【宇宙】全高11メートル! 史上最大のホビーロケットが近く打上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かわはぎφ ★
メリーランド州在住のスチーブ・イブズ(Steve Eves)さんが史上最大となる
全高11メートルもの大きさを持つサターンV型ロケットの1/10の縮尺を持つホビーロケットを開発。
4月25日に打上げ予定であることが判った。

 25000ドル(約250万円)の費用を投じて開発されたこのホビーロケット、
中型ホビーロケット用に用いられるNクラス固体燃料ロケットモーターが8基に加えて、
大型ホビーロケット用のPクラス固体燃料ロケットモーターを1基を搭載することで、
高度1200メートルまで到達することが見込まれている。

 しかし、重量700キロもある本格的なロケットがホビーロケット用の固体燃料モーターを使って
果たした打上げ可能なのか、ホビーロケット界初の超大型ロケットの打上げに
早くも米国のホビーロケット愛好家の関心が集まっている。
(technobahn)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904210257
2名無しのひみつ:2009/04/21(火) 05:50:50 ID:5JkY+W3m
1200メートルって……
3名無しのひみつ:2009/04/21(火) 05:56:12 ID:I6pGEoBd
ホビーロケット用の固体燃料モーター
どこで買えるんですか?
4名無しのひみつ:2009/04/21(火) 05:57:35 ID:6lRXwfZD
液体燃料使え(´・ω・`)
5名無しのひみつ:2009/04/21(火) 06:01:24 ID:s4p055tn
6名無しのひみつ:2009/04/21(火) 06:07:15 ID:zK2pyMBW
わかります。偉大なる将軍様のおもちゃですね。
7名無しのひみつ:2009/04/21(火) 06:08:03 ID:VHZlY0aS
>>5
バリューロケットw
8名無しのひみつ:2009/04/21(火) 06:09:30 ID:fVEp4HG1
モデルロケットに夢中だったあの頃に戻りたい…
9名無しのひみつ:2009/04/21(火) 06:09:43 ID:4QWsHtfZ
打ち上げみたい(`・ω・´)
10名無しのひみつ:2009/04/21(火) 06:14:09 ID:vHtwnT4U
ハチの弟です。
11名無しのひみつ:2009/04/21(火) 06:20:25 ID:2cyqW2vw
民主「PAC3を配備せよ」
12karon:2009/04/21(火) 06:26:14 ID:0L2aY/XV
成功を祈る!!!!!!!!!!!!!
人工衛星搭載を許可する!!!!!!!!!!!
日本上空を……是ばっかりは御勘弁を……
13名無しのひみつ:2009/04/21(火) 06:39:15 ID:16F+q/vF
バカ将軍のとこのよりはマシだろ。
14名無しのひみつ:2009/04/21(火) 06:42:20 ID:16F+q/vF
こういうのって、再利用できるのかな。一回限りで250万かな。
15名無しのひみつ:2009/04/21(火) 07:00:58 ID:NNiq6yhM
日本にも「日本モデルロケット協会」というのがあるみたいだお。

http://www.ja-r.net/
16名無しのひみつ:2009/04/21(火) 07:01:04 ID:9DSIsFCX
落ちてきたら危ない。
17名無しのひみつ:2009/04/21(火) 07:09:16 ID:16F+q/vF
燃料抜きで700キロあるの?燃料の分は何キロ?高度1200メートルから700キロのもの落としたらやばくないの?
18名無しのひみつ:2009/04/21(火) 07:17:15 ID:a9v+v9iT
なぜこれが合法なのか不思議。
19名無しのひみつ:2009/04/21(火) 07:27:39 ID:NNiq6yhM
>>18
将軍さま、乙w
20名無しのひみつ:2009/04/21(火) 08:44:33 ID:/5npdJDr
これは、模型だから、実機に忠実に作るのが第一であって、実際に飛ぶのはおまけみたいなもの。
パラシュートで落ちてくるんじゃないかな。
蒸気機関車の模型を作って、蒸気で動くようにするのと同じ。実機同等の速度を目指す訳じゃない。
21名無しのひみつ:2009/04/21(火) 09:38:55 ID:cfT4w7mv
> 高度1200メートルまで到達することが見込まれている。

何が目的なんだ?
22名無しのひみつ:2009/04/21(火) 09:49:50 ID:eUV6tjB8
23名無しのひみつ:2009/04/21(火) 10:18:28 ID:slK+3sbX
でっかいモデルロケットつうとこの辺
http://www.youtube.com/watch?v=XsyeHL--hJ4
デルタIVが40m級でその1/5だから大体全長8mくらいか
24名無しのひみつ:2009/04/21(火) 10:20:06 ID:slK+3sbX
IVじゃなくIIIだった あう
25名無しのひみつ:2009/04/21(火) 10:43:15 ID:F/d3oITE
1200メートルか……
26名無しのひみつ:2009/04/21(火) 11:07:36 ID:Xg2JfXfV
たった1200メートルでロケットを名乗るのはちょっと…。
せめて富士山飛び越えるぐらいの飛距離は欲しいところ。

ホビーロケットじゃ10000メートルとかは無理なのかねぇ。
27名無しのひみつ:2009/04/21(火) 11:25:19 ID:Bfktud74
映画にもなった、少年たちが打ち上げたロケットは何mいったんだろか。
28名無しのひみつ:2009/04/21(火) 11:25:37 ID:1lL3SU1H
日本は23センチの固体ロケットで細かくデータとって、
やがてそれがM−Vロケットに大成したわけだが、
こういう無意味なものでも面白ければカネかけるのがアメリカの
偉大なところだな。
29名無しのひみつ:2009/04/21(火) 11:33:20 ID:CMum63y/
>>28
これは完全に個人の趣味で、役にたつデータなんかとらんだろ。

こういうところに50年以上前に国庫の金をぶち込んだのが
日本の(というか糸川先生の)先見の明だと思うよ。
30名無しのひみつ:2009/04/21(火) 11:39:34 ID:0BDTBKck
31名無しのひみつ:2009/04/21(火) 11:40:34 ID:HKcuxoe+
>>26
さすがに怒られる。
そもそもロケットモーターも規制されてるしな。
32名無しのひみつ:2009/04/21(火) 12:23:28 ID:Q67zc+wi
>>23
こりゃおもしれぇ、金があったら打ち上げたいね。
打ち上げ大会もまったり出来そうでいいねぇ
33名無しのひみつ:2009/04/21(火) 12:49:47 ID:RjvwTCZV
「なつのロケット」思い出す
34名無しのひみつ:2009/04/21(火) 13:41:42 ID:89VvufuJ
テラスカッドw
FBI仕事しろw
35名無しのひみつ:2009/04/21(火) 14:27:53 ID:t+ukZ6D9
ホーマー「ロケットボーイズ」 実話
上記の映画化「遠い空の向こうに」

川端 裕人 「夏のロケット」 小説
あさりよしとお「なつのロケット」 漫画

非合法ロケットの打ち上げは漢のロマンだな
36名無しのひみつ:2009/04/21(火) 14:35:20 ID:/5npdJDr
>>35
ほお、全世界レベルで見て、某独裁者のやっていることを認めるのか
37名無しのひみつ:2009/04/21(火) 14:57:13 ID:u3F+HmfF
これって日本でも同じことできるの?法律的に見て
なんかペットボトルロケットのでかい判かと思ったら全然違うねぇ
38名無しのひみつ:2009/04/21(火) 15:01:05 ID:YvkGuwa2
>>35
非合法はダメだろ。ロケット自体は浪漫だが。

>>37
出来る。
ただし高度高い奴は許可が要る。
大型のエンジン扱うのには免許もいるはず。

小型の奴は小学生でも打ち上げてるよ。
39名無しのひみつ:2009/04/21(火) 15:06:48 ID:8lSygEzi
こないだ北チョンのミサイルで騒いでた時に
羽柴が並べてたのはこの手合い?
40名無しのひみつ:2009/04/21(火) 17:42:54 ID:Z4ny0KNY
>>26
ゴダードの最初のロケットは到達高度26mだったらしいよ

http://brains.te.chiba-u.jp/~itot/work/genius/g8/goddard_1.htm
41名無しのひみつ:2009/04/21(火) 17:58:09 ID:6Ws9/qgs
日本人ならやっぱりな形のものが飛んでいくんだろうなぁ、第3艦橋付きとか(^ω^)
42名無しのひみつ:2009/04/21(火) 18:07:44 ID:As+wT5kg
『THIS IS TANPOPO COMMANDER YUKARI MORITA』
43名無しのひみつ:2009/04/21(火) 18:08:38 ID:/5npdJDr
>>40
それ、液体燃料ロケットだよね。
ホビーロケットはまだ固体燃料。液体燃料で頑張る人出てこないかな。
液体水素なんて無理なこと言わないから。
44名無しのひみつ:2009/04/21(火) 18:14:28 ID:QnFpuYqi
これが北朝鮮レベルw
45名無しのひみつ:2009/04/21(火) 18:49:00 ID:gN+t3Mrg
バイク、自動車、飛行機は、免許がいるのにロケットの運転免許はあるのか?
そこが問題。
46名無しのひみつ:2009/04/21(火) 21:23:32 ID:/jRR8csd
47かわはぎφ ★:2009/04/27(月) 21:07:59 ID:???
全高11メートル! 史上最大のホビーロケット 見事打ち上げに成功

2009/4/27 10:23 - メリーランド州在住のスチーブ・イブズ(Steve Eves)さんが2年の歳月と
3万ドル(約300万円)の費用を投じて開発した全高11メートルのサターンV型ロケットの1/10の
縮尺を持つホビーロケットの打ち上げが25日、メリーランド州プライスにあるヒッグズ農場で
大勢の観客が見守るなか行われ、巨大なホビーロケットは打ち上げと同時に正確に真上へと上昇。
本物のロケットの打ち上げさながらの迫力で雲の彼方へと消え、数分間ほど経過した後、
3機の大型パラシュートを広げながら見事、地上への帰還を果たした。

 実物の1/10の縮尺を持つこのホビーロケット、700キロと一般の乗用車並の重量を持つが、
推進機関として備えられているのは中型ホビーロケット用に用いられるNクラス固体燃料ロケットモーター
が8基と大型ホビーロケット用のPクラス固体燃料ロケットモーターを1基の合計8基の
ホビーロケット用ロケットだけ。ホビー用ということもあり信頼性はあまり高くはないこともあり、
事前には打ち上げを懸念する声も聞かれたが幸運にも今回の打ち上げでは8基のロケットエンジンは
すべて正常に燃焼し、700キロの巨体を空の遙か彼方にへと持ち上げることに成功した。

 イブズさんが本物さながらの巨大ホビーロケットを打ち上げるということは事前に多くのマスコミが
ニュース番組で報じていたことに加えて、今年はアポロ11号による月面着陸からちょうど40年周年記念
ということもあり、このサターンV型ロケットの打ち上げには全米から多くの観光客が集結。
その打ち上げの風景は40年前の実物のサターンV型ロケットさながらに迫力のあふれるものとなった。

 今回の打ち上げが成功したことに関してイブズさんは「40年前には本物のサターンロケットの
打ち上げを教室からTVで見ていました。その後、このサターンロケットへのあこがれは、
自分自身のサターンロケットを何とかして作り上げたいというものに変わっていきました」と
サターンロケットへの憧憬が今回の打ち上げ成功につながったと答えている。

 今回のロケット打ち上げ成功に関しては既にNASAも非公式ながらも関心を示しており、
今後、イブズさんにはNASAによる財政支援なども行われる可能性もでてきた。
(technobahn)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904271023
48名無しのひみつ:2009/04/28(火) 04:04:09 ID:9zMzXGk1
動画上がってました。
http://www.youtube.com/watch?v=bj4lj6YSwzg

音ヤバイww
49名無しのひみつ:2009/04/28(火) 05:31:12 ID:DoOgd2XJ
なにげにスタッと着地
この方がすごいな
50名無しのひみつ:2009/04/28(火) 05:54:12 ID:3J6nEeaP
これだけデカイのに1200mしか上がらないというのが寂しいな
51名無しのひみつ:2009/04/28(火) 06:24:04 ID:wKpaXSHl
>>48
ミサイルぐらいだったら作っちゃいそうですねw
52名無しのひみつ:2009/04/28(火) 07:30:53 ID:L6bWOKYc
>>49
3つついてるパラシュートのつけ方に感動した
絡まらないで綺麗に広がってるな
53名無しのひみつ:2009/04/28(火) 10:34:22 ID:7wbP1MG4
風船で宇宙撮影してきたヤツらの方が面白いな
54名無しのひみつ:2009/04/28(火) 20:56:28 ID:wOwkZS3A
>>50
むしろ1200m上げるのでも、これだけ大変ということだね。
だから如何に宇宙ロケットが凄まじいか分かる。
55名無しのひみつ:2009/04/28(火) 21:04:12 ID:fyWCMoko
面白いね。
56名無しのひみつ:2009/04/29(水) 09:20:24 ID:+tYpiCX+
>>48
この規模で「ホビー」を名乗れるって逆にすごいな
57名無しのひみつ:2009/04/29(水) 19:40:33 ID:bWQnB9/o
何度みても地対空ミサイル・・・。
58名無しのひみつ:2009/04/29(水) 19:53:16 ID:zmetO3hh
ボビーオロゴン
59重工:2009/04/29(水) 21:58:50 ID:Kitji/s0
カムイロケットより凄い!
60名無しのひみつ:2009/04/30(木) 01:13:09 ID:QFAZGltn
アメリカは凄い。
61名無しのひみつ:2009/04/30(木) 01:24:58 ID:+mxIiq7O
趣味で作った11mのロケット飛ばしたりロケット背中に背負って飛んだりジェットエンジン積んだ車でドラッグレースやったりヘリ用ガスタービンエンジン積んだバイク作ったり…
アメリカのこういうとこは本気でうらやましいな。
62名無しのひみつ:2009/04/30(木) 01:52:27 ID:/pOU0QnO BE:1922376097-2BP(0)
重量700キロの内訳を知りたい。

モデルロケットの殆どはノーズコーンからテールフィンまで素材は紙筒かバルサだ。
金属ボディは流石にアメリカでも法律で許されていない。

回収用パラのほかにテレメーターやシーケンサーを積んでいたのか?
それともロケットモーター本体が重過ぎるのか?
63名無しのひみつ
P型使えば、ハイリーチ目指して設計すれば高度50kmとか狙えそうだなw
Nと多段式でいけば100kmも夢じゃない。

サターンの再現度もすごいけど、アプローチをかえると、そういう遊びもできるのが
アメリカのいいところ。