【宇宙】月探査機「かぐや」 いよいよ月面落下へ(日本時間11日午前3時25分) 衝突閃光を確認できる可能性[06/10]
175 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 12:03:57 ID:u7UpPwrF
多分NORADを凌ぐ情報を持ってるんだろう。
ぜひ公開してほしいものだ。
176 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 12:15:00 ID:OPVoRb2I
おうなの子分衛星はどうするの?(´Д`)
さようなら、ロビタ、という気分にさせるニュースだな。
いけね、目から汗が出てきた。
178 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 12:38:55 ID:IX1gzub9
さびしいのう
でもかぐたんは月に帰れてよかったのかも
ジジババと3人で仲良く暮らせよ
>>178 ところがおうなはまだ周回中で生きていたりします・・・・
180 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 14:51:27 ID:zMwcg/UE
何億もかけて
打ち上げから一年ちょっとで落下かよ
コストパフォーマンス悪すぎ
181 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 15:16:00 ID:5eUpShYz
かぐや、乙かれ
君の故郷でまた会えることを祈ってる
183 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 15:35:59 ID:z+tDmcXb
>>180 計画当初から運用期間は1年間と決まってたから
>>171 上のニュースで
> 同機構は落下の約50分前、高度80キロ・メートルでエンジンを逆噴射して減速させ、地球に向いた月表面の予定地点に落下させた。
と有ります。
近月点高度10kmとか、全体で50km以下の低高度を飛んでいるのかと思っていたんですが、
いつのまにか遠月点が80km以上まで上がっていたのでしょうか・・・?
185 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 16:40:29 ID:V+vCglUT
>>182 38万キロ向こうの電波源、いろいろやりたいことはあると思うけど。
何に使うかは知らないが、受信施設だって次の予定はあるだろうし、
その運用にも経費がかかるから、1ヶ月って切ったんじゃないのかな。
でも、最低限のビーコンくらい出してくれないかな。
単純な電波形式で周波数公開してくれたら、うちのがらくた集めて
受信してみたい。
186 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 16:52:26 ID:OPVoRb2I
今夜きれいなお月様が見えるといいです
187 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 16:55:58 ID:IX1gzub9
>>184 かぐや3Dで軌道データみると、結構ころころ変動している
2/01 56km/66km
2/20 42km/70km
3/01 31km/63km
3/10 34km/56km
3/20 36km/64km
4/01 41km/50km
4/10 35km/59km
4/20 11km/60km
4/30 29km/47km
5/01 35km/44km
5/10 24km/57km
5/20 21km/63km
6/01 12km/74km
6/09 7km/83km
暇ないはずなんだけど、俺w
軌道変更噴射もあると思われるが、1000倍速でみて連続的に変化している部分が多いところからみて、月の重力異常による分もあるのかも。
最後の一周も提供されているね。
近月点4km、遠月点83kmくらいで回っていたところで、JST2:38頃の遠月点通過直後
近月点が-5.6kmに変化し(これが減速噴射か) あとは落下に向かう軌道を進んでいる。
>>185 子衛星って停波処理できるように作られているのかな。
おきなはリレー衛星だから受信機構もあっただろうけど、
おうなは電波源としか聞かない気がするので・・・。
>>189 サンクス
4km地点かぁ・・・ハイビジョン映像出ないかな。
衝突地点は日陰だから落下直前の映像はないと思うけど。
最終日は科学観測予定入ってないから、もしかしたらHDTV録ったかもね。
その映像は見たいね
>>194 ものすごいよなあ。こんな色彩が視界一杯に広がるのを見たいわ。
198 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 21:42:20 ID:Snx9qwiS
激突はいいけど。
人類は地球だけでも汚しまくってて今度は月もゴミ捨て場にするのか?
当然回収にいくんだろうな?
当たり前みたいに「月面落下」とか馬鹿みたいなこといってんなよ。
将来にはゴミどころか史跡になるけどな
バカのミクソ連中みたいな事いってんなよ。
いいじゃんほっとけ。そのかわり俺が
地球でゴミ拾いとかするからさ。
202 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 22:06:50 ID:IBEnGpQD
かぐや本スレより転載
むしろ高速で宇宙機にぶつかるスペースデブリとして放浪せずに済んだ分、まっとうな処理方法の1つといえる。
249 :名無しSUN:2009/06/11(木) 21:32:14 ID:1Qzv/xfT
どうも、飛行機の落下とか自動車の衝突とか、そういうレベルで考えているふしがあるね>mixiでゴミがどうのこうの
> 227 :Ψ:2009/06/11(木) 03:00:52 ID:el3P5hsV0
> 衝突したらどうなるか、ちょっと気になった。
> 速度調べたら、秒速1.7kmって・・・マッハ5くらい?
>
> いやさ、時速700〜800km(秒速だと0.2kmくらいか)でコンクリ壁に戦闘機をぶつける映像があるんだが
>
http://www.youtube.com/watch?v=AB4IEa7jTJw > 跡形も残らないのよ、こんな低速(?)でも。
>
> で、角度は数度と浅いながらも、この約8倍の速度でぶつかる、と・・・
> 残骸どころか、殆ど塵になるか蒸発するか、じゃなかろうか。・゚・(ノД`)・゚・。
203 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 22:09:35 ID:5ENtYqw7
>>185 昔は政府もそういうサービスをやってたんだよね
ハム太向けにさ、だから日本は技術大国になったんだが
最近はどうもねえ
204 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 22:36:44 ID:HEbBZ39w
>>198 たぶん人類が月へ気軽に行けるようになる頃には回収されてると思うよ。
残骸が発見できたら日本の博物館で展示されるかもね
205 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 22:37:46 ID:pUIf6poa
七夕に落下といってもらいたいが、あのあたりは雨が多いからな
207 :
名無しのひみつ:2009/06/12(金) 00:00:28 ID:N39nPNoY
☆彡
月って言っても30万キロ。遠いんだなぁ。
芥子粒ぐらいの映像しかねぇ。
211 :
名無しのひみつ:2009/06/12(金) 05:44:48 ID:03ELjWM2
ハワイのスバル望遠鏡じゃ撮影できなかったのかな
時間的に無理だったのだろうか
>>210 208みたいに近くに感じるけどね。
しかし,なぜ JAXAさんは日本のファンの心を無視して明るい時間に結構したんだろう????
>>212 明るい時間ってなんだ?
日本時間で午前3時25分だが・・・??
何で梅雨時なんだよウワァァァン!とは言えるがまあこれはしゃーない。
214 :
名無しのひみつ:2009/06/12(金) 09:22:40 ID:45OoO71u
かぐや乙。
215 :
名無しのひみつ:2009/06/12(金) 09:29:32 ID:N39nPNoY
小さいクレーターできたらしい
216 :
名無しのひみつ:2009/06/12(金) 10:30:32 ID:cLTgC0mK
フォンブラウン市壊滅と聞いて
かぐやの落下地点は月の南緯65.5度で、月の南極地域LQ30に属す。
南半球から観測したほうが良く見えたのかな。
それにしても昨日の明日で、今度は「きぼう」打ち上げか・・・早いな。
それは希望の持てる話だな
>>217 38万km離れてるからなあ。
6000km南にいったら、角度にして0.9°弱くらいか。
「きぼう」と聞くとエヴァを思い出す
221 :
193:2009/06/12(金) 15:48:50 ID:8q5pHKK3
222 :
名無しのひみつ:2009/06/12(金) 16:03:19 ID:XgnvVJhO
ロランの出番だな。
落ちたな
最悪にカッコ悪いGの登場かw