【宇宙】迫る月面、画像を公開 落下直前の衛星かぐや

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かわはぎφ ★
 宇宙航空研究開発機構とNHKは19日、月周回衛星「かぐや」が任務を終えて11日未明に
月に落下する直前、ハイビジョンカメラで最後にとらえた月面の画像をホームページで公開した。

 落下約14分前から1分ごとの計7枚。高度約28キロから約14キロまで徐々に下がり、
月面が迫る様子がうかがえる。いずれも地球から見えない月の裏側。落下約11分前の1枚では、
直径約30キロのクレーターの凹凸をはっきりととらえた。

 ほかに、地形カメラ2台でとらえた画像を加工し、高度約2300メートルから約400メートルまで、
月面が迫ってくるように見える動画も発表した。

 画像、動画はともに宇宙機構のページ、http://www.jaxa.jp/から参照できる
http://www.jaxa.jp/press/2009/06/20090619_kaguya_hdtv_j.html

【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061901000648.html
2名無しのひみつ:2009/06/19(金) 18:46:16 ID:6cwt856B
あたまあげろ
3名無しのひみつ:2009/06/19(金) 18:53:31 ID:V2eKiMwO
ちゃんころ嘘衛星は最後まで何も送って来なかったね
4名無しのひみつ:2009/06/19(金) 19:00:11 ID:RLqJzN/B
>>3
息を吐くように嘘を吐く
東亜にお帰り願います
5名無しのひみつ:2009/06/19(金) 19:02:06 ID:pRsIvZXn
最後に月面の星条旗の画像が欲しかったよね。
6名無しのひみつ:2009/06/19(金) 19:06:01 ID:yhdsdaoJ
かぐやご臨終の様子がなんか切ないね
7名無しのひみつ:2009/06/19(金) 19:07:24 ID:bH+jHHK6
>>3
中国の奴は、自称だから
8名無しのひみつ:2009/06/19(金) 19:47:41 ID:4VtBFtUL
ハイビジョン画像ってすごく粗いことが理解できた。
9名無しのひみつ:2009/06/19(金) 19:55:22 ID:7RwWZ8V6
別にこれと言って感想もないな
火星の地表の画像とかも見ているしな
10名無しのひみつ:2009/06/19(金) 20:29:10 ID:rDE4Dbtz
なんで大気圏突入能力を付けておかなかったんだ
11名無しのひみつ:2009/06/19(金) 20:29:38 ID:goC9rU/C
>>7
中国の科学技術は軍事直結な場合が多いから
情報が一般に公開されることもあんまない
12名無しのひみつ:2009/06/19(金) 21:43:32 ID:hL03lB1h
ただの機械がコントロール通りに機能を果たす姿って、生き物以上に純粋無垢だな。
これは可哀相な最期ではなく輝かしい成功の姿。

火星探査機フェニックス、最後の公開メッセージ

「あなたがこれを読むのは私のミッションが終わった時です。
この最後の文章は私の通信が途絶した時に送信される事になっています。
今日がその日です。私はお別れを言わなければなりません。
しかしそれは嘆きの内にではありません。勝利と共にです。
(中略)
私は映像とデータを遺します。その意味で私は終わりではありません。
未来の子供達は教科書で私を知るでしょう。
エンジニア達は将来の計画に向けて私の経験を活かすでしょう。

眠りに就く時が来ました。私は長く寒い秋も冬も恐れません。
気温はやがて氷点下128度になり、二酸化炭素の極冠が私の墓標となるでしょう。

01010100 01110010 01101001 01110101 01101101 01110000 01101000 <3
(Triunph!)」
13名無しのひみつ:2009/06/19(金) 22:07:25 ID:gaVDVx4M
この動画ハンパじゃねぇ!!
「かぐや」地形カメラによる制御落下軌道の3D動画 [HD]
http://www.youtube.com/watch?v=AxDNWXZpC3g
14名無しのひみつ:2009/06/19(金) 22:15:03 ID:NuxZ4tFi
どうせならアポロの着陸地点近くに落とせばよかったのに 
15名無しのひみつ:2009/06/19(金) 22:23:37 ID:iWuL/iSM
>>12
途絶したときに、とあるけどなぜ地球に送信できるの?
16名無しのひみつ:2009/06/19(金) 22:34:33 ID:d+8DcxiG
>>2
おなじこと思った。
ちとつらいな。
17名無しのひみつ:2009/06/19(金) 22:37:00 ID:s0Rnpa5P
>>13
確かに凄いw

18名無しのひみつ:2009/06/19(金) 23:02:46 ID:DAcUMhCI
かぐやさん、ご苦労様でした。
19名無しのひみつ:2009/06/19(金) 23:07:55 ID:4GyrC0q9
("`д´)ゞ ビシッ
20名無しのひみつ:2009/06/19(金) 23:40:58 ID:zFT88cO6
最後までハンパねえな。
21名無しのひみつ:2009/06/19(金) 23:49:49 ID:Yg4XD4Gq
高度28キロから探査しても

何ひとつ痕跡を確認出来なかった

アポロってーのは・・・・
22名無しのひみつ:2009/06/19(金) 23:57:15 ID:6oAEzEBh
>>13
なにこれこわい
23名無しのひみつ:2009/06/19(金) 23:58:41 ID:jh4yaw7G
こうして月にまたひとつクレーターが出来た
24名無しのひみつ:2009/06/20(土) 00:33:46 ID:HfnQ5fao
なんか、スゲー良い仕事してんじゃん。
25名無しのひみつ:2009/06/20(土) 00:35:34 ID:A2vSTtFN
>>15
>私の通信が途絶した時に送信される事になっています。

予め何処かのサーバーに置いておく →通信の途絶をトリガーとして宛先へ転送か?
26名無しのひみつ:2009/06/20(土) 00:56:17 ID:OmCNDJQB
>>15
「用意していたメッセージを公開した=終わり」って事。
>>25
交信途絶して「全任務終了」となった時に担当者がTwitterに公開した。
だから「フェニックスのメッセージ」というより「フェニックス計画スタッフのメッセージ」なんだけど。
フェニックスもスタッフも含めてのフェニックス計画。
「見守ってくれた皆さん、フェニックスとスタッフ全員から、ありがとう、さようなら」そういう事でしょう。
27名無しのひみつ:2009/06/20(土) 01:38:31 ID:3RJBh44a
>>21
>アポロってーのは・・・・

月が思ったより広大な天体だと、改めて教えてくれた。
その発射台の大きさを、そして小ささを用いて・・・・
28名無しのひみつ:2009/06/20(土) 04:00:10 ID:BjPRJ/NV
>>21
SR71が飛ぶ高度より上から物置程度の物体を探すようなモンだ 簡単ではないよ
29名無しのひみつ:2009/06/20(土) 05:16:02 ID:Y/J17yM8
6月1日の制御落下する直前のHDTV7枚画像
http://www.youtube.com/watch?v=zHIdDoyHd80
高度11キロからの月の近接動画
http://www.youtube.com/watch?v=yPF5PR7dp2U
HDTVによるアントニアジ
http://www.youtube.com/watch?v=eTRqEodcM1Y
地形カメラによるティコクレータ3D動画
http://www.youtube.com/watch?v=Z13jSdTdAjQ
30名無しのひみつ:2009/06/20(土) 07:47:16 ID:O6bqQeot
将来、ロシアや中国が月の領土を占有した時に
かぐやの残骸撤去費用を請求される悪寒がする
31名無しのひみつ:2009/06/20(土) 08:04:25 ID:H6lfxSvJ
将来、月に人が生活圏を持ったときには、
かぐやの残骸が残っていなくとも、観光名所の1つとなるわけな。
これを「ゴミ」と呼び、月に移住した人がどう思うだろうか?などと
言った馬鹿が居たみたいだが、
今の時期に行ったというだけで、モニュメントを1つ用意したって
事実を賞賛されるべきことではあっても、非難するやつはいないだろ?
32名無しのひみつ:2009/06/20(土) 08:22:17 ID:yOLUf3Q5
>>21
http://wms.selene.jaxa.jp/selene_viewer/mt_search/mt-search.cgi?IncludeBlogs=1&limit=10&search=%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD&search_btn.x=11&search_btn.y=17
JAXAがデータを捏造してるか
NASAが超観測技術で地形データを得ていたか
実際に月に着陸していたか
好きに選んでください
33名無しのひみつ:2009/06/20(土) 10:06:40 ID:W803L9TC
ありがとうセレーネ、さようならかぐや
http://www.jaxaclub.jp/cgi-bin/index.cgi?MODE=NEWS_DETAIL&ID=484
「かぐや」は月の北極と南極を通るタテの軌道を回っていました。

落下半周前の午前2時40分ごろ。月の北極付近の上空約80kmあたりを
秒速約1.6kmで飛行しながら、「かぐや」はエンジンを前方に向かって噴射し、
ブレーキをかけました。

噴射時間は2分20秒ほど。そして速度は秒速2.5mほど遅くなりました。
秒速1,600mが秒速2.5m遅くなるだけですから、ごくわずかな変化にしか
すぎないのですが、そのまま月の裏側を半周回り、南極付近から表側に
出てきたときには、もう地上スレスレの軌道となっていました。
34名無しのひみつ:2009/06/20(土) 19:57:20 ID:G7dZtJpd
>>14
ほんと。どうしてアポロの場所に落とさなかったのか、残念だわー
35名無しのひみつ
>>34
>どうしてアポロの場所に落とさなかったのか

そこは将来世界遺産に登録されるだろうから、現場保全のために
あえて避けたのだと思うよ。