虫歯の詰め物に無毒の新素材、胆汁酸
Ker Than
for National Geographic News
June 2, 2009
甘い物好きで虫歯に悩む人も多いだろう。最新の研究によると、近い将来、胆汁から作られた
無毒の詰め物で歯の治療ができるようになるかもしれないという。
現代の虫歯治療における歯の詰め物には、水銀か、ポリカーボネート樹脂の原料として
使用されるビスフェノールAという化合物が使われている。どちらの物質も詰め物の強度を
増す働きがあるが、人間や環境にとって毒となる恐れがある。
今回発表された新しい詰め物素材では、このような毒性成分の代わりに胆汁酸が用いられている。
胆汁酸とは、肝臓でコレステロールが分解される際に作り出される胆汁成分である。
胆嚢(たんのう)に蓄積され、脂肪分の多い食事を消化するときに放出される。
研究チームの一員でカナダにあるモントリオール大学の化学者ジュリアン・チュー氏は、
「胆汁酸に化学添加材を混ぜて青色光にさらすと強固な合成樹脂が生まれる。虫歯治療用の
詰め物として最適だ」と話す。青色光の波長は適度な熱を生み出し、各成分を傷つけることなく
化学反応を誘発するという。
チュー氏の研究チームは、もともとは胆汁と添加材の合成物からヒドロゲル(水を含むゲル)を
開発して、組織修復や薬物送達(ドラッグデリバリー)など、生物医学的な用途に利用できないかと
考えていた。しかし、いざ物質ができあがってみると、あまりに硬くて当初の目的には使えない
ことがわかった。
「なんとか軟らかくしようとさまざまな物質を投入してみたが、どうしてもうまくいかなかった。
その時ひらめいたんだ。硬さを生かして虫歯の詰め物に使えば良いじゃないかってね」
とチュー氏は話す。
予備テストの段階で、胆汁酸の詰め物が従来の詰め物と比べてほぼ同等の耐久性を持ち、
さらにひび割れに強いことが判明している。また、胆汁酸は人体内部に自然に存在する物質
であるため、安全性も完全に確保できると考えられている。
「分解して崩れることがあっても、体の一部として吸収される」とチュー氏は話す。
「ヒトの胆汁酸はブタやウシなど多くの動物のものと化学的に同一なため、材料は農家から
安価で安定的な供給が受けられる。動物の消化を助ける成分を歯の詰め物に使うと聞くと、
吐き気をもよおす人もいるかもしれない。しかし、数々の利点を考えれば胆汁酸の詰め物の
優位は動かないだろう。水銀を含む物質を体の中に取り込みたいと思う人はいないだろう。
最終的にはその一部が重要な臓器にたどり着くことがあるのだから。胆汁酸は天然の
化合物であり、常に私たちの体内に存在している」。
今回の最新研究は、「ACS Applied Materials & Interfaces」誌4月29日号に掲載されている。
記事引用元:NATIONALGEOGRAPHIC(
http://www.nationalgeographic.co.jp/index.html)
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=42758555&expand ※ご依頼いただきました。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1242130234/82
2 :
名無しのひみつ:2009/06/02(火) 23:17:35 ID:VhTQSdDL
苦そう
3 :
名無しのひみつ:2009/06/02(火) 23:17:52 ID:eJn4Jb8V
注射すると 歯が抜け変わる薬が欲しい
4 :
名無しのひみつ:2009/06/02(火) 23:19:03 ID:YKv8aa4W
詰め物の色は白に近いものがいいな、強度がいいからと黒色の詰め物に
したけど笑うとき相手から見られるときあんだよな
歯医者が白、黒どっちがいいと尋ねてたのはそんなことも考えて聞いて
きてたんだな、当時は強度が強いから単純に黒色の詰め物決めたけど
5 :
名無しのひみつ:2009/06/02(火) 23:25:40 ID:BBFr1I6b BE:2665013797-2BP(100)
ちょっと待て、今まで有毒だったのか?
6 :
名無しのひみつ:2009/06/02(火) 23:30:05 ID:HdSt8dpL
胆汁酸という字面が無毒に見えないな
7 :
名無しのひみつ:2009/06/02(火) 23:35:18 ID:vrMQghli
素材は小便器から回収した胆石らしいな
8 :
名無しのひみつ:2009/06/02(火) 23:39:51 ID:3OjByOMn
ウルソ?
9 :
名無しのひみつ:2009/06/02(火) 23:43:48 ID:APlsF++Y
ウンコ味ってことか
10 :
名無しのひみつ:2009/06/02(火) 23:54:17 ID:Ro1CuwGk
チュー氏
11 :
名無しのひみつ:2009/06/02(火) 23:58:05 ID:IJF1Hswg
黒しぶいじゃん
12 :
名無しのひみつ:2009/06/02(火) 23:59:08 ID:UC7UTSMu
愛液汁でつめものしたいな
13 :
名無しのひみつ:2009/06/02(火) 23:59:11 ID:fNICR/Vu
はぁ?胆汁酸は大腸がんの発がん促進物質だろ?
がん原性はいまいちわかってないらしいけど。
どこが無毒なんだ?
14 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 00:01:18 ID:2S+Wutyg
ん?胆石の再利用か
15 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 00:10:29 ID:SOOWa2f6
選択肢が増えるのはいいことだね。
16 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 00:10:33 ID:7NbvTLe7
うん胆 うん胆
17 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 00:30:08 ID:3lPbpYWw
>>6 書き込もうと思った語句が
一字一句、何故既に書かれているんだ!
18 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 00:48:21 ID:6apsyhop
水銀アマルガムは、詰めた後も、詰める前の作業においても、人体に極めて危険
とされているので、実用化するなら大歓迎だな。
ただ、歯根管洗浄というんだが、虫歯の神経をコリコリと針金みたいので削っ
て処置し、水銀アマルガムなどでふたをしても、完全に雑菌を処理するのは不
可能であり、神経に炎症の及んだ歯は抜かないと全身病の原因になると、何十
年も前にアメリカの歯科医が動物実験で明らかにしている。
実際、心臓病や糖尿病と虫歯の因果関係は証明されており、そちらの研究も同
時に進めないと無意味なんだよなあ。
よーしお前ら、宿題やったか?歯ぁ磨いたか?
19 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 00:49:30 ID:6apsyhop
>>16 カキコに気づいて、思い切りコーヒー吹いた。ブラックだったのがせめて
の救い。
20 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 00:49:47 ID:Bokxbre9
>もともとは胆汁と添加材の合成物・・
どんな添加剤をつかうんだろう
21 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 00:54:32 ID:nz9aD7fU
胆石をつかうのか。
22 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 00:57:19 ID:Bokxbre9
炭獣さんかー。
色は何色? なお胆汁は胆汁酸+胆汁色素だから、黄色→褐色とは限らないよ。
23 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 01:19:48 ID:f2TzO+qr BE:1464667968-2BP(0)
>>22 いやぁ、素人に胆汁はどうしてもウンコの色・ニオイの元のイメージ。
24 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 01:22:11 ID:Zy7WXsNQ
歯が何回でも生え変わる構造になってりゃいいんだけどな
25 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 01:23:47 ID:fwj3t/XB
たしかにサメに出来て人間に出来ないということはないな。
気合で何度も生えるようにしたい。
26 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 01:27:46 ID:2PKk4ApF
ヤフオクで女子高生の胆汁酸が
27 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 01:47:22 ID:F9YkqlEg
>>5 ずいぶん昔、普通の生活してるのに水銀中毒で亡くなった人いて、
原因調べてたら歯の詰め物が原因ってニュースもあったよ。
28 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 01:51:50 ID:dQh0Z/rk
歯医者の利権確保のため
決して虫歯にならなくする薬は販売しません
29 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 01:58:41 ID:HaxoDdrn
え?水銀だったの?
ちょ(笑)
俺銀のつめてるけどこれ水銀かよ(T_T)
30 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 02:01:10 ID:HqQO4H6M
強度はあるみたいだけど、詰め物を取るとき大変だろ…
詰めた中で虫歯再発はよくある
31 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 02:04:19 ID:TzUVH2WG
>>29 水銀もあれだが、ビスフェノールAなんか使ってるのかって感じだな。
32 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 02:18:51 ID:MnJyDoAc
別にそのまま添加してるわけじゃないでしょ
33 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 04:33:22 ID:gNkKv7ba
溶けたら苦そうだな。
詰め物が溶けてなくなったら困るから、
そうならないようにするんだろうけどw
>>13 胆汁酸なんて毎日、自分の胆嚢から出まくってるんだけど、どうする?
34 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 04:59:53 ID:pV//Bh/N
歯は横一本に繋がるべき
たしか横に長い歯を持った魚がいたと思う
隙間があるから詰まるし虫歯になるんだ
35 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 05:03:42 ID:joYYtEBT
>>18 ほとんどの歯が虫歯で被せてあったり差し歯だったりすると、
全部抜いて総入れ歯にしたほうが健康のためには良い、ということでしょうか。
36 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 05:47:44 ID:I1iduPqf
結石か ふーん
37 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 07:06:21 ID:THjGRlYt
取りあえず歯痛にはサリドンが効いた・・・。
これから治療だよ・・・。
38 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 07:15:05 ID:bBc9UpDR
39 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 17:40:57 ID:/OuY9riV
名前がなんか汚らしい。臭玉を連想して吐き気をもよおしてくる。
40 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 17:56:45 ID:edCYMFcz
臥薪嘗胆
41 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 18:09:20 ID:qYjjLgSv
薪の上に座ってペロペロ舐めるのか?
42 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 20:05:54 ID:jdri9fIM
虫歯菌のいい栄養源になったりしないの?
43 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 20:37:38 ID:OdptYBpW
クソ苦いぞ
熊の胆もそうなんだぞ
>>23 臭いは違うよ
>>25 サメの歯はウロコと同じなので、人間で同じことはできまへん
>>34 子供から大人になるとき生え変わりが大変じゃないか!
44 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 23:29:34 ID:6apsyhop
>>35 理想論では、歯根管に細菌が入るまで悪化した虫歯は、抜いてインプラント(こ
れも危険性がはっきりしない技術だけど)や入れ歯にするのがいい。
実際にはそこまでできないので、できるだけ強い殺菌・消毒剤で、きっちり歯根
管の中の菌を殺し、毒素をかき出してから、ふたをすること。昔の実験では、ホ
ルマリンが唯一効いたが、痛みで治療どころじゃなかったってw
生まれつき虫歯になりやすい不運な人はしかたないけど、そうでなければ、まめ
に歯磨きして、塩水やイソジンでうがいするこったね。これでだいぶリスク下げ
られる。
45 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 23:37:31 ID:sHaJYvKK
46 :
名無しのひみつ:2009/06/03(水) 23:38:20 ID:TzTMf/5q
字面が汚らしいなぁ.....
47 :
名無しのひみつ:2009/06/04(木) 04:26:27 ID:g9k8f1R2
>>44 きっちり治療して蓋をしてあったものが、何度も化膿しているんです。
実はもうアラカン(アラウンド還暦)なので、総入れ歯にしたいのですが、
在るのか無いのか判らないくらいの根に、何度も差し歯を作り替えて入れています。
それも1本や2本でなく。搾取されている気がします。もう歯が痛いのは厭です。
48 :
名無しのひみつ:2009/06/04(木) 08:14:16 ID:uYcAs48L
>>29 いつ入れた?
昭和の話ならアマルガムの可能性もある
現代は使わない。
49 :
名無しのひみつ:2009/06/04(木) 10:19:35 ID:tnmP6Il5
>>47 実のところ、良心的で腕のいい先生が処置してくれても、完全に歯根管をきれい
にするのは不可能ですよ。保険による材料や処置料のしばりや、そもそも技術的
限度があるらしくて。
でも、基礎疾患があると、化膿しやすさは段違い。血糖値やHbA1c調べたら、実は
糖尿病だったりして。て、それは僕なんですが。うつだ。
50 :
名無しのひみつ:2009/06/04(木) 10:33:06 ID:57qm7IDR
51 :
名無しのひみつ:2009/06/04(木) 10:42:08 ID:Ikgff7Xy
もれも昭和の頃から水銀さんと共存、アマルガム被さっている
52 :
名無しのひみつ:2009/06/04(木) 10:54:54 ID:/CbE7z9V
>>28 葬儀屋の利益確保の為に不死薬の発売が見合わされてるのと同じか……。
酷いもんだ。
53 :
名無しのひみつ:2009/06/05(金) 21:56:05 ID:wXpfAcpp
虫歯の穴に何かつめてもだめなの? 親不知の穴に
つめてもらおうかと思ったんだけど。
54 :
名無しのひみつ:2009/06/05(金) 22:41:54 ID:QWIpqV74
親知らずの虫歯は抜かれるな
55 :
名無しのひみつ:2009/06/06(土) 04:58:43 ID:EfI9nJDF
虫歯の治療で、「薬を入れます」と言って入れた薬が、ものすごく刺激があったんだけど、
あれ、何だったんだろう。削るときに麻酔はかけたのに、焼け付くような感じだった。
飲み薬は薬効や副作用など書いたものをくれるけど、治療中の薬は教えてくれないからなあ。
56 :
名無しのひみつ:2009/06/08(月) 19:39:16 ID:eEwpHtuP
歯磨き粉使わなくなったら虫歯になりにくくなった気がする
57 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 20:52:21 ID:wsqhs6OG
根管貼薬材といって、低刺激化したホルムアルデヒド化合物や、強アルカリ剤。
虫歯から入って歯根管に巣くい、神経をおかしていた菌と毒素を消毒し、痛む神
経を麻痺させる仕組み。ハイターみたいな香りがして、漏れて口の粘膜に触れる
としびれる。発がん性があるだろうけれど、ずっと曝露するんじゃないから無視
してよいし、ベネフィットがリスクを大きく上回るので、今後も使われ続けるで
しょう。こんな薬を使ってもなお、虫歯菌や毒素は除去できないのがおそろし
い。だって体内にホルマリンをぶち込むんだぞ。ガクブル。
58 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 20:57:16 ID:SctoEWbt
59 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 21:58:11 ID:mqd3tuJX
虫歯を完全簡単に治す方法を早く開発してくれ!
もう我慢の限界だ。毎晩辛い痛い痛い辛い…
60 :
名無しのひみつ:2009/06/11(木) 22:38:22 ID:5nIDF6Hx
予防もできないバカはさっさと死ねよ
61 :
名無しのひみつ:2009/06/13(土) 03:12:50 ID:9fgZUEjT
>>60 何も死ぬこたあないだろw とっとと歯医者さん逝け。
62 :
名無しのひみつ:2009/06/14(日) 13:34:29 ID:u3QdEWGI
詰め物した歯がウンコ色になるのかよ
いやだな
63 :
名無しのひみつ:2009/06/16(火) 20:08:13 ID:fUvTtwo8
歯科医師へのアンケートでは、
歯周病の予防は歯磨きで可能と考える医者が100%だったらしいけど、
虫歯の場合は100%にはならなかったらしいね。
たしかに、経験的にもそう思う。
毎日ブラッシングしていれば歯周病にはまずならない。しかし虫歯にはなる。
歯周病を罹患している人というのはよっぽどブラッシングを怠っている人だよ。
64 :
名無しのひみつ:2009/06/17(水) 02:28:39 ID:dP1uMNhO
虫歯の予防は歯磨き+口内細菌のバランス
俺は自家製のぬか漬け食うようになってから虫歯にならなくなった。
乳酸菌がカンジダ菌(←近年虫歯の真犯人と目されるようになった菌)の
繁殖を抑えているのだろう。
65 :
名無しのひみつ:2009/06/17(水) 22:09:44 ID:0b/qJUl1
実はもう虫歯を根絶させる技術はあるんじゃないかって思う時がある。
乳児の時に虫歯菌に感染しなければ虫歯にならないらしいし…。
虫歯菌持ってない人羨ましい…
66 :
名無しのひみつ:2009/06/17(水) 22:48:25 ID:piaO5iP4
元々虫歯になりづらい体質(?)だが、虫歯に何かと悩まされる
彼女と何度チューしても一向に虫歯が増えない俺は勝ち組。
67 :
名無しのひみつ:2009/06/18(木) 01:33:21 ID:sfAN3nqF
口内細菌叢は幼児期にできあがって終生ほぼ変わらない。
お前に虫歯菌を感染させなかった親に感謝しろ>66
で、お前のその彼女と結婚したら、ガキには絶対に口にキスしたり
口移しで物食わせたりさせるなよ。殴ってでも止めろ。
68 :
名無しのひみつ:2009/06/18(木) 02:43:35 ID:zVQI2jFd
その彼女(二人の間の子の将来の母親?)が子にキスするより前に、
父親がキスしまくって口内細菌叢とやらを先につくってしまえばいいんじゃね?
69 :
名無しのひみつ:2009/06/18(木) 02:59:59 ID:sfAN3nqF
ダメ。乳幼児期の口内は、基本的に「来るものは拒まず」で、いろんな
微生物を受け入れて勝手に住み分けのバランス作らせといて、3歳
くらいになった時、その状態が「固定」される。免疫システムなども
関与しているらしい。だから虫歯菌持ってる人間の唾液は絶対に
乳幼児の口に入れちゃいけない。
70 :
名無しのひみつ:2009/06/18(木) 03:12:21 ID:pH2LK7p5
歯医者だけど質問ある?
ちなみに年収は200万あるぜ!
71 :
名無しのひみつ:2009/06/18(木) 03:14:37 ID:pH2LK7p5
>>29 アマルガムは無機水銀だから大丈夫だぜ!
訴訟大国のアメリカでもまだまだ現役の材料だぜ!
72 :
名無しのひみつ:2009/06/18(木) 04:38:13 ID:GSv62ZOM
>>70 結構前に歯の赤ちゃんを埋め込むと歯が生えてくるというのをテレビで観たんだが(ネズミで成功)
歯の赤ちゃんは自分の細胞から作るとかだったような
それほど難しいものではなく資金さえかければ5年くらいで実用化できると言っていたが、
さっぱり実用化される気配がない
あれどうなってるの?
73 :
名無しのひみつ:2009/06/19(金) 03:18:17 ID:Qcr+GpZr
>>59 全部抜け、そうすれば二度と虫歯に悩まされることはないw
74 :
名無しのひみつ:2009/06/19(金) 04:16:28 ID:wfCXs8rY
>>66 だがちょっと待って欲しい。口内二型ヘルペスに感染し、看護師さんに白い目
で見られつつ通院する羽目になるリスクがゼロと断言できるだろうか?
75 :
名無しのひみつ:2009/06/19(金) 09:03:49 ID:VcjB2nGu
虫歯になるのは細菌のせいだけではなく、唾液の量や性状なんかも関係ある。それに口腔内細菌が生涯変わらないとかありえないから。
76 :
名無しのひみつ:2009/06/19(金) 10:23:47 ID:ZOrHrVz9
誰もお前の馬鹿な意見なんか要求してないから
77 :
名無しのひみつ:2009/06/19(金) 13:49:25 ID:ULmKqRYx
いや寧ろお前のレスの方が不必要だぜ?
78 :
名無しのひみつ:2009/06/19(金) 18:08:51 ID:G57pqeAt
歯の再生医療が発達して安価になれば、詰め物は必要なくなるね
79 :
名無しのひみつ:2009/06/19(金) 20:11:08 ID:4b8imPiD
虫歯を完全に防ぐ方法(薬品)は開発されているが、
なぜか流通しないのだよ。
いい加減資本主義というこの世の理に絶望感を抱け。
80 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 15:03:19 ID:GqjAyyJ5
熱いもの食うと沁みる
81 :
名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:58:34 ID:wG+LHD5n
82 :
名無しのひみつ:2009/06/21(日) 19:57:08 ID:jG1tRavo
金箔充填というのがあるぞ。
やっているところはあまりないが。
83 :
名無しのひみつ:2009/07/02(木) 15:57:36 ID:BYZL9a7q
>>78 歯の構造は複雑な上かなりの強度を要求されるから実現は難しいと思う。
前歯や奥歯といった作り分けの目処すら立ってないし。
84 :
名無しのひみつ:2009/07/15(水) 21:12:56 ID:EUviOJ43
詰め物をするとそこが膿んで激しい痛みになるから、それはできないと
医師に言われたよ。
85 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 09:35:58 ID:OiYC+A6Q
チューって咀嚼って意味だぞ
おまいら釣られ杉
86 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 11:14:39 ID:gEI2tiRr
>>71 無機水銀で毒性がない?
んなわけあるかw
適当なこと言ってんじゃねーぞ
87 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 11:38:31 ID:p6+nb+dF
そんなことより
国内から虫歯菌を除去することの方が効果的
88 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 15:10:55 ID:z/ce2Akv
>>79 金さえ出せば、完全に治せるじゃんw
社会主義という名の独裁国家が世の中になんと多いことか…
と思えば資本主義はまだしも自由だよね。
89 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 15:14:20 ID:z/ce2Akv
>>87 国内…×
口内(口腔内)…○
でok?
本当は『開発チュー氏』て駄洒落が書きたかっただけの俺ガイル…
90 :
名無しのひみつ:2009/07/16(木) 15:26:06 ID:fRZODYDF
この胆汁酸から作れらる新素材は強固に歯と接着するのか?
91 :
死海: