【考古】武装した男が乗る埴輪復元 群馬の古墳で56年前に出土

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かわはぎφ ★
 群馬県立歴史博物館は20日、同県伊勢崎市の雷電神社跡古墳(6世紀後半ごろ)で56年前に発掘された、
武装した男が馬に乗る埴輪が復元されたと発表した。

 大塚初重明治大名誉教授(日本考古学)は「馬に乗った人物の埴輪は普段着のものがあるが、
武装した人物は前例がないのでは。武装した男性を表現した貴重な史料だ」と話している。

 同博物館によると、埴輪の高さは約111センチ。馬は脚を真っすぐに伸ばし、男は刀や弓などを
身に着けている。馬にも飾りがつけられており、有力者かその従者と推測される。

 古墳は前方後円墳とみられ、土砂採取のため1953年に壊された。その際に出土した破片を、
大学で考古学専攻だった伊勢崎市の僧侶松村一昭さん(76)が持ち帰り保管。3年前に復元した。

 同じ古墳からほかに馬の埴輪が3体見つかり、うち1体も人物が乗っていたとみられる。
人物の埴輪も4体見つかった。〔共同〕
(NIKKEI NET)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090621STXKG026020062009.html
2名無しのひみつ:2009/06/21(日) 19:53:09 ID:3M0m3Y4w
どう見てもハニ丸君とヒンベエですw
3名無しのひみつ:2009/06/21(日) 19:55:28 ID:1iLIRFng
画像もなしにスレ立てとな?
4名無しのひみつ:2009/06/21(日) 20:09:08 ID:0CSCZTtS
なお、人物の埴輪の1体は女性と見られる

画像
http://www.hobbymedia.it/img/2009/06/hina_rf09_01.jpg
5ビーナス:2009/06/21(日) 20:15:41 ID:TssQihpr
雄略天皇が巨人族とされますが5世紀は中国ではかなり進んでいまして
やはり古事記の内容は人為的に手が加えられたと考えます。
神武天皇即位がBC660年、この年代はユダヤ人のバビロン捕囚の終わり
または仏陀の時代です。
6名無しのひみつ:2009/06/21(日) 20:35:40 ID:pI7pa9tk
>>4

ワロタwww
7名無しのひみつ:2009/06/21(日) 20:35:56 ID:+0IbS63v
は〜にま〜るさまぁ〜
8名無しのひみつ:2009/06/21(日) 20:38:55 ID:wiFd0x3R
子供んころ、ハニ丸の目玉の奥はどうなってのか?気になってショウガナカッタ。
9名無しのひみつ:2009/06/21(日) 21:09:25 ID:N3tEJvCg
関東に王権国家があったんだろうが藤原鎌足、不比等らによって『なかったこと』に
されたんだろう。
10名無しのひみつ:2009/06/21(日) 21:13:49 ID:YB2DkCIv
ハニハニ
11名無しのひみつ:2009/06/21(日) 21:16:00 ID:i/tGORxB
>古墳は前方後円墳とみられ、土砂採取のため1953年に壊された。
50年前の文化財に対する扱いひど過ぎワロタ
12名無しのひみつ:2009/06/21(日) 21:50:39 ID:Dr65TsBg
何で武装した男が埴輪を復元するのか理解できない

とか思わなかった?
13名無しのひみつ:2009/06/21(日) 22:04:39 ID:KHOhvShW

       ,-‐8‐-、
      d <ヽ-ノフ b
     d o ̄o ̄o b
     d o  o  o b
    d_______b
    / / ==   == i ヽ<はにゃ
    /_/|  ● ι ● |_,.ゝ  ___
   /⌒`\  ⊂つ /⌒/ ̄ つ_)
  /   ヽ7ー‐‐'/7〈  ヾ/ ̄
   |⌒liー'´ i ̄ ̄~i `ヽー"
  /__ノ|  i    i   |
   ヾ_∪_i__(ニニ}ニニニ)
    /  /    ヽ ヽ
   /  /      ヽ  \
   `iー―‐――――‐‐:i´
    !     人     !
    ヽ___/ ヽ___ノ
    / 介 ヽ  / 介 ヽ
    /    |  |    .|
    |__  j  L __|
   [__ >'"  ゙`< __]
14名無しのひみつ:2009/06/21(日) 22:06:33 ID:CK963LfF
>埴輪の高さは約111センチ。
デカいな。
15名無しのひみつ:2009/06/21(日) 22:17:49 ID:rg2L9Ttj
当時の実在した兵士をモデルにして等身大で原型を作成して、焼いたら111センチに縮小した

のかもな
16名無しのひみつ:2009/06/21(日) 22:29:58 ID:wRU8uWZV
なぜこの時期に復元を。
これは国策復元ではないか。
17名無しのひみつ:2009/06/21(日) 23:19:47 ID:NrL6lSe3
埴輪が動くのかと思ったじゃねーか
18名無しのひみつ:2009/06/21(日) 23:58:56 ID:ENzHWv7f
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062001000492.html

ここの写真が大きめかな。
カウボーイハットかぶってるし、後ろの作務衣着た埴輪も大きいな。
19名無しのひみつ:2009/06/21(日) 23:59:53 ID:PXXovWH/
>>13
はにまるしゃま〜〜
20名無しのひみつ:2009/06/22(月) 12:01:35 ID:pAdWgmQm
歴史ニュース
21名無しのひみつ
アメリカ原住民なら、武装していても『普段着』=仕事着だろうと思うぞ。
「晴れ着」は祭りとか儀式の時に着るものだろう。