【感染症】新型インフルエンザ 2遺伝子変異で病原性強まる可能性/東京大医科学研究所教授

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★:2009/05/30(土) 22:52:16 ID:???
<(5/29)新型インフル、2遺伝子変異で病原性強まる可能性 東大教授>

東京大医科学研究所の河岡義裕教授は28日、今回の新型インフルエンザについて、
ウイルスの2種類の遺伝子がわずかに変異すれば、人体で増殖しやすくなり病原性が
強くなる可能性があると指摘した。
今後、2遺伝子が変化しているかどうか監視する必要があるとしている。

今回のウイルスは鳥、人、豚のウイルスが混ざってできており、人での増殖能力を十分に
獲得していない。「PB1―F2」「PB2」というたんぱく質を作る遺伝子がそれぞれ1カ所
変異すれば人で増殖しやすくなる可能性があるという。

記事引用元:NIKKEI NET(http://www.nikkei.co.jp/
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt248/20090528AS1G2803J28052009.html
2名無しのひみつ:2009/05/30(土) 22:53:45 ID:HiDZiVVh
危うい
3名無しのひみつ:2009/05/30(土) 22:55:42 ID:RmvmoomC
あくまで可能性 で確率は?
4名無しのひみつ:2009/05/30(土) 23:02:54 ID:WnLQfBrH
変異なんか常にしてるからもうすぐ
5名無しのひみつ:2009/05/30(土) 23:03:58 ID:A7lkzB8V
馬鹿野郎! ウイルスに知られたらどうする!!
6名無しのひみつ:2009/05/30(土) 23:07:32 ID:XG+hXtf1
ウイルスは生物?
7名無しのひみつ:2009/05/30(土) 23:08:24 ID:/KtFzzPJ
非生物
8名無しのひみつ:2009/05/30(土) 23:08:45 ID:q1+ZncIr
>>3
計算できるとお考えか?
9名無しのひみつ:2009/05/30(土) 23:12:14 ID:B3Csxiz/
>>8
できるだろ。
10ぴょん♂:2009/05/30(土) 23:12:30 ID:4zY8xaOH BE:416597344-2BP(1028)
漏れの研究結果

1遺伝子変異で ウィルス弱体化の可能性強まる
11名無しのひみつ:2009/05/30(土) 23:38:06 ID:VB6Dj81C
人間の遺伝子を変異させて対抗汁
12名無しのひみつ:2009/05/30(土) 23:50:46 ID:BLabZ38L
ウィルスって普段はどこにいるの?
そこいら中にいるの?
13名無しのひみつ:2009/05/31(日) 00:00:44 ID:1U9kiloG
>>12
生きた細胞内でしか増えないし
外では長期間生きられないはずだよな
夏場はどこにいるんだろう?
14名無しのひみつ:2009/05/31(日) 00:05:47 ID:CNtSRMZc
日本の余裕がある形でおくと
もうアタマの上いっぱいになっちゃうんじゃないかと思う。
まるで冠。
15名無しのひみつ:2009/05/31(日) 02:03:25 ID:qlMrlauz
>>12
恐らく そこらへんに。
ウイルスは生体内で増殖、外では活動停止。
言い換えれば
生体内で生物
外では物質。
16名無しのひみつ:2009/05/31(日) 02:17:32 ID:tBeH9yBo
インフルウイルスの塩基数は約13,000
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2009052901095
現時点での変異樹形図
http://www.bio.nite.go.jp/release/press20090529flusankou.pdf

神戸大阪で流行っているのがすでに元株から10個ぐらい塩基
が変わっている。
17名無しのひみつ:2009/05/31(日) 02:21:04 ID:tBeH9yBo
>>16
塩基を含めたインフルウイルスの詳しい解説。
http://www.bio.nite.go.jp/release/press20090520flusankou.pdf
18名無しのひみつ:2009/05/31(日) 02:35:09 ID:zI+V3xKX
高病原性になっても「弱毒性」だからへっちゃらだよ、大丈夫、大丈夫♪
とか勘違いしたバカは残るんだろうな。
19名無しのひみつ:2009/05/31(日) 02:49:08 ID:TFVTz0qn
どこのマスクメーカーの依頼ですか。
20名無しのひみつ:2009/05/31(日) 03:10:11 ID:se1TWnFI
テロリストに情報を公表してどうすんだ?
今回も人工的に作られたウィルスかもって噂もあるのに
21名無しのひみつ:2009/05/31(日) 03:14:56 ID:DB7CVIHr
>>3
99%
22名無しのひみつ:2009/05/31(日) 03:47:06 ID:sifH1lmG
それってスペイン風邪もそうじゃなかったっけ?
最初弱毒性の流行だったのが、2つの遺伝子変異で強毒性を獲得して致死率が上がった。
23名無しのひみつ:2009/05/31(日) 07:44:03 ID:sHCOUsaI
スペイン風邪の時は第一波が5〜6月に、
秋の第二波で致死率が上がったらしい
ただ当時と現在の医療水準は天と地の差があるので注意
24名無しのひみつ:2009/05/31(日) 09:48:14 ID:F3cUU1pe
>>23
> ただ当時と現在の医療水準は天と地の差があるので

そりゃ、インフルエンザ罹患「後」に併発する肺炎などの併発病に対する
効果ではあっても、インフルエンザそれ自体の感染率・致死率には
効果がないんじゃないの?
25名無しのひみつ:2009/05/31(日) 10:05:35 ID:XpUHnnP4
>>24
今はワクチン予防できるし抗インフルエンザ薬もある
26名無しのひみつ:2009/05/31(日) 10:34:47 ID:YyarqgGP
2箇所なら、基地外が人為的にやろうと思えばやれそうだな

あーこわ
27名無しのひみつ:2009/05/31(日) 16:36:01 ID:vMYWqwph
>>24
民降る耐性がつかないことを祈るばかりだ
28名無しのひみつ:2009/05/31(日) 23:57:51 ID:+ye/wXD4
人への増殖能力が十分に無いのにここまで流行るって事は
完全な人型インフルになると、更に感染力が強まって面倒な事になるってことなの?
29名無しのひみつ:2009/06/01(月) 01:24:39 ID:hbgcJTWZ
>>28
今回のは、ヒトヒト感染が確認されたところから新型の(ヒト)インフルエンザという扱い。
ただ、気管支などに限定した症状だから弱毒性。強毒性になると全身に症状が出る。
スペイン風邪の場合は、遺伝子の変異で肺でも増殖できる能力(強毒性)を獲得して致死率が増したらしい。
30名無しのひみつ:2009/06/01(月) 01:56:16 ID:mCwjgPTA
H5N1型鳥インフルエンザみたいな強毒性を持ったら大変だな
感染した家禽は呼吸器だけでなく全身の組織で炎症が起きたそうだ
31名無しのひみつ:2009/06/01(月) 08:27:04 ID:UfnDjQsp
H5N1型の遺伝子を取り込めよな
 早く強毒性発生希望!!

弱毒はつまらん
32名無しのひみつ:2009/06/01(月) 08:58:03 ID:HYs6yYoh
どこかで作っている組織があったりして。マスク製造メーカーではないと思うがwww
33名無しのひみつ:2009/06/01(月) 11:21:21 ID:jckaQlZR
北朝鮮の核実験の放射能で変異したウイルスが世界で猛威をふるう
34名無しのひみつ:2009/06/01(月) 16:13:59 ID:sugklVNa
PB1、PB2はRNAポリメラーゼのユニットか。

こいつらがまだヒトの細胞の中でウイルスRNAを増やすのには
適合し切れていないってことかな。

スペイン風邪のウイルスはRNAポリメラーゼの効率が良くて
増殖効率が現行のウイルスよりずっと高かったとかいう報告も
あるっぽいね。ただH5N1みたいなどこの臓器でも増殖できる
ような高病原性のHAタンパクではなかったらしい。
35名無しのひみつ:2009/06/01(月) 16:21:34 ID:iUQo6Yyx
ヒトヒト感染する潜伏期間が長い鳥インフルだったら人類滅亡だな
36名無しのひみつ:2009/06/01(月) 16:48:49 ID:8DtOjciN
>>12
>ウィルスって普段はどこにいるの?

おまいの脳内にも(ry
37名無しのひみつ:2009/06/01(月) 17:30:57 ID:T/m1KAV4
>>12

研究所。
38名無しのひみつ:2009/06/01(月) 20:44:04 ID:Hr7azf1K
>>35
滅亡はしない。丈夫な奴が数億人生き残る。人類がやり直すにはそれで十分。
地球に人類は10億人以上いらない。
39名無しのひみつ:2009/06/02(火) 15:51:01 ID:xGKboQFB
人は一度滅んだほうがいいよ。
40名無しのひみつ:2009/06/04(木) 02:02:45 ID:RxfiBze8
>>39
死人は黙ってろ
41名無しのひみつ:2009/06/04(木) 17:32:46 ID:sHepNp3P
感染者は特をしたのか?
42名無しのひみつ:2009/06/04(木) 19:08:15 ID:7dDjm1HC
>>35
多くて世界人口の三分の1しか死なないよ
まぁ凄い数だけど
43名無しのひみつ:2009/06/09(火) 13:47:13 ID:xAiVxC1Q
90%くらいじゃないか?
条件にもよるがw
44名無しのひみつ:2009/06/22(月) 12:38:46 ID:xvK+Oeix
秋に致死率がアップしたら、ワクチン奪い合いになるね
2500万人分だったら全然足りてない。
45名無しのひみつ:2009/06/22(月) 13:47:23 ID:QWJiPaQA
>>44
そのワクチンもウイルスが変異したらもう効かない。
この冬は世界中で阿鼻叫喚かも。
46名無しのひみつ
そろそろ地震が来るな。