【脳】夜型生活者に朗報 覚醒状態が持続するのは朝型よりも夜型
1 :
白夜φ ★:
<覚醒状態が持続するのは朝型よりも夜型>
Anne Minard
for National Geographic News
April 24, 2009
夜型生活者に朗報がある。朝型生活者と夜型生活者の脳を調べたところ、
早い時間帯では朝型の方が元気だが、持続力は夜型の方が優れているという結果が出た。
ベルギーのリエージュ大学のクリスティーナ・シュミット氏が率いる研究チームは今回、
朝型あるいは夜型を自認する被験者の脳の活動を分析するとともに、1時間ごとに
唾液を採取して睡眠時のメラトニン濃度も測定した。メラトニンは脳の松果腺から分泌される
ホルモンであり、哺乳動物の睡眠サイクルを調節する働きを持つと考えられている。
実験中はどちらも普段通りの時間帯に眠ることが許されたが、
1日の活動時間は同じになるように条件付けられた。
起床から1時間半後に集中力を要するテストを課したところ、朝型、夜型ともこの時点では
まだ同じ結果を示していた。
しかし10時間後のテストでは、朝型の集中力に関連する脳の活動が大きく低下したのである。
また、朝型は比較的強く眠気を感じており、テストのはかどりも悪くなっていた。
さらに1日が終わる頃には、体内時計と関連している脳の奥深くの領域で朝型は活動が
鈍るようになっていた。体内時計は生物に備わっている時間測定機構であり、
毎日の睡眠・覚醒サイクルを調節する働きがある。
実験の結果、朝型と夜型の分かれ目は、脳内で行われるある種のせめぎ合いにどのように
反応するかが、ある程度は影響しているのではないかとの可能性が示された。
覚醒時に意識を持続させる概日性ホルモンは、起きている時間が長くなるにつれて眠気を
強く感じさせる生理的な誘引(睡眠圧力)に負けることがある。
今回の研究に参加したリエージュ大学のフィリップ・ペニョー氏は、「実験結果を見る限り
夜型の方が午後の睡魔にうまく対処できるようだが、実生活では朝型が社会の動きに適合
しやすいのではないか。朝早くに出勤しなくてはならない夜型は睡眠時間を削ることになる」
と指摘する。
今回の研究は、今週発行の「Science」誌に掲載されている。
記事引用元:NATIONALGEOGRAPHIC(
http://www.nationalgeographic.co.jp/index.html)
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=95829984&expand ▽関連リンク
Science(
http://www.sciencemag.org/)
Homeostatic Sleep Pressure and Responses to Sustained Attention in the Suprachiasmatic Area
http://www.sciencemag.org/cgi/content/short/324/5926/516
2 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 01:48:11 ID:NDx8pU5N
【悩】夜叉型生活者に太郎報
メシウマ状態が持続するのは朝鮮型よりも夜型 に見えた
寝る
3 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 01:54:57 ID:Ki2tSdY9
覚醒状態の持続と引き換えに
それ以上の物を犠牲にしてるような・・・
4 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 01:57:04 ID:C5U1MREb
寝坊して遅刻しました
5 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 01:59:57 ID:/o4TrOJk
6 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 02:08:20 ID:FcRSrosF
労働者を夜勤で安く扱き使う為に、政財界から圧力をかけられ捏造させられた
研究結果ですよね
7 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 02:14:35 ID:hfRx6qzt
いまだに朝早く来ない奴は怠けもの・だらしないと思ってる経団連のじいさま達に言ってくれ
>>4 昔、遅刻してそう言ったら、「電話ぐらいしろ!」って怒鳴られた。
あの、だから、寝てたんですけど…
8 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 02:15:50 ID:KEvXWJ+m
エロサイト巡回してればそりゃ常に戦闘モードだろ。。。。
9 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 02:20:33 ID:McPqk2en
仙豆り
10 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 02:23:34 ID:sOPb8DlH
朝型に鬱病は少ない、脳味噌は単純だが。
11 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 02:59:14 ID:EkCHDoxG
静かな時間に活動することでストレスに曝されづらくなるんじゃね
12 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 03:01:58 ID:ocAfvOMD
漏れは夜型だが、毎日昼の2時頃に猛烈な眠気に襲われる
13 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 03:28:59 ID:EYghU6pF
>>11 ストレスちゅうか、雑事やね
論文纏めるにしても本を読むにしてもプラモ作るにしても
音楽に浸るにしても原稿に必死になるにしても飯喰うにしても
朝起きて夜までの時間の間には雑事発生率が高い
夜から朝までは・・例えば掃除や洗濯に逃げたくても近所迷惑考えて出来ないもんなぁ
一点集中一人完結な仕事や趣味は、確かに夜の方が捗るように実感してる
14 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 03:36:10 ID:8fgmb+nn
>>7 到着前に電話しろって事だろ
もしかしてリアルでダメ人間?
15 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 04:09:59 ID:LfT6kOVm
俺の時代キターッ!!!
16 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 07:04:58 ID:vccrX5En
自宅でCAD使ってるけど納期が近づくといつも昼夜逆転してる
17 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 07:17:02 ID:vccrX5En
スイタイ
朗報って言っても今までと何ら変わりはない 6年前から分かってた
18 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 10:45:02 ID:NYUmShEc
朝勃ち ションベンまで
夜勃ち 出すまで
2発目もあるだろうし勃起時間は当然、夜が長いだろう
19 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 12:52:35 ID:HsL8NWbu
もう4時か
20 :
名無しのひみつ:2009/04/25(土) 13:06:50 ID:gzefm5k8
シコシコシコシコ あっ! ピュッピュッ ドロ〜
21 :
名無しのひみつ:2009/04/26(日) 03:33:44 ID:Dx1EpHnf
昔、雑誌(確かMOREだったか?)のアンケート調査で、
睡眠時間があまり長いと「ネクラ」傾向があって、
短い方が活動的で明るい、というのがあった。
22 :
名無しのひみつ:2009/04/26(日) 04:40:00 ID:35EPk6H8
おはようございます。朝型ですw 夜はまるっきり弱いです。
睡魔に抵抗できません。頭が枕に着かないうちに寝ていると言われます。
それどころか……仕事をしていて、椅子から転げ落ちて寝てるとか……
23 :
名無しのひみつ:2009/04/26(日) 05:43:47 ID:lDZ9iFws
仕事や勉強にはいいが寿命短い気が
24 :
名無しのひみつ:2009/04/26(日) 06:58:59 ID:lyUkdvtK
セックルが夜中に多い理由はこれか
25 :
名無しのひみつ:2009/04/26(日) 08:22:47 ID:tmfuG4SU
夜勤従事者の大腸ガン発生率
夜更かし好きな奴は鉛のグラスで酒飲みながらタバコでもふかしてればいいだろ。
お前らがそうだから夜勤手当がやっすいままなんだ。夜勤の健康被害についてまず認知しろ
26 :
名無しのひみつ:2009/04/26(日) 10:18:35 ID:Uw2tn/Ok
何が夜型に朗報?
夜型は社会に適合していないダメ人間ってことじゃんw
27 :
名無しのひみつ:2009/04/26(日) 10:43:46 ID:H7JeYFal
鬱持ちは大体午前中は使いものにならないから夜型になるな
28 :
名無しのひみつ:2009/04/26(日) 10:54:19 ID:/ti702a8
猿以前の哺乳類、7000万〜100万年ぐらい前までは全て夜行性だったので、
夜型こそ本来の哺乳類たる姿である。
29 :
名無しのひみつ:2009/04/26(日) 21:45:43 ID:W8OOLJBd
よくもだましてくれたぁああああああ
だましてくれたなぁあああああああああ
バッチリ朝型生活していた俺は・・
30 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 00:42:52 ID:RTu3qoW+
>>29 スレ的には負け組みだけど
社会的には勝ち組ですな
31 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 00:44:27 ID:3l1mJB4Y
自分も朝型だよ
10時には眠くなって、報道ステーション最後まで見たことないw
32 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 00:52:26 ID:A+Xwge0j
朝7時に起きるけど、ちゃんと目覚めるのは16時ぐらい。
で、再び睡魔が来るのは4時ぐらいという重度の夜型人間が通ります。
33 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 02:09:08 ID:JNy/5BNr
そんなの昔からわかりきってる。
早起き早寝の健康優良労働者は仕事から帰ってメシを食い終わる頃にはもはや理性を保てない。
よって夜8:30の魔法に簡単にかかる。だからヒトラーとゲッペルスのお得意様にされた。
ドイツ第三帝國を地獄直行便に押し込んだのは他でもない、彼ら優良労働者だ。
一方、朝にはとびきり弱くて深夜に元気な、生活リズムが夜型の知識人や芸術家には
夜8:30の魔術が全然通じなかった。彼らは毎晩ラジオでがなっているチビのデマゴーグを冷笑していた。
ヒトラーがこういう連中を大嫌いだったのも無理はないねw
でも殺しちゃいかんなあw 結局ドイツの国力を減退させちまったんだから。
ところで、夜8:30分を、今はなんて呼ぶでしょう? 「ゴールデンタイム」だね。
ヒトラーとゲッペルスが発見した魔法の時間はそのまま、
人間を消費奴隷に加工するための黒魔術を施すには最適の時間帯として、
21世紀になった今でも、テレビ屋が最も重視する時間帯となっているわけですな。
ナチの血を引く正嫡が今夜もお前に命じる。
せっせと見てせっせと買え。そして人生を消費に捧げて死ね、とな。
34 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 03:47:58 ID:/rcdpPEH
おはようございますw
20:30がゴールデンタイム? 逢魔が時でございますわ。
ああ、砂掛け爺がやってくるw
35 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 04:16:58 ID:roiPX5o9
ねむ
36 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 05:46:57 ID:51U2xSA2
>>21 そりゃ体力あるやつぁ睡眠時間短かろうが平気だろうよ。
37 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 09:05:41 ID:VC2VdQcg
好んで夜起きてる奴はバカ。人間の動物の部分を理解し、適した行動取らないと早死にに繋がる。
ほぼ全ての人間のエンディングはバッドエンドであると決まってる。
だから健康な日常生活を送るにあたり、あえて結末から目を背けねばならない。
肉体が健康なのにわざわざ結末を直視しようとする奴はバカ。鬱な犬を想像してくれ。
(自ら、隣人の命、物などを)失うという現実をひとまず忘れ、得ている、充実している、という感情(錯覚)を享受するために、人は生きている。
そのために、正常なホルモン分泌が必要。仮に物を獲る力に優れていても、ホルモン分泌がおかしいからアノミーになったりする
38 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 09:20:06 ID:VC2VdQcg
自転車の乗り方を覚えるのも、イチローがヒットを打つのも、タイピングの練習をするのも、人生は生きるに値すると自己暗示をかけるのも、ある意味において同じ。
人間には思いの他様々な感情、感覚があり、ある人はある感情を一度も経験しなかった、ということもあるかもしれない。
俺は無敵感とか博愛感とかを人生で数分、感じたことがある。それらが日常的に出てる人もいるのかな
とにかく、自己否定の感覚から抜け出すトレーニングをしなければ。うまい下手はあろうが、生まれたからには。
39 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 12:01:20 ID:wHdyMyM0
>>37 世の人々を憂う前に、読む側の立場に立ってわかりやすい文章を書けるよう努力するべき。
40 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 17:23:20 ID:UEvYwPJF
おはようございます。
41 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 18:36:40 ID:zlsRnRl5
>>37 >人間の動物部分を理解し
ってあんた。人間の動物的部分を語ってみろよ。
たかが数百年で2食生活から3食生活に変化させ、さらにさらに昔は夜行性。
それが人間だぞ?
42 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 22:22:47 ID:KNIeKJIH
>>10 夜型だから鬱になるのではなく
鬱だから夜型になる(朝起きなくなる)
43 :
名無しのひみつ:2009/04/27(月) 23:53:15 ID:VC2VdQcg
>>41 夜行性時代の人間の平均寿命何歳だったろうね
俺は二度と夜勤なんかならない
44 :
名無しのひみつ:2009/04/28(火) 00:15:47 ID:8T2yLFCF
動物的部分→マシンとしての肉体ってことでした。
セロトニンの欠如した母猿は子育てを放棄しがちっていう。自律神経失調すれば分泌に影響あるとか。
45 :
名無しのひみつ:2009/04/28(火) 05:55:26 ID:aVyS8NRy
長生きしたいの?
46 :
名無しのひみつ:2009/04/28(火) 13:41:53 ID:IsgGVkfl
覚醒状態が持続する奴が夜型になるだけでは
47 :
名無しのひみつ:2009/04/29(水) 02:04:05 ID:6CXpQqnT
>>46 それは有りうるな。
だとしたら酷くお粗末な研究だが。
48 :
名無しのひみつ:2009/04/29(水) 06:51:50 ID:6T0y7+GS
うちの社長が午後4時くらいに出勤してきて、夜の12時くらいにもう帰ろうとすると「もう帰るの?」みたいな顔されるんだが何とかしてくれ。
23時〜会議とか普通だし。
49 :
名無しのひみつ:2009/04/29(水) 11:18:37 ID:t5G2f+Ct
>>48 社員も午後4時ごろに出勤すればいいんじゃね?
50 :
名無しのひみつ:2009/04/29(水) 12:25:52 ID:6T0y7+GS
>>49 その手があったか!って9時出社って決まってるorz
51 :
名無しのひみつ:2009/04/29(水) 18:12:48 ID:Xky+VQJz
つ「労働基準法」
52 :
名無しのひみつ:2009/04/29(水) 18:31:37 ID:6T0y7+GS
53 :
名無しのひみつ:2009/04/29(水) 18:47:15 ID:tyPHFIjS
>>52 なんだ、じゃあギャラ一杯貰ってるだろいいじゃん。
54 :
名無しのひみつ:2009/04/29(水) 20:15:41 ID:6T0y7+GS
>>53 ぜんぜん。。。
年間400時間働いて500万だよ。。。
時給1000円って。。。コンビニバイト程度。
55 :
名無しのひみつ:2009/04/29(水) 20:17:39 ID:nRSKms92
うちくるか?
56 :
名無しのひみつ:2009/04/29(水) 20:32:41 ID:6T0y7+GS
>>55 まあ仕事は楽しいんだけどね。ちょっと愚痴を言ってみたかっただけ。
ちなみに時給はいくらなんだろ。
57 :
名無しのひみつ:2009/04/29(水) 23:19:19 ID:tyPHFIjS
58 :
名無しのひみつ:2009/04/29(水) 23:41:10 ID:6T0y7+GS
>>57 すみません、間違えました。
月に400時間ですから年間だと4800時間くらいです。
59 :
名無しのひみつ:
>>58 体には気を付けて下さいね、楽しくても身心が疲れることには変わりないので。