【地学】日本三景の松島は巨大地滑りで誕生 香川大教授らが新説
1 :
白夜φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2009/05/25(月) 22:24:27 ID:51EtBm2/
松島クソつまらん
行って損した観光地ランキングなら3位以内入賞間違い無しだな
3 :
名無しのひみつ:2009/05/25(月) 22:29:44 ID:UbqCdP9s
象潟も地震が原因だったか。景勝地は過去に天変地異があった場所なんだな。
4 :
名無しのひみつ:2009/05/25(月) 22:42:14 ID:h/BC2LIs
松島トモ子
松島みのり
江川菜子
5 :
名無しのひみつ:2009/05/25(月) 22:42:30 ID:y44pdNR3
おれは陸地が徐々に沖合いに移動したんだと思う。
6 :
名無しのひみつ:2009/05/25(月) 22:50:47 ID:elOz4opV
たぶん年内に宮城県沖地震が起きるね
在日韓国人の味方である岡崎トミ子先生が犠牲にならなければいいが
7 :
名無しのひみつ:2009/05/25(月) 23:13:21 ID:CHZ7FDiN
現在の松島湾の景勝は貞観津波で形成されたんでそ??
8 :
名無しのひみつ:2009/05/25(月) 23:43:26 ID:rVUANt0a
遊覧船でカモメかウミネコがうざかった
9 :
名無しのひみつ:2009/05/25(月) 23:49:08 ID:BIryX7Np
気仙沼チャソ
10 :
名無しのひみつ:2009/05/25(月) 23:53:48 ID:z1cH9EFs
地震による陥没隆起説
津波による松島丘陵の浸食説
そして新たに巨大地滑り説が登場
だが地元では、伊達政宗が作った貞山堀の残土の捨て場と言い伝えられている。
11 :
名無しのひみつ:2009/05/25(月) 23:56:58 ID:MXem6AhS
オルゴール博物館は好きだった
12 :
名無しのひみつ:2009/05/26(火) 00:56:19 ID:fY7lyzc3
昔松島行ったときどこもかしこも至る所に「日本三景」って看板だらけで萎えた
13 :
名無しのひみつ:2009/05/26(火) 01:35:14 ID:K7wHizVC
自分がオススメする松島の見所
・瑞巌寺
・鰻塚周辺
・オルゴール博物館
・藤田蕎平ガラス美術館
土産物屋を視界に入れないようにすればまぁそれなりに綺麗。
風景は整備されすぎて少し残念なものに。
でも昔見た霧が立ちこめた松島は幻想的だったな。
14 :
名無しのひみつ:2009/05/26(火) 03:27:41 ID:7wylEURV
これは面白い説ですね。
15 :
名無しのひみつ:2009/05/26(火) 05:54:00 ID:8L+u+g8z
松島は景色を見に行く場所じゃなくて
焼き牡蠣を食べに行くところだよ
16 :
名無しのひみつ:2009/05/26(火) 08:35:59 ID:5D6JaUVf
面白い説ではあるが、地図の等高線を眺めるかぎり、
普通に松島丘陵の延長が溺れ谷になってるようにしか見えない
17 :
名無しのひみつ:2009/05/26(火) 08:39:23 ID:uFKYEKO2
18 :
名無しのひみつ:
>>16 しかしそうすると、丘陵地帯の先が湾になっているという謎ができてしまう
岬になるんじゃねーの?と。