【惑星】火星に大規模な地下水脈の痕跡を発見 ビクトリアクレーターで [09/05/22]
2 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 22:23:32 ID:19EU2LA3
水があったならミジンコの痕跡くらい見つかっても不思議じゃないはずだ
3 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 22:26:41 ID:kSIYpgAc
私の痕跡はパンツ染みよ(o^-’)b
4 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 22:36:42 ID:GYEoKRZQ
ビクトリアは愛液垂れ流し。
5 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 22:46:01 ID:VebaXAgW
「かつて存在した」っていうけど、今からどれくらい前まで存在したかが 問題だよ。火星生成後数万年、っていうんじゃ生物もできないだろ。 しかし何億年も水があったとも思えない。ミジンコは夢か。
6 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 22:57:50 ID:Wl5OrZSe
火星人と言えばタコ足だよな
7 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 22:59:03 ID:1XwFXond
火星人と言えばバクテリア
8 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 22:59:50 ID:HlWu36BY
火星探査車っていうの?
9 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 23:08:36 ID:48zDBgbK
タコさんCITYハケーン!!
10 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 23:10:51 ID:uHSJ0GWu
地下にオカンパ人が住んでるんじゃねーの? 近くに大きなコロニーないか?
11 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 23:16:35 ID:19EU2LA3
しかし水が有るなら火星探査車が地球から持ち込んだ細菌が繁殖するやもしれんぞ これは夢がある話だな
12 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 23:18:05 ID:19EU2LA3
どうせならゴキブリ卵ごと送り込めば良かったのにな
13 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 23:18:39 ID:MpUGJ3zr
懐かしいなあ・・故郷の星
14 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 23:33:56 ID:yWveekor
15 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 23:46:16 ID:rf0N5nBc
砂漠も緑化できないのにテラフォーミングなんて・・・・
16 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 23:57:57 ID:adzbP7xW
火星と言えばブイニャ〜
17 :
名無しのひみつ :2009/05/22(金) 23:59:29 ID:gkGaZukN
クマムシ送り込めばよかったのに
18 :
名無しのひみつ :2009/05/23(土) 00:01:16 ID:lxwihurR
クソムシだろ
19 :
名無しのひみつ :2009/05/23(土) 00:02:32 ID:2Zg6tjj8
20 :
名無しのひみつ :2009/05/23(土) 00:23:24 ID:3HCZciv3
ビクトリアクレーター なんか、かってに英国風の名前つけてんじゃねえよ ほんときめーなー
21 :
名無しのひみつ :2009/05/23(土) 00:28:56 ID:6rcaGoht
GJ
22 :
名無しのひみつ :2009/05/23(土) 00:50:08 ID:uCeImoAB
火星は韓国領土
23 :
名無しのひみつ :2009/05/23(土) 00:55:51 ID:P+/QMpdR
あらあら うふふ
24 :
名無しのひみつ :2009/05/23(土) 01:08:27 ID:8bvvSFCw
さて、そろそろ論文の仕上げにかかるか。 うなぎ梅干と天ぷらスイカで潤いながら。
25 :
名無しのひみつ :2009/05/23(土) 04:24:11 ID:nqTQgcI3
早いとこ有人飛行しようや
26 :
名無しのひみつ :2009/05/23(土) 06:01:28 ID:6o/7ByJK
ソ連があれだけ宇宙開発に熱心だったのは 火星を植民地化するためだったらしい。
27 :
名無しのひみつ :2009/05/23(土) 06:45:12 ID:5R1T/0y9
ワクワクする話題だな
28 :
名無しのひみつ :2009/05/23(土) 09:30:10 ID:gl95Uetd
ソ連があれだけ宇宙開発に熱心だったのは 火星を植民地化するためだったらしい。 だからほぼ全機失敗したのか、火星人も「ちょっと調べさせてね。」には寛容 だが「植民地化の尖兵」には防衛対策しなきゃならんよな。
29 :
名無しのひみつ :2009/05/26(火) 05:35:25 ID:9B6KmNNg
古代っていうといつくらい? 明治とか江戸時代より昔?
30 :
名無しのひみつ :2009/05/26(火) 08:59:02 ID:V/c17zCj
「ミッション・トゥ・マーズ」や「トータル・リコール」の時の古代遺跡発見はまだなのか?
31 :
名無しのひみつ :2009/05/26(火) 09:22:29 ID:0yj5MISS
火星人いるな。
32 :
名無しのひみつ :2009/05/26(火) 09:25:37 ID:VWWuLRIu
地下に火星人が住んでる、と考えることにしよう。
33 :
名無しのひみつ :2009/05/26(火) 10:01:32 ID:s31Gm3/W
水が存在してるなら、微生物の痕跡もありそうだなぁ 水が無くなったのは、重力が軽かったからかね?
34 :
名無しのひみつ :2009/05/26(火) 11:00:15 ID:hke9EaLu
結局は光速で移動できない限りいつか人間滅びるんだろうなあ
35 :
名無しのひみつ :2009/05/26(火) 12:48:11 ID:UZ62CrZW
おまら、サハラ砂漠の下に膨大な地下水が眠っていることは有名。火星も同じではw
36 :
名無しのひみつ :2009/05/26(火) 14:51:09 ID:QV2WYkxH
>>10 いつまでも破滅して無くなった星の仲間がいるかもなんて幻想は捨てろよ!
いいかげん現実をみろ現実を!このひきこもりオカンパ野郎め!!
37 :
名無しのひみつ :2009/05/26(火) 15:22:18 ID:/II3Qspt
オカンパ人は劣化が早い
38 :
名無しのひみつ :2009/05/26(火) 18:50:39 ID:dQmPS0oK
>>36 地下に巨乳くびれ美女文明が確認されたら、お前も絶対変わる。
39 :
名無しのひみつ :2009/05/26(火) 21:47:53 ID:KklLp8GY
火星は実は赤くない
40 :
名無しのひみつ :2009/05/27(水) 07:52:46 ID:i6uxhLps
41 :
名無しのひみつ :2009/05/27(水) 08:27:41 ID:Le2cUt0/
太陽系の中には水はいっぱいあるらしい 火星が水がないならばそれはその状態を保てなかっただけだろう
42 :
名無しのひみつ :2009/05/27(水) 08:58:42 ID:ClIcy99k
地球も地下数キロに大量の生物がいる。火星もそんな地下なら水分はあるだろうし、微生物なら生き残ってると思われる。
43 :
名無しのひみつ :2009/05/27(水) 13:45:33 ID:Cb4G3WzG
あんまり調査しないほうがよくないか。 かわいい宇宙人ならいいがグロいのとかやだよ卒倒するわ。
44 :
名無しのひみつ :2009/05/27(水) 16:22:03 ID:H0JS9nGG
45 :
名無しのひみつ :
2009/07/05(日) 20:32:35 ID:V3TdpjcO 太古の地球は表面のほとんどが海洋で陸地といえば小さな火山島が点在してた程度とか。 で海底には海水が滲み込んでおり海洋プレートまでもが大量の水を含んでいたのだが マグマから生じるプレートテクトニクスによって湿ったままマントル下部へと沈み込み 徐々に海洋から地球内部へと水分が移動してしまいその分だけ陸地面積が増えたらしい。 火星にも海洋と地熱があったと聞くが同じ事が起き規模が小さいので早々と消えたのでは。