【宇宙】火星に古代湖の痕跡を発見 コロラド大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
火星の表面に約34億年前の湖の痕跡を発見したとする論文を、
米コロラド大学(University of Colorado)の研究者らが米地球物理学会誌
「Geophysical Research Letters」に発表した。
かつて火星に生命体が存在していたことを示す強力な手掛かりとして期待される。

論文によると、火星の画像を分析した結果、水で削り取られた峡谷が広がってくぼみのようになり、
そこにたまった堆積物がデルタを形成している様子を発見した。
火星の表面に湖岸線のようなものが発見されたのは初めてで、この湖の面積は207平方キロ、
深さは最大500メートルと推定されるという。 

火星の最古の表面はこれまで、いん石の衝突や大洪水が相次いだ約41-37億年前の
温暖湿潤なノアキス(Noachan)代に形成されたと考えられてきた。
今回発見された湖はそれ以降の寒く乾燥したヘスペリア(Hesperian)代に存在したと考えられ、
火星の温暖湿潤期の終わりが3億年近く延びたことになる。

科学者らは、湖の跡の周辺デルタに、過去に存在した生命体に関する
重要な手掛かりが眠っていると期待している。

2002年、火星探査機マーズ・オデッセイ(Mars Odyssey)は火星の北極に初めて氷を発見。
2008年には、火星探査機「フェニックス(Phoenix Mars Lander)」が火星の土壌に
氷が存在したことを確認している。


ソース:AFPBB
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2613058/4280889
イメージ画像:火星のシャルバタナ渓谷にあった古代の湖
http://pai.no.land.to/up/src/dgz11090.jpg
◇関連スレ
【宇宙】現在の火星にも液体の水が存在する可能性
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1244458126/
2名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:11:26 ID:8E8vhIWq
小太鼓
3名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:12:26 ID:1+fCON+d
一瞬古代人の遺跡かと思った
4名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:12:46 ID:/kMvwH2S
そこに行けば、どんな夢も叶うというよ
5名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:13:24 ID:L53BROjd
ガンダ〜ラ、ガンダ〜ラ
6名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:19:41 ID:K3J5Zf/a
デデンデンデデン
7名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:20:10 ID:zKSImwBr
「雪」
「古代湖ん」
8名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:21:00 ID:/wGukkzT
以下









続けてよろし!
9名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:27:25 ID:gKkbcWsk
パーティで会おう!!
10名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:28:06 ID:LF2grL+N
火星には水もないし生命もない。
しかし、スペシウムがある。
11名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:32:02 ID:R5WIKctT
そろそろ発見するコロラド思った
12名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:38:04 ID:MPLcqF3s
あれなんか、>>11が見えない。
13名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:47:05 ID:jIFQf8Y5
>>11がひどすぎて便秘になりました
14名無しのひみつ:2009/06/19(金) 17:51:00 ID:8b6gZ7xD
>>11
なんで文章カタカナにしてんの?
15名無しのひみつ:2009/06/19(金) 18:06:25 ID:DDuXLutp
>>11
そんなん言ってると怒ロラド!
16名無しのひみつ:2009/06/19(金) 18:07:16 ID:jZ1D0mum
【審議中】
            _,,..,,,,_        _,,..,,,,_
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
          _,,..,, `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
         / ,' 3  `ヽーっ         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ        l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"       _,,..,,, `'ー---‐'''''"
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
             `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
17名無しのひみつ:2009/06/19(金) 18:08:57 ID:jqTwvc/c
水がある = 生物発見の可能性大

というのは如何なものかと存じます。
18名無しのひみつ:2009/06/19(金) 18:14:40 ID:Ihx7yBNo
魚もいたかもな
19名無しのひみつ:2009/06/19(金) 18:33:01 ID:0InG+69o
水があっても、空気が超希薄だと生き物沸くのも難しいだろ
20名無しのひみつ:2009/06/19(金) 18:49:38 ID:ldY0dmFy
§
§   _,,..,,,,_        _,,..,,,,_        _,,..,,,,_
  ./ ,' 3  `ヽーっ_ / ,' 3  `ヽーっ_ / ,' 3  `ヽーっ___
  l   ⊃ ⌒_つ   l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ.///)
  `'ー---‐'''''"///`'ー---‐'''''" //`'ー---‐'''''" ////
//////////////////////// i i i
○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/   i i i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  _,,..,,,,_
                                 ./ ,' 3  `ヽーっ
                                 l   ⊃ ⌒_つ
                                  `'ー---‐'''''"



21名無しのひみつ:2009/06/19(金) 19:14:21 ID:/pt0yLXe
大昔に生物がいたってことは、もう全滅したってことなの?
それとも環境が適してなくて別の星に移住したとか?
22名無しのひみつ:2009/06/19(金) 23:09:32 ID:Ozxr0e3C
南北の磁場で守られている地球と違い、火星は放射線がきついんだろ。
いくら温暖湿潤でも、生命には過酷な環境だね。
23名無しのひみつ:2009/06/19(金) 23:13:08 ID:9QBp7rnH
前に火星に謎の穴を発見とかいうニュースを見た気がするんだけど
結局あれって何だったの?
24名無しのひみつ:2009/06/19(金) 23:19:43 ID:G4Q1dCSc
水少なっ!>イメージ画像
25名無しのひみつ:2009/06/19(金) 23:50:58 ID:qhGBuQdS
われわれは内部に住んでるから平気だよ
26名無しのひみつ:2009/06/19(金) 23:59:53 ID:/m6XHQ9t
>>1
>過去に存在した生命体に関する

(主に予算のため)話を面白くしたい気持ちは分かるが。
妄想を混ぜ込んでもらっちゃあ、困るのよね。
少なくとも科学的良心のある市井の民、そして納税者として。

  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n___________________
  /  つ 『地球以外にも生物はいるハズ』説は科学的か|
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1203869647/
27名無しのひみつ:2009/06/20(土) 00:07:32 ID:H9Qkak4D
>>23
見てないけどどうせ画像処理用のマークとかだろ
28名無しのひみつ:2009/06/20(土) 00:21:28 ID:hJGhFn6r
地球で骨格がしっかりした生き物現れたのは
たかだか古生代初めの5億年位前でしょ?
仮に生物がいたとしても人類が観測できるような痕跡は残ってる可能性はあるの?
29名無しのひみつ:2009/06/20(土) 00:55:04 ID:we7F7uob
他に重要地点が無い場合、次の探査地点に選ばれる可能性が高い。
生命痕跡があれば重要資源が地底に眠っている期待が超浮上するからね。
30名無しのひみつ:2009/06/20(土) 01:21:24 ID:GIR1CiQe
エウロパ行った方がいいと思うけど。
太陽系で現在も水があるほとんど唯一の星だし。

火星なんて水がないから移民もできんし、ただの砂漠。利用価値がない。
(水がなければ酸素もつくれない。)
31名無しのひみつ:2009/06/20(土) 01:42:54 ID:+1OwpObz
火星の岩(二酸化ケイ素: SiO2)を強引に分解できるなら酸素は作れるんじゃない?
メタン(CH4)もあるらしいから、その酸素と反応させれば水もできるし
32名無しのひみつ:2009/06/20(土) 01:44:46 ID:Ua88ZgPC
そんな事より、古代遺跡を公開してくれよ
33名無しのひみつ:2009/06/20(土) 01:54:32 ID:GIR1CiQe
>>31
原理上は可能でも、エネルギーコスト的に無理だろ。
水1リットルつくるのに、数十万円かかりそうだな。
34名無しのひみつ:2009/06/20(土) 02:17:43 ID:GiRBFitl
>>11>>15
お前達の知能に失望したよ
35名無しのひみつ:2009/06/20(土) 02:39:00 ID:St4lZTMV
Noachan代 とか Hesperian代とか、本当に火星年代記ってあるのね。つか名前付いてるんだな。
36名無しのひみつ:2009/06/20(土) 06:47:44 ID:z568+Hdf
火星の気圧で水が存在できるわけないじゃん
あったとしてもすぐ蒸発するよ
37名無しのひみつ:2009/06/21(日) 09:49:49 ID:NWjNrKOt
>>31
>水1リットルつくるのに、数十万円かかりそうだな。
地球からもっていったらいくら掛かると思ってんだろな。こう言う人。
38名無しのひみつ
エネルギーと触媒さえあれば水が作れるだけでも
地球から持っていくより遥かにマシだな。