【環境】春のオゾン濃度、年々上昇 米基準なら超過日数増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かわはぎφ ★
 光化学スモッグの原因となる大気汚染物質オゾンの大気中濃度が、大陸方面からの西風が強い春に、
年々上昇し続けているとの研究結果を国立環境研究所の谷本浩志主任研究員がまとめ、
千葉市で開催中の日本地球惑星科学連合大会で20日発表した。

 日本の基準では明確ではないが、米国の基準を当てはめると基準超過日数が増加する傾向にあることも判明。
谷本さんは「アジアからの越境汚染が深刻化する中、影響をより正確に把握できるような基準に見直すべきだ」
と話している。

 谷本さんは、長野県の八方尾根の観測所で1998年−2006年の春に大気中オゾン濃度を測定、
年に平均0・001ppmのペースで増加していることを突き止めた。
国内のオゾン排出量はほぼ横ばいなので、中国の排出量増加が主な原因とみられるという。

 また、日本の基準と比べて高濃度が長時間続くと「基準超過日」となる米国の基準を適用すると、
03年を境に超過日数がほぼ倍増することになった。

【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052001000708.html
2名無しのひみつ:2009/05/20(水) 19:16:41 ID:UP8fVNTM
逃げっと
3名無しのひみつ:2009/05/20(水) 20:15:18 ID:ma/9UyiY
参スポ
4名無しのひみつ:2009/05/20(水) 20:19:31 ID:w6By0jzZ
よんさま
5名無しのひみつ:2009/05/20(水) 20:23:07 ID:13RG983u
ゴエモン
6名無しのひみつ:2009/05/20(水) 20:26:32 ID:QZ3nf/R7
> アジアからの越境汚染が深刻化する中

はっきり言えよ「中国」てさ。
共同通信じゃこの程度だろうけどさ。
7名無しのひみつ:2009/05/20(水) 20:30:07 ID:mhnBFOLt
今日も光化学スモッグ発生して苦しかったよ。
8名無しのひみつ:2009/05/20(水) 20:57:03 ID:gSvqY7es
一時期すごかったよね
テレビでもバンバン流れてたし
モルドバ出身だっけ?
9名無しのひみつ:2009/05/20(水) 21:08:31 ID:uYYjicyf
>1 を読むと不明だが、○国がオゾンを排出して、それがそのまま
日本に流れてくるなんてウソだろ。その辺もはっきりしてほしいものだ。
10名無しのひみつ:2009/05/20(水) 21:12:33 ID:9Bsri7IA
>>6
ウリが起源ニダ!
11名無しのひみつ:2009/05/20(水) 21:14:31 ID:XNhpQWQO
10年前は南極のオゾン層破壊で騒いでいたのに最近じゃ大気汚染物質になってるのか
12名無しのひみつ:2009/05/20(水) 21:30:23 ID:eudqKl8o
>>11
俺もスレタイだけ見て良いニュースだと思ったよ
13名無しのひみつ:2009/05/20(水) 21:52:45 ID:i61VSHfe
成層圏にあるオゾンは紫外線吸収剤だけど対流圏にあるオゾンはただの毒ガス。
14名無しのひみつ:2009/05/20(水) 21:54:52 ID:gSvqY7es
最近も何もオゾンは毒性強いよ。オゾン殺菌なんてのもあるぐらいだし
あと、掃除機を空運転してる時に妙な臭いがしたら
オゾン大量発生中だから換気したほうがいいかも
15名無しのひみつ:2009/05/20(水) 21:57:42 ID:WbdUVMxD
このサイトで目がショボショボするときや少し息苦しいとき自分の住んでるところチェックしてる

http://soramame.taiki.go.jp/

中国のもやもやも原因の一つだと思うがそれ以外の要因もあるかもと思う
中国のもやもやが原因だともっと広範囲で起こるので地形とか海流とかの要因も
考えなければと思う
16名無しのひみつ:2009/05/20(水) 22:44:35 ID:PtJHbd4d
オゾンは酸化力が凄いから、皮膚や粘膜が傷つく
17名無しのひみつ:2009/05/20(水) 23:02:57 ID:boyE0e8W
揚げ物用油の再生に使ったりするよね。結構生臭い匂いがする。
18名無しのひみつ:2009/05/20(水) 23:32:05 ID:yLuO2mdm
オゾンで殺菌
19名無しのひみつ:2009/05/21(木) 00:16:06 ID:KJHNmaN2
20名無しのひみつ:2009/05/21(木) 02:22:36 ID:iGtu2htp
電気のスパークで
21名無しのひみつ:2009/05/21(木) 22:59:44 ID:R3xOLWz9
ちょっとフロンガス撒いてくる
22名無しのひみつ:2009/05/23(土) 13:19:43 ID:GksvU/st
>長野県の八方尾根の観測所で1998年−2006年の春に大気中オゾン濃度を測定、
>年に平均0・001ppmのペースで増加していることを突き止めた。
>国内のオゾン排出量はほぼ横ばいなので、中国の排出量増加が主な原因とみられるという。

八方尾根のオゾン濃度が「国内の排出量」に直結するのか??
23名無しのひみつ:2009/05/25(月) 23:31:04 ID:szaF4GBg
オゾンってとても活性。自然環境でン十時間もそのままだなんて、無理っぽい。
いやーね、そんな気がするだけ。
もちろん低温 or 低圧条件なら、いくらでも生きてるとは思うが。
24名無しのひみつ
悪いのは支那人