【古生物】ティラノサウルス:歯の化石発見 体長2倍 兵庫・丹波
1 :
かわはぎφ ★:
日本最大級の草食恐竜「丹波竜」が見つかった兵庫県丹波市の「篠山層群」下部層
(前期白亜紀、約1億4000万〜1億2000万年前)で、大型の肉食恐竜ティラノサウルス類の
歯の化石が見つかった。推定される体長は約5メートルで、これまで考えられていた
同時期のティラノサウルス類の約2倍の大きさという。
発掘した同県立人と自然の博物館(同県三田市)は
「大型化の年代が大幅に早まる可能性があり世界的に貴重」としている。
27日に千葉県である日本古生物学会で発表する。
化石は長さ約1.8センチ。先端が欠けたものと合わせ計2本が、今年1〜3月に見つかった。
同類は中生代ジュラ紀の約1億6500万年前に現れ、約1億2500万年前までの原始的なタイプと、
後期白亜紀以降の進化した大型のタイプが見つかっていた。国内では石川県や福井県などで同じ
前期白亜紀のものが見つかっているが、いずれも小型だった。同館の三枝春生主任研究員
は「進化の年代が大きく変わる可能性があり、見つかった地層の年代を再度確認したい」としている。【粟飯原浩】
(毎日jp)
http://mainichi.jp/select/science/news/20090620k0000e040021000c.html
2 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:16:57 ID:UUYqyVXX
またゴッドハンドか
3 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:17:10 ID:/0MalkH4
亜紀ちゃん
4 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:37:13 ID:ftDOGNwk
アロサウルスじゃねーの?
5 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:53:58 ID:UjqUlMAU
元来の大型獣脚類のアロサウルスやケラトサウルスと、
小型獣脚類のコエルロサウルス類から大型化したティラノサウルスは、
頭部や坐骨が有れば構造から見分けが付く筈……。
……歯の化石だけでも、見分けが付くのかな?
6 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:57:15 ID:Ga54cO2N
なんか微妙な感じが・・・だいたい日本のような島に恐竜がいたわけないんじゃ
7 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:08:31 ID:UjqUlMAU
今でさえ生態系が貧弱な朝鮮半島にもいたのに、日本列島にいないとは不自然な。
という冗談はさておいて、日本列島が大陸から切り離されたのは中新生からで、
恐竜時代は大陸縁辺の山脈地帯だったそうだお。
またレスの付かない古生物スレの誕生か!
>>5 見分けは付く。
ティラノサウルス類の歯は独特で、他の肉食恐竜との識別が容易。
>>6 当時は大陸と地続き。
それにしても
>>1の記事のタイトルは酷い。
これではまるで、従来のティラノサウルス属の2倍もあるような大きな歯が
発見されたかのような記事じゃないか。
「ティラノサウルス」と「ティラノサウルス類」、「只の2倍」と「その時代の2倍」
じゃ、意味合いが前々違うじゃん。新聞記者ってバカだよな。
10 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:52:59 ID:qVaVC8b2
白亜紀なり立てにもう5mクラスのがいたのか
11 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:57:34 ID:BSpzHmvH
恐竜の起源は朝鮮人
12 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:58:37 ID:QAKsX43j
13 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 13:00:33 ID:UjqUlMAU
タイトルはアイキャッチしないと効力が薄い。
興味が無い人は読み飛ばすし、興味が有る人は本文を読むから誤解はしない。
「不調、有名野球選手○○現役引退 |(折り返し線) しろ」
「不倫泥沼一家崩壊愛憎15年有名歌手○○ | のマネージャー」
「コスタリカで生きた恐竜発見 | という原作を元にした映画撮影中」
とかに比べれば、まだまだ大人しい方だ
14 :
かわはぎφ ★:2009/06/20(土) 15:17:11 ID:???
ティラノの祖先の歯、兵庫で発見 同時期の個体より大型
大型草食恐竜「丹波竜」の化石が見つかった兵庫県丹波市の白亜紀前期(1億4千万〜1億3600万年前)
の地層から、有名な大型肉食恐竜「ティラノサウルス」への進化過程にある恐竜の前歯の化石が
見つかったことが20日分かった。
兵庫県立人と自然の博物館(三田市)によると、体長10メートル超のティラノサウルスが登場した
時期より数千万年早く、“祖先”にあたる同類とみられる。ただ歯の大きさから推定される体長は
約5メートルで、同時期に国内外で見つかった体長3〜1メートルの個体よりもかなり大型という。
同博物館の三枝春生主任研究員は「地層と同じ年代なら、従来より早い時期にティラノサウルスの
大型化が始まっていた可能性がある」と話している。
歯は博物館のスタッフが丹波竜の化石をクリーニング中に発見。長さ約1・8センチ、幅約0・6センチ。
子どもでなく成体のものとみられ、歯の裏側にはティラノサウルス類に特有の縦の筋があった。
博物館はこの肉食恐竜が丹波竜を食べていた可能性があるとみている。
http://img.47news.jp/PN/200906/PN2009062001000315.-.-.CI0003.jpg 兵庫県丹波市で見つかったティラノサウルス類の前歯の化石(兵庫県立人と自然の博物館提供)
【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062001000304.html
15 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:14:58 ID:qVaVC8b2
ティラノといえば走れる走れないが良く話題になるが
こんな小柄なのはさすがにダチョウに近い速さで突っ走るだろう
あともう一つ問題になるのは、この時代にはまだ手指は3本だったのか、それとももう2本に減っているか?という事だ
16 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:11:50 ID:RSDsocUI
Xiongguanlongが最近発見されたばかりだけど
それよりも古いとなるとかなり興味深いな
実はディロングは当時でも原始的な形質を残した種だったりするのかも
17 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 18:53:25 ID:1+X0KTq+
他の骨も見つかるといいのに
18 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 18:59:19 ID:RSDsocUI
>>17 鳥脚類、カルノサウルス類の化石はチマチマ見つかってるんだけどね
あとはちょっと離れた場所から哺乳類も
でもこのニュース
歯一本だけで全長を推定するのは気が早いと思うな
極端な例で言うとケラトサウルスみたいなのもいるわけだし
カルノサウルス類と中型ティラノサウルス類が並ぶ絵ってのもなかなか魅力的ではあるけどさ
19 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 19:26:27 ID:gf+Pt8fu
ティラノサウルス『類』
20 :
名無しのひみつ:2009/06/21(日) 11:40:20 ID:sj02mdBO
同じくらいの背丈のティラノサウルスに襲われる夢を見た
もう全然何もできなかった
足速いし
体硬いし
力強いし
二の腕の辺りを噛まれてブンブン振られて地面に叩き付けられて踏まれたところで意識がなくなった
21 :
名無しのひみつ:2009/06/21(日) 11:59:17 ID:opLbQLvk
22 :
名無しのひみつ:
このぐらいのサイズになると羽毛はもう失い始めていたのだろうか?