【宇宙】インドと10月に宇宙実験 「植物工場」可能性探る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かわはぎφ ★
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が今年秋、インドと共同で回収型の人工衛星を使った生命科学実験を
行うことが分かった。日本とインドが共同で宇宙実験をするのは初めて。宇宙大国入りを目指すインドと
協力関係を築くことで、米スペースシャトルや国際宇宙ステーション(ISS)の運用終了後も長期的に
科学実験の機会を確保していく狙いがある。

 共同実験に使うのは、インド宇宙研究機関(ISRO)が開発した回収カプセル型の実験衛星「SRE2号」。
JAXAの小型実験装置などを搭載し、10月にインド南東部沿岸から打ち上げる。

 実験装置にスピルリナという原始的な藻類を入れ、高度約625キロの軌道上で培養。約2週間後、
帰還カプセルを海上で回収する。光合成に与える無重力の影響を遺伝子レベルで分析し、
宇宙で食糧を生産する「植物工場」の可能性などを共同研究する。

 JAXAは近くインド側と協力協定を締結し、6月中にも実験装置を輸送。研究には東大、中央大、茨城大など
も参加する。約2年前、インド側から共同実験の提案があり、研究者レベルで検討を続けていた。

 日本は昨年からISSの実験棟「きぼう」で宇宙実験を始めた。しかし、米国はISSの運用計画を2015年まで
しか示しておらず、その後の見通しは不透明だ。ISS計画が打ち切られると、日本は宇宙実験の場を失うことになる。

 回収型衛星はISSと比べて短期間で小規模の実験しかできない半面、低コストで運用しやすい利点がある。
日本では平成14年に1基を打ち上げたが、その後の計画はない。JAXAはインドとの協力関係を深め、
今後も継続的に実験機会を確保したい考えだ。

 一方、2015年に有人宇宙飛行を目指すインドは、宇宙での科学実験を強化している。
回収型衛星は07年に1号機を打ち上げ、材料分野の研究を独自に行った。
今回の2号機は、日本の先端技術を習得して生命科学研究を加速させるのが狙いとみられる。


 JAXAは中国との間でも来年以降、有人宇宙船「神舟」または回収型衛星を使って、半導体の結晶成長に
関する共同研究を行う方向で協議しており、ISS計画に参加していないアジアの宇宙新興国との連携を
模索する動きが活発化しそうだ。(長内洋介)
http://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/090612/scn0906120138000-p1.jpg
インドの回収カプセル型衛星「SRE」の模型(ISRO・JAXA提供)
(産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090612/scn0906120138000-n1.htm
2名無しのひみつ:2009/06/12(金) 04:37:30 ID:333r5BP8
2ならねる
3名無しのひみつ:2009/06/12(金) 04:45:00 ID:0EijxMl3
インドには軍事衛星を打ってもらいたい
4名無しのひみつ:2009/06/12(金) 04:58:18 ID:PxtyCBt1
ええのー 宇宙で食料を生産して食糧問題一挙解決!
頼むぜ頑張れ!
5名無しのひみつ:2009/06/12(金) 05:00:45 ID:+ldiY/tm
中央大の先生から、今年の4月の打ち上げと聞いていたが
10月に延期になってたのね
6名無しのひみつ:2009/06/12(金) 05:04:57 ID:z2Lwlqw4
漫画みたいな話だな。
7名無しのひみつ:2009/06/12(金) 05:45:34 ID:6x/wwKcL
インドとは、仲良くしておいてね。
8名無しのひみつ:2009/06/12(金) 05:46:58 ID:hnWjHiag
有人宇宙船に必要な実験をやれるな。
良い事だ。
9名無しのひみつ:2009/06/12(金) 06:25:55 ID:d/wpU6af
インドさん、仲良くやろうぜ!
10名無しのひみつ:2009/06/12(金) 06:39:27 ID:kqy3FWkz
ヽ( `Д´)ノ ニホンヲ インドニ シテシマエー ♪
11名無しのひみつ:2009/06/12(金) 08:26:43 ID:ISLfe6DP
赤道に近い南インドに打ち上げがあると、軌道に乗せるのにいいしね。
協力して繁栄していける関係になれる。
ただ、日本ーインドの輸送路上に、急速に中共の属国と化しつつある国々が横たわっていて
障害となる可能性があるが…
12名無しのひみつ:2009/06/12(金) 08:46:02 ID:yR+bIEDz
インド・宇宙だと違うものを想像してしまう
13名無しのひみつ:2009/06/12(金) 09:35:49 ID:il7tclkf
上手くいったらHTVの暴露スペースにこれ載せて
荷物持って帰れるようにしてくれ
14名無しのひみつ:2009/06/12(金) 09:53:47 ID:jNTt/Doy
毛利館長の「日の丸人型ロボット月面歩行計画」
http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/science/1243813823/l50

日本も頑張れ!
15名無しのひみつ:2009/06/12(金) 09:59:15 ID:zl+qrj3C
インドと一緒に軍事衛星作ろうよ
北チョン全域を一瞬で消滅させてしまうようなw
16名無しのひみつ:2009/06/12(金) 09:59:58 ID:mAec8B+j
インドありがとう
一緒にがんばろうね!
17名無しのひみつ:2009/06/12(金) 10:03:23 ID:/dn6YkxV
関係ないのになぜか9条の会が騒ぎます
18名無しのひみつ:2009/06/12(金) 10:06:30 ID:7rY0NAQ3
最高にくだらねぇ。
絶対に税金は使うなよ邪苦詐
19名無しのひみつ:2009/06/12(金) 10:27:37 ID:kheRipqJ
人工衛星といいつつ実は・・・・・
という展開が欲しい
20名無しのひみつ:2009/06/12(金) 10:35:15 ID:TwRft9Ki
インド人もびっくり!
21名無しのひみつ:2009/06/12(金) 14:23:52 ID:0mGhnev4
ここからスペースコロニーができるん?
22名無しのひみつ:2009/06/12(金) 14:45:47 ID:9UexudxJ
インド人は腹黒だけど
イギリス人にあんだけ搾取されたんだから無理もない

中国人はそのまんまだけど
反日だから論外
23名無しのひみつ:2009/06/12(金) 17:17:21 ID:awmvA1+N
日本の人工衛星『USERS』は使わねーの?
24名無しのひみつ:2009/06/12(金) 17:44:02 ID:De9bqJLM
USERSは高いので(ry
25名無しのひみつ:2009/06/13(土) 02:09:07 ID:MS7auA7E
日本、中国、インドでアジア宇宙会議を結成して共に欧米の列強どもを葬ろうぞ!!
なんつってな
26名無しのひみつ:2009/06/13(土) 02:22:18 ID:TAipbG/u
二兎を追う者は一兎をも得ず
27かわはぎφ ★:2009/06/13(土) 13:29:06 ID:???
宇宙機構、インドと共同実験へ シャトル頼みを見直し

 宇宙航空研究開発機構は、初めてインドとの共同宇宙実験に乗り出す。
6月中にも協力協定を結び、10月にインドのロケットで実験装置を打ち上げる。
宇宙開発を急速に進めるインドとの協力関係を強化し、
退役が迫る米スペースシャトル頼りの宇宙実験計画を見直していく。

 協力の提案は、インドの研究者側から約2年前にだされた。宇宙機構が開発した実験装置に
ラン藻のスピルリナを入れ、インド宇宙研究機関の回収型衛星「SRE」の2号機に積み込む。
高度約630キロの軌道上で約1週間、スピルリナを光合成させて培養。
帰還した衛星から試料を回収し、微小重力が光合成に及ぼす影響を調べる。

 宇宙機構は回収型衛星を持っておらず、06年にも中国の衛星を利用して生命科学実験を実施しているが、
回収した試料の一部の提供を受けて解析するにとどまり、実験装置を載せるといった
本格的な共同研究は進んでいなかった。

 これまで、大規模な実験装置などを宇宙に運んでいた米スペースシャトルの退役が
2010年に予定されている。国際宇宙ステーション(ISS)の運用も2015年以降が未定のままで、
このままでは日本の宇宙実験計画を進めていくことは難しくなる。

 そのため、宇宙機構はISSの日本実験棟「きぼう」で、たんぱく質の結晶生成を調べる実験を
今後マレーシアと共同で進めるなど、アジア各国との関係を強化することで実験機会を広げていく。(田中康晴)
(asahi.com)
http://www.asahi.com/science/update/0613/TKY200906130118.html
28名無しのひみつ:2009/06/13(土) 15:06:16 ID:WRhuIa/+
<ヽ`∀´><ウリたちも混ぜるニダ
29名無しのひみつ:2009/06/13(土) 16:24:18 ID:tw36R/6+
宇宙の強烈な太陽光や、無重力という条件がうまく働けば、
面白い結果が生まれそうだね

でも、本格的に食糧工場が稼動する話になったとき、
運用や輸送コストで採算が取れるかどうかが気になるなあ
30名無しのひみつ:2009/06/16(火) 12:27:14 ID:Tz3pzpJM
>>29
人間が宇宙に住むか軌道エレベーターが実用化しなけりゃ無理なんだよなぁ…
31名無しのひみつ:2009/06/16(火) 13:41:46 ID:I+ipioxF
宇宙実験は無人でも行える技術が日本にはあるから
無人実験衛星ってのはいい選択かと

遠隔地探査や宇宙実験を今更有人にこだわる必要は全く無いし

有人はHTVの延長線上で引き続きつづけてもらったらいい
32:2009/06/16(火) 18:10:34 ID:/pd5OYR7
日本人て有人を避けるのは、落ちて死んだら単純・淡白だからやめろってなって
やめそうだからじゃない?
警官が発砲すると、必ず初めに適切だったかニュースで言うくらいだから。

でも、有人は単なる象徴じゃないって。
自分の国の人間が、独力で安全に行き来する事が国民の多数の関心をよぶし、
無人より遥かに高い技術力も必要になるし、必死になるし予算を得やすくなって
技術力が加速するんだから。

日本人は考えが浅い、現実に日本人は他国に依存してきて国民的な関心示して
来なかったじゃない?
有人じゃなきゃ出来ないこともあるし、副次的な意味も大きいのに表面的で
短絡的な発想しか出来ないから少子化や食料の自給率と同じで対応を誤ったんだよ。
官僚の天下りも避けないといけないけど、幼稚な屁理屈が多すぎる。
人が通らない無駄というか犯罪といえる予算の浪費道路や橋・空港・新幹線は狂ったように作って
こういう国としての
33:2009/06/16(火) 18:19:12 ID:/pd5OYR7
広範な技術、産業に寄与する可能性が高い事業に予算をつけないのか・・
日本人はほんと愚か、夢もない。
全部じゃなくても、無駄を省いてこっちにまわすだけでいいのに。

何十年も前に国会で、周りの国の動向や技術力を考慮しないで宇宙の軍事利用
禁止したり・・結局、ごまかして利用しはじめて。
34名無しのひみつ:2009/06/16(火) 18:25:20 ID:WTBGFP4Q
中国の脅威を感じている者同士、結託は良い事だ。
35名無しのひみつ
このスレ総合失調者が沸いてるようだな