【環境】地球温暖化でも後退しないアルゼンチンのペリトモレノ氷河

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かわはぎφ ★
 地球温暖化の影響で世界中、ほとんどの氷河は衰退に一途を辿っているのにも関わらず、
ペリトモレノ氷河に関しては1世紀前の状態とほぼ同じサイズを保っていることが明らかとなっている。

 パタゴニアの氷河の研究を続けているチリの研究機関「Centro de Estudios Cienti'ficos(CECS)」では
ペリトモレノ氷河が後退しない理由に関しては「判らない」とした上で「地球温暖化だからといって
その影響は地球上、全ての氷河に影響を与えるものではないのかもしれない」と述べている。
(technobahn)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906152312
2名無しのひみつ:2009/06/17(水) 04:13:09 ID:5LiIReq9
ここって本来雨も少ないんだよな

山の上の降雪量が増えたらどうなるかな?
3名無しのひみつ:2009/06/17(水) 04:14:12 ID:EHF2OnK0
実は塩の塊
4名無しのひみつ:2009/06/17(水) 04:18:24 ID:3s0FvdL2
ど根性氷河
5名無しのひみつ:2009/06/17(水) 04:45:44 ID:z+mi81ks
理由がわからないなんてひょうがないなあ
6名無しのひみつ:2009/06/17(水) 04:55:57 ID:bNYxGFJ9
大きいジオラマかもしれない。
7名無しのひみつ:2009/06/17(水) 05:11:56 ID:tVrS3APx
鈍感なんじゃね?
8名無しのひみつ:2009/06/17(水) 05:17:41 ID:s3yE79i5
だっていま地球はプチ氷河期に突入しつつあるからなぁ
9名無しのひみつ:2009/06/17(水) 05:24:39 ID:+L+a/9gQ
一年周期で春夏秋冬を繰り返すが
超長期でも春夏秋冬を繰り返している

恐竜全盛の夏、氷河期を冬
現在は再び初夏を迎えている

人類の営みが無関係だとは言えないが
今日から日本中でCO2の排出をゼロにしたところで
夏になるのを止められないことと同様に
温暖化自体は止められないよ
10名無しのひみつ:2009/06/17(水) 07:21:22 ID:dDhVbIOU
温暖化で氷河が無くなると氷河を水源にしてきた村が枯渇するという話がある。
これは一見正しそうに見えて、温暖化詐欺ならではの矛盾が隠れている。

氷河を水源にしてきたということは、その氷河が毎年徐々に溶けて小さくなり、
氷河が小さくなった分だけ村人は水として使ってきたということ。

温暖化関係なく、その氷河は溶けて無くなる運命だったのである。
11名無しのひみつ:2009/06/17(水) 07:31:53 ID:5LiIReq9
>>10上で雪降ってないのかよ?

氷河末端で溶けた水を得るのは容易だが
氷河が消えた後、山全体にたとえ同じ量の雨が降ったとしても
地面に吸収されてしまい地下水になってしまう。これを掘り出すのは容易ではない
12名無しのひみつ:2009/06/17(水) 11:08:10 ID:0OrYEo0t
>>10
つうかアホ丸出しだな
凍結と融解を繰り返してるのが
人為的影響で凍結せずに激しく融解しつづけて
水源として利用できずに海にながれてるわけ
雨が降らないので還元せず砂漠化する
そうなるとその土地は元には戻らないわけ
温暖化そのものが人の活動によるもの
13名無しのひみつ:2009/06/17(水) 11:13:58 ID:mvb0IbZK
この氷河は困った存在なわけだ。
14名無しのひみつ:2009/06/17(水) 11:34:19 ID:oM+rw99F
消されるかもしれんね

いや氷河が
15名無しのひみつ:2009/06/17(水) 11:52:35 ID:tkwSRqTD
俺の生え際は温暖化の影響で後退していて困っているわけだが。
16名無しのひみつ:2009/06/17(水) 13:22:20 ID:OOYWP4aA
ここ20年ちょっとの高気温状態がずっと続くことが前提なのはおかしくないか?

もし30年前の数年に一度の冷害が起きてもなんの不思議もない。
20年以上にわたって、2割増しでいつも120%穀物確保の世界、一部に例外があってもだ。
その中で、貧国のキャッサバ芋自給も崩れ、軍事政権は配給穀物で自ら自給体制を崩壊させた。

この状態で、単に数年ごとの冷害が、穀倉地帯で起きないといえるのだろうか?それは冷害にかぎらず
作物の伝染病もありうる。温暖化寒冷化のリベートゴッコをしてる場合ではないのだ。

ようは、穀倉地帯の被害が発生したら、30年前とは違って、自給体制も人口数も変化した
現在では餓死者と戦争が発生し、世界が混乱するのだ。言い争ってる場合ではない
早急に各大陸の自給体制を構築すべきであり、それが最優先されるべきなのだ。
17名無しのひみつ:2009/06/17(水) 13:47:38 ID:mexEJ6NU
ほんと必死だな、温暖化カルト
18名無しのひみつ:2009/06/17(水) 17:02:30 ID:84jrhaCV
温暖化がウソだから
19中山車:2009/06/17(水) 19:09:55 ID:VWhWJqLz
ペリトモレノ氷河って、南極半島が溶けた分が作用してんじゃね?
20名無しのひみつ:2009/06/17(水) 21:18:14 ID:5tb7h3s/
>>10
あなたのレスのおかげで、ますます地球温暖化詐欺を信じなくなりました
地球温暖化詐欺を信じてる人は氷河ができる仕組みも知らないような人達なんですね
21名無しのひみつ:2009/06/17(水) 21:21:45 ID:/nNRADut
>>5
あなたのレスのおかげで、ますます地球温暖化詐欺を信じなくなりました
地球温暖化詐欺を信じてる人は氷河ができる仕組みも知らないような人達なんですね
22中山車:2009/06/17(水) 21:23:35 ID:VWhWJqLz
人口が少なすぎてヒートアイランドの効果が薄いのかもね
また熱せられた海流影響もないのだろね

これでヒートアイランドと寒冷化が同時進行するのも理解できるんじゃないかな
否定できない物証がないとパンピーは理論で理解する機能がないからね

だいたいマイナス50くらいの場所がある氷河に温暖化とか笑えるんだが
23名無しのひみつ:2009/06/17(水) 21:31:29 ID:Ren8DP1J
二酸化炭素による地球温暖化は "定説"。
だから二酸化炭素取引市場ができる。一度できちゃうと一人歩きする。
もうかりまっか? ぼちぼち・・
24中山車:2009/06/17(水) 21:52:59 ID:VWhWJqLz
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
太陽フレアは静かです。
太陽風は速度、南向き磁場ともに静かです。
磁気圏は静かです。
太陽放射線と放射線帯電子はともに静穏です。

もろ寒冷化だよな
25名無しのひみつ:2009/06/17(水) 22:09:31 ID:dDhVbIOU
>>12
一年以内で水の収支があうなら雪解け水で十分という事だろ?
まあ、アホには分からないか。
26中山車:2009/06/17(水) 22:41:44 ID:VWhWJqLz
ヒートアイランドやエアロゾルによる着色で氷山が溶けたのはたしかに人為だが
あくまでもヒートアイランドやエアロゾルが原因で、CO2は関係ねえよ

また地球温暖化でもねえしw
27中山車:2009/06/17(水) 22:50:13 ID:VWhWJqLz
http://www.reigai.affrc.go.jp/keikai.html

下北八戸方面ヤバス
28中山車:2009/06/17(水) 22:52:48 ID:VWhWJqLz
どういうわかか、ヒマラヤ氷山の表面は藻が生えるらしい
それが大気汚染で汚れるとなおさら氷河が溶けるようだね
29名無しのひみつ:2009/06/18(木) 02:35:41 ID:q0/bcRIk
俺は基本的に北半球では温暖化、南半球は寒冷化が起こってると認識してる
一概に全てそうと言うつもりはないけれど、大まかにはそんな感じで地球活動が進むと思っている
30中山車:2009/06/18(木) 11:44:57 ID:EqwVNbXs
現在は地上10分の一の南半球が温暖化なのはなんなのかね
間違っても人間活動が原因じゃないと思うがね
31名無しのひみつ:2009/06/18(木) 13:05:53 ID:/O3erF++
ペリト・モレノ氷河
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%AC%E3%83%8E%E6%B0%B7%E6%B2%B3

> チリと共有するアンデス山脈の南パタゴニア氷原から流れ出す48の氷河の一つである。
> この氷原には地球上で3番目に多い淡水がある。
> ペリト・モレノ氷河はパタゴニアの氷河の中で3つしかない後退していない氷河の一つである。

48のうち、3つしか後退してないのなら、ただ単に温暖化の影響で
冬の間に雨や雪が多く降るようになったとかかな。
32中山車:2009/06/18(木) 13:11:01 ID:EqwVNbXs
>>31
1月とかオーストラリアは北部がマイナス10度で雨が多かった。南部はプラス10度で連日40度以上の猛暑
平均にしたら平年なら笑ってしまうけども

これって南極半島が溶けてることと、この氷河が健在なことがセットなんじゃないかな?
33名無しのひみつ:2009/06/18(木) 16:56:34 ID:EqwVNbXs
CO2温暖化信者A

よーーし温暖化で氷河は全部小さくなってるはずだかれあマッチポンプ動画とるわよ

こんどのターゲットがペリトモレノ
大丈夫よ、シベリアの永久凍土も原因は住宅の暖房であるのはスルーできたんだから

ととと、氷河が減ってない?  ちぇっペリトモレノ使えねえ  パスだなパス
34名無しのひみつ:2009/06/18(木) 17:16:51 ID:EqwVNbXs
35名無しのひみつ:2009/06/18(木) 17:20:49 ID:awNE5A9Y
>>32
>これって南極半島が溶けてることと、

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
36名無しのひみつ:2009/06/18(木) 17:46:40 ID:+fMTfDbi
アラスカの氷河はじわじわ増えてるな。
37名無しのひみつ:2009/06/18(木) 17:56:23 ID:sSB5k9Ak
局地的なものの都合のよいものだけを集めるのが温暖化詐欺というやつ。
温暖化詐欺は過去100年から200年ぐらいのデータしか見ていない
それで100年後を予測するなど笑える。
http://www.geo-yokoi.co.jp/Picture/SGT7083.JPG
せめてこの図のような大昔、例8000年前の気温からのプロットを根拠に
示してほしいな
38名無しのひみつ:2009/06/18(木) 18:25:45 ID:VjKZK6JR
オカラのペーストが入ってるんだろ
39名無しのひみつ:2009/06/18(木) 18:32:11 ID:FCNWpgJj
ド根性氷河
40中山車:2009/06/19(金) 02:10:37 ID:JDIBk3Zf
温暖化神話派には都合の悪い存在だね
太陽活動も十年は低調と確定したようだし、いつになったら寒冷時代だとわかるのかねえ
ヒートアイランドで頭までゆでだこになったか
41名無しのひみつ:2009/06/19(金) 02:50:20 ID:njWMnNcN
>>40

意味不明

>>37 が書いているが

「局地的なものの都合のよいものだけを集めるのが温暖化詐欺というやつ。」

って反温暖化神話派にも言えるよな。パタゴニアに幾つ氷河があってそのうち
後退してないのは一体幾つあると思っているんだか。
(偽物かどうか知らんが、君は温暖化派認めているんだったよね)


太陽活動が低調って言うが、エネルギー的には0.1%程度減少という程度。
42名無しのひみつ:2009/06/19(金) 08:33:08 ID:eMvabSdh
温暖化温暖化、エコエコうるさい奴らを、
アルゼンチンバックブリーカーかけて黙らせた、までよんだ。
43名無しのひみつ:2009/06/19(金) 10:14:49 ID:cIbpfI0A
 太陽活動には数百年周期の変動も知られる。17〜18世紀には約70年間、黒点がほぼ消え、
欧州では英国のテムズ川が凍るなど「ミニ氷河期」に陥った。東京大宇宙線研究所の宮原ひろ子特任助教は「ここ1千年でも活動の極小期が5回あり、
前回が1800年ごろ。歴史的には、そろそろ次の極小期に入ってもおかしくない」と指摘する。
44名無しのひみつ:2009/06/19(金) 10:27:35 ID:o/gLoGoF
地球の平均気温が緩やかに上昇しているらしい
 ↓
これは人為的活動に起因する
 ↓
人為的な二酸化炭素排出を抑えれば温暖化が止められる
 ↓
二酸化炭素排出権の売買は地球のためになる


いくつ論理の飛躍があるのだろうか?
もうこれは科学ではなく、明らかにエコ版サブプライムローンのでっち上げである
45名無しのひみつ:2009/06/19(金) 10:35:58 ID:R5WIKctT
エコエコ詐欺とか温暖化云々て要は石油非買運動って俺は思ってる。
46名無しのひみつ:2009/06/19(金) 10:43:01 ID:cIbpfI0A
いいえ、リサイクルも新エネも間接化石燃料の浪費ですから
化石燃料反対に見せかけた化石燃料即売会です。
47名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:01:12 ID:V9cD192x
地球温暖化という根底が間違ってると考えられないのか?
都合のいい現象だけ温暖化のせいにしてさ
48名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:09:20 ID:+Uf1LtKk
不都合な氷河だな
49名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:27:25 ID:RmKhaPgq

今日も関西では、潮岬の最高気温が低い

一番南部にあるのに

都市部はヒートアイランド
盆地は暑くなるって証拠だな
50名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:38:05 ID:cIbpfI0A
多数決で温暖化ならヒートアイランドで地球温暖化認定
51名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:40:41 ID:ZFYKT9ng
地域によって暖かくなってるところと寒くなってるところがあるんだろ。日本は冬は暖かくなってるが、夏は結構冷夏がある。
52名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:52:41 ID:YT6ERNvL
そもそも、地軸が傾きだしてるんだから、暑くなるところもあれば
寒くなるところもあるのは当たり前・・・・。
ただ、全体を平均してみた時に 温暖化しているのは間違いない。

それから、日本がどんなにがんばって二酸化炭素を減らしても
世界全体からみれば5%にもみたない違いしか生じない・・・。

それでもがんばってみますか?
53名無しのひみつ:2009/06/19(金) 11:53:56 ID:BYE4R4vS
>>43-44
エセエコロジーのババァどもには、いくら説明しても分からんだろうね。

気温の上昇

人口増加

鉄の需要増加

石炭採掘
54中山車:2009/06/19(金) 11:55:31 ID:cIbpfI0A
温暖化というがヒートアイランド、その上昇気流はどこかで雨となってそこは冷えます。日本はそれが海の場合多くてスルーされただけ
また2割の都会に8割の人間が住むのが日本です。

そしてオーストコリアでは一月の夏に、北部がマイナス10度の雨がおおく、南部がプラス10度で40度半ば連日でした。

人口平均でいえば40度であり、面積平均なら平年 実質は平年じゃなくて異常でしょうけど、最終的には終日氷点下の極地があるので
そこが存在するかぎり、ヒートアイランドは単なる局地的な話になります。

またCO2温暖化詐欺を煽るフランス原子力は、原子力の熱水放水によるCO2排出を批判される自爆なんでそろそろ嘘の上塗りはやめるべきでしょうね
55名無しのひみつ:2009/06/19(金) 12:13:53 ID:RmKhaPgq
>>51
冬に暖かい都市部をヒートアイランドと言う

古来冷夏とは、日照時間が基本的に少なく
米が不作だった夏の事を言う

わかったかな?

ゆとりちゃん
56名無しのひみつ:2009/06/19(金) 13:04:44 ID:QuVa12AY
要するに、CO2温暖化は金融工学に次ぐ欧米の金融詐欺第2弾だね。
CDSをCO2排出権やカーボンオフセットに改名してだけ。
57名無しのひみつ:2009/06/19(金) 14:32:04 ID:RmKhaPgq
>>56
今、価格が暴落中だから買いだよ
ちゃんと売り抜けていっぱい儲けてね


と煽ってみる
58中山車:2009/06/20(土) 12:12:57 ID:7hSSyPEN
この氷河についてCO2温暖化神話側はなにかいい訳はないのかね?
59名無しのひみつ:2009/06/20(土) 14:11:52 ID:/EeVp/Ab
>>41

> パタゴニアに幾つ氷河があってそのうち後退してないのは一体幾つあると思っているんだか。


まずはこの質問に答えてくれ
んでもって、世界にある氷河のなかで幾つが衰退しているかも。

キリマンジャロは外していいぞ。あと汚染によりアルベドが変化したお思われる氷河も。
っていうか温暖化とCO2温暖仮説は切り離すんだろ?


60名無しのひみつ:2009/06/20(土) 14:17:02 ID:ZQ9umuLc
そりゃ、全体でみれば、そういうところもあるよ。
61名無しのひみつ:2009/06/20(土) 14:30:27 ID:/EeVp/Ab
>>60

そうなんだよ。

でも反CO2派もアルゴア派もそれを都合良く解釈してるので困るんだなぁ。。
62名無しのひみつ:2009/06/20(土) 15:29:51 ID:UjqUlMAU
どっちゃでもいいが、主張や振る舞いがイタイのは敵の回し者と見ていいのか。
63名無しのひみつ:2009/06/20(土) 15:47:06 ID:YyCNl13a
俺の頭髪も後退しないぞ。
頂上は・・・・?
64名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:32:43 ID:PyB2XSMY
つまり南半球は寒冷化してるのか
65名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:38:58 ID:NDgdBwAy
南半球は海が多いので、気温が変化しにくいということじゃないか?
66名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:56:21 ID:JyrvISCD
懐疑論者が騙されている
【地球温暖化詐欺】という映画は
映画自体が詐欺だった。
石油メジャーから金貰ってる奴らが映画を作ったらこうなるという典型。

人類の手による地球温暖化は事実ですよ
みんな騙されないようにね

http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-wave&p=%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E8%A9%90%E6%AC%BA%28%E6%98%A0%E7%94%BB%29&ei=UTF-8
67名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:01:53 ID:69o+fgNn
別に地球温暖化なんてしてないから
68名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:10:14 ID:LCuRUzG5
>>66
エモやん? 明日香(張)どん? 定期巡回ご苦労さまでつ。
69名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:21:50 ID:SOpTy6xW
江守も張も、私財を投げ売って温暖化対策すればいいのにね。
国立環境研はたった250人で年間予算750億円の、超バブリー研だから、
節約なんて考えは全く無いだろうがwww
70名無しのひみつ:2009/06/20(土) 18:55:28 ID:/EeVp/Ab
理研で確か年間1000億程度の予算なんだが・・・

国環研が750億も年間予算もっているなんて判断したソースをおしえてはくれまいか。
多分5年間の予算と間違っているぞ。それでも一人頭だと確か理研より上だとおもうけ
どな。


71中山車:2009/06/20(土) 18:56:27 ID:SuMxqVD3
南半球のほうが温暖化してるのにこの氷河はなんなんだw
72名無しのひみつ:2009/06/20(土) 19:02:45 ID:/EeVp/Ab
>>71

偽物か本物かしらんが・・お前はまず>>41の質問を答えてから書き込め。
73中山車:2009/06/20(土) 19:28:08 ID:SuMxqVD3
>>72
10年単位のあきらかに太陽活動が衰えるのが確定的なのに寒冷化の影響ないってかw
74名無しのひみつ:2009/06/20(土) 20:45:22 ID:3b+KUNky
気流の流れを調べるべきだね
75名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:13:15 ID:qV1AG3X2
何故、ビニールハウス内にCo2をがんがん吹き込まないのか?
Co2濃度が上がればハウス内の温度は上がるは作物の成長は早まるはで一石二鳥だと思うのだが
76中山車:2009/06/20(土) 21:25:10 ID:SuMxqVD3
>>75
やってるが?ビニールハウスのCO2発生装置で植物スクスクだが?
温暖化には効果ないそうですw  人類と動物のためにもCO2はあったほうがいいw
77名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:41:01 ID:qV1AG3X2
Co2吹き込んでも温度は上がらないのか、温室効果がないって事だよな。

1立法メートル程度のアクリルのハコを2個用意して片方は大気、片方はCo2のみを
入れて温度経過を測定したらどうなりますか?
78中山車:2009/06/20(土) 21:50:21 ID:SuMxqVD3
まじで今後10年は寒冷化決定なのに、国立環境研究所は税金使ってなにやってんだろね、リストラでしょこいつら

で、CO2濃度を増やして生育順調な植物も温度は上がらないわけよね

温度が上がるのならビニールハウスで高濃度CO2にして暖房設備に使えるはずw
これを言うと、アルゴアレベルのCO2温暖化神話派は、こぞってビニールハウスは環境とは違うと言い出す。

科学基礎に矛盾ありまくりな前提、てんこもりのPCシミュは信じるのにだよw 笑っちゃうよ
79学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/20(土) 23:03:42 ID:wIjIe4FM
>>77
1m3程度だと、箱の表面からの熱放出が大きすぎ。
あと、アクリルの壁自体の「温室効果」も大きい。

>>78
>まじで今後10年は寒冷化決定
依然として気温は非常に高いレベルで、科学者の予想の範疇。
寒冷化は杞憂と思われ。

>温度が上がるのならビニールハウスで高濃度CO2にして暖房設備に使えるはずw
ビニールハウス程度だと、外からの風の影響が大きすぎ。
また、大気中のCO2濃度は0.04%程度だが、その層の厚みは数km、数十kmのレベル。
数mのビニールハウスで光学厚みを同レベルに合わせようとしたら、濃度を数千倍にする必要がある。
そのぐらいにCO2濃度を高くすると人体に悪影響があって危険。
ハウス内に暖められた空気保つだけで十分大きな効果があるので、CO2を高濃度にする必然性が無い。
80名無しのひみつ:2009/06/20(土) 23:14:38 ID:NDgdBwAy
>>79
>>>77
>1m3程度だと、箱の表面からの熱放出が大きすぎ。
>あと、アクリルの壁自体の「温室効果」も大きい。
で、温度は上がるのか、下がるのかどっちなんだ?
81学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/20(土) 23:18:00 ID:wIjIe4FM
>>80
箱に入った気体がCO2か空気か、という違いで、他の条件を合わせたら
温度はCO2を入れた方が高くなるんじゃね?
ただし、その差は小さいだろうけど。
82名無しのひみつ:2009/06/20(土) 23:32:29 ID:hdVGsIbs
どうしてそんなに人類を、その繁栄を憎みたがるのだろうか?
83名無しのひみつ:2009/06/20(土) 23:32:41 ID:RsdYlgIz
>>79
>依然として気温は非常に高いレベル
地質年代的に見れば、今は寒いほう。

>科学者の予想
科学者w
白衣着た人が「博士」とか呼ばれてる絵とか考えてるんじゃないの?

低脳がw(プッ
温暖化論者は「熱帯雨林がCO2を吸収する」とか寝言ほざいてろw
雑草も刈るなよw
84中山車:2009/06/20(土) 23:33:21 ID:SuMxqVD3
だから、100PPMと10000PPMのCO2濃度のビニールハウス2個あって

100が涼しくて、10000が灼熱だったらいいじゃんかw 

100倍も差があって変化ないんか?w 頼むから暖房機器の開発してくれw
85中山車:2009/06/20(土) 23:34:58 ID:SuMxqVD3
暖房機器なら800000PPM=80%のCO2濃度で、暖房機作れよw きっと灼熱なんだろw
86名無しのひみつ:2009/06/20(土) 23:40:12 ID:vaeO2bzA
おからを混ぜると溶けないんだろ(笑)
87学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/20(土) 23:40:20 ID:wIjIe4FM
>>83
地質年代的に考えて何の意味が?
温暖化の科学という点でも、社会を維持する上でも、ここ数十年〜数百年のスパンを重視した方が良い。

>白衣着た人が「博士」とか呼ばれてる絵とか考えてるんじゃないの?
いや、俺も「博士」で大学では学生から「Professor」と呼ばれてるけど
Tシャツ+ジーパンで学内をうろついてるよ。

>>84
>100が涼しくて、10000が灼熱だったらいいじゃんかw 
ビニールハウス内で100ppmと10000ppmの違いを作っても、温度上昇には大した効果はない。
88名無しのひみつ:2009/06/20(土) 23:42:01 ID:RsdYlgIz
>>78
>国立環境研究所は税金使ってなにやってんだろね
CO2排出を増やす研究だろw
製造工程での環境負荷は度外視w
89中山車:2009/06/20(土) 23:44:32 ID:SuMxqVD3
>ビニールハウス内で100ppmと10000ppmの違いを作っても、温度上昇には大した効果はない。

それで間違いだらけ前提それも科学基礎でのネタを打ち込んだ、PCシミュは信じるんだろw

百倍も濃度差あって温度変化ないのかよwwww

で、君はこれから十年は冷害頻発で食糧不足になるってわかってるの?
国立環境なんたらもバカだから責任追及されるわけだが?w
90名無しのひみつ:2009/06/20(土) 23:47:24 ID:hdVGsIbs
エコを信じる人は、いつから人類を憎み、文明を拒絶するようになった?
91名無しのひみつ:2009/06/20(土) 23:49:08 ID:dMVd7iO0
>>89
間違いだけのその間違いを具体的に指摘してお前がPCシミュやってそのデータを見せてくれよ。
ついでに国立環境研究所とかIPCCとか間違っていても責任は追及されないと思うよ。
大体何の責任だよ。
92名無しのひみつ:2009/06/20(土) 23:52:31 ID:RsdYlgIz
>>87
>ここ数十年〜数百年のスパン
ほらほら、こういうの。いかにも低脳だな。オマエみたいのに学位与える学校があるんだねぇw
数千年のスパンなら、気温が上から下まで変動してたことは認めるんだな?
それならどうして「コントロールできる」って発想が出てくるんだ?

あと、「現代」の「一部の人間」の都合ってのは認めるんだな?
93学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/20(土) 23:53:13 ID:wIjIe4FM
>>89
>それで間違いだらけ前提それも科学基礎でのネタを打ち込んだ、PCシミュは信じるんだろw
CO2を加えた温室箱の実験はすでに行われており、
熱収支から温室レベルでは、CO2の赤外線吸収による温度上昇は効果が小さいことが確かめられている。

>百倍も濃度差あって温度変化ないのかよwwww
温室効果で効くのは「光学的厚み」で、距離の影響が大きい。
また、表面からの熱損失も同じ。
ビニールハウス程度の大きさでは、大気の温室効果に比べて影響は少ない。

>で、君はこれから十年は冷害頻発で食糧不足になるってわかってるの?
太陽活動が低下して随分経つが、依然として農業では高温障害の懸念が大きい。
これから太陽活動は(以前と比べて小さいとはいえ)ピークに向かって上昇していく。
冷害が頻発する事態にはならないと思われ。
94中山車:2009/06/20(土) 23:55:19 ID:SuMxqVD3
>>91
あほ?IPCCには世界中から批判団体がでてるぞ、動きが鈍いのは日本くらいのもんだw

国立バカ環境研究は税金だ。それで2兆円の無駄CO2買取やって、北国の寒冷対策はやらないレポートなんだから
ほとんど年金問題と同じバッシングになるっての、コーセーショー環境研究所だw

そんな:シミュもできないから、不都合なアルゴアなんか信じるチノーなんだよ

結局、君もこれからの寒冷化で笑われ続けるだけの存在だし、今後もその時代のミスリードを信じる愚民だ。
95学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/20(土) 23:57:29 ID:wIjIe4FM
>>90
>エコを信じる人は、いつから人類を憎み、文明を拒絶するようになった?
俺は、温暖化対策は重要だと考えているけど
むしろ文明を進歩させることで対策がなされると考えている。
より軽くて高強度な材料、エネルギーの効率的な利用など。

>>92
>それならどうして「コントロールできる」って発想が出てくるんだ?
現在のCO2の放出が問題であるならば、CO2の放出をコントロールすることで可能となる。
べつに難しい話では無いと思うけど?

>あと、「現代」の「一部の人間」の都合ってのは認めるんだな?
ん?何の話?
まあ、いつの時代でもオピニオンリーダーとなるのは一部の人間だけど。
多数の馬鹿の意見を求めていたら、今頃俺たちは洞窟で芋の欠片かじってるよ。

96学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 00:00:33 ID:hU+02FYN
>>94
>あほ?IPCCには世界中から批判団体がでてるぞ、動きが鈍いのは日本くらいのもんだw
まともな批判がいまだに出ていない件について。
むしろ、日本ではとっくに否定された時代遅れの懐疑論にマスコミが振り回されてるんだけど。
http://onkimo.blog95.fc2.com/blog-entry-21.html
とかでも馬鹿にされてるし。

>結局、君もこれからの寒冷化で笑われ続けるだけの存在だし、今後もその時代のミスリードを信じる愚民だ。
っていうか、俺としては、起こってもいない冷害の心配をする君を笑ってんだけど…
97名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:02:18 ID:aij4GCyL
国立環境研の江守先生は、温暖化否定厨にお嘆きあそばせあられる。
また、池田先生も我等が公明党斎藤先生を強く推してあられる。

温暖化否定厨はもはや非国民なんだよ。
98名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:05:26 ID:sn8MdL5J
>>93
>これから太陽活動は(以前と比べて小さいとはいえ)ピークに向かって上昇していく。
>冷害が頻発する事態にはならないと思われ。
そのピークが低いことが予想されるから問題になっているのだが。
今黒点がない状態が問題なのではないよ。二周期、三周期と低調
になる可能性があるということ。
99名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:07:44 ID:fQcjhXU9
>>94
アホはお前だよ。大体予測をしただけだろ、環境研究所やらなにやらは。それが外れていたとしても単に前提などが間違っていただけ。
間違っていたという貴重なデータが得られるな。で、これの何が問題なの?

グダグダ言う前に具体的なシミュの間違いとその間違いを修正したシミュ結果を公表したら?できないんだろうけど。
100名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:08:18 ID:H6zo9Ss6
パタゴニアって極端に乾燥している地域だろ。
アンデスの高地は乾燥している。
乾燥しすぎて6000メートル級の山でも山頂付近に氷河や氷塊のできない山もある。
パタゴニアの方まで南下すれば若干降水量も増えるけど乾燥地帯であることには変わりない。
気温が変わらなかったり若干上がっても降水量が増えることにより氷河が発達する
数少ない地域だろうね。
懐疑派が南極も極低温だからと同じ原理を南極に無理やり当てはめようとするけど
違うね。
南極は暖かくなっちまった南極海と接する縁が温暖化しちまってる。
蓋をしているその棚氷の崩壊によりどっと中央部からの氷が押し寄せてくる。
そのスピードが上がるんだね。
また南極は内陸部ほど比喩すれば砂漠と言えるんだよ。
雪なんて降らない。
積もる雪は南極の縁からの吹き寄せだよ。
101名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:08:38 ID:gJ2NF6cv
>>93
これから数周期の間、活動が低下すると予想されてるわけだけど。
102名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:08:50 ID:qutFkqGd
>>95
あなたのその自己矛盾、エコブームの自己否定的集団心理に強い関心がある。
生まれつき自らを反存在と定義しているものの、意識レベルではその自覚がないと見える。
これは、文明の進化の急激な度合いに、一種の集団心理からの調節が入っていると説明できる。
だが、懸念するのは、逆にその「縮小的調節」が自己破壊に結びつく、その危険性についてである。
103学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 00:09:24 ID:hU+02FYN
>>98
>今黒点がない状態が問題なのではないよ。二周期、三周期と低調
うん、分かってるよ。
しかし、短期的にはこれから数年間は太陽活動は上昇していく。
そして次の周期で多少落ち込みがあったとしても、大した寒冷化にはならない。
すでにCO2で十分に暖まってしまっているからね。
104名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:10:35 ID:KoXwgJuq
>>95
>現在のCO2の放出が問題であるならば
話を誤魔化すな。
人為的に化石燃料掘り出す前から変動してるのに、なんで人為的CO2放出の話が出てくるんだ?

>ん?何の話?
気候変動で耕地化が可能になる地域も出てくる、って話のつもりだけど。
やっぱり、オマエが真っ先に思い浮かべるのは利権なんだろうな。
オマエたちが多数の馬鹿を騙そうとしてるのはよく分かった。
良かったね、バカが多くて。

でさ、熱帯雨林はCO2を吸収すると思ってる?
105中山車:2009/06/21(日) 00:10:59 ID:hqZe6mbw
太陽がピークに向かってるから安心てバカじゃん

黒点が120あったのが、90くらいになるのが決定的になったわけで
これって11年分がまんま低調ってことじゃねえか、それこそ1920年以前のレベルね

これで寒冷化というか、温暖化が終わったくらいおは認識しないなら、ほんと頭悪いでしょw
106学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 00:12:36 ID:hU+02FYN
>>102
別に矛盾も、自己否定も、収縮願望もしてはいないわけだが。
単に「今までとは別の路線で進歩しよう」というだけのこと。
これはかつての石炭→石油の変化など、いくらでも起きたことで
文明の進歩の本質的な否定にはならないよ。
107名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:12:56 ID:fQcjhXU9
>>104
人為的以外にどんな理由でCO2が増えるというのだ?
108中山車:2009/06/21(日) 00:15:28 ID:hqZe6mbw
>>107
CO2が増えるのは海水温が温まったら増えるんだが?温暖化の結果としてね

人為で増える?炭素循環図みたことあるか?
109学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 00:16:20 ID:hU+02FYN
>>104
>人為的に化石燃料掘り出す前から変動してるのに、なんで人為的CO2放出の話が出てくるんだ?
そういう長期的な変動は、現在問題にはなっていない。
次の氷河期が来るのは数千年〜数万年先の話。

>気候変動で耕地化が可能になる地域も出てくる、って話のつもりだけど。
耕作可能な地域が出てくることと、実際に耕作がおこなわれることは一致しない。
また、その移り変わりの際には大きな社会問題となり、戦争にもつながる。

>でさ、熱帯雨林はCO2を吸収すると思ってる?
森林が定常状態にある限り、炭素量は一定だろ?
110学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 00:18:17 ID:hU+02FYN
>>105
>黒点が120あったのが、90くらいになるのが決定的になったわけで
今まではほとんど0。それに比べりゃ活発になるね。

>これって11年分がまんま低調ってことじゃねえか、それこそ1920年以前のレベルね
「ピークが低い」と「ピークが無い」は別。
111名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:18:55 ID:KoXwgJuq
>>107
まず、CO2だけが熱収支を変える原因じゃないんだけど。
まあ、それはいいや。

冷涼な森林地帯の泥炭・メタンハイドレートの蓄積・放出。
112名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:20:32 ID:sn8MdL5J
>>110
>>>105
>>黒点が120あったのが、90くらいになるのが決定的になったわけで
>今まではほとんど0。それに比べりゃ活発になるね。
それじゃあ、11年ごとに気温が上がったり下がったりするのか?
113学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 00:22:42 ID:hU+02FYN
>>112
>それじゃあ、11年ごとに気温が上がったり下がったりするのか?
わずかにね。
114名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:25:41 ID:fQcjhXU9
>>111
汚泥やらのメタンなどが燃えてCO2になったってこと?
115中山車:2009/06/21(日) 00:30:44 ID:hqZe6mbw
劇ワラなんだが、
100倍も違う濃度のビニールハウスで、さんざん言っていたフクシャ熱の再吸収はないのかよw

これでそうとう灼熱にならんといかんだろw

現在370PPMで、100PPMと10000PPMで、得意のフクシャがなんの効果もないんかよw
116中山車:2009/06/21(日) 00:32:38 ID:hqZe6mbw
メタンなんかでも温暖化しねえよ、それにCO2発生がいやなら
原子力の温水は効率よくCO2を出してるし、海面表層の高温化はそれこそ、北極海まで行ってるかもよw
問題にするなら原子力にしなよw
117名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:33:42 ID:qutFkqGd
>>113
政治が環境NGOや気象学者の言い分を無視できないのは、
彼らがテロリストと化して社会不安を引き起こす可能性を無視できないからだ。
仮に、似非環境主義排斥という方向性で行政が移項したとき、(そうなりつつあるが)
あなたは、自分の信じる地球環境悪化を防止するために、
どのような手段をとることまで許される行為だと考えますか?
118学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 00:35:08 ID:hU+02FYN
>>115
>100倍も違う濃度のビニールハウスで、さんざん言っていたフクシャ熱の再吸収はないのかよw
再吸収は、あるよ。それによる温度上昇もある。
ただ、折角それで温度が上がっても、外の空気でハウスが冷やされてしまうから効果は小さい。
それはとっくの昔に実験的にも理論的にも示されている。

>これでそうとう灼熱にならんといかんだろw
君は「正のフィードバックがあるなら灼熱化するはず」とか
「輻射熱の再吸収があるなら灼熱化するはず」とか書いているけど、
その根拠がないな。
君にとっては「定常状態を保つ」と「灼熱化する」の2つに1つなのか?
119名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:38:52 ID:KoXwgJuq
>>114
>汚泥やらのメタンなどが燃えてCO2になった
6000年前とか、あのころは今より気温高いんだぞ。
人類が化石燃料掘り出したせいなのか?

確かなのは、数百年前まではCO2は放出されるどころか固定化される量のほうが多かった。
120中山車:2009/06/21(日) 00:39:30 ID:hqZe6mbw
>>118
あほだろ、外の空気で冷やされるとしてその条件を無くすのなら、ビニール二重張りにしろよ、
その隙間を40度にでもしとけw

で、フクシャがあるのも、外で冷えるのも2つのビニールハウスは条件は一緒
なんのための二個やってんだよ、そこで差があるかって話だっての、  差がないならCO2温暖化には効果がないって話

また地上でだからだが、宇宙でやれば別だぞ、確実に10000PPMは灼熱になる。ガラスハウスでやってみな
121名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:42:38 ID:ABgFttK4
>>118
詭弁屋の特徴は、常にオールオアナッシング……。
科学を政治マターとして我田引水しようとすると、往々にしてこういう感じになる。
122学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 00:44:33 ID:hU+02FYN
>>116
>メタンなんかでも温暖化しねえよ、それにCO2発生がいやなら
メタンも温室効果ガスの一つ。それに、上空に上がって酸化されH2O等に変化する。

>原子力の温水は効率よくCO2を出してるし、海面表層の高温化はそれこそ、北極海まで行ってるかもよw
人間が放出する熱エネルギーは大した量では無い。局所的な環境には問題だけどね。
全球レベルで考えれば、太陽からのエネルギーがどう放出されるか、の方が重要。

>>117
>どのような手段をとることまで許される行為だと考えますか?
科学者としては、理論の正しさ、実験結果の妥当性を訴えていくしかないなあ。
アメリカ等の中絶反対のように、自分の主張を通すために殺人やテロに走ることは、
そもそもの目的である「よりよい社会を築くには」ということを否定してしまっている。
(「健康のためなら死んでも良い」って感じで本末転倒)

>>119
>人類が化石燃料掘り出したせいなのか?
太陽活動+自然の温室効果だろ。
今問題になっているのは、人為的な温室効果であって、
過去の自然現象としての温暖化とは別な話。

>>120
>あほだろ、外の空気で冷やされるとしてその条件を無くすのなら、ビニール二重張りにしろよ、
ビニールを二重にして十分な断熱効果をもたせるというのは大変なわけだが。
まあ、良いアイディアだと思うよ。
実際にやってみたら、CO2の濃度によって温度に差が生じるだろうね。
123名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:47:51 ID:fQcjhXU9
>>119
質問に答えてないよね。とりあえずは現在地球は温暖化しているか否かも話していない。
CO2濃度のみを問題にしている。で、CO2が増えている理由はなに?人為的以外になにかあるの?
124中山車:2009/06/21(日) 00:51:29 ID:hqZe6mbw
>>122
あのなメタンもCO2も飽和なの、大気の窓波長でも吸収するのならわかるが既に吸収されてるもんは吸収できない

まったくCO2神話側ってさ、科学の基礎、エントロピー、エネルギー保存、ぜんぶオカルト前提で笑えるんですけど
125名無しのひみつ:2009/06/21(日) 00:54:37 ID:aij4GCyL
江守先生は悲しむだろうな。温暖化否定厨の無能加減に。
126学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 00:55:23 ID:hU+02FYN
>>124
>あのなメタンもCO2も飽和なの、大気の窓波長でも吸収するのならわかるが既に吸収されてるもんは吸収できない
上空では飽和されていない。
そこからの"照り返し"によって下層の飽和しているところが温められるのが問題。
127学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 00:57:42 ID:hU+02FYN
>>125
えもやんの悲しみについては
http://onkimo.blog95.fc2.com/blog-entry-55.html
からの記事がすきだわぁ
128名無しのひみつ:2009/06/21(日) 01:07:38 ID:fQcjhXU9
>>122
>今問題になっているのは、人為的な温室効果であって、
ごめん。個人的に問題にしたかったのはCO2濃度だったんだ。
酸素濃度が下がるのにしたがってCO2濃度があがっている。
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2008/20080123/zu1-b.jpg
仮に気温上昇に伴いCO2が海洋やCO2ハイドレートなどから排出されているなら
O2濃度が低下するわけがないと思うんだ。そのあたりどう考えているのかなと。

>>124
出来るわけないと思うけどエントロピーとエネルギー保存が温暖化にどう関係するか教えてくれないか?
いや、できるわけないから罵倒しか帰ってこないとは思うけど。
129名無しのひみつ:2009/06/21(日) 01:10:16 ID:KoXwgJuq
>>123
・現在地球は温暖化に向かってる
・CO2はここ数百年増えてる
・CO2増加の主な原因は地球の温暖化
・温暖化の原因は太陽活動
これが事実だと思うね。

CO2増加→温暖化じゃないから。温暖化→CO2増加。
木炭危機って知ってるか?
地球温暖化による人口増加で、製鉄のためにイギリスで木炭が足りなくなった。
それで石炭掘り出すようになった。

・産業革命前から温暖化は始まってた
・6000年前は今より気温が高かった
これについてはどう思ってるんだ?都合悪いことはなかったことにするの?
130名無しのひみつ:2009/06/21(日) 01:17:11 ID:H6zo9Ss6
オウムに洗脳された奴ってきっと

中山車みたいな奴だったんだろうと妙に納得した
131学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 01:17:35 ID:hU+02FYN
>>128
了解。誤読った。すまんね。

>>129
自然現象としての太陽活動と気温の変化は調べられていて、
近年の気温上昇は、太陽活動の変化からだけでは説明出来なくなった。
それで「太陽活動が原因だよ」派は絶滅した(一部で諦めきれない人たちがいるようだけど)
132名無しのひみつ:2009/06/21(日) 01:17:51 ID:KoXwgJuq
>>128
これ、海水中の酸素濃度?
気温上がれば溶存濃度は下がるし、かつ酸素消費速度は上がりそうと思うんだけど。
収支としては下がるんじゃ?
133名無しのひみつ:2009/06/21(日) 01:18:12 ID:qutFkqGd
>>122
>>122
>>どのような手段をとることまで許される行為だと考えますか?
>科学者としては、理論の正しさ、実験結果の妥当性を訴えていくしかないなあ。

本当にそうですか?
多くの人間が、地球温暖化は倫理の問題だと捉え、また、エコを実行しないことによる、
社会的制裁を恐れている状況で、単に勝ち誇った言動をするだけというのは、
示威的な行動をしているということですよね。
自らの主張が社会で受け入れられない場合に、暴力的行為に走るカルト団体には先例があるが、
あなたの言動のパターンから、自らが少数派として追い詰められた状況で、冷静な判断が下せる人物とは
到底思えませんが。
仮に、あなたを信じるとしても、他の感情的環境主義者の暴走を止められますか?
134学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 01:25:57 ID:hU+02FYN
>>133
>単に勝ち誇った言動をするだけ
というのが、具体的に何を指しているのか分からん。

>あなたの言動のパターンから、自らが少数派として追い詰められた状況で、冷静な判断が下せる人物とは
2ちゃんでは意識して普段とは別の人格を使っている。まあ、それも「俺」であることには違いないけど。

また、俺の今の立場からしてみると、そこまで必死に温暖化を止める意味はない。
将来、温暖化を止められずに社会に悪影響が出たとしても、
「日本の大学教授」(という未来予想図)では
「ああ、恐れていたことが起こってしまいましたなあ」
「本当に、科学者として無力感を覚えますなあ」
と、同僚と話し合いながらコーヒーでも啜るよ。

>仮に、あなたを信じるとしても、他の感情的環境主義者の暴走を止められますか?
シーシェパードのような馬鹿者どもを止めることはできないだろうね。
135名無しのひみつ:2009/06/21(日) 01:28:06 ID:fQcjhXU9
>>126
照り返しってことは赤外吸収した温室効果ガスの振動励起が、衝突などにより失活せずに地上に向けて赤外放射するってこと?
上層の空気が暖められることにより下層に熱を伝えたりとかはないの?

>>129
まずはデータ頂戴。出来れば気温の推定方法もあわせて。

>>132
いや、大気中。こっちの測定データもあわせてみるに、
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2008/20080123/zu2.jpg
酸素濃度が下降するに従いCO2濃度が下がっている。
短期的な変化として、冬に酸素が下降してCO2が上昇するのも植物の影響であるだろう。
だから、二酸化炭素が温暖化を引き起こしているかは別にしても、少なくとも二酸化炭素濃度上昇は人為だと思うけど。
136中山車:2009/06/21(日) 01:33:20 ID:hqZe6mbw
>>126

上空て何メートルよ?

で波長として飽和なんだが?意味わかってんのか?上空だから飽和がなんだって?
波長は?
137名無しのひみつ:2009/06/21(日) 01:34:13 ID:6sEl4tP9
ま、人為的なCO2排出が数年間で劇的に減る可能性はほぼ無いから
数年後には温暖化か寒冷化か結果が出るだろう
なんだかわくわくしてきたw
138中山車:2009/06/21(日) 01:34:35 ID:hqZe6mbw
>>130
おまいみたいなCO2温暖化神話のやつのことをCO2真理教ていうんだよ
139学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 01:41:43 ID:hU+02FYN
>>135
>上層の空気が暖められることにより下層に熱を伝えたりとかはないの?
衝突も放射もどっちも起きていると思う。その場その場で違うっしょ。
どっちもエネルギーの伝達という点では同じ。
CO2間の吸収、再放出は簡単なモデルで分かりやすいけど
CO2→N2、O2など赤外不活性なガスへエネルギーが渡った場合は気温上昇としてちと分かりづらいね。
まあ、簡単には、衝突も放射も本来ならば上空に抜けていくエネルギーの一部を下方向に戻す働きがある。
そのため、下側が少し暖まる。そうすると、その暖まった層のエネルギーが少し増えて、さらに下側に…
って感じで。

>>136
>で波長として飽和なんだが?意味わかってんのか?上空だから飽和がなんだって?
どの波長でも、ある程度上空に行けば不透明ではなくなるよ。飽和していない。
これは、光を通さない墨汁みたいな液でも、薄い液膜にすれば光を通すのと同じ。
140名無しのひみつ:2009/06/21(日) 01:43:01 ID:Yner8E/T
人為的な原因で地球温暖化は進んでるでしょ
これだけエネルギーを消費しまくる人類が66億人もいるんだから
以前、田原総一郎が「京都議定書はインチキだ」
といってたが、そのわけは、本当に温暖化を食い止めたかったら
全世界で今より80%削減しないといけないということらしい

世界中が京都議定書を守ったとしても、温暖化のスピードがわずかに鈍るだけ
だからまったく意味がないということらしい
人間は強欲で自分勝手な生き物だから、自分の得にならないことは進んでやらない
80%なんて削減も出来るわけがない
先進国だけが自己満足で15%程度削減したって温暖化は絶対止まらないでしょ
中国はお前ら先進国がまずやれとかいってんのに

口で言うのは簡単だから、技術革新で、とか、エコが得になるように、とかいうが
人間がこれだけ自分勝手で欲深い限り、温暖化は絶対止まらない
技術革新程度で66億が豊かな生活出来るわけないし、
もしこのまま温暖化で人類に破滅的な未来が待ってたとしても、それはそれで因果応報
141名無しのひみつ:2009/06/21(日) 01:50:54 ID:qutFkqGd
>>134
私は人類の存在とその繁栄に魅力を感じ、ある程度の環境変異を上回る価値を置いているわけです。
しかし、これは逆説的ですが、私はあなたよりもずっと人間というものを信頼していません。
CO2規制と地球環境問題が溜め込んだ負の感情の集積は、
人類文明を壊滅させるだけのものになってきていると感じます。
CO2の増加について楽観的立場をとるのにもかかわらず、
杞憂ともいえるような文明崩壊の危機という可能性を見てしまうのは、自分でもおかしいと思っています。
仮に、現在国際的にいがみ合うCO2排出について、こじれてきて全面核戦争という未来が来た場合、
朝起きてのんびりとコーヒーを啜るような、そんな世界は失われるわけです。
142中山車:2009/06/21(日) 01:52:33 ID:hqZe6mbw
>>140
温暖化の原因は太陽、これから寒冷になるのも太陽

CO2は関係ないから
143学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 01:54:18 ID:hU+02FYN
>>140、141
実際のところ、科学者の間では「地球の人口、かなり減るよね」ってヒソヒソ話がある。
講演会でぶっちゃけてる人もいる。
おおっぴらには、政治的には、言えないことだけど。

だから、「エコ技術」といっても、それは「地球人全部を救う」ってこととは違う。
俺もそんなことは期待してないよ。
正直な話、(俺が暮らす場所として)日本が住みやすくなればそれで良い。
そのために、科学者として学問以外の興味はもちろんあるが、
個人としては日本がいかに富を蓄積するか、国際的な立場で有利になるかに興味がある。
バングラディッシュとかで数千万人が死ぬことになっても、それはそれで仕方がないと思う。
144名無しのひみつ:2009/06/21(日) 01:55:13 ID:6sEl4tP9
>>140
本当に人為的な原因で地球温暖化が進んでいるのかどうかが問題だね
145中山車:2009/06/21(日) 02:29:02 ID:hqZe6mbw
>>143
寒冷化を予測もできないで、寒冷化対策もしないでは、日本は悲惨なんだがな
146名無しのひみつ:2009/06/21(日) 03:38:15 ID:6mfKzL+d
まぁCO2減らすより何より、ローマクラブじゃないけど
人口爆発の方が問題だよな。本質的に人口が100億とかになったら
CO2どころの騒ぎじゃない
147名無しのひみつ:2009/06/21(日) 03:50:06 ID:4zfebXSb
火山が3つ4つ噴火したら人間の削減努力なんか一発でチャラ。
148中山車:2009/06/21(日) 03:53:37 ID:hqZe6mbw
>>146
温暖化が終わってしまうだけで
20年以上の温暖化による余剰穀物にさらされてメキシコのように世界中が自給率が下がった。
そして30年前にくらべて人口が爆発的に増えた。

しかも1920年以前の太陽活動停滞が確実になってきた。  ここで最低でも温暖化は終わったと見ないと知能に問題がある。

そうすると食糧危機と戦争になります。
一回のピナツボ火山で、タイ米輸入騒ぎになったではないですか
北国で危機感ないやつとかほんとメデタイという状況であります。
14972:2009/06/21(日) 04:40:22 ID:jb1Vk9Zv
>>73

太陽活動を言う前に>>41の質問に答えてくれないか?お前いつも温暖化は
ヒートアイランドの統計が・・とか言ってるだろ。特異点を含んでいるから意味が
ないとか(当然そんな物は外しても気温は上昇している)。
そのお前さんが温暖化への反論になる氷河だっていっているけれどもこの氷河
が特異でないって証明出来ないってどうよ。

まずはそこからだ。知らないのであれば知らない、と答えればすむことだ。

150学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 04:45:52 ID:hU+02FYN
>>148
>20年以上の温暖化による
ってところで気になったんだが、

太陽活動自体はこの20年以上、平均的には落ち続けてるんだよ?

それにもかかわらず、気温は上昇し続けた。
それで「太陽が強いんだよ」説は壊滅した。
「温暖化詐欺」って映画への突っ込みの一つでよく言われる、
「1980年代以降の太陽活動との相関が取れない」ってのが、それ。

で、「太陽光じゃなくて宇宙線だよ」説(スベンスマルク)が出てきた。
スベンスマルク説も「やっぱ相関薄いじゃん」「あんまり影響なさそうじゃん」で終わって、
それで「太陽活動が極小だけどCO2増加の影響が強いだろうね」説が唱えられている。

最近になって急に太陽活動が落ち込んできたのではなく、
この20年以上、弱くなり続けていたのが、とうとう100年、200年ぶりのレベルになったってこと。
今後さらに太陽活動が弱まるかもしれないけど、これまでの動きをみると気温は上昇し続ける可能性が高い。
それで「太陽活動の影響は小さいんじゃ」と言われてるわけ。
151名無しのひみつ:2009/06/21(日) 05:00:33 ID:KoXwgJuq
>>143
以下、俺の想像なんだが。

日本はこれから急激に人口減るだろうけど、最大の原因は蓄積した遺伝子変異。
100年以上淘汰圧が働いてないし、加えて晩婚化による卵子の損傷もある。
見合い結婚が減って悪い遺伝子同士で子供つくるから、ダメな奴は全くダメ。
1/3は生涯未婚、1/3は経済的理由で一人っ子、しばらくこれが続くと思う。大淘汰。

急激な社会インパクトは好ましくないってのはよく分かるけど、生態系の変化は、
必ずと言っていいくらいスパイラル的なプロセスをとるもんなんだよ。
人間の理性においてコントロールするとか、それができるくらいなら戦争なんて起こらんよ。
152名無しのひみつ:2009/06/21(日) 07:08:44 ID:aij4GCyL
日本人女は世界的に見て最悪のブスぞろいだからなぁ。
一度どこかで淘汰の必要性はあるな。
153名無しのひみつ:2009/06/21(日) 07:17:23 ID:6sEl4tP9
寒冷化で世界的な食糧危機が深刻になった場合が恐ろしいな
154名無しのひみつ:2009/06/21(日) 08:17:04 ID:MT4qLyln
オゾン層はどうなった?
155名無しのひみつ:2009/06/21(日) 08:44:48 ID:sn8MdL5J
>>154
>オゾン層はどうなった?
回復傾向だよ。
ただ、寒冷化するとまたオゾンホールが大きくなるかも。
上空がー80度以下でできるとされているから。
156中山車:2009/06/21(日) 11:59:22 ID:/0Z+/Lun
>>150
>太陽活動自体はこの20年以上、平均的には落ち続けてるんだよ?

タイムラグじゃないですか、そして地球平均気温は2003年から頭打ちのはずですが?

あなたの温暖化もヒートアイランドの事のようですが、オーストラリアの一月が、平年よりプラス10度の40度半ば地獄が南部、それに対して、雨の多かった北部はマイナス10度
人口というか、多数決の貴方感覚なら温暖化なんでしょうがね

日本においても温暖化とはヒートアイランドのいことですが、日本ではヒートアイランドのぶんの上昇気流での雨は、多くが海だから
多数決にも参加できないし、ほとんど温度計記録にも加味されないだけなんですが?

ヒートアイランドと寒冷化は同時進行するのがこれからだってわかってる?
一般人はメディアだけだから仕方ないけど、ネットで永遠に調べてなんでそういう結論でないの君は?
157名無しのひみつ:2009/06/21(日) 12:15:45 ID:sroL9xKW
太陽活動が低下しただって、
太陽だって風邪引くときあるよ。
症状は高熱。?

活動低下=温度低下と勘違いしていないか。?
158中山車:2009/06/21(日) 12:24:32 ID:/0Z+/Lun
>>157
おいおい、十一年間も活動低下で、1920年以前の水準になんだぞ、温暖化から90年もたってんのか?
最低でも三十年前にはまだまだ冷害はやまほどあったぞ、大丈夫かよ
15972:2009/06/21(日) 13:11:03 ID:jb1Vk9Zv
>>156

だからそう言ったいい加減な事を言う前に>>41の答えは?特異な現象だけ取り出
さないでさ。>>149でも書いているがヒートアイランドの影響だとかは外して考えるの
が普通。もっとも最近はそれを含めてもあまり変わりないと言うことが解っているけど。


> 一般人はメディアだけだから仕方ないけど、ネットで永遠に調べてなんでそういう結論でないの君は?

専門家が自分達で実際に実験や測定をしてシミュレーション走らせて査読に通って
発表された論文からの情報は一切無視ですか。そうですか。ネットでもそういった
情報は各雑誌のサイトで要約くらいは読めるけどそういう努力は一切なしですか。


そりゃ懐疑論がはやってもしょうがない。
160名無しのひみつ:2009/06/21(日) 13:15:29 ID:zTAV6xmF
欧州の氷河はディーゼルや石炭の煤煙が付着して
太陽光を集めやすくなってるだけだったりして

161中山車:2009/06/21(日) 13:26:45 ID:/0Z+/Lun
>>160
ヒマラヤはインドの工業化でのダストが、エアロゾルですが付着もあるし
ヒマラヤの氷河は藻が生えて、それが増えたのもあるようです。藻に栄養が行った側面も考えるべきかも

ヨーロッパもそうですが、空気はきれいになりつつある一方で、地中海側のイタリアやギリシャの乾燥化は凄まじいようです。
砂が舞ったのもあるかもね、まあ寒冷化になれば少しは落ち着くかもですがね

>>159  君がアルゴア基準なだけでし
162中山車:2009/06/21(日) 13:27:56 ID:/0Z+/Lun
しかし11年周期の最大期に前は120ある黒点が、2013年に90予報じゃないですか
これってもろ十一年間の太陽活動低迷確定なんだが
国立環境研究所のやつらって、寒冷化予想出さないなんてバカでしょ

それでこのバカたちの進言を鵜呑みにしてCO2取引2兆円払うわけでしょ、これって年金問題なみに問題になるでしょ
それで結果は、食料高騰、燃料高騰、戦争勃発なんだから、その2兆円を北国救援策にいまから出来なかったのは
こういう国立のバカ機関があったから

世界中で、民主党と名乗るのはインチキ外れなんだが、アメリカは不都合なアルゴアCO2温暖化詐欺もいるが
一方でペンタゴンからの寒冷化予測もあり、中枢部はこんなバカなCO2温暖化神話妄言を信じてなんかいない知能がある。

なにをやってんだろう。それに北国在住のピープーはいいかげん、目を覚ましたほうがいいぞ
16372:2009/06/21(日) 13:37:25 ID:jb1Vk9Zv
>>161


都合が悪いとレッテル貼りですか?で答えは?

他人には「特異なデータだけ提示している」と中傷するけど自分がするには問題無し
というスタンスですか?その上でレッテル貼りだけですか?君こそやってることは
アルゴアとおなじだよw

16472:2009/06/21(日) 13:44:14 ID:jb1Vk9Zv
>>162

そのアメリカ中枢部は情報部からの嘘の報告を信じてイラクの泥沼にはまったわけ
だが。アメリカの凄さはあらゆるケースを想定してシナリオを策定するところ。がそれ
を指導部(議会と大統領)がどう使うかはまた話は別。

太陽が地球の気温の「熱源」であるのは事実だけれどもその変動幅は驚くほど小さ
いんだよ。10年程度での気温の変化に一番影響があるのは火山活動とエルニーニョ
やラニーニャといった海洋の動きだ。少なくともここ30年間での気温の増減に太陽の
黒点周期からくる影響は検出されていないんだがそれはどう説明するのかな?

宇宙線とか紫外線が地球の気温に影響を与える、というのであれば二酸化炭素に
よる温暖化説以上に解らないことの方が多すぎるし、殆ど否定されているわけだが。

165名無しのひみつ:2009/06/21(日) 13:48:54 ID:Fx3tcsLD
>>163
つ 鏡

上祐みたいな君って
166中山車:2009/06/21(日) 13:55:22 ID:/0Z+/Lun
>少なくともここ30年間での気温の増減に太陽の

これなに?90年ぶり100年ぶり200年ぶり報道の、太陽活動変化なんですがw
16772:2009/06/21(日) 13:55:34 ID:jb1Vk9Zv
>>165

つ 鏡

合わせ鏡〜
168名無しのひみつ:2009/06/21(日) 14:06:42 ID:fQcjhXU9
>>162
どこぞからのコピペか。それだから君はダメなんだよ。人の発言をコピペするだけ。
故に都合の悪いことは無視するしかない。意味も解かっていない単語を羅列しているだけだから、
発言の矛盾や都合の悪いデータの指摘をされたときに対処できない。
根拠を示さず強弁するだけ、しかも基本的なことすら解かってないから胡散臭さだけが漂ってくる。
169名無しのひみつ:2009/06/21(日) 14:09:42 ID:Fx3tcsLD
>>167
総合失調症かよお前はwww
170中山車:2009/06/21(日) 14:12:52 ID:/0Z+/Lun
>>168
はあ?僕のオリジナルですが?これだからCO2温暖化神話なんか信じるんだよ

科学基礎で矛盾ありまくりのもんを信じるなよ
コピペはするよ、賛同するならね

それなのに指摘したのがオリジナルだったとはw 君もついてないねw
171名無しのひみつ:2009/06/21(日) 14:14:58 ID:Fx3tcsLD
>>168
幻想を見えるようになったの?
17272:2009/06/21(日) 14:23:28 ID:jb1Vk9Zv
>>166

だから、まず>>41の疑問の答えは?>>31にちゃんと答えが貼ってあるよな?
自分でアンカーも付けてるよな?それを踏まえて>>40 の発言ってどう思って
いるんだ。

人の指摘にちゃんと答えないで自分勝手なことだけしか垂れ流さない。ネット
が全ての情報強者さまですか?


> これなに?90年ぶり100年ぶり200年ぶり報道の、太陽活動変化なんですがw

で、それがどの程度地球の気温に影響を与えると予想出来るのですが?
どの程度太陽放射が現象していて、地球の熱収支に影響があるというのですか?
「一般人はメディアだけだから仕方ないけど」・・とか言っているのに「200年ぶり報
道の」と報道ソースしか判断の材料がないわけですか。
173名無しのひみつ:2009/06/21(日) 14:24:37 ID:fQcjhXU9
>>170
ん?オリジナル?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1243597514/219
にあるのをコピペしたのんじゃないの?それともこれもお前?ってことはこのスレに名無しでも書き込んでいるってことか。

科学基礎がないのは君だよ。例えば>>124でエネルギー保存やらエントロピーやら持ち出しているけど
地球上でエネルギーは保存していないしエントロピーも増加しているのか減少しているのかも判別できないし
いずれにしても温暖化とは直接的な関係は一切ない。あるなら示してみてくれよ。
17472:2009/06/21(日) 14:24:44 ID:jb1Vk9Zv
>> 169

それをいうなら「統合」失調症だぞw



175中山車:2009/06/21(日) 14:28:08 ID:/0Z+/Lun
>>172
見苦しいぞ、三十年の話を出したのが運の尽き

ダメ押しが、オリジナル意見をコピペ認定したレッテル体質と幻想体質

これだから矛盾ありまくりのCO2温暖化神話を信じるrテーノーなのだよ

そして二重に君が劣っているのは、CO2温暖化を信じる段階でもアホだが
別ファクターの90年ぶり低下の太陽活動11年に入って、寒冷化要素ではないと寝言を言い出すことだ。二重にアホなのはホントイタイと自覚せよ
176中山車:2009/06/21(日) 14:29:37 ID:/0Z+/Lun
>>173
漏れ様の意見はコピペされてるのを散見するが?w タイムスパンで解るのに苦しい言い訳で墓穴を掘るなよアル・ゴアレベルがw
177名無しのひみつ:2009/06/21(日) 14:35:01 ID:fQcjhXU9
>>176
オリジナルであると示すには最初に自分で書き込んだものを示せばいい。それが出来ないならオリジナルでないと解釈される。
オリジナルであろうがなかろうが中身もないがね。

いや、まあ予想通り科学の基礎については無視だったなあ。それが出来る知性は期待もしていなかったが。
178中山車:2009/06/21(日) 14:37:47 ID:/0Z+/Lun
>>177
おまえなあ、探して出てきたらどうすんだよああ?見苦しいっての
179学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 14:38:28 ID:hU+02FYN
伸びてんなあw

>>156
>タイムラグじゃないですか、そして地球平均気温は2003年から頭打ちのはずですが?
タイムラグはそんなに長くならない。
太陽からのエネルギー量の変化と気温変化のタイムラグは、ピナツボ火山の影響などで調べられているけど追随は速い。
2003年以降頭打ちといっても予想の範疇。

で、現実問題として、今年になっても気温は高め。

>>158
>おいおい、十一年間も活動低下で、1920年以前の水準になんだぞ、温暖化から90年もたってんのか?
100年以上温暖化の傾向はある。
>最低でも三十年前にはまだまだ冷害はやまほどあったぞ、大丈夫かよ
「温暖化の傾向」と「冷害が出ない」は両立しうる。

君の考えは、
「CO2による温暖化は起きていない」⇒「太陽活動が弱まれば気温が下がる」⇒「冷害が起きるはず」
であって、
「CO2による温暖化は起きない」⇒「太陽活動で気温が変わる」⇒「CO2による温暖化は考えなくていい」
というトートロジー。
まずは、頭を冷やしてよく考えてみることをお勧めする。
180中山車:2009/06/21(日) 14:40:23 ID:/0Z+/Lun
>>179
あんたの温暖化はヒートアイランド計測だと何回言えばわかるんだw
君の地球は地上だけのようだしw
18172:2009/06/21(日) 14:44:05 ID:jb1Vk9Zv
>>175

コピペ指摘は別の人なんだが。IDもあるし名前に俺は一貫して「72」と入れている
わけだが。「レッテル体質と幻想体質」ってのは誰のことだ?
さらに「粗忽者」って言葉も加えた方が良いぞ。


30年の話は事実を指摘したまでだ。太陽放射の信頼出来るデータなんてその程度の
期間しかないんだよ。宇宙線に関しては同位体つかってある程度再現できるけれどもね。

マウンダー極小期と気候の関係とか言いたいのだろうけれども、例えば同時期日本で
寒冷化が見られて飢饉の記録があるとでも思っているのか?全球的な寒冷化と一部
地域の寒冷化を一足飛びに結びつけているのって「氷河が後退してるから温暖化」と
いう意見とあまり変わりないわけだが。

182学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 14:44:21 ID:hU+02FYN
183名無しのひみつ:2009/06/21(日) 14:45:04 ID:fQcjhXU9
>>178
オリジナルでないものをオリジナルと主張してしたまったお前が恥ずかしく見苦しいからやめてくださいと?
お前が熱力学第一法則及び第二法則を理解していないということを示されるのが恥ずかしく見苦しいからやめてくださいと?
18472:2009/06/21(日) 14:46:22 ID:jb1Vk9Zv
>>173 みてきたけど。。

なんだ、中山車は海洋での温度測定も行われているの知らないほど無知なのか?

相手するだけ無駄だな。。

185中山車:2009/06/21(日) 14:46:36 ID:/0Z+/Lun
>>181
30年話題も完全に自爆じゃねえか
200年ぶりというネタに、30年はなんて視点になんの意味があんだよ

そもそも、30年前は、地球氷河期到来説が主流だったんだぞw 極端から極端のピーポー乙
186中山車:2009/06/21(日) 14:48:52 ID:/0Z+/Lun
>>183
おまえって「タイムスパンで恥かくのにいいわけ?wもろ引っかかってるんだがw コピペ疑惑でも自爆しちゃって

>>182
で?2003年から地球平均気温が上昇してないのは知らないわけ?なんで?温暖化じゃないの?
18772:2009/06/21(日) 14:56:37 ID:jb1Vk9Zv
>>185

だったら200年降りの低調と言うことでどれだけ太陽からの放射が減ったかデータで
示せよ。それがどの程度気候の影響与えるか、までは良いからさ。
「黒点の数から見て低調」っていうだけで放出され地球が受け取るエネルギーに変化
がなければ無意味だって理解出来るか?
188中山車:2009/06/21(日) 14:57:03 ID:/0Z+/Lun
>>187
おいなにか言うことねえか?

名前:中山車[] 投稿日:2009/06/21(日) 12:13:32 ID:/lx1Gflb

しかし11年周期の最大期に前は120ある黒点が、2013年に90予報じゃないですか
これってもろ十一年間の太陽活動低迷確定なんだが
国立環境研究所のやつらって、寒冷化出さないなんてバカでしょ

それでこのバカたちの進言を鵜呑みにしてCO2取引2兆円払うわけでしょ、これって年金問題なみに問題になるでしょ
それで結果は、食料高騰、燃料高騰、戦争勃発なんだから、その2兆円を北国救援策にいまから出来なかったのは
こういう国立のバカ機関があったから

世界中で、民主党と名乗るのはインチキ外れなんだが、アメリカは不都合なアルゴアCO2温暖化詐欺もいるが
一方でペンタゴンからの寒冷化予測もあり、中枢部はこんなバカなCO2温暖化神話妄言を信じてなんかいない知能がある。

なにをやってんだろう。それに北国在住のピープーはいいかげん、目を覚ましたほうがいいぞ
189学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 14:57:32 ID:hU+02FYN
>>186
数年単位での凸凹はこれまでにもあった。
太陽活動が11年周期で下がってるんで、その分押さえられてるだけでしょ。

>>185
>200年ぶりというネタに、30年はなんて視点になんの意味があんだよ
200年ぶり、というのはここ数年で急激に低下したわけじゃない。
1985年をピークとして、太陽からの放射は弱まっていて、とうとう200年ぶりというレベルに達したってだけ。
そして、その間も気温は上がり続けていた。
今後も太陽活動が低下し続けるとしても、気温の上昇は止まらない。
上昇スピードが若干抑えられる程度。

で、君の予想では冷害はいつからくんの?
19072:2009/06/21(日) 14:59:02 ID:jb1Vk9Zv
>>186

> 2003年から地球平均気温が上昇してないのは知らないわけ?なんで?温暖化じゃないの?


http://www.jma.go.jp/jma/press/0802/01b/world2007.html

「2007年の世界の年平均気温(陸域における地表付近の気温と海面水温の平均)の
平年差*1は+0.28℃で、統計を開始した1891年以降では1998年、2005年、2006年、
2003年、2002年に次いで6番目に高い値となりました。」



・・・お前さ、本当に極基本的な事すら理解出来てないんだな。

2003年より2005, 2006年の世界平均気温の方が高かった訳なんだが?
191中山車:2009/06/21(日) 14:59:03 ID:/0Z+/Lun
いっとくが、探して賛同したものは意見としてコピペする。コピペしたどうとかは関係ない
自分でも書く、今回んもことはレッテルのコピペだろ指摘に、ネタにするわ
192中山車:2009/06/21(日) 15:01:10 ID:/0Z+/Lun
>>190
おまえアホだろ、日本の気温を出してどうすんだよ、ほかのチショーもそうだが

ぜーーーんぶヒートアイランドの気温並べてバカじゃねの?しかも地上

あんたの地球は地上だけかって皮肉もわからんのかよw ダメじゃこりゃあ
19372:2009/06/21(日) 15:02:17 ID:jb1Vk9Zv
>>192

「2007年の世界の年平均気温」

19472:2009/06/21(日) 15:03:14 ID:jb1Vk9Zv
>>192

> ぜーーーんぶヒートアイランドの気温並べてバカじゃねの?しかも地上

「陸域における地表付近の気温と海面水温の平均」
19572:2009/06/21(日) 15:04:45 ID:jb1Vk9Zv
>>192

> ぜーーーんぶヒートアイランドの気温並べてバカじゃねの?しかも地上


日本の場合だけだが・・
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/qa_temp.html

「気象観測所の中から、都市化による影響が比較的少なく、また、
特定の地域に偏らないように選定」
196名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:08:44 ID:fQcjhXU9
>>186
自分が「コピペ疑惑で自爆する程度の人間」に科学の基礎を突っ込まれて答えを返せないレベルであると主張するならまあそうだろうね。

>>188>>191
君はまず他人が複数であるということと自分が示したものでは不十分と判断する人間が多数であるということを理解したほうがいいと思うよ。
ちなみに私は72さんではないID:fQcjhXU9という人間で休日にアホをからかって遊んでやろうという下衆な嗜好の持ち主です。
他の真面目な地球温暖化に肯定的な人と一緒にしないでいただきたい。

それより>>188がオリジナルであるという証拠になっていると本気で主張しているの?
197学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 15:14:02 ID:hU+02FYN
これでしばらく中山車は黙るけど、
後で何事もなかったかのように話を変えて、また元に戻るんだよな…

ちょっと外出してくる。夜になったら、中山車の火病っぷりを見て笑わせてもらうよ
198中山車:2009/06/21(日) 15:14:50 ID:/0Z+/Lun
>>195
はあ?世界の平均気温じゃなくて地球平均気温をもってこいや
199中山車:2009/06/21(日) 15:16:59 ID:/0Z+/Lun
200中山車:2009/06/21(日) 15:22:25 ID:/0Z+/Lun
201中山車:2009/06/21(日) 15:24:53 ID:/0Z+/Lun
 地球の平均気温の上昇が頭打ちとなり、専門家の間で気候は当分寒冷化に向かうとの見方が強まってきた。
地球温暖化の主因とされるCO2の排出は増え続けているものの、自然の変動がその影響を打ち消す方向に働き始めたとみられている。
気温の推移は、温暖化対策の論議の行方にも影響を与えそうだ。

 平均気温は1970年代半ば以降ほぼ一貫して上昇。しかし98年をピークにこの10年間は横ばいないし低下し、2008年の気温は21世紀に入り最も低かった。

賛同するからコピペもやるし、オリジナルも書きますがなにか?
202名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:28:08 ID:iGJh74Oo
>>197
おめーも中山車とおなじぐらいキメーよ
203中山車:2009/06/21(日) 15:33:28 ID:/0Z+/Lun
>>195
だからあんたの地球は地上だけなのかって意味をわかってるのかって何回言わせるんだよ
204名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:34:10 ID:c+ZmU073
>>37
エコ屋にとっては、その全ての上昇曲線の原因は、その時々のバカ古代文明人の公害炭酸ガス排出のせい
205名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:39:12 ID:8cLgj2r5
>>200
お前のバカさ加減は武田並だな。
21世紀って何年あるのか知ってるのか?
21世紀で一番低かったらそれ以前の平均と比べてどうなんだか?

>>199
らくちんランプってどんなサイトか知ってんのか?
アポロ捏造とか真剣に語っているサイトなんだよ。
引用している表も怪しいの多いよ。
武田教の信者サイトといったところか

リンクしたばっかりにお前の程度がしれてしまったな

残念だけど
206名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:39:58 ID:aij4GCyL
エコエコエコエコエコエコエコエコうるさい奴に、
アルゼンチンバックブリーカー掛けてやるよ。
207名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:40:39 ID:fQcjhXU9
こうしてオリジナルでないものをオリジナルと主張してしまった中山車は>>188という捏造を行ってしまいましたとさ
208名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:44:08 ID:xw6Nvsqy
                    ,--、    ._,、                                     ,i、
              ,,,,,,,,,,}  |,,,,,,,,,r‐r,.|  |      ,|"'',!           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"゙|           ,/゙ .゙i、
              |       .l|  |.| .|   ,,,_ ,!  l゙           |  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 .|          ,/゙  ,/`
              ゙‐'ー,! .,r,!ー'''|  |.| .|   │`゙" .'ヽ、、      .|  ゙‐'''''''''''''''" |      ,/゙ ._/゙
                  /'!" .,l゙,l゙゙!i、.|  |.|  |   .ヽ-,、   ,!         |  ,------i、  |     ,,,i´ ,,/`
 r‐--------------r、.l、  /,i´ .,l゙ .|  |.| .|   ,i、,,,l゙ ,l゙゙゙゙'''"      |  "'''''''''''''''''゙  |    ,/` ,/`
 |            |  .゙'i、 ` .,i'|i、.|  |.|  |  l゙  ` .゙‐'ーi、,/゙l、   |___  ___,|    ゙l、 ヽ、
 ゙‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''゙  .,,/  .,i',i´ '||  |.|  |  ゙ーi、  、  .| │ |  .,,,,,,,,,,,,,,,,,,|  |,,,,,,,,,,,,,,,,、  `'i、  ゙'i、
              'l"  ,,/,i´ .,/.|  |.|  |    l゙  | ゙̄"  |  |  .|           |    .゙'i、  ヽ、
               ヽr'レ゙  .l、.=-ノ.|  |    |  .|    ,ノ  |  ゙‐'ーーーーi、 r‐ーーー‐"     ゙'i、 .゙'i、
               ,,-'" .,,  `r, ,,,,,/  |    .゙l、 ゙'ーー'''" .,l゙          |  |              ゙'i、 .゙l
                 ゙l、 ,,r'"゙'i、 ,/ |   ,!    .゙'r,,_、 .__,,,r"        |  |               ゙l,_/
                  ゙‐'"   `'" ゙l---'"       `゙゙゙`             !--"             `


     〈`ヽ        、___/\  「`コ ____/\     -、─、  __  ______/\   /´〈   _  __
  r、_」 └ヽ 〈 ̄ヽ、   __| | | |   | |__| |__,/\   l //-、ヽ     | |    ̄ r、_> `-'´_,.〕  ヽ ヽ  r-、
  ヽ--、 r'´ -ニニ、ノ   / / L_」   | |   | |__| | l、  / /   | //  |  |      | L__    `ー-─ヘ \     | /  ヽ \
     | -ニ二ニ ヽ  / r─‐ヘ   | |   | | | ! ヽ∨ ./   | /   | l       | | ヽ`ヽ    /ニニ‐-、ヽ、  | | /   `l  |
  r、/  |´    ) } `ー′ | | | l   _」 -┘.|  〉 <     ー'   ./ /      | |  `ー'   | (     `ー、__)   l ∨/  ヽ_ノ
  l   <| |ヾー'´ _ノ   __ノ /  | |  \/´l |/,ヘ `ー,     _ノ /       | |       ヽ_ `ー-─-、  丶 〈
  `ー'ヽ、ノ   ` ̄     `ー‐′ └ ′    └'  ̄  \/   --‐'´        └'′        `ー──'     `ー'
209中山車:2009/06/21(日) 15:44:39 ID:/0Z+/Lun
>>205
ダメじゃん。君もよくいる属性否定したらその意見まで否定のピーポー

そんなことだからCO2神話に引っかかるんだよ

で、地球平均気温は?w嘘が書いてるのか?> 世界平均は結構ですので
210中山車:2009/06/21(日) 15:48:52 ID:/0Z+/Lun
>>205
君の脳では、否定したものの意見は否定なんだから
その意見のものが採用、おおくはコピペしたものは否定となる。

そんなことだからIPCCとかアルゴアなんかが基準になってしまう。またノーベル賞だとうっとりなんだろ
金正日も受賞したノーベル賞をな
211名無しのひみつ:2009/06/21(日) 15:57:22 ID:fQcjhXU9
え、無視しているって事は>>188はマジで捏造なのか?そこまでかわいそうなやつだとは・・・

>>209
http://eco.nikkei.co.jp/column/emori_seita/article.aspx?id=MMECza000017042009
感想は?
212中山車:2009/06/21(日) 16:13:04 ID:/0Z+/Lun
>>211
はあ?オリジナル捏造疑惑の中にいてまだ恥を晒すのかよ

で、国立環境研究所の責任問題言い出すと大騒ぎなのはなんで?
他の板のスレでこのことをもっとアピールして欲しいってこと?

CO2詐欺なんかに2兆円も使わせる判断させて北国を路頭に迷わせるわけだが
研究所の職員にも北国出身も要るはずなんだが
つまりもっと視聴のあるスレでこれをアピールしてくれってことなんだな わかった
213名無しのひみつ:2009/06/21(日) 16:16:48 ID:dk7CLH8m
>>195
>日本の場合だけだが・・
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/qa_temp.html
>「気象観測所の中から、都市化による影響が比較的少なく、また、特定の地域に偏らないように選定」

「‥‥‥‥」はウソやんけ。元データを見てみんしゃい。
1980年代以前は,明確なトレンドなしに推移してたが,
それ以降は,ほぼ人口に応じて急に0.5〜1.0℃ほど上がってるぞ。
気象庁さんも保身が大事だから,「温暖化」話に合うグラフをつくるんだよ。
214中山車?:2009/06/21(日) 16:20:03 ID:8cLgj2r5
>>199

http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-wave&p=%E3%82%89%E3%81%8F%E3%81%A1%E3%82%93%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD&ei=UTF-8

はい、君の情報入手先のサイトの一部
色々と別のキーワードを引っ付けても面白いぜ
ダイオキシンとか水俣病とか
このサイトはねー、耐震偽装問題のときのフジタトウゴを支援して一躍
有名になったサイトなんだね。
一世を風靡したキツコの日記なんてのも推してたな。
あの頃は案外まともだったよ。
でも見る人がいなくなっちゃって話題がどんどん逸れてきたんだね。
基本ベースは反権力なんだけどソースが面白ければ真贋なんて関係ない
みたいだね。
ネット版【ムー】【矢追純一】みたいなもんだな。

君も洗脳されないように気をつけなさいよ。
215中山車:2009/06/21(日) 16:20:57 ID:/0Z+/Lun
>>195
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hotaka/nakama/henmi/s-hemmi1.jpg

おいおい、なるべく偏らないつもりの地上点平均のつもりは聞いてねえよ

この地球平均は違うのかどうなんだよ

チミともうひとりは、地球平均気温が上がりっぱなしといってるが、世界平均気温とかボケかました気温もどきだったし

これなら2003年から鈍化して最近数年は下がってるんだが?どうなんだよw
216中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 16:22:25 ID:/0Z+/Lun
また素人コテは、負けると成りすましだよw やること変わらないよねえw
217名無しのひみつ:2009/06/21(日) 16:24:18 ID:fQcjhXU9
>>212
ああ、良かった。見えていないのかと思った。

>>188はお前がこのスレに書き込んだ、というだけでなんらオリジナルの証拠にはなっていない。
どこのスレの発言であるか、URLを示さない限りは証拠にならないからね。
むしろ証拠になっていないものを証拠だと言い張るだけだと捏造扱いされかねないということを理解しているのか、と聞いている。
>>188が証拠でこれで疑惑が晴れたと判断したというアホさ加減を晒した事実は消せずとも
捏造したという判断を下されたくなかったらURLを示したほうがいいぞ。
218中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 16:33:01 ID:/0Z+/Lun
>>217
オレ様は、君に嘘だというレッテルが間違いだったらどうするのか聞いた。なにも納得できる謝罪の容易も示してないタワケになぜ教えてうあらねばならんのか
いいかね、教えて欲しいのは君だ。そして言いがかりをつけたのもだ。

だから言いたいことはないのかと問いかけたが、それっきりだ。君は社会経験あるのかね?
21972:2009/06/21(日) 16:39:13 ID:jb1Vk9Zv
>>215 他

地球平均気温ってなんだよ?勝手に「温暖化」を定義している気温変動の元となる
「地表気温」を君や君が支持する>>199わけのわからない「地球平均気温」とかに
するなよ。

その図の元となる英国気象庁Met Officeの定義も「the global surface temperature」
で計っているんだぞ?そしてその大本のMet Office自体例えば2008年は21世紀では
一番低い温度ではあるが、Top 10に入る気温だった、と言っているんだ。

他の2006年の気温とかも2003年より高かったわけだぞ。お前の頭では「温暖化は直
線的に常に温度が増大する」とでも思っているのか?ここ数年は「高止まり」ではあっ
ても気温は意味があるほど落ちてないんだ。

Met Office のサイトだ。2008年のデータ

http://www.metoffice.gov.uk/corporate/pressoffice/2008/pr20080103.html

そしてその図の大本

http://www.metoffice.gov.uk/corporate/pressoffice/2008/pr20080923c.html

で、次のように言っているわけだが

* Global warming has not stopped
* Natural climate variations temporarily enhance or reduce observed warming

特に去年はラニーニャの影響もあって温度が低かった。が、是は2007年から既に
予測されていたんだぞ。折角だから読みやすいように日本語ので。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2332558/2499002

(この元記事もMet Officeにあり)
多分次は深海の温度も考慮にいれろ、地殻の温度はどうなっているんだ?とかいい
だすんだろうなぁ。
22072:2009/06/21(日) 16:44:14 ID:jb1Vk9Zv
>>213

お前な、そういうのはそもそも人口に応じて上昇したのかそれとも温暖化によるの
か切り離せないだろ?それに嘘というからには元データと人口上昇のデータを付き
合わせてくれ。日本には3次メッシュの土地利用状況のデータが国土地理院からだ
されていて、地上や空中写真から都市かの影響なんて簡単に評価できるんだ。
そういったデータでも
「網走、根室、寿都、山形、石巻、伏木、長野、水戸、飯田、銚子、境、浜田、彦根、
宮崎、多度津、名瀬、石垣島」

でヒートアイランドと言えるような現象が出るほど都市化していると思っているのか?
嘘というならデータを示せ。

221名無しのひみつ:2009/06/21(日) 16:46:08 ID:yJbXbfr9
氷河期がせまってるというのに温暖化とは如何に?
222中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 16:48:10 ID:/0Z+/Lun
>>219
地表平均気温なんて意味ねえだろ、だから何回も言ってるじゃねえか
君の地球温暖化には地表しかないのかって、君の地球には海はないのか?どうなんだこれは基本だぞ

地球の温暖化の話だ。地表ならそれこそヒートアイランドに寄った話だ。

ここは地球温暖化の話題をしている。スレタイをミロ、しかも微妙にスレ違いはお互いだ。
223名無しのひみつ:2009/06/21(日) 16:50:30 ID:fQcjhXU9
>>218
嘘だったらどうするか聞かれたことは無い。大体だ。>>188で聞いているのは俺じゃないぞ。
他の人に聞いて何やっているんだろうって思っていたところだ。

言いたいこと・・・>>188が証拠と判断していることに哀れみを抱いている。
さらにそれすらも捏造だったということに悲しみを抱いている。
224中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 16:51:50 ID:/0Z+/Lun
>>220
あほか、地方都市も立派にヒートアイランドになってるぞ

で、地球温暖化の定義で、地表の平均したつもり温度だしてどうすんだよ
あんたの地球には海はないのかよ、しかも日本の気温?はあ?

http://www5f.biglobe.ne.jp/~hotaka/nakama/henmi/s-hemmi1.jpg
このとおり、2003年から平均気温は鈍化して最近数年は下がっているではないか、これを否定するのかよw
ここは地球平均気温の話題なのにそれは苦しいじゃねえか

国立環境研究所くらいリストラ対象だなあんた
225中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 16:54:36 ID:/0Z+/Lun
>>223
だから捏造だったのが嘘だったじゃねえかwいいがかりがなにを言うか
オリジナル文じゃないって?だったら検索エンジンで出てくるよな?コピー元がよ、タイムスタンプでわかるはずだが?
数時間前のオレの頭の中が始めてなんで検索できるわけないがなw

まるで国立環境研究所くらいバカだな
226名無しのひみつ:2009/06/21(日) 16:57:31 ID:sn8MdL5J
日本の海岸にある地方都市の気温は、長期的にみれば海流の影響の方が
大きいのじゃないか?
22772:2009/06/21(日) 17:00:27 ID:jb1Vk9Zv
>>224 >>225

>>194

「陸域における地表付近の気温と海面水温の平均」


お前、本当に何も知らないんだな・・・
22872:2009/06/21(日) 17:03:59 ID:jb1Vk9Zv
>>224

> あんたの地球には海はないのかよ、しかも日本の気温?はあ?

>>219


http://www.metoffice.gov.uk/corporate/pressoffice/2008/pr20080923c.html

* Global warming has not stopped
* Natural climate variations temporarily enhance or reduce observed warming



229名無しのひみつ:2009/06/21(日) 17:04:17 ID:dk7CLH8m
>>220
>嘘というならデータを示せ。

NASAの頁↓で探せばすぐわかるがなwwwww
http://data.giss.nasa.gov/gistemp/station_data/
230名無しのひみつ:2009/06/21(日) 17:05:18 ID:fQcjhXU9
>>225
グーグル検索エンジンの結果

"しかし11年周期の最大期に前は120ある黒点が、2013年に90予報じゃないですか" の検索結果 約 1 件中 1 - 1 件目 ( 0.212 秒)

bbb
【虚言癖】武田邦彦の正体【捏造】219 :名無電力14001:2009/06/21(日) 12:33:47: しかし11年周期の最大期に前は
120ある黒点が、2013年に90予報じゃないですか これってもろ十一年間の太陽活動
低迷確定なんだが 国立環境研究所のやつらって、寒冷化出さない ...
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1243597514/219

え?これがコピペ元でこれがお前でないってことはやっぱこいつがオリジナルってことでやっぱ>>188の書き込みは捏造ってことになるが。
そうじゃないよね?いくらなんでもそんな悲しい結果じゃないよね?つかなんでこれしか出ない?
>>188はどこかこの板でも環境・電力板でもない別のところで君が書き込んだんだよね?それってどこ?
231名無しのひみつ:2009/06/21(日) 17:05:44 ID:dk7CLH8m
>>208
Met Officeの言うことなら妄信するのか阿呆めが‥‥ww
23272:2009/06/21(日) 17:14:23 ID:jb1Vk9Zv
>>231


だって奴が提示したグラフの元がMet Officeだったからさ。


>>229

そのサイトだと恐らく気象庁の定点観測所のデータは入っていないはず。
ちょっと見てみるか・・

それとヒートアイランド、ヒートアイランドと一つ覚えのように言っているけれども
ヒートアイランドの効果は限定的である、というのはまともな査読に通ったジャー
ナルの論文では大勢であるんだけれどもねぇ。東京や名古屋大阪なんかは
非常に極端な例なんだけどね。

自分勝手に出版出来る本やネットではどうか知らんが。
23372:2009/06/21(日) 17:16:39 ID:jb1Vk9Zv
訂正、>>229にちゃんと>>220の諸都市入っているね。でも温度だけか?


では中山車にはこれと人口増のデータを付き合わせてかつ土地利用データから
ヒートアイランドがこれらの都市でおこっていると証明してもらおうか。

234中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 17:18:06 ID:/0Z+/Lun
>>230
あんたさ、コテハンなのってこれからずっといるならそのトドメさしてやるよ

あんたのいいがかりにトドメさす落とし前くらい提示できてから言い訳はしろや

で、何板どうの、話が開きすぎだが、この言いがかりネタにトドメ刺すスレと、
この地球平均気温を地表なんたらとバカ言ってるネタのスレをそれぞれ探して続きをやってもいぜ

でここは温暖化のはずなのに溶けない氷河のスレだ。

まあこれからは大きくなっていくがなw なんせ地球平均気温が2003年から横ばいのまま最近数年は下がってるし

そのまま太陽黒点が最盛期のはずの2013年に120が90になってしまうようだしなw
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hotaka/nakama/henmi/s-hemmi1.jpg
この地球平均気温グラフは嘘なのか?うりうりw

>ヒートアイランドの効果は限定的である、というのはまともな査読に通ったジャーナルの論文では大勢であるんだけれどもねぇ。

劇ワラw  限定的ならそのヒートアイランドの地表データで海を無視して地球平均気温語るなってw
23572:2009/06/21(日) 17:20:33 ID:jb1Vk9Zv


> 海を無視して地球平均気温語るなってw

「陸域における地表付近の気温と海面水温の平均」


お前いい加減にしろよ。ちゃんと人の文章全部よめ。
無知であるのは仕方がない。でも人が指摘したことをきちんと考えて新しい知識を
吸収しないのであれば思考停止したただの馬鹿だ。
236中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 17:22:32 ID:/0Z+/Lun
>>235
おい、
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hotaka/nakama/henmi/s-hemmi1.jpg

これは間違ってるのかどうなんだよ、それに答えろ、答えてないから君の程度に査定が出来ない
237名無しのひみつ:2009/06/21(日) 17:40:29 ID:fQcjhXU9
>>234
ごめん。君がそんな虚勢張るしか能のないひとだなんて思わなかったよ・・・
探した結果である>>188があるにも関わずそれを示さないとか宿題は家でやったけど忘れましたレベルの小学生並みのことを言うとか
哀れみ以外何も出ない・・・俺が君に謝るというレベルで満足する程度の自尊心しかないならいくらでも哀れみながら謝罪しますよ。
いや、さすがにこの後に及んで>>188が捏造だったなんて思えないし。思えないけど捏造だったら面白そうだから捏造扱いしているだけだよ。
だって簡単に示せるはずのものを示せていないんだし。他所から見たらアホ共がアホやっているようにしか見えないだろうね、このやりとり。
真面目にレスしている>>72さんには全く持って申し訳ないです。でも面白いからやる。

というわけで謝れたら自尊心が満足する程度の人間である中山車さんに謝りたいとは思うので>>188の書き込み先を教えてください。

あとそれと、ちゃんとレス先を分けてやらないと誰に対して言っているのか解からないと思いますよ。
238中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 17:45:36 ID:/0Z+/Lun
>>237
言い訳はいいんでこの画像の地球平均気温が正しいのか間違ってるのか、それに答えたらリンクしてやるよ
239部外者:2009/06/21(日) 17:48:37 ID:Ai4kGj7q
>>236ってIPCCの予測が正しいか間違ってるか検証しろってことか?
未来の予測が正しいか間違えかなんて神しかわからんぞ。
24072:2009/06/21(日) 17:51:53 ID:jb1Vk9Zv
人の書き込みをちゃんと読んでいるのか?


>>219

> 他の2006年の気温とかも2003年より高かったわけだぞ。お前の頭では「温暖化は直
> 線的に常に温度が増大する」とでも思っているのか?ここ数年は「高止まり」ではあっ
> ても気温は意味があるほど落ちてないんだ。

> 特に去年はラニーニャの影響もあって温度が低かった。が、是は2007年から既に
> 予測されていたんだぞ。折角だから読みやすいように日本語ので。

>>228

>http://www.metoffice.gov.uk/corporate/pressoffice/2008/pr20080923c.html

> * Global warming has not stopped
> * Natural climate variations temporarily enhance or reduce observed warming


だからそのグラフは間違ってはいない。だからなんだ?

議論しているのは>>186でお前が「2003年から地球平均気温が上昇してない」とか言
うから気象庁とお前の図の大本となったMet Officeのサイトを引っ張ってきたんだよ。
2005年と6年は2003年より高かった、ってな。お前の図でも2005年は明らかに2003年
より高いだろ?
で今温度が2006-8年と下がっている、けれども同じパターンは1990年にも見る事が
出来るわけだよな(1980年代初頭にも数年続けて落ちている)。その下降は一体何で
だ?やっぱり太陽活動が停滞してたのww

この程度の下降っていうのは想定の範囲内なんだよ。そしてその「21世紀最低気温」
ですら90年代での最高気温(98年以外)に並ぶんだよ(>>190)。

241中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 17:52:15 ID:/0Z+/Lun
>>239
いんや現在までの平均気温はこれで正しいかどうかて話、ずっとその話なんだけどね
242中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 17:53:40 ID:/0Z+/Lun
>>240
だから言い訳はいいから、こちらの示した地球平均気温の事実とされてるものは正解なのかどうか

そして君が正しいと考えるものを出せばよろしい
24372:2009/06/21(日) 17:59:56 ID:jb1Vk9Zv
>>242

だ、だめだこいつ・・・

お前の図それ自体(Met Officeのデータ)は間違っていない。そしてこれは地球平均
気温等という訳のわからないものではなくて「the global surface temperature」であっ
て「on land and sea surface temperature」が元となっている。それは日本の気象庁
と同じ。

じゃあお前は2005年の気温は2003年より低い(>>186)は正解だと思っているのか
どうか答えてくれるか。
24472:2009/06/21(日) 18:02:11 ID:jb1Vk9Zv
>>237

> 真面目にレスしている>>72さんには全く持って申し訳ないです。でも面白いからやる。

いや、俺も面白いから相手にしているだけだよ。

一般に示せるソースを探したり改めてデータをチェックしたりこれはこれで学ぶ所も
多いし、中山車みたいなやつはある意味珍しいようで結構いるからな。学生とか院生
とかでも「取りあえず頭が良いところを見せたい」って奴がいるから。
245名無しのひみつ:2009/06/21(日) 18:06:52 ID:ouqy67TT
  
 
 日本は、CO2削減のために高コストの電力しシフトし、製造業を放棄しなさい。
 我が中国は、CO2規制しないで、日本が放棄した製造業を引き受けよう。

 さらに、削減目標が達成できない場合は、C02排出権を売ってあげよう
 
 

246名無しのひみつ:2009/06/21(日) 18:11:59 ID:Fx3tcsLD
>だ、だめだこいつ・・・
もう人を人扱いしていないやつに返事する必要はないよな。
247名無しのひみつ:2009/06/21(日) 18:13:24 ID:aij4GCyL
温暖化死ぬ教は、温暖化懐疑派に関わらないでくれ。
あんたらだけで好きなだけ排出権を買ってくれ。
24872:2009/06/21(日) 18:19:17 ID:jb1Vk9Zv
>>247

オイオイ、その排出権を買う金の元は税金なんだぞ?
勝手にさせるのは良くないぞ。俺は温暖化CO2・人為起源説を支持しているけれども
排出権だとかは行きすぎだと思っている、しそもそも温暖化それ自体それ程脅威だと
は思っていない。
まあ、一部地域で困ったことになるのと生物が追いつけない可能性はあるけど人類に
そんな金を使うほどの脅威だとは思えない。

ただ温暖化を疑う事自体は悪くないけれども中山車みたいに無茶苦茶いっていると
つっこまれて逆に懐疑派の信用を貶める事になるだけだぞ。

排出権だとかアルゴアのやり方なんかは温暖化CO2派からも疑問が出されているわ
けだしな。ただ研究者サイドは正直そういった話に疎いからなぁ・・
249中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 18:21:55 ID:/0Z+/Lun
地球温暖化という日本語に違和感を覚える。

IPCCも日本にくるといつのまにか地球温暖化に関する会議にされてしまっている。

議題となっているのはいつだって「温暖化」ではなく地球的「気候変動」なのだ。

人類の活動によって世界の気候配置がうごきつつある。

これが問題なのであって、地球が熱病のように暑くなってるのが問題なのではない。

「極地の気温が2、3度あがったところで解けないんじゃないの?

そもそも気温の上昇なんて観測されてないし。」

というような科学者の意見に

地球温暖化論者は新たな論説をひっぱりだした。

「地球温暖化が進めば極地の氷の気温は下がり氷が成長する。

成長した氷により氷棚がおしだされるのだぁ!!」

もう、なんだっていい。

とにかく氷棚が崩れるショッキングな映像をもってこい!

海面が上昇する恐怖を植えつけるんだ!!

なんてことを15秒ぐらい考えたよ!
250中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 18:26:27 ID:/0Z+/Lun
>>243
はあ?結局、正解じゃねえかよクルシ杉だろw

2003年から地球平均気温が頭うちで、最近は下がって来てるってのがわかれば結構です。

で、君が正解だと言ってたのはどれ? 気温が下がってないやつあんだろ?
このことでここまで引っ張ったんだから隠すなよw
251中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 18:30:19 ID:/0Z+/Lun
>。ただ研究者サイドは正直そういった話に疎いからなぁ・・

ワロス、それって国立環境研究所の江守みたいな奴のことだろw

http://eco.nikkei.co.jp/column/emori_seita/article.aspx?id=MMECza000017042009
この国立環境研究所の江守ってやつ

2010年からプラス0.2度以下になったら言い訳できないだろ、そのときまでに国内外で大規模な冷害おきたらこいつリストラだろ
マイナス平均になったら、こいつやバイだろw2010年までにこいつは火山噴火を祈るしかないだろうな
25272:2009/06/21(日) 18:36:30 ID:jb1Vk9Zv
>>250

は?

2005年が最高だっていってるだろうが。何回も「今の所高止まり」と言っているだろうが。
数年上昇しないなんて何回か観測されているっとも言ってるだろうが。

で君はちゃんと気象庁やMet Officeのデータには海域のデータも含まれていると理解
出来たのか?ヒートアイランドの偏ったデータでないんだぞw

逆に提示されたデータにヒートアイランドの影響があったとするならここ数年の
「平均気温」が下がったのはどう説明するんだろ。太陽の放射は殆ど変化して
ない(0.1%も減ってない)んだから都市の気温は変化してない、って事になる
と思うんだが。。


253名無しのひみつ:2009/06/21(日) 18:42:55 ID:fQcjhXU9
>>238
いや、君が捏造したってことにすると面白いから答えない。俺が答えないことで君が捏造した疑惑を完全に晴らせなかったという事実は残る。
つまり、俺が答えないことで君は捏造したこととして扱われる。やっぱり捏造したんだね・・・
まあ君がこうやってやっている話題そらしで時間稼ぎをしていることからも捏造の傍証になるけど。
しっかし訳わからんことのために延々と無駄な話を続けられるねえ。示せば一発なのに。

>>251
言い切るが、仮に寒冷化しても江守氏がリストラされることは無いよ。それに対して修正した論を作って予測するだけだから。
そしてそれは悪いことでもなんでもない。予測が失敗したところで、間違ったところで科学者として批判されることはない。
例えば盛大に実験に失敗したマイケルソンとモーリーを批判しているやつはいない。
254中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 18:43:42 ID:/0Z+/Lun
>>252
あほじゃね?最高なのは97年くらいだろ、2000年にはさがって
そこから上がりはじめたが、2003年には頭打ちになって2005年からずっと下がってるじゃねえかよ
どこ見てるんだよ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hotaka/nakama/henmi/s-hemmi1.jpg

どこが2007年が最高なんだよ、しっかりしろ
255中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 18:44:33 ID:/0Z+/Lun
2005年に訂正
256中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 18:49:04 ID:/0Z+/Lun
でもさ、面白いのはこれから寒冷化してくるんだが、タイムラグあって、二年後には確実にCO2濃度が下がって来るんだよw

そのときここのCO2温暖化神話の奴らって、CO2濃度が下がったから気温が下がったと言い出したりしてw
しかし中国インドはますますCO2排出を増やしてましたとさw  ここまで矛盾なのが数年後に見られると思うとほんと楽しみw

現在370PPM 350になり340になっていくみたいなw おもるすぐる。w
25772:2009/06/21(日) 18:51:46 ID:jb1Vk9Zv
>>254

だから、2003年の後の話だよ。「2003年から地球平均気温が頭うちで」への反論だ
からな。観測史上最高は1998年>>190でちゃんと書いているだろうが。
で2005年、2006年、2003年だと。

2003-6年が高かったから2007-8年はラニーニャもあって相対的に落ちた
けど全体としてはまだ高止まりだからな。

で海域データもちゃんと入っているのは納得したか?
258中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 19:06:26 ID:/0Z+/Lun
>>257
だから見た目だが、2000年から上昇して2003年に0.45 2004年に0.43 2005に0.46 2006に0.40 2007に0.39 2008に0.31  見た目だがね

これって、2000から上昇して2003年で頭打ちになって最近数年は下がってるってことじゃねえかよ


そして太陽活動が十一年も低調が確定し、
無黒点が最近やけにながく、11年周期活動期である2013年も黒点数は90個であると、前は120個だったのにだよ

DカップがCカップになったようなもんだ。揉めばわかるだろドーテー
259中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 19:13:21 ID:/0Z+/Lun
>>257
あのな、ピナツボ火山クラスがないかぎり、その理屈なら予定内に今後も入ってないといかんぞ いまも予定外だが
ラニーニャ逃れにするようだが、そこで指摘してるんわ
特に、国立環境研究所の江守に言いたいんだが、2010年に、0.2度ではいくらなんでも自身のページの言い訳にはならんぞ
http://eco.nikkei.co.jp/column/emori_seita/article.aspx?id=MMECza000017042009
こいつの絵でも一本の線が、2010年に0.2だが
0.19になったらさすがにアホなんちゃうん?になると思うぞ。。。。。。つうかそうなるけども  これは予測の範囲とは逃げられないね
火山噴火ならわかるけども
260中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 19:14:43 ID:/0Z+/Lun
http://eco.nikkei.co.jp/photo/000za/MMECza000017042009_3_0_000za.GIF
江守の予定内絵はこれね  これはちょっと言い訳にならん壇ノ浦状態かと
261名無しのひみつ:2009/06/21(日) 20:17:01 ID:aij4GCyL
>>260
あと少し気温が下がると、全シミュレーション外れじゃないか。
江守よ、今のうちもう一本下にチン毛みたいな線を引いておかないと。www
262中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 20:44:22 ID:/0Z+/Lun
>>261
エモリンの引いた線じゃなくてIPCC系のスパコンシミュ各種みたいですね

まず温暖化した結果がCO2が高くなるわけで、辻褄があう線を集めればいいわけですが
ピナツボの93年でもわかりますが、これから気温が下がって来ますし
どうしてもこの帯からも脱落してしまいます。
そして、脱落したあと一年ちょっとで、CO2濃度もそれを追いかけるように下がって行きます。

2010年をまたずして、国立環境研究所のエモリンはじめ無能のミスリードした組織は、北国からの強烈なバッシングが
年金問題のごとく噴出すれでしょう。環境省も悪の御殿のように言われるでしょう。お天気キャスターも早く内容刷新してないと
ウェブアーカイブあるのになあw
263学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 23:36:26 ID:hU+02FYN
>>198
「地球平均気温」とは?
マントルとかの温度も合わせてってことか?何の意味があるんだ?それ。
人間が暮らしているのは地表であって、その温度が上がるから問題というのが温暖化の問題。

>>199
そこの「スパイラルドラゴン」ってひと、ダメだよ。
俺も彼のブログにコメントを送ったけど、彼、最初は自信満々で反論して来て
その矛盾(本当に初歩的な勘違いが主)を突かれると、コメントを全部消しちゃう。
自分の妄想と合わない現実を排除して、自分の殻にこもっちゃうダメ人間だよ。

で、「地球平均気温」が、海と陸と合わせた話だというなら、海の温度も上昇している。何度言われても認めたくないようだけど。
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/shindan/a_1/glb_warm/glb_warm.html
大気の平均気温を示しているというなら、対流圏下層の平均気温も上昇傾向を示しているよ。
http://rankexploits.com/musings/2009/tropospheric-temperature-trends-for-march/

>>200>>215>>234>>236>>254
そのグラフのインチキは
http://eco.nikkei.co.jp/column/emori_seita/article.aspx?id=MMECza000017042009
で解説されている。
>>259で自分でも引用してるけど、読んでないのか?
ごく短期の凸凹をつかって「ほらこんなに予想と外れてる」って詐欺データだぞ。それ。

途中から、指摘を受けて気がついたのか、流石に恥ずかしくなって
「こんなグラフがあるぞ!どうだ!」から「将来外れたらどうすんだ!ごるぁ!」に方針を変えたようだけどw
みっともないなあ…

>>259>>262
>0.19になったらさすがにアホなんちゃうん?になると思うぞ。。。。。。つうかそうなるけども
勝手な未来予想図だなあ…
まあ、君の予想が当たることはまず無いよ。
すでに去年よりも気温は高い傾向が出ている(この5カ月平均で0.13℃)。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/may_wld.html
去年よりもまず確実に気温は高くなると思われ。
264中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 23:40:54 ID:Ud9sr9fm
>>263
またまたまたまた、世界平均気温かよ

なんで地球平均気温じゃないわけ?
君はヒートアイランドの話がしたいわけ?
265学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/21(日) 23:49:36 ID:hU+02FYN
>>264
だから、
「地球平均気温」とは?
と訊いているわけだが。

君のいう、「地球平均気温」って何?
まず定義を書いてくれ。

あと、大気全体のことを言えば、成層圏下層がCO2増加によって気温低下することは
50年も前から予想されている。
これはより上空のオゾン層からの赤外線がCO2によって遮られ、届かなくなるため。

でも、「成層圏下層は寒冷化している。だから温暖化では無い」とは言えないだろ?
人間が住んでいるのは地表付近。
その温度が上昇するのが問題なんだってのが、温暖化のポイントなんだから。
266中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 23:55:00 ID:Ud9sr9fm
>>265
http://eco.nikkei.co.jp/column/emori_seita/article.aspx?id=MMECza000017042009&page=2
http://eco.nikkei.co.jp/photo/000za/MMECza000017042009_3_0_000za.GIF

君さあ、君って国立環境研究所の江守氏のこれを否定するわけ?このまま引用してんだが?
これは下がってるんだけど?
267名無しのひみつ:2009/06/21(日) 23:57:09 ID:aij4GCyL
>>265
だから、そんなに温暖化が怖いなら、
アルゼンチンバックブリーカー掛けられて死ねよ。

俺は温暖化起きたら、地球上の変化を見るのにいい勉強になると考えるが。
268中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/21(日) 23:58:20 ID:Ud9sr9fm
>>265
>人間が住んでいるのは地表付近。その温度が上昇するのが問題なんだってのが、温暖化のポイントなんだから。

貴方は完全にヒートアイランドの話をしてます。ヒートアイランドであるなら
世界中の都市がヒートアイランドになっています。しかしそれは
地球温暖化ではないし

今後はヒートアイランドと寒冷化による冷害が、そしてそれによる原油高と食料高と戦争頻発があり
北国は悲惨な数十年になっていきます。

あなたは完全にヒートアイランドの話をしていますよ
269学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/22(月) 00:01:56 ID:l5dV+Cgt
>>266
>これは下がってるんだけど?
なあ、記事中に
>ある年に注目すると、たまたまPDOがプラスになっている予測結果もあるし、マイナスになっている予測結果もあることになります。だから、予測結果をたくさん平均すると、変動が打ち消し合って直線的になってしまうのです
って書いてあるのが見えないか?

http://eco.nikkei.co.jp/photo/000za/MMECza000017042009_3_0_000za.GIF
のデータについては、現在の気温低下も予測の範疇ってことだろ。
何が問題なんだ?書いてみろよ。
…書けないよなぁw自分で「何が問題か」って書くと、自分の理解力が足りないのが分かっちゃうからw

で、「地球平均気温」の定義は?(>263では"気温"ってのを見落としてた)
早く書いてくれよ。
…書けないよなぁw
定義しちゃうと、「それは地球平均気温じゃない」って言い訳できなくなるからw
270学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/22(月) 00:05:07 ID:l5dV+Cgt
>>268
>貴方は完全にヒートアイランドの話をしてます。ヒートアイランドであるなら
海の上にもヒートアイランドがあるのか?
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/shindan/a_1/glb_warm/glb_warm.html
数q上空にもヒートアイランドの影響があるのか?
http://rankexploits.com/musings/2009/tropospheric-temperature-trends-for-march/

>今後はヒートアイランドと寒冷化による冷害が、そしてそれによる原油高と食料高と戦争頻発があり
ヒートアイランドによって冷害が起きるメカニズムを一つ詳しく書いてくれよ。


で、「地球平均気温」の定義は?
定義と、その変化を示してくれよ。出来ないか?
271中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 00:08:08 ID:BhDN+2om
>>269
結局、下がってるんじゃないかよ平均気温、この絵をもとに永遠と言ってたのにどうしたんだよいまさら

で、気温が下がったのは、この江守は太平洋十年規模振動で説明してるんだが

さらなる気温低下で、帯の範囲から完全に脱落して、しかもCO2濃度まで下がったら、まったく言い訳できないと
もうずっと言ってるわけじゃないかよ

そのラインが、2010年に1.9度以下になり、2011年にそれに呼応してCO2濃度まで下がったらまったく
気候モデルとして成り立たないって、もう今日はたぶん7回以上書いてるんだがやっとわかったか?

で地表は地球の三割、地表の気温専門じゃないぞこれは
272学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/22(月) 00:10:53 ID:l5dV+Cgt
>>271
>結局、下がってるんじゃないかよ平均気温、この絵をもとに永遠と言ってたのにどうしたんだよいまさら
予測の範囲内で下がってるだけだと何度言ったらわかる?

>で、気温が下がったのは、この江守は太平洋十年規模振動で説明してるんだが
早い話が、短期的なブレってことだろ。
何が問題なんだ?

>さらなる気温低下で、帯の範囲から完全に脱落して、しかもCO2濃度まで下がったら、まったく言い訳できないと
今年はすでに平均気温は上昇している。

>で地表は地球の三割、地表の気温専門じゃないぞこれは
残り7割を占める海の温度も上がっている。
273学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/22(月) 00:11:51 ID:l5dV+Cgt

で、「地球平均気温」の定義は?

早く示せよ。で、その推移もできたら付けてくれ。

274中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 00:15:54 ID:BhDN+2om
>>273
頭大丈夫か?
1ページにもなる細かい出し方を書けってか?リンクならすぐ書けるなら書いてみろ
http://www-cger.nies.go.jp/qa/2/2-1/qa_2-1-j.html
意味ないやりとりじゃねえかよ

で、一番ばかげているのは、帯の範囲から完全に抜けてしまう2010年
2011年にはそれをおいかけてCO2濃度が下がってしまう。

そのごそれが続いて数年推移してしまう。

こうなったらもう完全に、気候モデル崩壊って「わかってるか?
275中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 00:17:20 ID:BhDN+2om
>>272
上がってるというソースは?
276学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/22(月) 00:20:24 ID:l5dV+Cgt
>>273
>1ページにもなる細かい出し方を書けってか?リンクならすぐ書けるなら書いてみろ
そのどこにも「地球平均気温」なるものは無いわけだが。
「全球平均気温」ならば、すでに"72"さんが何度もリンクしてくれた
http://www.metoffice.gov.uk/corporate/pressoffice/2008/pr20080923c.html
で出ているだろ。

>で、一番ばかげているのは、帯の範囲から完全に抜けてしまう2010年
自分の妄想に都合のいい未来予想図を語るなよ。
すでに、今年は、気温が上昇している。去年よりも大幅にな。
277学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/22(月) 00:22:08 ID:l5dV+Cgt
278中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 00:22:18 ID:BhDN+2om
江守の予定内絵はこれね  これはちょっと言い訳にならん壇ノ浦状態かと
http://eco.nikkei.co.jp/photo/000za/MMECza000017042009_3_0_000za.GIF
ピナツボ火山クラスがないかぎり、CO2温暖化神話の理屈なら帯内に今後も入ってないといかん いまも予定外だが
太平洋10年振幅逃れにするようだが、そこで指摘してるんわ
特に、国立環境研究所の江守に言いたいんだが、2010年に、0.2度ではいくらなんでも自身のページの言い訳にはならんぞ
http://eco.nikkei.co.jp/column/emori_seita/article.aspx?id=MMECza000017042009
こいつの絵でも一本の線が、2010年に0.2だが
0.19になったらさすがにアホなんちゃうん?になると思うぞ。。。。。。つうかそうなるけども  これは予測の範囲とは逃げられないね
火山噴火ならわかるけども

2010年に太平洋10年振動の影響もないとされたらどんな言い訳するんだろ?10年振動は帯脱線の理由になるんだろうか?
そしてCO2濃度まで下がってしまったらなんと言い訳すんだろ?インド中国はますますCO2排出するはずなんだがw人為説はさすがに崩壊?

根本的に気温が下がっただけならなにかいい訳は探せるかもだが、CO2濃度まで下がったら完全に言い訳も出来ないぞ

あと10年振幅の一方で地球温暖、一方で地球寒冷に作用するというのは純粋に知りたいものだね
279学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/22(月) 00:26:10 ID:l5dV+Cgt
>>278
>江守の予定内絵はこれね  これはちょっと言い訳にならん壇ノ浦状態かと
壊れたレコード状態になっちゃったか?
何度も「予測の範囲内だろ」と書いているが、君の脳みそはそれを認めたくないのか?

>0.19になったらさすがにアホなんちゃうん?になると思うぞ。。。。。。つうかそうなるけども  これは予測の範囲とは逃げられないね
今年はすでに気温が上昇傾向にある。
これも何度も書いてある。

>2010年に太平洋10年振動の影響もないとされたらどんな言い訳するんだろ?10年振動は帯脱線の理由になるんだろうか?
>そしてCO2濃度まで下がってしまったらなんと言い訳すんだろ?
下がってからホザケ
280中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 00:26:33 ID:BhDN+2om
>>277
それが疑問なんだよ、去年まで数年下がり続けていて、今上がったってなによ?
今年は12月まである。なんで上がり始めたなんだ?一年単位で言わないなら
寒冷化最中時代だって今上がったも、今下がったも言えるぞ、株価じゃないんだから
281中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 00:30:17 ID:BhDN+2om
>>279
君は、太陽が活動期の2013年の11年周期で、黒点が90しかないのがほぼわかった現在においても

1,9度以下になって、CO2濃度が減ってしまう2011年からの寒冷をわからなかったという結果が待ってる。

またCO2はとっくに飽和であり温暖化の能力はいくら高濃度になってもない。最初からこうなるのはわかっていたんだよ

結果は出るよ、首を洗って置けよ、江守とともにな
282学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/22(月) 00:35:54 ID:l5dV+Cgt
>>280
>それが疑問なんだよ、去年まで数年下がり続けていて、今上がったってなによ?
自分で書いてあるのが理解してないのか?短期的なブレだよ。

>寒冷化最中時代だって今上がったも、今下がったも言えるぞ、株価じゃないんだから
だから、長期的な予測が
http://eco.nikkei.co.jp/photo/000za/MMECza000017042009_3_0_000za.GIF
で、その範囲内だろ。

>>281
>1,9度以下になって、CO2濃度が減ってしまう2011年からの寒冷をわからなかったという結果が待ってる。
そんな寒冷化は起きない。(火山でも噴けば別だけどな)
これから低いなりに太陽活動は強まる。

>またCO2はとっくに飽和であり温暖化の能力はいくら高濃度になってもない。
飽和は起きない。
上空の、飽和していない高度でCO2による吸収が増加することで、より下層の飽和している層の温度も上がる。
金星の大気で明らかになっている。
283中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 00:39:04 ID:BhDN+2om
>>282
短期なブレとか言い出すやつが、せめて一年単位での平均で語れよ、5月が上がったからってなんだよ

去年までの三年間は下がり続けた。今年は12月31日まではわからんじゃないか

で予定の範囲じゃないよ2010年に1.9度になったらな
徹底的に、君の世界観であってはならんことは
CO2濃度が下がってしまうこと、これは致命的だと理解できるかな?

ありえないなら認めても問題ないでしょw
284学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/22(月) 00:45:09 ID:l5dV+Cgt
>>283
>短期なブレとか言い出すやつが、せめて一年単位での平均で語れよ、5月が上がったからってなんだよ
君が2010年などの短期の予測で「これから気温は落ちていく」と書くからだよ。

あと、理解していないようだけど、俺が張った気象庁の月別平均気温、5月だけじゃないから。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/list/mon_wld.html
こっちの方が理解しやすいか?
2008年 -0.04 +0.04 +0.30 +0.15 +0.15
2009年 +0.21 +0.24 +0.25 +0.27 +0.28*
と、この5か月で比較した場合、去年に比べて今年の方が気温は高い。
去年の気温の落ち込みで「このまま寒冷化」という予測が成り立たないのが分かる。

>ありえないなら認めても問題ないでしょw
別にいいけど?
285中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 00:49:40 ID:BhDN+2om
>>1,9度以下になって、CO2濃度が減ってしまう2011年からの寒冷をわからなかったという結果が待ってる。

>そんな寒冷化は起きない。(火山でも噴けば別だけどな)これから低いなりに太陽活動は強まる。

2010年に0.19度以下にはならない。2011年以降にCO2が下がらないという君の考えはわかったよ、あとは結果を待つしかないだろう。

ピナツボ火山みたいなのが発生したら、イレギュラー要素だねそれは同意だよ

それなりに太陽活動は強まる?前回120の黒点だったが、今回は90しかないのに?
286名無しのひみつ:2009/06/22(月) 00:53:25 ID:U/i1X5Gs
CO2濃度と気温の相関関係を絶対的な前提にしてるように見える。
マスゴミの「論点はここだ」みたいな手口と似てる。
学位記も中山車も、両方工作員なんじゃないか?

現在のCO2濃度って、どうやら過去200万年で最大。
その間、今よりも気温の高い時期は確実にあった。
海水面も高かった。
内陸の丘に貝塚があったりするし。
ああいうのは、無かったことになってるのか?
287中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 00:53:45 ID:BhDN+2om
>>284
http://swc.nict.go.jp/sunspot/ 太陽も注目したほうがいいと思うよ
ここはブックマークしないと
288学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/22(月) 00:53:45 ID:l5dV+Cgt
>>285
>あとは結果を待つしかないだろう。
それで良いよ。

>それなりに太陽活動は強まる?前回120の黒点だったが、今回は90しかないのに?
なあ、自分で何を書いているか、理解してる?
今が極小期で、黒点はほとんど出ていない。
それが極大期には90個ほどは出るだろう、ってことだよ。
289学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/22(月) 00:56:14 ID:l5dV+Cgt
>>286
別に、過去の自然現象による温暖化は否定していないよ。
今問題になっている温暖化は、太陽活動が大きく変化していないにも急激な気温上昇を示しており、
人為的なCO2の排出が原因らしいからなんとかコントロールできないかって話。
290中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 00:56:49 ID:BhDN+2om
>>288
>今が極小期で、黒点はほとんど出ていない。

11年単位で考えないわけ?11年前はどうだった?


>それが極大期には90個ほどは出るだろう、ってことだよ。

それが前の極大期には120あったが?

だから、DカップがCカップになったおっぱい女優だと喩えてるんだが?
11年単位の降り注ぐエネルギーが違うんだぞ
お茶碗とどんぶりくらい違うんだぞ、わかてないでしょ
291中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 00:59:58 ID:BhDN+2om
>>286
現在のCO2濃度は正確じゃない可能性があるよ、都市ノイズがあまりにおも酷い、
ヒートアイランドもそうだし、計測の百葉箱の塗装が変わっただけでも変化がある。
アメリカ本土の各地計測場所も、駐車場やエアコンやそれはひどい状況だよ 数値の精査は海上部のさらなる制度ある計測が必要だと思うね
292学位記晒し ◆HykmsAkmmz0I :2009/06/22(月) 01:06:11 ID:l5dV+Cgt
>>290
>11年単位で考えないわけ?11年前はどうだった?
黒点数の推移
http://www.geocities.jp/pl1iw/ssn2.html

>だから、DカップがCカップになったおっぱい女優だと喩えてるんだが?
谷間を見てトップを判断するなと。
293名無しのひみつ:2009/06/22(月) 01:07:49 ID:U/i1X5Gs
だいたい、地球シミュレータからして、あの業界の保護が目的じゃないか。
>バブル崩壊により著しく落ち込んでいた日本のHPCリテラシー維持を目的として
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF

まさかとは思うが、事業計画書にも明記するような迂闊なことはしてないよな?
294名無しのひみつ:2009/06/22(月) 01:19:35 ID:U/i1X5Gs
>>291
なんでエアコンが出てくるんだよ。
塗装って今は硬化系塗料だろ?溶剤とか言うなよ?

オマエが温暖化否定派のキチガイぶりを晒すための工作員だってのはよく分かった。
295名無しのひみつ:2009/06/22(月) 01:20:50 ID:q2cpYP1K
過去の気候変動の原因もはっきりしてないのに
現在の気候変動はCO2濃度が原因と特定してしまうのは早計じゃね?
296中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 01:22:31 ID:BhDN+2om
>>294
あるものを言って否定する君はなんだね?
297名無しのひみつ:2009/06/22(月) 01:26:19 ID:U/i1X5Gs
気候変動って聞かないなぁ。
いつの間にか「気候変動問題」=「CO2による温暖化問題」って認識になってしまってる。
中山車みたいな奴が工作してるからね。何がなんでもCO2を論点にする。
298名無しのひみつ:2009/06/22(月) 01:27:09 ID:W9XBlaFS
>>15 俺もだよ。
299中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 01:28:23 ID:BhDN+2om
>>297
日本だけだよ温暖化問題と言い出すのは、気候変動と言わないとな
で、無駄なシャドウボクシングしてるぞチミ
300中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 01:29:35 ID:BhDN+2om
>>298
野郎の頭の氷河後退は、男性ホルモンで頭蓋骨が大きくなるからだよ
301名無しのひみつ:2009/06/22(月) 01:32:25 ID:pkwUj8F5
らくちんランプ信者の中山車は

アポロ捏造説やダイオキシン無害論を信じている

まるで利権に翻弄されて操られているカルト
302中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 02:41:01 ID:PQZZD4tI
>>301
はあ?アポロは信じてるけど?信者認定しかないの君w

引用した部分があれば信者って?IPCCも引用してるが否定なんだけど?大丈夫?敵味方しか君のゲーム脳にはないようだね
303名無しのひみつ:2009/06/22(月) 02:44:19 ID:hWVa/+Sn
働きなょ
304名無しのひみつ:2009/06/22(月) 04:32:03 ID:iZptDz3+
>>244
調子に乗せてしゃべらせまくると門外の部分まで語り始めて自滅するってのも、また多い。
305名無しのひみつ:2009/06/22(月) 11:40:53 ID:uy6sW0FK
氷期終了のなぞ解明か?

http://www.ori.u-tokyo.ac.jp/event/j/news20090609.html
306名無しのひみつ:2009/06/22(月) 13:47:55 ID:CyOVPjrV
>>301
おまえはカルトじゃなくてオカルト
307名無しのひみつ:2009/06/22(月) 13:57:06 ID:1ZYHibWF
氷河が滑り落ちてるんだったりな
308名無しのひみつ:2009/06/22(月) 19:20:49 ID:Utaitxbs
>>307
温暖化死ぬぞ教にとっては、氷河は全く崩れてはいけないらしいからな。
つまり、今の温暖化とやらさえなければ、南極などに雪が降り続くので、

そのうち氷河が巨大化し、海が干上がる。
これが温暖化死ぬぞ教の理想とする世界。
309中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 20:52:52 ID:pPVbCBXK
CO2温暖化神話は、ほかの氷河も増えてしまったら、涙で枕を濡らすんだろうな
310名無しのひみつ:2009/06/22(月) 20:57:04 ID:q2cpYP1K
5年後ぐらいには、地球寒冷化はCO2のせいだ!とか言ってんじゃねw
311名無しのひみつ:2009/06/22(月) 20:58:33 ID:CUAPI7Vc
>>310
実際1980年代前半まで学者どもはそう言ってました。
312中山車 ◆J0kZrzkN3Y :2009/06/22(月) 21:08:31 ID:pPVbCBXK
そうですね、寒冷化すると、(結果)としてCO2濃度も減りますから

ピナツボ火山後のような、言い訳できないどっちが先だの状態を見ないことにすれば

寒冷化の結果がCO2濃度低下になるんで、
毎度の結果と原因を、入れ替えて、 CO2濃度が減ったから寒冷化になったと言い出すのは多いにありえます。

http://eco.nikkei.co.jp/photo/000za/MMECza000017042009_3_0_000za.GIF

この0度以下に推移して数年たつと、370PPMが350とか減ってきますねきっと、
この0に近づいた93年は、ピナツボ火山による寒冷化で、タイ米騒動になったときです。そのご二年ほど、CO2濃度は横ばいになり
増えるはずの人為CO2の6のうちの3は、行方不明のままですw
313名無しのひみつ:2009/06/23(火) 04:29:16 ID:FFrsZAlv
再生紙、ディーゼルエンジン、塩ビ、どれもこれも業界利益のため。
国民の健康を犠牲にしても、エコだから正義w
地球シミュレータも日電、富士通だけで指名競争入札でしょ?

本当にエコが大事なら、首吊って氏ね。ずいぶん環境負荷減るわw
314名無しのひみつ:2009/06/23(火) 07:00:12 ID:eMVs2DMH
>後退しないアルゼンチンのペリトモレノ氷河
それは実に都合が悪い。ロープを掛けて引きずり下ろして火を焚いて溶かそう。
315名無しのひみつ:2009/06/24(水) 04:14:49 ID:pZEODMmk
>>9
超長期なら科学のレベルも半端ないからどうにかなるだろ 
今は余興だよ余興
316名無しのひみつ:2009/06/24(水) 15:52:10 ID:6rEIcLRn
他の氷河も成長しだしたらなんと言い訳するか見もの
317名無しのひみつ:2009/06/24(水) 17:58:08 ID:z75O/OvS
>>314
それどこのロシア?
318名無しのひみつ:2009/06/25(木) 08:33:44 ID:3zPTWgCM
>>317
ロシア人の女の子は、とてもカワイくてキレイ。女の子であるうちはね。
319名無しのひみつ:2009/06/25(木) 08:43:54 ID:ftvyYwv7
女の子 → 太っちょでブスな性悪女。その変身は実にすばらしいものだ。
320名無しのひみつ:2009/06/25(木) 16:42:34 ID:aSha6vMy
おそロシア・・・


でも綺麗な女性は30過ぎても綺麗だよ?多分日本人の美人と同じ程度の比率で
存在する可能性がある気がする。。。
321名無しのひみつ:2009/06/28(日) 05:47:19 ID:/+5S1ydZ
  2009年06月27日(土)
  夏なのに…北岳 積雪5メートル   きょう南ア山開き 冬山装備呼び掛け
  http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/06/27/4.html
>27日の山開きで夏山シーズンを迎える南アルプスは残雪が多く、
>特に北岳・大樺沢は登山道がほとんど雪で覆われている。春先の低温が影響したとみられ、
>5メートル程度の積雪もあるという。南アルプス市のNPO法人芦安ファンクラブは「この時期としては、近年ない雪の多さ」と、
>アイゼンなど冬山装備での安全登山を呼び掛けている。

まあ、参考までに・・・
322名無しのひみつ:2009/06/30(火) 23:22:45 ID:clYkR4ds
ノルウェーの氷河が拡大
ノルウェーだけではない。アラスカでも同じような報告がされている。

温暖化は止まった。二酸化炭素が増えているのに温暖化が止まった。

税金を使って温暖化対策を行う必要はあるのだろうか?温暖化対策を行う前に沢山税金から得たお金を使う所があるのでは?
企業は生産コストをあげてまで、二酸化炭素・温暖化対策をする必要はあるのか?

富士山も去年から残雪が大変のようだ、山梨の山はほんと雪多すぎ

世界的に寒冷化ですね
323名無しのひみつ:2009/07/01(水) 10:37:48 ID:ErqbI7uO
>>322

叩かれすぎて名無しで活動することにしたのか?中山車w
324中山車:2009/07/05(日) 15:21:42 ID:5Mn1auMp
富士山も雪おおくて山開きが大変だった件
325中山車:2009/07/05(日) 18:30:24 ID:5Mn1auMp
http://www.youtube.com/watch?v=v2w5cr-6TxU&feature=related
大嘘−地球温暖化人為説/THE BIG LIE Man-made Global Warming

CO2温暖化振り込め詐欺終わったね
326名無しのひみつ:2009/07/05(日) 19:55:00 ID:QvnvBSwU
>>323
おまえが1人で必死になっているだけじゃんwwww
327名無しのひみつ:2009/07/06(月) 10:43:26 ID:GLkMz6rI
>>9
Co2の排出を抑えることで
人類が与えている温暖化の影響を軽減できますね?
温暖化の70%人類の活動による
328中山車:2009/07/06(月) 16:01:37 ID:85ZiFD3Y
>>327
いや抑えることできないし増えるだけだから

でも70年代の地球平均気温になることをわかってないやつ多すぎw
329名無しのひみつ:2009/07/06(月) 16:05:37 ID:NFuM301x
温暖化詐欺は政治的問題だけ
330名無しのひみつ:2009/07/07(火) 01:49:26 ID:zRiZuRCV
実は氷河じゃなくて大きなガラス。これにはスタジオもビックリ
331中山車:2009/07/10(金) 14:29:03 ID:f4RzlGJ+
氷河がこれから増えてくるんだけど、CO2温暖化神話の奴ってなじられるだけなのに
332名無しのひみつ:2009/07/10(金) 18:50:02 ID:QFjoLGlM
温暖化詐欺も、バレバレだからなあ。
次のネタ探した方がよくね?
333中山車:2009/07/11(土) 03:13:01 ID:geWgcZbC
>>332
手のひら返しで、今後はデイアフタートゥモロー報道に扇動される気ガス
334名無しのひみつ:2009/07/11(土) 03:26:48 ID:ncLUfkgG
>>305
コレすごいじゃんか
次の南緯65度の日射量の極大期を予測できればそれが氷河期の始まり。

ひょっとしてわれわれには氷河期が迫ってるとか。
335中山車:2009/07/11(土) 14:47:57 ID:llNx0S3k
>>334
数百年後かもでも氷河期に迫ってるとはいえる。数千年単位だったら確実に氷河期だしね、単にいま間氷期だし
で、小氷期は1900年以前のマウンダー期もそうだったし、それはいつ来ても不思議じゃない。
また70年代程度の平均気温が来るのはもう確実なんじゃないかな、それでもう凄まじい被害が世界を襲いますけどね

地球磁場が極端に弱くなって反転するときに、太陽エネルギーも弱いまんまなら宇宙線の被害と、ときたまくるフレアの被害も深刻になるし
それこそデイアフタートゥモローの大げさなマスコミ不安報道に、温暖化神話から(反転)してしまうでしょうね・・・・・三年後
336名無しのひみつ:2009/08/02(日) 16:10:45 ID:TsUS5Ucd
温暖化はもうすぐ終わるらしいね。
337名無しのひみつ:2009/08/02(日) 17:46:49 ID:EJWeJ5Q2
もう秋ですね
338名無しのひみつ:2009/08/02(日) 17:48:05 ID:C8O8PEQq
>>6
何時の間にイルカが戻ってきたんだ?
339名無しのひみつ:2009/08/03(月) 23:07:15 ID:dFvu23Hn
ホントわかりやすいなぁ。
CO2温暖化懐疑論者とかって大抵左翼的な利権臭が嫌いで
要は左翼的な利権臭が漂う事柄で何か疑問点が少しでも見つかると
それは間違いだ!と決めてかかる癖があるからな。
論理っていうか嫌いだと「間違い」で好きだと「正しい」だから。
もっと冷静になれよ。
確かにCO2温暖化説が間違いの可能性もあるが、
利権とかそういう科学とは無縁の事柄を持ち出してる時点で冷静じゃない。
そういう感情を露骨に出した推論はどうしても無意識のうちに都合の悪い
情報を無視して、都合の良い情報だけを抽出することになるのが人間。
まあ、おまえらに何言っても聞かないんだろうが。
理系向きの頭してないのだけは確か。
340名無しのひみつ:2009/08/04(火) 00:34:32 ID:Zzj1NxsR
マイバッグ使えば太陽活動が低下してくれます。
信じない人がいるからダメなんです。
341名無しのひみつ:2009/08/04(火) 01:49:12 ID:i4LdlJvW
キリマンジェロの氷河やジャヤ峰の氷河は
70年代程度に復活しますか?
まぁ、それでも少ないですが。
342名無しのひみつ:2009/08/04(火) 04:22:07 ID:IzEgc74/
>確かにCO2温暖化説が間違いの可能性もあるが、
>確かにCO2温暖化説が間違いの可能性もあるが、

可能性があれば懐疑的になるには十分な理由だけどな
343名無しのひみつ:2009/08/04(火) 04:29:46 ID:A+9VptMc
氷河を後退させるには、火炎放射器でも使ったらいいのでは。
344名無しのひみつ:2009/08/04(火) 18:49:29 ID:1uPlQ6jW
>>342
まあ、懐疑だけだったらね。
でも、2chにいる大多数の懐疑論者って結局は全否定だからね。
CO2排出が原因であることは絶対にないって結局は主張しちゃってるから。
純粋に科学的な判断のみだったらいんだけど、
背景にイデオロギーが見え隠れする時点ですでに冷静さはないかと。

まあ、反発すること自体はわかるんだけどねぇ。
エコバッグも打ち水も意味があるとは思えないしな。
345名無しのひみつ:2009/08/04(火) 19:09:18 ID:A438Ul4z
だいたいおまえら如きに温暖化の原因が分かるわけねえだろ。
346名無しのひみつ:2009/08/05(水) 00:39:32 ID:2Zh5z5rW
>>343 昔新潟で雪がヤバい年があったんだと。んで当時の軍が火焔放射機で溶かそうとしたんだが全く溶けなかったんだと
347名無しのひみつ:2009/08/05(水) 01:11:36 ID:sdNZq8cU
氷河や北極の氷が溶けるからと言っても実は温暖化だけのせいではないんだよ、
実は大陸の石炭消費や石油消費と関係がある、その訳は春先に畑の残り雪を早く解かす為に
黒い粉等を撒くと雪は太陽熱を吸収して直に無くなってしまう、これと同じ事が
実は北極圏でも起こってんだ。
浄化装置を通さない大量の排煙が北極圏の雪の上に落ち又は雪の中核となりそれが
太陽の熱を吸収して雪解け効果を発揮してると思われる状況が見られる、
氷河にしても同じ、積もった雪が氷が溶けやすいのは決して温暖化だけの
為じゃ無いと云う事を覚えておいて欲しい。



348名無しのひみつ:2009/08/06(木) 15:12:56 ID:2+mqiS8H
>9
そして一日周期で、春夏秋冬を繰り返す。
真夏の昼、厳冬の夜、春の明け方、秋の夕暮れ。
349名無しのひみつ:2009/08/06(木) 17:05:44 ID:dM56PESy
>348
良いこと言った
350名無しのひみつ:2009/08/06(木) 17:35:08 ID:+wOlRL2u
>>345
いや、温暖化なんかどうでもいいんだ。
地球の歴史みたらもっと温度上がってる時期あるし、むしろ寒冷化のほうが生物にとって
危機的状況なんだから。

しかし氷が解けてるのが人為的なものかどうか原因究明しないと、温暖化説、CO2悪者説の
せいにされてしまう。
351名無しのひみつ:2009/08/07(金) 10:22:47 ID:ukEpAi+M
場所にって違うということだろ。日本もあまり暑くなってない。今年の夏も涼しいほう。
352名無しのひみつ:2009/08/07(金) 11:41:17 ID:WiO0DC5D
>>344
日本一お馬鹿な研究組織、国立環境研なんか懐疑派を全否定だが?
353名無しのひみつ:2009/08/08(土) 03:51:07 ID:ILOLtB8V

省エネルギー推進や有害物質の排出低減などの対策は必要不可欠
温暖化しようと寒冷化しようと、気候変動への対策も必要
特に増え続ける人口による食糧危機への対策は考えておかなければならないだろう
食料危機の観点からでは、温暖化より寒冷化したほうが被害は大きい
354名無しのひみつ:2009/08/08(土) 03:55:01 ID:xoyJBbah
温度を下げるためのエコはもういい
有害物質削減の為のエコなら納得できる
355名無しのひみつ:2009/08/08(土) 11:21:45 ID:M5kt4IyX
そもそも氷河が後退すると何か困るの?
356名無しのひみつ:2009/08/08(土) 11:59:34 ID:ox0QWf6w
漏れも後退しない毛髪が欲しい。
357名無しのひみつ:2009/08/08(土) 14:23:48 ID:hV6XC7bB
>>355
何ら問題ない。
温暖化死ぬ教の馬鹿どもは、氷河を水源とする村が枯れると言い張るが、
氷河を水源としてきたとしたら、そもそもその氷河は枯れる運命にあったわけだ。
358名無しのひみつ:2009/08/08(土) 16:18:41 ID:9xUW5V8d
温暖化の話になるとムキになる人がいるけど、なんで?
359名無しのひみつ:2009/08/08(土) 19:12:49 ID:+L/yX4d3
それで儲けてる連中なんだろ
360名無しのひみつ
いいからもう少し涼しくしてほしい