【宇宙】鋼鉄の百億倍の強度、中性子星の外殻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かわはぎφ ★
 鋼鉄の男「スーパーマン」も、これにははね返されそうだ。最新の研究によると、大質量の恒星が
寿命を迎えて超新星爆発を起こし、重力崩壊により収縮したコア(中心核)が残ると、とてつもない強度
の物質が生まれるという。残ったコアは「中性子星」と呼ばれる天体となる。最新のコンピューターモデル
により、中性子星の外殻が、宇宙で存在が確認されている物質の中で最大の強度を有することが判明した。

 中性子星の外殻が持つ限界強度(破断点)を判定するため、研究チームは表面の小さな領域を想定し、
磁場応力(磁場の内部で生じる力)と、それに伴う外殻変形に関するモデルを構築した。
検証の結果、外殻の強度は、鋼鉄の破断強度(断ち切る圧力)の最大100億倍であることがわかった。
チームのメンバーでアメリカにあるインディアナ大学のチャールズ・ホロヴィッツ氏は、
「ある程度予想はしていたが、まさに圧倒的な数値だ」と話す。

 中性子星は、ブラックホールに次いで宇宙で2番目に密度の高い天体である。中性子星の物質は
ティースプーン1杯ほどの量で、地球上では約1億トンの重さになる。その固体状の外殻の内部には、通常の星とは異なり超高

 外殻は信じられないほど頑丈だが、それでも中性子星自らの強力な磁場による応力により壊れる
ことがあるという。研究チームは、そのような外殻の破断が「マグネターフレア」と呼ばれる現象を
引き起こしているのではないかと考えている。マグネター(magnetar)とは中性子星の中でも特に磁場の強い星
のことで、膨大なエネルギーのガンマ線バースト(マグネターフレア)を発生させることがある。

 また、今回のコンピューターモデルでは、中性子星の表面に不規則に並んだ“山”のような盛り上がり部分
についても新たな発見があった。このような表面の不規則性は重力波生成の一因と考えられている。

 重力波は大質量の回転天体から光速で伝播する時空構造内の波動とされ、完全に球対称な運動では
生じないと考えられている。最新モデルで計算を行ったところ、中性子星の表面にできる山は巨大な頂
というよりも星の“鳥肌”のようなものであることがわかった。「このような山は幅数キロメートルに
およぶこともあるが、高さはわずか約1センチしかない」とホロヴィッツ氏は話す。

 今回の最新研究は、今週発行の「Physical Review Letters」誌に掲載される。
(National Geographic News)
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=92512278&expand
2名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:20:48 ID:7shMgc5T
いまなら何でも言える。
まだ数百年は言える。
3名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:21:02 ID:eHRMu0GT
増健改め柳川
4名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:21:11 ID:axw2Oz2S
で、どうしろと?
5名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:22:50 ID:NOGBcaZ3
第3段落の文章が「通常の星とは異なり超高」で切れてるけど、元記事でそう
なってるんだね。
6名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:23:28 ID:nYLG6bkY
コーチの思いの詰まったこのバスターマシーンなら打ち破ることが出来るわ!
行くわよ!和美!
7名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:26:17 ID:U0rvcRgI
中性脂肪のつまったおいらも重いです〜
8名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:27:02 ID:aTi9MAv9
粒子間に働く力で最も強い力で結びついてるんだから、そりゃそうだろう
9名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:27:19 ID:j3SXHiF0
フラックスや竜の卵
10名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:28:46 ID:G6r1MwFF
斬鉄剣もこれなんですね
11名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:29:03 ID:0yZzI3eP
その金属を切り出してリングワールドを作ればいいのか
簡単だな
12名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:30:31 ID:UiXOpRRp
100億倍とか小学生かよw
13名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:31:17 ID:idcdUddS
フラックス巻末の解説が面白かったね
14名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:31:46 ID:3fEfosq3
宇宙って実在したの?
15名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:31:53 ID:raRhlgRm
まぁ今の天文学は9割想像だからな
16名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:35:07 ID:96D82/a7
破断もクソも、そんだけ重けりゃぶつかったら離れられないだろ。
17名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:35:29 ID:8rzHO0UR
まぁ俺のセクスは9割想像だからな
18名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:37:15 ID:sqM/jqWV
>>17 イキロ
19名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:43:19 ID:H9ZmcOKk
>>17 1割現実があるなら幸せ
20名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:44:00 ID:t3BsICDE
実際は格子欠陥みたいなのがあって一千万倍だったりする
21名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:44:07 ID:t5UBZmjJ
人型生命体は居ないだろうな

イブ「ちょっとアダム、あたしとヤル気あんの〜」
22名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:49:04 ID:Rv5WGQ+L
>>20
一定のパターンの構造が硬いってのと違って、中性子星の場合、これでもかってくらい
ぎゅうぎゅう詰めになってて硬いってイメージだと思うから、たぶんそれはない。
23名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:54:29 ID:xZzOBKwK
オリハルコンも歯牙にもかけないくらいだな
24名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:55:49 ID:DFsOBg7O
>>21
草食アダムですね
25名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:56:55 ID:aUw/S01t
そりゃ角砂糖一個分で富士山の質量だもんな硬くなきゃつぶれちゃうよ。
ところでチーラって暇さえあればセックスばっかしてるよな
26名無しのひみつ:2009/05/14(木) 20:58:50 ID:K/JFcvbN
>>5
そこで うわなにするやめろふじgyrwp だったんですね。
いかにヤバい宇宙の真理に触れたのか・・・・  わかります。
27名無しのひみつ:2009/05/14(木) 21:07:08 ID:MIzU5HTO
界王星ですね
28ぴょん♂:2009/05/14(木) 21:22:06 ID:Kqyp+GEG BE:781119465-2BP(1028)
つまり、中性子星と中性子星をぶつけると 物理の剛体衝突になるんですね?
29ぴょん♂:2009/05/14(木) 21:26:49 ID:Kqyp+GEG BE:833194548-2BP(1028)
100億倍の強度を破断させる磁場 オソロシス
30名無しのひみつ:2009/05/14(木) 21:32:15 ID:lU7OtQUg
こういうの読むとほんと、学者ってバカだと思うわ。
強度って、すでに物質の定義がほとんど変わってる中性子星の強度求めても仕方ないだろ。
一般的な意味での強度という言葉が適用できる場じゃねーよ。
31名無しのひみつ:2009/05/14(木) 21:32:40 ID:8ORTyCXj
まあおれのチソコのほうが堅いけどね
32名無しのひみつ:2009/05/14(木) 21:42:59 ID:8GZjMxSs
なんで中性子星に磁場があるの
おしえてエロイひと
33名無しのひみつ:2009/05/14(木) 21:44:40 ID:f/JkUslm
固さには自信あるんだ
34名無しのひみつ:2009/05/14(木) 21:49:24 ID:/RPfCHBY
ブラックホールはもっと強度高いんじゃないの?
35名無しのひみつ:2009/05/14(木) 21:50:43 ID:T9h5iUFO
中性子のカッチン鉱ですね
36名無しのひみつ:2009/05/14(木) 21:53:43 ID:u5v3UAr+
俺が学生の頃は、中性子星の中身はサラサラで流体に近いと教えられてたもんだ
無論、超重力で引き付けあってるから流体のようには動かないが
37名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:01:52 ID:Rx/1H1U0
 げええええッ!
超人強度10のダイヤモンドより固いのか〜っ!!

38名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:03:48 ID:FNxON6NW

卓上の空論ですよ。

39名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:08:09 ID:gZ6L/J+Y
これはとってくるしかないな
40名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:10:44 ID:rMiZQfT+
外殻とか内殻とか材質はなんなの?
41名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:14:19 ID:T9h5iUFO
42名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:14:42 ID:faQyuQ5h
重そうだな…と思って読んでみれば、ティースプーン1杯で1トンと来たか
流石宇宙、スケールでけぇ
43名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:15:40 ID:j94A+qUC
>>32
中の核物質が対流することによってダイナモ効果が起きて磁場が生まれると考えられている。

>>37
悪魔将軍乙
44名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:16:20 ID:PliY7TnB
どうやって加工するんだ、中性子星2つ探すんか
45名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:21:23 ID:8GZjMxSs
>>43
ありがとー
だけど核物質って中性子じゃないの? 電荷もってんの?
それとも磁場って電場無くても発生すんの?
46名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:23:03 ID:vF33G5GY
中性子星がさらに他の天体と衝突して質量増えてったら?
47名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:28:22 ID:n+hV7wH3
何で中性子が陽子に変化しないの?
48名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:32:09 ID:1snDVo+x
スプーン一杯で驚きの重さ
49名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:32:56 ID:2Kn8VBbF
すげえ
やっぱり宇宙やばいな
これを地球人が加工、精製できるようになったとき、大きな進歩を遂げるだろう
50名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:35:06 ID:8GZjMxSs
>>43
wikiみましたー
ありがとうございましたー
51名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:36:46 ID:mW6VBLwq
中性子星があるって事は女子校星もありま・・・いや、何でもない
52名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:41:59 ID:j94A+qUC
>>45
中性子星は主成分が中性子なだけで、
100%中性子ではない。

>>47
>>48だから
53名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:44:18 ID:dIZusVqB
落ちてきたら地球に穴があきそうだな
54名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:45:45 ID:8GZjMxSs
>>52
わかりましたー
55名無しのひみつ:2009/05/14(木) 22:50:25 ID:E7EE8Z2J
鋼鉄の百億倍とか言うとすげー厨房臭えな。w
56名無しのひみつ:2009/05/14(木) 23:12:40 ID:E7y/ktqv
>>42

1トンじゃなくて”1億”トンね

スプーン1杯が1トンなのは白色矮星。

>>46

限界を超えれば更に潰れてブラックホールになるはず。
57名無しのひみつ:2009/05/14(木) 23:33:18 ID:JS634HLg
>>55
しかも宇宙一硬いんだぜw
58名無しのひみつ:2009/05/14(木) 23:33:42 ID:ixCujZhU
チーラにはいつ会えますか?
59名無しのひみつ:2009/05/14(木) 23:35:58 ID:67zszSZD
中性子の固体という状態があるのははじめて聞いた。
60名無しのひみつ:2009/05/14(木) 23:36:43 ID:yeImLszc
リアル矛盾作れそうだね
これで
61名無しのひみつ:2009/05/14(木) 23:40:03 ID:faQyuQ5h
>>56
ナチュラルに“億”見逃してたw
流石宇宙、厨単位過ぎて想像もつかねぇぜ
62名無しのひみつ:2009/05/14(木) 23:54:49 ID:0E5rEfFt
これ削り出して宇宙戦艦のレールガンかなんかの弾丸にしたら
超強力な武器が出来上がりそうだな
63名無しのひみつ:2009/05/14(木) 23:57:16 ID:0yZzI3eP
戦艦より重いだろ
弾がw
64名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:01:36 ID:jPf7NtgP
自重で縮退するような超高密度状態では強度とは何かの再定義が必要だって話だと思う。
65名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:06:03 ID:AGIsSedU
>>63
戦艦どころか星一個ぶつけるレベル(w

当たったらスッゲー痛てぇぞ
66名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:06:58 ID:qpgjVvvg
馬鹿だなぁ
一番硬いのはダイヤモンドだろ
67名無しのひみつ :2009/05/15(金) 00:07:29 ID:eRF4U1dP
マグネターは怖いぞ
磁場が強すぎて原子が細く変形させられてしまって
通常の化学が成立しなくなるそうな
68名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:07:35 ID:RNnvwP2D
なんか攻殻機動隊みたくなってきた
69名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:09:06 ID:8bydevMY
『ひゃくおくばい』なんて言葉は小学校以来かも知れん。
あれ?
『ひゃくおくまんえん』だったかな?
70名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:12:21 ID:1vcSqs6/
俺のおっきしたちんちんの次くらいの硬さだろ。
71名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:16:57 ID:COGWaSYU
>>70
マジレスするとお前のチンポはスパゲティよりも糸よりも
細く細く引き伸ばされて引きちぎられて原子以下に分解される。
72名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:21:35 ID:vSxPGGEW
>>62
ちょっと考えるんだ

もし、1億トンのホワイトベースが、1億トン弾をマッハ2で撃つと
弾は半分のマッハ1で飛んで行く。
そしてホワイトベースも同じ速度で後ろに飛んで行くんだぞ
まともに使えないだろww
73名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:23:10 ID:8bydevMY
>>63
> 戦艦より重いだろ
> 弾がw

じゃあ中性子星で戦艦つくったらどうだろう。
防御力も意識してないと戦艦とは呼ばない事だし。
74名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:27:07 ID:sDBx2MQL
wikiに恐ろしい事書いてあった。

>マグネターが持つ10GT以上の磁場は、
>例えば地球から月までの半分の距離にある
>クレジットカードの磁気記録を抹消できるほどの強さである。
75名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:28:00 ID:vSxPGGEW
>>73
推進力は核融合でも足りなくなくなくんない?
76名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:28:00 ID:24nCxjyU
>>73
中には何者も入れない戦艦になるが、いいのか?
77名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:29:31 ID:jePnPpyU
>>73
戦艦の形に加工するの難しくね?
78名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:30:09 ID:COGWaSYU
船と同じくらいの大きさの中性子星が
地球に現れたら地球\(^o^)/オワタだろーな
79名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:32:40 ID:3OxFEFQh
悟飯がゼットソードで斬ろうとしたやつか
80名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:33:23 ID:vSxPGGEW
>>73
戦艦が月と同じくらい重たくならね?
重力が生まれるから中では住み易いかも
81名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:33:23 ID:nBYAmDVU
>>74
地上を走る電車を月から止められるくらいの磁力、とも譬えられるね。
82名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:34:11 ID:YpbyH+Uf
それってつまり地球がマグネターフレアにさらされると
人類全員にもれなく磁力がプレゼントされて
好きなあの娘に急接近ってレベル?
83名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:35:08 ID:sDBx2MQL
>>73

>例えば1.4太陽質量のマグネターから1,000kmの距離にいる
>平均的な体格の人間を仮定すると、
>彼に働く潮汐力は20キロニュートン(20万重量キログラム)
>を超え体はバラバラに引き裂かれてしまうことになる。

先ずのれねえだろ。
84名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:43:33 ID:6kmIIelY
焼入れのことだな
85名無しのひみつ:2009/05/15(金) 00:46:44 ID:8bydevMY
うわぁw
俺大人気だなw

乗れない事は分かってま。
それに言うなれば超でかい中性子過剰核みたいな物だから
小さく加工すれば崩壊が始まって超強力な放射線源になるだろうし。
人を焼き殺せる様な放射線出すんじゃね?
86名無しのひみつ:2009/05/15(金) 01:39:31 ID:8fwdB2KH
質量や硬度以前に磁場の強さだけで人も物も惑星も破壊出来る。
まさに超磁力兵器。マグネターすげー。w
87名無しのひみつ:2009/05/15(金) 03:09:22 ID:7qa8W/DJ
「竜の卵」結構読まれてるんだな。
88名無しのひみつ:2009/05/15(金) 04:30:21 ID:8hU7auoc
>>43
スレに負けず劣らずのIDだな。
8988:2009/05/15(金) 04:33:16 ID:8hU7auoc
アンカーミスったw
>>41
90名無しのひみつ:2009/05/15(金) 04:44:57 ID:BuS8fCD4
ひゃくおくまんえん
91名無しのひみつ:2009/05/15(金) 05:34:14 ID:NbOR3EBI
がいかくたかめ はおれの好きなコースだ。
92名無しのひみつ:2009/05/15(金) 05:59:09 ID:BzReUAu+
太陽のような恒星の中心部では核融合で鉄までの原子が合成される
鉄が蓄積して中心部が重くなっていき、電子殻が耐えられる限界の圧力を超えると電子が中性子にめり込んでしまうんだろ
縮退と呼ばれるらしいが・・・
93名無しのひみつ:2009/05/15(金) 07:31:21 ID:yZtKYXzL
超合金Zですね。
94名無しのひみつ:2009/05/15(金) 09:25:38 ID:MxsMt44L
俺の拳は鉄の100億倍硬い!!宇宙一だ!
俺もそんな妄想していた頃があったよ
95名無しのひみつ:2009/05/15(金) 09:41:52 ID:I4xJISDX
地上に中性子星かブラックホールが突如出現したら(イメージですw)

http://www.youtube.com/watch?v=BXzugu39pKM&feature=channel_page
96名無しのひみつ:2009/05/15(金) 10:46:36 ID:Nwlt47Db
ハードSFに詳しくない人向けのメモ

「竜の卵」
中性子星の表面に知的生物がいるという話。人間が中性子星
に近づくために人工的に縮退させた物質を使って潮汐力を打
ち消す描写がある

「フラックス」
中性子星の地殻の環境に適応した人工的な擬体のようなもの
を作り「人類の子孫」が住んでいる話。
ネタバレ(古本以外手に入らない本だからいいか)だがここの
住人は人類と敵対する存在に対抗する「武器」に中性子星を
改造するためにダウンロードされた人たちの子孫
97名無しのひみつ:2009/05/15(金) 10:49:14 ID:COjAMTdC
100億倍なんて言葉は子供時代に友達との口げんかや
いろいろなものを空想している時ぐらいしか使わないよな〜
98名無しのひみつ:2009/05/15(金) 10:55:31 ID:CJqTJjLd
鋼鉄の100億倍だとか、水爆の何兆×何兆倍だとか、言うのは子供でもできるが
それを現実にやってしまうのが宇宙のヤバさだな。
99名無しのひみつ:2009/05/15(金) 11:19:07 ID:XPJqLb93
しかし有限の倍数しかないところが神秘的ではあるな
100名無しのひみつ:2009/05/15(金) 11:19:24 ID:lW53NytC
それがロマンだろ
101名無しのひみつ:2009/05/15(金) 11:23:46 ID:SIOy4L2K
厨精子星
102名無しのひみつ:2009/05/15(金) 11:31:58 ID:y4GZnWZx
超重力と超遠心力に耐えてるんだからすごいよね。
103名無しのひみつ:2009/05/15(金) 11:44:13 ID:XLwyfKrv
仏典では結構こんなことを書いてるから面白いwww
三千大千世界(今の銀河系みたいなの)をすりつぶして粉にして、宇宙をビュ〜ッと飛んで
その粉を落とす、そしてまた飛んで、落とす、そしてすべて落とすまで宇宙を飛んで、
そのすべての銀河系を粉にして、その数を何千万年と単位にした時間が仏さんが説法していた時間とか
無茶苦茶言うのな(^o^)
104名無しのひみつ:2009/05/15(金) 12:05:36 ID:iO+7kX3g
新日鉄がアップをはじめ・・たら逆にえらい
105名無しのひみつ:2009/05/15(金) 12:08:12 ID:I0NvF2Jj
人間はいつ宇宙に出れるのだろうか
106名無しのひみつ:2009/05/15(金) 12:08:37 ID:qofedLRZ
引力も凄そうだ
107名無しのひみつ:2009/05/15(金) 12:16:47 ID:5bnUU7pn
重すぎて使えないだろ
108名無しのひみつ:2009/05/15(金) 12:18:09 ID:7N5J+H1b
>>105
人間は宇宙に住んでるよ。
人間は宇宙の一部だよ。
宇宙は人間だよ。
109名無しのひみつ:2009/05/15(金) 12:22:47 ID:IC+GpEIJ
スプーン1杯で1億トンてwwww
どうやって計るんだよwww
スプーン折れ曲がるわwww
110名無しのひみつ:2009/05/15(金) 12:35:45 ID:6e20QcFX
ちゃんとスプーンの重さを引いたのか?
111名無しのひみつ:2009/05/15(金) 12:43:46 ID:jQJe3cqV
>中性子星の物質はティースプーン1杯ほどの量で、地球上では約1億トンの重さになる。

地球の地面に落としたら凄まじい速さで減り込んでいくのだろうか?
112名無しのひみつ:2009/05/15(金) 12:46:10 ID:PgfAyclX
中性子星の物質は
ティースプーン1杯ほどの量で

中性子星の表面にできる山は巨大な頂
というよりも星の“鳥肌”のようなものであることがわかった。「このような山は幅数キロメートルに
およぶこともあるが、高さはわずか約1センチしかない」

???俺一応MARCHなんだが意味がわからない・・
113名無しのひみつ:2009/05/15(金) 13:06:04 ID:I4xJISDX
192 名前:名無しSUN[] 投稿日:2009/03/11(水) 02:14:14 ID:W4grlPXw
計算方法はよく分からないが,
中性子星の重力結合エネルギーが,
中性子星質量の30%程度とすると,

中性子星のカケラが地上に現れた時に解放される力,
(中性子のフェルミエネルギー分)もほぼ同じ桁の数字になるはず。

まあ計算がややこしいからその1/3で中性子星質量の1/10とすると,
1cm3あたりの質量(10^15g)に対して,
10^14gが解放されるエネルギー。

1g=20ktTNT程度とすると,
10^14g=2×10^15ktTNT=2×10^18tTNT

>>105と若干数字が違うけど大体こんなもんかね。

リトルボーイ200兆個分くらいか。

最大の水爆がリトルボーイの3300倍。
バクテリア並の大きさの0.0003(3/1万)cm3の欠片で最大の水爆より威力があることになる。
中性子星は桁違いの凄さ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E7%88%86%E5%BC%BE
114名無しのひみつ:2009/05/15(金) 13:53:38 ID:TKmXaPhO
ダイヤモンドより堅いのか
115名無しのひみつ:2009/05/15(金) 13:57:10 ID:LeXGg4HR
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
   夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
   精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
 「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
116名無しのひみつ:2009/05/15(金) 14:05:15 ID:bOz/CROR
なんか加速器をつかって一瞬だけ新元素を作り出して喜んでいるやからがいるが
中性子星は最後の物質をつくっているんだろ。それ以上ならブラックホールになる
ちょっと手前のヤツをwww
117名無しのひみつ:2009/05/15(金) 14:14:55 ID:ar/ZijEi
>ティースプーン1杯ほどの量で、地球上では約1億トンの重さになる

ぎゃああああああああああ
すげー
118名無しのひみつ:2009/05/15(金) 14:18:06 ID:qFpAIH6U
ということはブラックホールはもっと硬いわけか
119名無しのひみつ:2009/05/15(金) 14:29:14 ID:qFpAIH6U
俺のちんちんブラックホール!!!!!!!



>>111
むしろ地球が落ちていくんじゃないか??
120名無しのひみつ:2009/05/15(金) 14:33:38 ID:sIs0yckX
100億倍とかよく分からんから別の物と比べてくれ
121名無しのひみつ:2009/05/15(金) 14:35:29 ID:zLTVUunQ
>>120
あなたのチンコが勃起したときの硬度の784兆倍になります。
122名無しのひみつ:2009/05/15(金) 14:37:43 ID:vvViCyrQ
燃えるお兄さんに体が単原子で出来た敵がいたのを思い出す。
原子1個で出来てるから絶対壊れないって設定で。
中性子星って、バカでっかい原子核そのものだよね。
123名無しのひみつ:2009/05/15(金) 14:40:03 ID:TKmXaPhO
一円玉で100億円分
重ねると15000キロ
富士山の3972倍の高さ
124名無しのひみつ:2009/05/15(金) 14:54:19 ID:l8IA4aEf
むかしから スプーン一杯の幸せ といってだな:
125名無しのひみつ:2009/05/15(金) 14:56:35 ID:prGDYuTN
中性子とは男でも女でもない子供のことを言うと思っていたら
ドイツ語では子供は中性なんだなこれが。
126名無しのひみつ:2009/05/15(金) 15:10:39 ID:VKM+O1yS
記念チーラ☆
127名無しのひみつ:2009/05/15(金) 15:18:09 ID:F32rtn6u
宇宙一堅い物質ってカッチン鋼だよな?
128名無しのひみつ:2009/05/15(金) 15:33:37 ID:/6GRuK/i
百億倍とか聞くと朝鮮のTVのメッセージみたいだな
129名無しのひみつ:2009/05/15(金) 15:51:20 ID:XG2cuNRR
>>10
何億トンもの剣を振り回す男の人って・・・
130名無しのひみつ:2009/05/15(金) 15:56:35 ID:PgfAyclX
中性子星ならおれのとなりで寝てるぜ
131名無しのひみつ:2009/05/15(金) 16:21:34 ID:7lT/2cAg
>>1
>密度の亜原子粒子の“スープ”がたまっていると考えられている。

なんで端折るの?
132名無しのひみつ:2009/05/15(金) 16:22:10 ID:7lT/2cAg
133名無しのひみつ:2009/05/15(金) 16:35:31 ID:vvigs0le
百憶倍とか宇宙は酷い中二病なんだな
134名無しのひみつ:2009/05/15(金) 17:01:43 ID:RIAzM3ZM
>>95
地球の最後がこのビデオみたいな感じだったらすがすがしすぎて
速やかに浄土に召される自信があるな。
135名無しのひみつ:2009/05/15(金) 17:13:30 ID:TfZ0rZXY
その星の中心には何が働いてるんだろう
重力って何??????
136名無しのひみつ:2009/05/15(金) 17:22:45 ID:bOz/CROR
おまいは重力子もしらないのか。質量を持ったもの同士でキャッチボールをしているんだよwww
137名無しのひみつ:2009/05/15(金) 17:23:18 ID:5ZMkSPlp
原子核の巨大なやつって思えばいいのかな。
138名無しのひみつ:2009/05/15(金) 17:24:27 ID:BzReUAu+
原子番号500とか平気でありそうだけどなw
139名無しのひみつ:2009/05/15(金) 17:29:58 ID:MijvcyYT
宇宙やばいな
ホント宇宙やばい
140名無しのひみつ:2009/05/15(金) 17:31:09 ID:2iI2YsNB
重力波って観測できるの?
141名無しのひみつ:2009/05/15(金) 17:31:46 ID:FPuzKKvI
>中性子星は、ブラックホールに次いで宇宙で2番目に密度の高い天体である<
クォーク星もあり得るだろ。
142名無しのひみつ:2009/05/15(金) 17:33:37 ID:ar/ZijEi
中・性子さんですか
143名無しのひみつ:2009/05/15(金) 17:50:09 ID:avtA1IU+
中性子星にも生命が存在する可能性は理論的にはありえるんだろう?
144名無しのひみつ:2009/05/15(金) 17:51:05 ID:bOz/CROR
まっ無理だけど、中性子星から鉱石を持ち帰っても、中性子星の重力圏外にでると
核分裂してよくある物質に変わってしまうんだぜ。たぶんwww
145名無しのひみつ:2009/05/15(金) 17:51:25 ID:GtrcVHb6
カッチン鋼か?
146名無しのひみつ:2009/05/15(金) 17:52:34 ID:WFHyim6O
意外と竜の卵読んでるやついるんだな
147名無しのひみつ:2009/05/15(金) 18:12:06 ID:YdHR+RTU
一億兆円と同義語ですね、わかります。
148名無しのひみつ:2009/05/15(金) 18:13:31 ID:Wv4Y0lUi
中性子星って本体は意外に小さいんだね。
149名無しのひみつ:2009/05/15(金) 18:35:51 ID:MONOXyaV
マンガの世界の話だな
どうやって加工するんだろ?
150名無しのひみつ:2009/05/15(金) 18:38:24 ID:+h9vwdI4
セラミック刀が欠けちゃうよ
151名無しのひみつ:2009/05/15(金) 18:41:33 ID:CJqTJjLd
ブラックホールとか青色超巨星とかもヤバいけど、やっぱ中性子星が一番だわ。
152名無しのひみつ:2009/05/15(金) 18:45:49 ID:PCCotQu+
この中性子星に陽子をまぜて電子を纏えば馬鹿でかい原子の出来上がり!!
153名無しのひみつ:2009/05/15(金) 18:49:52 ID:SPgE88Fu
俺のチンコを中性子棒にしてくれ。
154名無しのひみつ:2009/05/15(金) 19:03:52 ID:HT5ypS0A
カッチン鋼
155名無しのひみつ:2009/05/15(金) 19:04:33 ID:Mzp3Cu69
鋼鉄じゃなくて、ダイヤの何倍か書いてくれよ。
156名無しのひみつ:2009/05/15(金) 20:02:46 ID:rDod+r08
竜の卵
157名無しのひみつ:2009/05/15(金) 20:09:09 ID:uezfdNSj
>>153
中性脂棒の間違いだろ
158名無しのひみつ:2009/05/15(金) 20:12:22 ID:c1KJFiFE
>>152
陽子と電子を1個ずつ持ってくれば超巨大水素原子w
質量数はいくつになることやら。
159名無しのひみつ:2009/05/15(金) 20:13:11 ID:DmYT7mP9
>>155
注:この場合の強度は破断強度でありモース硬度ではない。ちなみにダイヤの破断強度はショボい。
160名無しのひみつ:2009/05/15(金) 20:24:30 ID:vqvfS6yn
>>158
中性子星とは言っても、既に陽子も電子もいっぱい含まれてる罠
161名無しのひみつ:2009/05/15(金) 20:46:12 ID:meaGTVLg
SFに出てきそうだな
162名無しのひみつ:2009/05/16(土) 00:16:24 ID:8++jWMBB
自分も竜の卵とスタークエイクは読んだので、
中性子星って聞くと、感じるものあるな。
163名無しのひみつ:2009/05/16(土) 02:02:52 ID:XXHOjI0i
反中間子砲ゼロ距離斉射!!
164名無しのひみつ:2009/05/16(土) 05:29:39 ID:d+AMPQ6i
スプーン1杯分を地球に持ってこれたとしてどのくらい膨脹するんだろう?
165swen ◆vwUUZLivgw :2009/05/16(土) 06:18:57 ID:9Q+qkqGv
つまりこれは内側に破裂した結果と考えて良いのかな?
166名無しのひみつ:2009/05/16(土) 06:37:45 ID:dq7wivam
>>164
膨張つか爆発だろ。 >>113
167名無しのひみつ:2009/05/16(土) 09:20:03 ID:elplMnFQ
ノアの方舟は時間軸に乗ってないから壊れないッツー何かの設定を思い出した
168名無しのひみつ:2009/05/16(土) 11:01:04 ID:1zS7EqM3
>>167
スプリガンのことだろうけど、それよりニーヴンの方が先じゃね?
169名無しのひみつ:2009/05/16(土) 11:12:29 ID:NqiHLW5V
中性子でこれだから大性子はどんだけ凄いんだ
170名無しのひみつ:2009/05/16(土) 11:48:56 ID:YXffbIP2
宇宙やばすぎる。中性子星に行ってみたいな〜!
171名無しのひみつ:2009/05/16(土) 11:59:01 ID:zk2plvbk
そこでゴクウが修行したらスーパーサイヤ人100ぐらいになれそうだな
172名無しのひみつ:2009/05/16(土) 14:55:28 ID:eiVZu9U1
ジャンプみたいな厨設定な強度だなw
173名無しのひみつ:2009/05/16(土) 15:01:57 ID:VpjsHDuT
昔読んだ子供向け科学本では、ブラックホールは1cm^3で400kgとか書いてあったなぁ。
174名無しのひみつ:2009/05/16(土) 16:38:03 ID:Gsb00qf7
ブラックホールの中心には、密度、重力が「無限大」である特異点がある。
175名無しのひみつ:2009/05/16(土) 17:08:43 ID:2vQgMEzd
176名無しのひみつ:2009/05/16(土) 17:13:26 ID:91wqI46w
>>173
どうやってその400kgって数字を思いついたのか知りたいな
177名無しのひみつ:2009/05/16(土) 17:49:35 ID:8/8pGn7s
>>176
ブラックホールの半径 2GM/c^2=r
太陽の場合
(2 * (6.7 * (10^(-11))) * (2 * (10^30))) / ((3 * (10^8))^2) = 〜3000m
その立方体積で単純に割ってみるとして
(2 * (10^30)) / (300000^3) =〜 10^14kg /cm3
400kgとは比較にならんほどバカでかそうだし

質量が逆数側に結局くるので、地球とかでやるとかえって大きくなって 10^25kg/cm3
178名無しのひみつ:2009/05/16(土) 22:50:17 ID:GSLyjCV9
>>167
ノアだけはガチ
179名無しのひみつ:2009/05/16(土) 23:53:59 ID:wJ6prHfm
中性子の塊ってどんな感じ?
触れるの?固体なの?金属みたい?石ころみたい?色は何色?
180名無しのひみつ:2009/05/17(日) 00:03:11 ID:iuPeuK2z
>>174 無限大とかって、宇宙意味わかんねぇし
ブラックホールにもサイズってあるのよね?
無限大×10とか=無限大でしょ?宇宙ヤバい
181名無しのひみつ:2009/05/17(日) 00:05:03 ID:KfhbfaSi
鋼鉄ジーグ
182名無しのひみつ:2009/05/17(日) 00:52:19 ID:SbibVRC7
メタルクウラですね
わかります
183名無しのひみつ:2009/05/17(日) 01:19:44 ID:vGgfgRAb
ブラックホールわけわかんねー。
シュバルツシルト面以下は観測不能で、何が入ってるか分からないのに
見かけの大きさから総質量だけは確定する。

分からないのに確定するとか宇宙ヤバイ。
184名無しのひみつ:2009/05/17(日) 03:09:03 ID:OWkOzMZ4
ヤワラカクナイ
が出てないからジャンプの読み方の浅さが理解る
185名無しのひみつ:2009/05/17(日) 03:38:05 ID:E7KfbZU3
中性子星が連星系を作ってロッシュ限界に入った場合、猛烈な勢いで通常物質を吹き出すのか?
186名無しのひみつ:2009/05/17(日) 04:05:25 ID:l1MYpW+K
>>179
仮にスイカくらいの塊を持ってきたとしても、自らを中性子星と
している重力が小さくなり過ぎるため、猛烈な勢いで自発核分裂・
放射性崩壊を起こす。
多分ひとの体を一瞬で消し飛ばせる様な放射線を放つと思う。
色とか言ってられるような代物じゃないよ。
187名無しのひみつ:2009/05/17(日) 04:24:25 ID:TAo6xSGU
リアルオリハルコンキタw
188名無しのひみつ:2009/05/17(日) 06:11:06 ID:ap/KLrwF
〜の何倍の硬さとか言うとあっけなく破壊されるから・・・
189名無しのひみつ:2009/05/17(日) 12:11:28 ID:6b6K3nIp
ブラックホールの硬さは検証不可か?
なんせ切ろうと思っても時間が止まって刃が到達しないからなw
190名無しのひみつ:2009/05/17(日) 12:28:28 ID:6N0Nhy2A
>>96
ジーリーシリーズは面白いよなぁ。
191名無しのひみつ:2009/05/17(日) 13:56:40 ID:kW0y2VtC
これって中性子は重力で結びついてるだけなんでしょ?
192名無しのひみつ:2009/05/17(日) 14:13:28 ID:ntlSNopB
なんぼ重力が巨大でも、核力とは比較にならないはず。
193名無しのひみつ:2009/05/17(日) 14:15:48 ID:M3Ja4iTX
中性子星の中心部ってクォークが超流動になってるんだっけ?
どんな厨房設定だよ
194名無しのひみつ:2009/05/17(日) 14:17:43 ID:nG/i8U8O
>>170
いったら帰れなくなるよ
195名無しのひみつ:2009/05/17(日) 15:37:19 ID:WoR8lTIt
圧縮強度でなく破断強度なのな。
中性子星の一部が圧縮する方向にでなく、
引っ張られる方向に力を受けていることになるが、
どういう理屈でそういう力を受けるのか想像つかない。
196名無しのひみつ:2009/05/17(日) 15:51:27 ID:yZc3Y1Yv
>>189
>時間が止まって刃が到達しない

刃は普通に到達するよ
ただ外部の人間には止まって「見える」だけ
197名無しのひみつ:2009/05/17(日) 16:04:22 ID:XdCdOweB
これで起動エレベーターの実現に目処が立ったって事?
198名無しのひみつ:2009/05/17(日) 16:11:38 ID:2x/IqIkf
もとから存在の分かってた中性子星の強度がやっぱり無茶苦茶すげーってわかっただけ

軌道エレベーターに関係してくることはないんじゃね?
199名無しのひみつ:2009/05/17(日) 16:21:56 ID:qm1SreDZ
軌道エレベーターが(実現性はともかく)ここ百年-二百年くらいのスパンの
技術レベルだとしたら、中性子星の物質うんぬんは千年経っても理論と
観測だけの話だろうからなあ。
200名無しのひみつ:2009/05/17(日) 16:48:03 ID:NboJj/Kc
>>73
てか、スプーン一杯敵国に放り投げればすごいことになるんじゃね。
201名無しのひみつ:2009/05/17(日) 18:03:15 ID:qTZ3Ate0
>>200
微生物一匹分でツァーリボンバ級の水爆並で十分らしいよ。
スプーン一杯分だとリトルボーイ200兆個分のエネルギーが
解放されるらしい。
202名無しのひみつ:2009/05/17(日) 18:20:02 ID:oadW+D15
>>201
敵国どころか地球そのものが崩壊しそうだな
203名無しのひみつ:2009/05/17(日) 18:23:19 ID:+cEm1m2D
人間と宇宙と自然との関係だなあ
204名無しのひみつ:2009/05/17(日) 18:28:50 ID:+cEm1m2D
縮退炉ができるならこれも造れるんじゃないか
205名無しのひみつ:2009/05/17(日) 18:38:07 ID:So/SMLZr
いやいや1円って百億ジンバブエドルぐらいだろ
何でも中二病とかって言うな
206名無しのひみつ:2009/05/17(日) 19:19:45 ID:IEw3gg3J
とにかく、「百」ってのがたくさんって意味だよ。
207名無しのひみつ:2009/05/17(日) 19:28:20 ID:zaFsFegc
中二病云々はともかく、概念上のものである貨幣価値の100億倍と
物理量における100億倍ではまるで意味が違うでしょ。
208名無しのひみつ:2009/05/17(日) 19:32:24 ID:m0NFZKyF
BHの正体は誰も知らない
209名無しのひみつ:2009/05/17(日) 20:57:00 ID:jui0YIHQ
そもそもブラックホールには大量の物質が常に流れ込み続けるわけで、
それはBH内部にエネルギーた溜まり続けているということだから、
いずれ重力を振り切って解放されないのが不思議なんだが。
210名無しのひみつ:2009/05/17(日) 21:42:25 ID:bNOEhr94
中性子刀
211名無しのひみつ:2009/05/17(日) 22:10:02 ID:dmuyGGWJ
>>209
1行目から事実誤認なので
3行目の疑問には存在価値がない。
もっとも、1行目の状態を設定しても3行に至る過程がまったく理解できないが。
212名無しのひみつ:2009/05/17(日) 22:30:34 ID:I5NN7Gww
「ふーんだ!
 ちゅうせいし星なんかこう鉄の100おく倍もかたいんだからな!」



って書くと信憑性が著しく損なわれる件
213名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:21:54 ID:/lzPDccY
なんらかの方法で縮退を解けることができたら面白いだろうなぁ
214名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:30:07 ID:AqDsROZ2
>>213
自由にブラックホール化ですか?
215名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:34:49 ID:wL3fxzyb
>>204
いやその前提はおかしい
216名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:39:31 ID:G4rDbV8Y
中性子星同士が衝突して破片が散らばったら、どうなんだろ
小さな破片なんかは表面から中性子がβ崩壊して蒸発しちゃったりとか
217名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:41:49 ID:udVD0jPu
>>196
刃が刃として形を保ったまま到達するんだろうか?
218名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:54:09 ID:tpyXmP7+
>>217
大質量ブラックホールなら到達可能なんじゃない
219名無しのひみつ:2009/05/18(月) 00:47:29 ID:hSDzkKTm
ブラックホールって聞くと、なんか丸い羊羹(尖ったもので突付いてビニールの皮を
剥くやつ)を思い出してしまう。
220名無しのひみつ:2009/05/18(月) 02:11:27 ID:xg3uAVxx
新聞紙で地球を切れますか→刀
221名無しのひみつ:2009/05/18(月) 11:25:37 ID:kruQXDrC
新聞紙の時間をとめて超高速で何枚も撃ち込めば地球だって切れる
アキレスと亀だっけ?詭弁ってムカつくよね
前提条件が亀に追い付かない範囲内では、亀に追い付く事ができない
同音異義語のようなもので言葉のスキをとらえて相手をおとしめる
システムに寄生するクズだよね
222名無しのひみつ:2009/05/18(月) 12:46:04 ID:bSa3K+cp
>>221
とっとと積分せんか!と思ってしまうw
223名無しのひみつ:2009/05/18(月) 13:10:30 ID:kCfY/jrc
どっかの部族には、シリウスの近くにある縮んだ聖なる星はこの世界のすべてよりも重いサガラという金属で出来ているという言い伝えがあるらしい。
この言い伝えと同じ物質なのか?
224名無しのひみつ:2009/05/18(月) 13:22:39 ID:WhqBSUYj
ドゴン族の伝承にあるポ・トロの星は白色矮星のシリウスBである
白色矮星ごときが中性子星にたてつくとは身の程知らずもはなはだしい
225名無しのひみつ:2009/05/18(月) 13:29:55 ID:xThI1tHl
226名無しのひみつ:2009/05/18(月) 13:49:48 ID:S7dyL4cS
>>193
人智を超えているからこそココロ踊るんだよ(`・ω・´)

これだから天文学はやめられないの♪
227名無しのひみつ:2009/05/18(月) 13:50:40 ID:+U9vK6LI
>>169はもっと評価されていいと思う
228名無しのひみつ:2009/05/18(月) 14:00:27 ID:laWJPn7Q
>>224
まったくだぜ!
白色矮星は角砂糖1個=1t=車一台分
中性子星は角砂糖1個=1億トン=富士山
229名無しのひみつ:2009/05/18(月) 14:05:07 ID:FpGNzpz7
もっともらしく言えば馬鹿がひっかかる
230名無しのひみつ:2009/05/18(月) 14:08:42 ID:GIPACF2X
>>226
同意。特に中性子星はハンパない。
俺の人生の楽しみのうち、何パーセントかは中性子星の凄さで占められている。

>>228
富士山は1000億tはあるらしいけどね。
だから角砂糖1個分は言い過ぎだけど、2Lのペットボトルくらいあれば同等の質量になるかな?
231名無しのひみつ:2009/05/18(月) 14:14:08 ID:E6Pb8LKa
アル中の末路

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【書評】「ウェブはバカと暇人のもの 現場からのネット敗北宣言」:中川淳一郎著 [09/05/17] [ビジネスnews+]
232名無しのひみつ:2009/05/18(月) 14:32:18 ID:GIPACF2X
あ、間違えた。2Lじゃ1兆t超えてしまう。
1000億tなら小さい缶コーヒーくらいでお釣りが来るか。
(でも富士山の体積は約1400立方qらしいので、1000億tどころか数兆tほどありそうな…)
233名無しのひみつ:2009/05/18(月) 15:17:26 ID:+U9vK6LI
でもブラックホールにはかなわない
スプーン一杯で無限大の重さ
おそらく堅さも無限大だな
234名無しのひみつ:2009/05/18(月) 15:54:55 ID:xrxX6EXj
>サガラという金属で出来ているという
いいじゃないの幸せならば ♪
235名無しのひみつ:2009/05/18(月) 17:38:40 ID:BhN/+9/u
質量の最終的なバージョンだろ。水素からはじまって最後の元素名がつけられるね。
まっ誰でも知っているが鉄が一番安定しているらしい。それ以外は不安定w
236名無しのひみつ:2009/05/18(月) 17:41:57 ID:BKKiPS5f
237名無しのひみつ:2009/05/18(月) 19:45:36 ID:cpPnSonz
(・∀・)凄いの
238名無しのひみつ:2009/05/18(月) 23:22:10 ID:978hWUGE
>>189
時間は止まりません
239名無しのひみつ:2009/05/19(火) 00:00:02 ID:u/p/PAiZ
>>189
4次元刃物でサクッと切れるかもしれないぞ?
240名無しのひみつ:2009/05/19(火) 01:13:16 ID:d4rL+Yd+
銀河宇宙オデッセイのサントラを聞きながら宇宙について考える
そういえば番組内でパルサーは宇宙の灯台になるといっていたな
241名無しのひみつ:2009/05/19(火) 01:14:36 ID:G8bw1Mvu
そっか・・・本当におちてきたものを簡単にはじき返すくらい硬かったんだ
242名無しのひみつ:2009/05/19(火) 01:47:10 ID:cjymywsU
ヒント:プルッツフォン・ポイント
243名無しのひみつ:2009/05/19(火) 02:07:11 ID:CeeFCEZ5
244名無しのひみつ:2009/05/19(火) 02:13:09 ID:9c3yrIWC
>>234
歳はいくつじゃ
245名無しのひみつ:2009/05/19(火) 07:19:42 ID:WN37aTjd
もし切り出せたとしても重力から解放したら崩れるんじゃ
246名無しのひみつ:2009/05/19(火) 07:43:29 ID:spqB06jc
なあ、中性子単位の膜状にして日本刀にコーティングしたら切れ味持続?
247名無しのひみつ:2009/05/19(火) 10:18:31 ID:1VunrQib
で、中性子の塊は1atm、1気圧、20度の条件下で安定に存在出来るのかよ


じゃなきゃ素材としての意味ねー
248名無しのひみつ:2009/05/19(火) 10:29:08 ID:7GvoIUyI
そんなに重かったら使い道がないな
いらん
249名無しのひみつ:2009/05/20(水) 22:34:23 ID:5BUHXhSJ
>>247
おまいが中卒なのはわかった
250名無しのひみつ:2009/05/20(水) 22:51:59 ID:+Hgh2Y1h
>>248
そうだな
アルミくらいの軽さだったら最強だったのに
251名無しのひみつ:2009/05/20(水) 23:41:46 ID:PXN9fZJU
だからパウリの排他律をやぶったジーリー・フラワーで云々
252名無しのひみつ:2009/05/21(木) 08:28:53 ID:U+dca4pg
地球上に存在できて、ティースプーン1杯で1億dだったら、
持ってきた瞬間それは隕石に変わり、
最強の強度をもってして地表からマントルまでまっすぐ穴開けるわな。
253名無しのひみつ:2009/05/21(木) 12:58:07 ID:WFXmd5kF
> 隕石に変わり

254名無しのひみつ:2009/05/22(金) 07:40:10 ID:1O3cbfpk
BHが一瞬とはいえ人口生成できる時代だし・・
元素の縮退も可能かもよ・・・
255名無しのひみつ:2009/05/22(金) 14:08:32 ID:JvuONx6M
なんだガンダリウム合金か
256名無しのひみつ:2009/05/22(金) 14:37:36 ID:sImKRq1I
なんで採掘にいかないの?
257名無しのひみつ:2009/05/22(金) 15:17:48 ID:I1kPWg6p
行けるわけないだろ
ブラックホールに突っ込みに行くようなもんだぞ
258名無しのひみつ:2009/05/22(金) 16:41:56 ID:8s6b21D+
原子番号の一番最後に来る物質だろうなw
259名無しのひみつ:2009/05/22(金) 16:52:05 ID:sImKRq1I
ブラックホールって科学的に実在しないんじゃなかったっけ?
260名無しのひみつ:2009/05/22(金) 16:54:08 ID:TybPIRlS
ブラックホール

それはいつも儚い
261名無しのひみつ:2009/05/22(金) 16:57:53 ID:Atvsev9b
ブラックホールってなんなの?
中卒の俺に三行で説明して
262名無しのひみつ:2009/05/22(金) 17:00:16 ID:nQrQcaIq
>>259
なら天の川銀河中心の超巨大重力源はなによ?(`・ω・´)
263名無しのひみつ:2009/05/22(金) 17:27:39 ID:rWZaXmON
>>262
多数の星系を引き付ける魅力みたいなものかしら
264名無しのひみつ:2009/05/22(金) 18:21:33 ID:9hd/ntKn
>>261


黒い
265名無しのひみつ:2009/05/22(金) 18:56:35 ID:I1kPWg6p
人が空想で語る宇宙に「科学」も糞も無いだろうに

いい加減地球の基準で宇宙を解き明かせると思ってる科学者には気付いてもらいたいなw
266名無しのひみつ:2009/05/22(金) 20:03:39 ID:KU2+hEee
>>260

一つのブラックホールは
一瞬のうちに蒸発する運命を自ら持っている
267名無しのひみつ:2009/05/22(金) 21:08:21 ID:SGEtrAkF
カッチカッチやぞ!!!!

っていうレベルじゃないな。

でも今のスパコンレベルで中性子星の密度が計算できるとは考えにくすぎるwwwwwwww


絶対適当に100億倍とか言ってるだろwwwwwwwwwwwwwwww


まじで100億倍なら計算式出してみろっつうはなしだよwwwwwwwwwww
268名無しのひみつ:2009/05/22(金) 21:45:46 ID:I1kPWg6p
正確な数値なんて必要ないから概算で十分っていう話
別に100億倍でも50億倍でも、1000億倍だとしても変わりないだろ

これだから文系脳は困る
269名無しのひみつ:2009/05/22(金) 21:47:33 ID:I1kPWg6p
追記

しかも「鋼鉄の○○倍」だよ
「鋼鉄」ってなんだよ、そもそもの基準が不明確だから倍率なんてどうでもいいわなw
270名無しのひみつ:2009/05/22(金) 22:36:46 ID:Yf8KEZcJ
>>268-269
ネタレス?にマジレスするのもどうかと思うけどね。それこそ理系脳って返されちゃうよ。
271名無しのひみつ:2009/05/22(金) 22:38:51 ID:sImKRq1I
>>262
中性子星がいっぱいあるんじゃない?
272名無しのひみつ:2009/05/22(金) 22:53:53 ID:9o2b3GyI
百億倍www
273名無しのひみつ:2009/05/22(金) 23:08:40 ID:7jwId81m
乗数が2ケタ越えたら、100倍や1000倍なんて
たいした違いはないと思うんだが
274名無しのひみつ:2009/05/22(金) 23:51:22 ID:IorsfJH/
鋼鉄って合金だから破断強度は組成で倍ぐらい違うだろ。
275名無しのひみつ:2009/05/23(土) 00:24:22 ID:qV2BYCYb
だいたい中性子星の表面温度って何度よ
276名無しのひみつ:2009/05/23(土) 00:51:20 ID:iYUjBqkd
スーパー外殻ロボット グレートパルーサーZ の誕生ですね博士!
277名無しのひみつ:2009/05/23(土) 03:24:21 ID:+4UiJgUs
俺のちん○の固さは宇宙で3番目という事か
278名無しのひみつ:2009/05/23(土) 03:30:33 ID:b5H8KG5A
鋼鉄ってなに?
279名無しのひみつ:2009/05/23(土) 09:06:10 ID:sKxeQaLn
ゼータガンダム

HP3800
装甲820
機動性1100


item
マグネットコーティング(装甲+50、機動性+100)
チョバムアーマー(装甲+100、HP+200)
ハイブリッドアーマー(装甲+200、HP+400)
外殻アーマー(装甲+6000000000000、HP+200)
280名無しのひみつ:2009/05/23(土) 09:10:28 ID:wR0RVFPS
>>260
>>266
おっさん乙
281名無しのひみつ:2009/05/23(土) 09:18:43 ID:kPbJmVp1
私の戦闘力は百億です
282名無しのひみつ:2009/05/23(土) 09:32:59 ID:suXUaMY0
スプーン一杯というたとえがわからん
大さじなのか小さじなのか
283名無しのひみつ:2009/05/23(土) 09:48:29 ID:rOSyTFvd
>>282
宇宙規模ではスプーンは大でも小でも誤差の範囲だから
その時の気分で好きなほう使えば良い
284名無しのひみつ:2009/05/23(土) 09:52:28 ID:kPbJmVp1
それ以前に、スプーン一杯でも青酸毒なら人は死ぬし
たとえとしてはあまり良くないと思うんだけど
やっぱ普通はスプーン一杯といったら砂糖を思い浮かべると思うんだ俺は
285名無しのひみつ:2009/05/23(土) 09:57:05 ID:wR0RVFPS
中性子って流動物な状態なんだろ?
硬い液体みたいなもんか?
液体で硬いってのがもはや意味不明だがw

「おちょこ一杯分」とか「醤油差し一個分」とかの方がわかりやすい
286名無しのひみつ:2009/05/23(土) 10:01:54 ID:E4gk7GZQ
>>282
たとえば10^37と10^38は、たいした違いなんてないような気がするじゃないか。
287名無しのひみつ:2009/05/23(土) 10:05:45 ID:7/LWO79n
>スプーン一杯というたとえがわからん
幸せを測る単位だからサ
288名無しのひみつ:2009/05/23(土) 10:25:50 ID:W4dBlMtd
>>279

チョバムアーマーとハイブリッドアーマーの違いってなんだ?
289名無しのひみつ:2009/05/23(土) 11:21:40 ID:ygP7Rd+h
>>282
スプーンじゃなくティースプーンって
書いてあるだろ!!

君のような疑問を抱く人の為に
ちゃんと大きさを示してるのに
それを読み飛ばすとは注意力が
有るのか無いのかorz
290名無しのひみつ:2009/05/23(土) 11:48:47 ID:5YvrTlPJ
融点何度?
291名無しのひみつ:2009/05/23(土) 11:58:30 ID:ZAeRQtjJ
>>285
確かに内部は超流動とか言われてるけどこれは外殻の話だろ?
292名無しのひみつ:2009/05/23(土) 12:05:18 ID:5YvrTlPJ
電子線打ち込んだら何が起きる?
293名無しのひみつ:2009/05/23(土) 12:12:03 ID:RiC0K/yV
単純にそうだろうとは思うけどさ
だから何をしたいの?
無駄知識?
294名無しのひみつ:2009/05/23(土) 12:25:33 ID:EHxQgfq5
つまりこのニュースは何が言いたいのかというとだな

> 鋼鉄の男「スーパーマン」も、これにははね返されそうだ。
295名無しのひみつ:2009/05/23(土) 15:04:19 ID:Xj1cAfFS
「竜の卵」関係レスないかなーと思ったら>>58にいたーw
296名無しのひみつ:2009/05/23(土) 15:06:43 ID:Xj1cAfFS
て、本見直したら初版で買ってて昭和57年発行・・・
俺もおっさんになるわけやわー
297名無しのひみつ:2009/05/23(土) 15:27:29 ID:TQURr0IA
これは重力により維持されてる構造だから
たとえばスプーン一杯だけ取り出せば、そのカケラは崩壊するだろ
298名無しのひみつ:2009/05/23(土) 17:38:39 ID:0uDINvBg
すでにカチカチだよ
299名無しのひみつ:2009/05/23(土) 17:48:02 ID:7/LWO79n
お若いですな
300名無しのひみつ:2009/05/23(土) 19:22:04 ID:E/k6kGwH
>>295
今 竜の卵 買ってきた
初のSF小説だぜ
301ぴょん♂:2009/05/23(土) 19:35:26 ID:fZlj+zL9 BE:208298742-2BP(1028)

中性子星でこれだけ硬いんだから、 ブラックホ〜ルだと どのくらい硬いの?
302名無しのひみつ:2009/05/23(土) 21:09:04 ID:CgZ97lsg
神戸製鋼涙目
303名無しのひみつ:2009/05/23(土) 21:10:32 ID:P7EwFXBM
>>301
実際のところは分からないので、実際に行って確認してきてくださいです。。
304名無しのひみつ:2009/05/23(土) 21:24:10 ID:IcUgJcqU
超高重力でソーメンみたくなるのと時間が止まってるって聞いた事がある>ブラックホール
305名無しのひみつ:2009/05/23(土) 23:13:17 ID:SLfjA5gD
>>301
マジレスすっとブラックホールは物質じゃないので比較不能

ちなみに中性子星の外殻は原子で構成されていないよ
306名無しのひみつ:2009/05/24(日) 01:02:53 ID:Wpgbl+ko
>>297
お前本当に夢がないな
307名無しのひみつ:2009/05/24(日) 01:04:55 ID:Wpgbl+ko
>>262
マジレスすると、別の3-ブレンに張り付いた物体からの重力
308名無しのひみつ:2009/05/24(日) 01:17:48 ID:Wpgbl+ko
>>173
ブラックホールには面積しかないのにねぇ
309名無しのひみつ:2009/05/24(日) 01:23:13 ID:/bO7lg5Q
>>308
毛がないことと173は別問題だろ
310名無しのひみつ:2009/05/24(日) 01:33:58 ID:nk01790S
ブラックホール脱毛定理ってなんで毛なの?
311名無しのひみつ:2009/05/24(日) 08:33:01 ID:Wpgbl+ko
>>309
毛がないことじゃなくて、ベッケンシュタインエントロピーが表面積に比例する話。
ブラックホールってのはエントロピー極大状態だから、「体積あたりの最大エントロピー
は何か?」という質問をしたら「面積あたり」という答えが返ってきたことから
ホログラフィック宇宙説を大いに刺激したというアレです。
312名無しのひみつ:2009/05/24(日) 13:38:51 ID:tPixLH/N
ブラックホールなのに白板とはこれいかに
313名無しのひみつ:2009/05/24(日) 14:00:12 ID:dZ+Uu1a8
いくらブラックホールが硬かったとしてもブラックホール同士の衝突だと
破片が飛び散ってばらばらになるんじゃないかと思ったが、
よく考えたら事象の地平面で時間の流れが遅くなるから永遠に衝突しないんだったな
314名無しのひみつ:2009/05/24(日) 14:15:45 ID:Zn+2j3IN
>>313
衝突は地球で起こってるんじゃない 現場で起こってるんだ
315名無しのひみつ :2009/05/24(日) 14:24:25 ID:bzCz4gUd
ヒーチー人が隠れてます
316名無しのひみつ:2009/05/24(日) 16:16:47 ID:tPixLH/N
ブラックホール衝突のシミュレーション
http://www.nasa.gov/vision/universe/starsgalaxies/gwave.html
317名無しのひみつ:2009/05/24(日) 17:40:36 ID:F5CDi1St
>>314
ワロタ
318名無しのひみつ:2009/05/24(日) 20:36:08 ID:UcDzEesI
>地平面で時間の流れが遅くなる
のは中の人にとってだよ
319名無しのひみつ:2009/05/24(日) 20:40:31 ID:8/T2lIys
黒穴人
320名無しのひみつ:2009/05/24(日) 21:03:04 ID:DEQ/yBfL
中性子星って密度全部一緒なの?
321名無しのひみつ:2009/05/24(日) 21:07:33 ID:HkvEw117
堅いな。
322名無しのひみつ:2009/05/24(日) 21:48:02 ID:UcDzEesI
中性子星 密度
でぐぐったら面白い
中性子星には大気もあるし内部構造もあるし
中性子星とブラックホールの中間にはクォーク星なんてのが有るかも知れないという
323名無しのひみつ:2009/05/26(火) 00:17:55 ID:jrQxBEid
>>322
ディアスポラもう一回読もうかな
324名無しのひみつ:2009/05/26(火) 00:55:31 ID:q7tRDZMk
>ティースプーン1杯ほどの量で、地球上では約1億トンの重さになる
そのプーン1杯をすくえないだろ、迷惑な物質だな
325名無しのひみつ:2009/05/26(火) 08:13:25 ID:UZ62CrZW
宇宙空間で戦う戦艦の材料ならいいかな
326名無しのひみつ:2009/05/26(火) 09:35:45 ID:ZAdBRmWe
中性子星×16個くらい
ブラックホール×12個くらい

用意して3次元ビリヤードやりたいわ
反発係数ほぼ1だろうから
ブレイクショットは豪快だろうな
327名無しのひみつ:2009/05/26(火) 10:04:16 ID:bBFbITd8
>>326
ビリヤードやってるけど見に来る?
すっげー時間かかるけどどうせ暇だろうからいいよね
328名無しのひみつ:2009/05/26(火) 10:18:11 ID:UOCipR/A
俺の一物も、中に精子が高密度で詰まっているので、超硬度だ!
329名無しのひみつ:2009/05/26(火) 10:26:06 ID:GDnkeAMC
lk
330名無しのひみつ:2009/05/26(火) 11:12:10 ID:wWPjZOqY
>>318 
外の人だよw
331名無しのひみつ:2009/05/26(火) 13:22:00 ID:c+0gxcd4
>>326
? なんでほぼ1なんだよ?
332名無しのひみつ:2009/05/26(火) 15:38:33 ID:Qp+9eD0H
宇宙とかあまりにもすごすぎて、理論とか物理学でしか考えられないし
333名無しのひみつ:2009/05/26(火) 15:50:36 ID:Gao46di0
俺のチンコも中性子製だよ
334名無しのひみつ:2009/05/26(火) 16:10:25 ID:8Ppw3fyw
>>120
1バイトと10ギガバイトくらいの違いしかないね
335名無しのひみつ:2009/05/26(火) 16:15:36 ID:uMV+i9Ze
>>328
>>333
あら、じゃあ踏んでもいいかしら?
336名無しのひみつ:2009/05/26(火) 19:16:14 ID:JCWiUN0z
>>335
むしろ、お願いします

兄貴。
337名無しのひみつ:2009/05/26(火) 19:27:01 ID:+VB+t9WS
実に中二溢れる話だ
今度の漫画の題材にしよう
338名無しのひみつ:2009/05/26(火) 22:02:00 ID:/RgVblM6
339名無しのひみつ:2009/05/28(木) 03:21:08 ID:RV7daWVS
340名無しのひみつ:2009/05/28(木) 06:13:42 ID:4ws9O0kk
Zソードで斬れるの?
341名無しのひみつ:2009/05/28(木) 06:29:55 ID:fA/QWCXS
1バイトと10キチガイトくらいの違いしかないね
342名無しのひみつ:2009/05/28(木) 07:34:17 ID:n/spUYLy
宇宙の中では地球なんて細菌の様な存在だよ
いや太陽系のなかですら細菌のような存在かも
343名無しのひみつ:2009/05/28(木) 14:41:16 ID:adu1rcso
>>340
無理。ていうか、近づくだけで潮汐力で折れる
344名無しのひみつ:2009/05/28(木) 20:48:16 ID:yxfE3E0g
>>342
例え方がいい加減すぎて、何に関して言っているのかわからないよ
345名無しのひみつ:2009/05/29(金) 15:50:40 ID:g3cnDP4T
Shapiro&TeukolskyのBlack Holes, White Dwarfs and Neutron Starsを読んでおこう。
346名無しのひみつ:2009/05/30(土) 06:14:24 ID:LqjvXxTF
亀レス

>>231
> アル中の末路
>
> このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
> 【書評】「ウェブはバカと暇人のもの 現場からのネット敗北宣言」:中川淳一郎著 [09/05/17] [ビジネスnews+]

> 中川淳一郎

webなんとかの編集者らしいけど、この人がアル中だって言うの?
347名無しのひみつ:2009/05/30(土) 09:17:32 ID:g9D3IclR
なんだろう
何度も何度もログ削除して見捨てたスレなのに
またこうやって引きつけられてしまう
これも中性子の超重力のせいか・・・
348名無しのひみつ:2009/05/30(土) 10:17:52 ID:nBeV2Szw
俺の中精子の外郭は・・・・・
349名無しのひみつ:2009/05/30(土) 14:34:50 ID:eoa3V34h
ひとかけら持ってきて道においたらどうなるの?
350名無しのひみつ:2009/05/30(土) 16:01:02 ID:L+ypWJSU
>>349
アスファルトにめり込む。すごい勢いで。
351名無しのひみつ:2009/05/30(土) 17:33:28 ID:baKiIs1L
超重力があるが故の超強度
重力が無くなれば強度も無くなる
意味がない
352名無しのひみつ:2009/05/30(土) 17:56:50 ID:1FIQ+dhh
>>350
落下しつつ、三日は笑えるほどの勢いで
周囲の物質を引っ張り込んでいくんだな。
それとも三日は笑えるほどの勢いで膨らむのか。
353名無しのひみつ:2009/05/30(土) 18:32:19 ID:3hqQ+EqL
膨らむの
は一瞬だろ、爆発とも言う
354名無しのひみつ:2009/05/30(土) 18:32:25 ID:DAPIhodM
>>352
取り込むほど質量は無い。膨れあがる、爆発するだけ
355名無しのひみつ:2009/05/31(日) 01:01:10 ID:Cx0b72Yy
富士山が指先の大きさに大重力で押さえつけられてるようなモノだし
ひとかけら持ってきて道に置いたら日本オワタだな。
356名無しのひみつ:2009/05/31(日) 12:08:51 ID:dsQszagw
ホイポイカプセル思い出した
357名無しのひみつ
クウィ=クウィえろい