【医学】漢方薬として使われるアジサイの根の成分「ハロフジノン」 免疫治療に効果/米ハーバード大など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
海外技術/米ハーバード大など、免疫治療に効果
 
米ボストン子供病院とハーバード大学は、漢方薬として使われるアジサイの根の成分が、
炎症性腸疾患や関節リウマチ、多発性硬化症、乾癬(かんせん)といった自己免疫疾患の
治療に効果を発揮する機構を解明した。
有効成分は抗マラリア薬にも使われるハロフジノン。
自己免疫疾患にかかわるTh17細胞の生成を抑制する働きがある。
これまでの治療法は抗体を静脈注射し、免疫関連の情報伝達物質サイトカインを
中和するのが主流だったのに対し、経口で手軽に摂取できる可能性がある。(サイエンス)

(掲載日 2009年06月05日)

▽記事引用元:日刊工業新聞(http://www.nikkan.co.jp/
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620090605eaap.html

▽関連リンク
Science(http://www.sciencemag.org/)
Halofuginone Inhibits TH17 Cell Differentiation by Activating the Amino Acid Starvation Response
http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/324/5932/1334
2名無しのひみつ:2009/06/07(日) 22:57:33 ID:Wp4R4tas
潰瘍性大腸炎とかにも有効ですかね?
3sage:2009/06/07(日) 23:12:00 ID:XQwlBVVz
アジサイて毒草じゃないの?
4名無しのひみつ:2009/06/07(日) 23:18:23 ID:4V4xd6X7
>>3
アジサイの葉っぱを料理の盛り付けの洒落た彩りにして
それを食べた客が瀕死になったっけw
5名無しのひみつ:2009/06/08(月) 01:16:09 ID:WFo5VGNB
薬も毒だし、毒も薬になりうる。使い方の問題ですよ。匙加減。

自己免疫疾患は膠原病/リウマチに留まらず
おなじみアトピーでもSLEでもループス腎炎でもCFSでも最近わかってきたのが多いだろ?
免疫抑制剤はもちろん有用だが、感染症(特にカビ系)など、非常にまずい副作用も多い。

自分は免疫系には問題はほとんどないが(しかし遺伝的にいろいろあって他の分野で半病人)、
うまく承認取れて、患者さんが質の高い生活を送られることを心から望みます。
6名無しのひみつ
それよりアジサイ中毒の真実はどうなったのか
毒成分は出たのか
そろそろアジサイの時期だし…