【生物】毒で獲物を仕留めるコモドオオトカゲ 歯の間に複数の毒管、噛み付いた傷口に毒を流し込む これまでの通説「細菌説」は作り話

このエントリーをはてなブックマークに追加
100名無しのひみつ:2009/05/22(金) 11:43:10 ID:e9WN1YEm
NHKは適当なことを断定話法で語るから、
あんま信じないほうが良い。

「○○という説が有力です」とか「○○だといわれています」
ならともかく
「○○です」と断言するからな。
しかも今どきありえない、もはやあまり信じられていない古臭い学説を。
NHKは意図的に国民をバカにするための番組ばかり作ってるんだろうな。
101名無しのひみつ:2009/05/22(金) 12:35:42 ID:jmlspRQs
断定話法どころか、適当なドラマまででっちあげるのが民放。
演出の範囲内だって。

でも、最近のNHK(特にクローズアップ現代系)は、民放っぽい劣化が激しい。
102名無しのひみつ:2009/05/22(金) 13:43:52 ID:LKw8YpIP
>>97
巨体とはいえ餌の動物はコモドよりずっと足が速いのが多い。
一撃で殺せなければ逃げられてしまうから、毒は必要。
回りの早い毒があれば、一度食い付いた奴が行動範囲の中で
死んでいる可能性は高い。

そういえばヤマカガシもずっと昔から毒はないと言われていて、
中学生が死んで初めて毒蛇だとわかったのだったね。
103名無しのひみつ:2009/05/22(金) 18:59:14 ID:+MJMzmDD
>>102
よくわからんのだが、ずっと足が速い野生動物をどうやってコモドドランゴんが噛むんだ?
野生動物ならコモドの臭いだって分かるだろうし。
104名無しのひみつ:2009/05/22(金) 19:12:59 ID:i41ItvS5
たまたま岩が多かったり藪の密生した所に入った場合
姿勢の低いコモドオオトカゲに気付かないなんて場合もある

例えば潅木性の茂みの場合、
体高1mオーバーの動物にとっては顔辺りに小さな枝がバンバン当たるが
体高30cm程度のコモドオオトカゲにとっては、下の太い枝や幹だけで動きやすい、なんて場合がある。

(このような藪を作る潅木は何種類もあり、駆除がしにくく他の植生の日陰になってしまう割に
その植物が土壌流出を防ぐ作用が少ない、という事で、非常に嫌がられている。
例えば、一応果実を食べる事も出来るイエローグァバという植物は世界中の熱帯地域に帰化しているが
上が密で下が疎な藪を作り、上であちこちに日陰作って下の植生を枯らした後、下は地表を水が流れまくって土壌が失われる、
という状況になるため世界の熱帯地域で除草剤まで撒いて除去している。肝心の果実も、あまり大きくておいしいものを付けてくれず収穫量も少ないので
ありがた迷惑呼ばわりされる。せいぜいミニトマト程度)

まあ、こんな風に体高の高めの動物にとって見通しや小回りが効かないところについつい草を食べにや水を飲みに来てしまった場合、
コモドオオトカゲにガブッと噛み付かれ、毒を注入され動きが鈍ってきたところを追って来てあちこみ噛み付かれて絶命する、
なんておぞましい事になってしまう
105名無しのひみつ:2009/05/22(金) 19:38:02 ID:LKw8YpIP
コモドオオトカゲはシカなどを食っているらしい。
最近も漁師が襲われて死ぬ事故があった。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2009/03/25/20090326k0000m040119000c.html

これはフローレス島南部にもいるようだが、この島はホビットこと
ホモ・フローレシエンシスがいたところだね。昔はコモドに食われて
死んだのもいたのかもしれない。
106名無しのひみつ:2009/05/22(金) 19:43:14 ID:LKw8YpIP
補足。コモドオオトカゲの糞は餌になったシカの毛が丸まったものだそうな。

「「これ、何だと思いますか?」。ガイドが地面に落ちていた白いまゆのような
物体を指した。シカの毛が球状になったオオトカゲのフンだった。シカのほか、
イノシシ、時には体重数百キロの水牛も餌食となる」
http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2008/06/20080630ddm016040008000c.html
107名無しのひみつ:2009/05/22(金) 22:56:29 ID:+MJMzmDD
事実上、強烈な毒を考えれば、象だってやばいだろうし、
ハンパじゃなく最強だな。
108(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/05/22(金) 23:13:50 ID:BDmfBHXd
ホモ・フローレシエンシスと同様、島嶼化で小型化した
動物にステゴドン(ゾウの仲間)がいて、コモドオオトカゲは
かつては主にステゴドンを狩っていたという説があるらしい。

小型とはいえゾウですから、これを倒すために強力な毒が
進化したのかも
109名無しのひみつ:2009/05/23(土) 01:27:04 ID:S5JUAt6T
前にダーウィンが来たでやってた時は、ちょっとダッシュして
追いかけてから、一瞬でケツに歯形つけたような感じだったような。
110名無しのひみつ:2009/05/23(土) 03:20:30 ID:4Y76IQOl
>>1
コドモでそんな凄いとかw
じゃあオトナオオトカゲとかどんだけ強烈なんだよ・・・
111名無しのひみつ:2009/05/23(土) 03:31:25 ID:4Y76IQOl
>>110

IDがIQ0の俺涙目www
112名無しのひみつ:2009/05/23(土) 05:07:54 ID:gmSXebmN
>>109
そんな強力なやつがなぜ大陸では絶滅したんだろうな。
何か致命的な問題もってそう。
113名無しのひみつ:2009/05/23(土) 09:14:30 ID:ZsmiNeqx
死亡原因が毒だとわかれば血清が作れるかもしれない。
コモド島の面積は390平方キロ(種子島よりちょっと小さい)で住民は2000人
ぐらいというから、島内各所に血清を準備しておけば犠牲者はずいぶん
減るのではないか。
114名無しのひみつ:2009/05/23(土) 09:42:18 ID:CUvzcXpc
よ〜しお前ら札幌円山動物園に行って調べてこい
115名無しのひみつ:2009/05/23(土) 11:21:28 ID:z9Hxc1Ba
毒もつかえるのか。スゲー
116名無しのひみつ:2009/05/23(土) 11:25:14 ID:roI3GOSE
とりあえずイモトに検証させるべき
117(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/05/23(土) 15:07:30 ID:IbZktKMA
対戦相手(?)はかつて絶滅種のゾウを襲っていたらしい
猛毒獣なんだが・・・オモシロそうだね
118名無しのひみつ:2009/05/23(土) 21:47:28 ID:4t5H80oJ
>>1
NHKに騙されていたよ
119名無しのひみつ:2009/05/24(日) 00:18:05 ID:quahraNb
ちょっとまーった
120名無しのひみつ:2009/05/24(日) 01:04:33 ID:qGy4ViVs
>>112
胴長の待ち伏せタイプの上安静時にはとことん鈍くなる
特に気温23度くらいに下がる夜中は殆ど動けない
こうなると温血の捕食者に容易に首を噛み付かれて頚椎を外されてしまう
121名無しのひみつ:2009/05/24(日) 01:15:26 ID:quahraNb
ジャッカルやハイエナが集団でライオンしばきまわす映像がアニプラとかディスカバリーとかナショジオで時折でるけど
あれみたらコドモなドラゴンなんて一発だなとおもった
122名無しのひみつ:2009/05/24(日) 10:19:09 ID:qGy4ViVs
だからアフリカでは最大2mのナイルオオトカゲが最大クラスだ

しかし東南アジアのジャングルで倒木の陰とか隠れ場所が多いと
最大2.7m体重30kgクラスのミズオオトカゲまで生息できる

1.5mくらいあるオオトカゲなら、尾を振り回せば中型犬の足を骨折させられるともいう。
しかし明け方に体温下がった時にはどうにもならん
穴掘って隠れるとか出来ないと生き延びられないしそれ相応のサイズになる

ニューギニアには4mオーバーのハナブトオオトカゲがいるがこれは樹上にいる
かなりの巨体でありながら強力な爪をしっかり樹の幹に引っ掛けて登ってしがみついている
ハナブトオオトカゲは尾が体長の7割もあるし体重は90kgまでだという
ニューギニアもまた、哺乳類で有力な捕食者はノイヌくらいしか分布しない
123名無しのひみつ:2009/05/24(日) 11:36:40 ID:739Wm2SN
太平洋戦争の時に日本兵はコモドドラゴンをも食して飢えをしのいでいたのはみんなあまりしらないよな
124名無しのひみつ:2009/05/24(日) 12:16:02 ID:quahraNb
コドモドラゴンにげてー(;´・ω・) ス
125名無しのひみつ:2009/05/24(日) 12:41:32 ID:SkPAFfuh
コモドオオトカゲが口に裂傷を負っていて間違って毒出したらどうなるんだ?
126名無しのひみつ:2009/05/24(日) 12:42:45 ID:quahraNb
毒蛇全般にいえることだなそれ
127名無しのひみつ:2009/05/24(日) 13:07:57 ID:9cFxDCaA
>>125
オス同士の争いで食い付き合っても死なないから、自分の毒には免疫があるんだろう。
128名無しのひみつ:2009/05/24(日) 14:14:36 ID:ZGvkXFSm
毒蝮三太夫…
129名無しのひみつ:2009/05/24(日) 18:12:49 ID:m0pZqF4Q
>>123
しらない。てかうまいの?アレ
130名無しのひみつ:2009/05/24(日) 19:52:56 ID:quahraNb
ダーウィンニュースでスルーだぜ!

ヤマアラシ特集(・∀・)ノ
131名無しのひみつ:2009/05/25(月) 01:22:47 ID:DuzE452H
>>123
英軍に追い落とされた日本兵が多数ワニに喰われた話なら知ってるが。
132名無しのひみつ:2009/05/25(月) 03:37:15 ID:RrVntygv
ダーウィンこねー
133名無しのひみつ:2009/05/25(月) 06:13:28 ID:/XHuyY4O
>>123日本軍ってそもそもコモド島やフローレス島付近に上陸して基地作ってたのか?
134名無しのひみつ:2009/05/25(月) 13:06:34 ID:0l0bOZND
コモドは知らんけど、ググったらフローレス島の空港は旧日本軍が作った航空基地を元にしてるんだって。
135名無しのひみつ:2009/05/25(月) 13:31:07 ID:ZFb3xStd
録画してたダーウィン見た
コモドスルー(´・ω・`)
136名無しのひみつ:2009/05/25(月) 13:35:52 ID:/zh4SRx/
>>135
来週のダーウィンニュースには載ると見た。
オレが電話しておいたからな
137名無しのひみつ:2009/05/25(月) 14:27:07 ID:PHil5GF5
ダーウィンは昨日はヤマアラシ、来週はラーテルな
138名無しのひみつ:2009/05/25(月) 15:05:36 ID:HQwf3CKy
コモドは短時間しか動けない。体が熱くなりすぎて動けなくなる。一撃で毒を仕込むのは
必要だろうな。そうでなければ自力で狩はできないwww
139名無しのひみつ:2009/05/25(月) 15:31:56 ID:OwEa4b2r
>>138
コモドのスタミナはピカイチだ。恒温動物さえ凌駕する。なんでもヘモグロビンが特殊なんだとか。

20年位前にNHKの地球ファミリーでやってた
140名無しのひみつ:2009/05/25(月) 17:46:12 ID:HQwf3CKy
>>138
へー知らなかった。爬虫類なのに。
141素人 ◆GD..x272/. :2009/05/25(月) 17:54:48 ID:QHvVg5mS
>>135>>136
最近のダーウィンニュースは、近々放映される新作の速報でしかなくなったから、
コモドオオトカゲの新しい説だけでニュースをやる可能性は低い。

ただ、できればこの話にかこつけて、コモドオオトカゲの第二弾をやって欲しいのだが。
142名無しのひみつ:2009/05/26(火) 11:48:17 ID:4MahkY6R
何かのバラエティ番組で、コモドオオトカゲの足跡を取りに行く
って企画があったように思うんだけど、記憶違いかな・・・
143名無しのひみつ:2009/06/27(土) 00:02:51 ID:URx4iolD
初期仮面ライダーのトカゲロンは毒トカゲの怪人となってたが、まんざら嘘でもなかったわけか。
144名無しのひみつ:2009/06/27(土) 03:40:11 ID:cDidUHqL
安楽死させる予定の個体というのを強調しているが、
これは、生体解剖しないと判らないことなんだろうか?
死体の解剖なら、これまでも誰かがやってるだろうに、
それで判らなかったのはなぜだろう?
145名無しのひみつ:2009/06/28(日) 23:30:09 ID:VxdsFsnB
「コモドVSキングコブラ」ってB級モンスターパニックものがあったな。
最強の毒トカゲ対最強の毒ヘビだったんだな。
146名無しのひみつ:2009/06/29(月) 01:30:37 ID:VAseaz4T
あぁー毒を流し込まれちゃうわ
147名無しのひみつ:2009/06/29(月) 07:21:58 ID:Wr6s9hQt
進化論も通説
148名無しのひみつ:2009/06/29(月) 08:56:07 ID:dURg/Frx
もしかしてティラノサウルスとかアロサウルスも有毒種だったりして。

149名無しのひみつ
あなたの毒を流し込んでっ…