらしい。
38名無しのひみつ:2009/06/24(水) 23:20:48 ID:n/DsIetc
>>37
ホッケって寄生虫がいるから。開きでも。
サバほどではないが、ちゃんと食わなきゃダメだよ。
39名無しのひみつ:2009/06/24(水) 23:30:32 ID:49bNlR/I
ちゃんと煮付けにしないとな
40名無しのひみつ:2009/06/24(水) 23:53:00 ID:cQwYHP89
写真かわいいなw
41名無しのひみつ:2009/06/25(木) 10:02:09 ID:VcedgSws
>同水族館では、孵化(ふか)したばかりの稚魚は、四角い水槽の壁に衝突する傾向があり、
ホッケって群れるんだっけ? 水槽の壁が光って仲間のように見えるんじゃないの?
周りを海藻で取り囲んだりすると管理が大変なのかな。
42名無しのひみつ:2009/06/25(木) 15:59:54 ID:kPzhNMiJ
ホッケの日干しは極上だぜ
43名無しのひみつ:2009/06/25(木) 18:41:31 ID:uj7izLoH
>>1
稚魚カワユス
魚でも赤ちゃんは可愛いんだな。
44名無しのひみつ:2009/07/04(土) 22:09:20 ID:UEeiL2EN
あらかわいい
45名無しのひみつ:2009/07/04(土) 22:48:56 ID:6rDgWyaP
皮が焦げるほどに焼いた開きに醤油で
46名無しのひみつ
皮というより中骨かなあ。
炙って食う。