【植物】外来ヒナゲシ(ナガミヒナゲシ) 暖冬と車社会で分布拡大 東農大調査
1 :
白夜φ ★:
<外来ヒナゲシ、暖冬と車社会で分布拡大 東農大調査>
2009年4月18日23時1分
ナガミヒナゲシの赤い花が都市部の道ばたや空き地で目立つ季節になった。
この地中海地方原産の外来植物が国内で分布を広げたのは、暖かな冬と車社会のおかげだった――。
こうした研究結果を、東京農業大の根本正之教授(応用植物生態学、雑草学)らのグループがまとめた。
ナガミヒナゲシは1961年、国内では初めて東京都世田谷区で報告された。
90年代後半以降になると、本州の内陸部や日本海側へも生育地を広げた。
花は美しいが、その急増ぶりから在来種との競合、農地での雑草化などが心配されている。
この研究で博士号を取った吉田光司さん(28)によると、発芽するのは秋と翌春。
秋発芽の個体は低温にさらされると枯れるが、東京都内のように冬が暖かくなった地域では
越冬可能で、春になると急速に育ち、多くの種子をつける。
春に発芽した個体も開花するが、個体の大きさや種子の数は越冬個体より少なかった。
このため、温暖化もしくは都市の高温化で「越冬できる地域が広がって種子も増え、
分布が広がった」とみている。
都市部では幹線道路沿いに目立って増えている。
東京都稲城市などで道路や駐車場との関係も調べた。ナガミヒナゲシの多い駐車場は
幹線道路から近い傾向があり、落ちた種子が車に付いて運ばれたとみられる。
根本教授は「種子ができる前に道路沿いの個体を除くことが拡大防止に有効だろう」
と話している。(米山正寛)
記事引用元:asahi.com(
http://www.asahi.com/)
http://www.asahi.com/science/update/0418/TKY200904180186.html 道路沿いに咲くナガミヒナゲシ=東京都小平市
http://www.asahi.com/science/update/0418/images/TKY200904180191.jpg
2 :
名無しのひみつ:2009/04/19(日) 21:04:33 ID:yd9TJBnW
アグネスチャン禁止
3 :
名無しのひみつ:2009/04/19(日) 21:11:42 ID:YuYvb3hC
あーこれヒナゲシなの、芥子に似てんなーと思ってたんだ
4 :
名無しのひみつ:2009/04/19(日) 21:13:06 ID:U4ppOcBE
チェコのブルノで最初に見た
数年後に職場でも見かけるようになった
5 :
名無しのひみつ:2009/04/19(日) 21:14:28 ID:rLrmOjzw
6 :
名無しのひみつ:2009/04/19(日) 21:21:39 ID:cTsViZqx
ひなげしなのか、ポピーだと思ってた
線路端に咲いているね
群生していると綺麗だね
7 :
名無しのひみつ:2009/04/19(日) 21:24:24 ID:XsOnnyL+
やばいケシだと思って刑事のとこまでもってちゃった
8 :
名無しのひみつ:2009/04/19(日) 21:43:31 ID:3Aa/ZX+n
>>5 リンク先の「あぼーん」ほど気になるものもないな
9 :
名無しのひみつ:2009/04/19(日) 23:31:20 ID:EmQq35nt
ナガミヒナゲしって名前なのか。
5年くらい前に近所の道路端に咲いてたら
毎年だんだん家に近づいて来て、去年から庭中これが
咲いてる。
でも 抜くのは簡単だから 種が出来る前に抜けば
減らせられないかね?
10 :
名無しのひみつ:2009/04/19(日) 23:43:22 ID:h47xLLb3
これ、シーズンはそれほど長くないよ。
5月も終われば姿消すから。
11 :
名無しのひみつ:2009/04/19(日) 23:56:03 ID:DGFTJ/pK
聳え立つヒナゲシvs絡み付くカラスノエンドウ
の雑草バトルが家の土地でも繰り広げられてる
花粉症の原因にもなるイネ科の雑草よりは良いよ
見た目綺麗だしね
12 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 00:49:42 ID:RI50i+Rv
いや、全国のロー●ンで配ってたからだと聞いたが
>>6 ひなげし=ポピーさ
13 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 01:04:56 ID:+8NF8nT5
朝日は他の記事はダメだけど、科学技術面に関してだけはダントツ。
変な思想の人は無しで、中の優秀な人、朝日系列から独立してくれて、
www.technobahn.com/の国内版みたいなのをネットで立ち上げて!
14 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 03:10:06 ID:CWGIUoNX
15 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 05:23:19 ID:8cBsl69F
この花の色好き
16 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 09:41:30 ID:aPU+S/Of
北区、荒川区の明治通り沿いでは
車道に接する街路樹の根元より
人家や商店の軒先の土露出部分、
プランター、鉢に多く見られる。
隅田川、荒川堰堤での分布を観察すると
広域は自動車だが、局地的には
散歩の犬、猫に付着して広がりつつある
とおもわれる。
17 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 09:48:07 ID:0e1Z9P08
>>12 ローソン 花と緑の日とかいって花の種を配ってるようだけど
この花の種配ったの?あさがおは知ってたけど
18 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 10:04:16 ID:kA9B/2a/
見た目がキモいと思うのだが。。。
今の時期あたりに摘んで掃除すればいいのか。
19 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 10:13:21 ID:bf4uYcxW
>>11 カラスノエンドウは食用にもなるw
喘息の原因のセイタカアワダチソウも潰してくれると嬉しいのだが
20 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 10:42:47 ID:/JToBtsp
この花、結構好きだ。
外来種なんだから、思いっきり摘んでも
怒られないよね?
21 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 11:38:38 ID:kKQDTRDv
>>20 種になる前に思いっきり摘んでやってください
22 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 12:11:54 ID:L1lV1PGX
>>20 知らない人から見れば綺麗なのに勿体無い・・・
ナガミーの怖さを知っていれば当然
23 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 12:50:38 ID:pzUpuYIs
かもすぞ!
24 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 13:59:07 ID:3l9BfWyf
Vガンダムですね
25 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 15:19:29 ID:RI50i+Rv
>>15 アプリコット色だよね
でもなぜか嫌いなヒトもいるよ
>>17 うん
>>19 セイタカアワダチソウ専門のアブラムシも侵入してきて天敵になってるよ
それから、ヨモギもセイタカアワダチソウに拮抗するらしい
でもヨモギも花粉症の原因だよねw
26 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 16:44:45 ID:4C2ukOLY
毎年ニューカマーを迎えて雑草バトルはヒートアップしていくな
セイタカアワダチソウの王座も危なくなってくるのか?
27 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 16:58:20 ID:kZ7URchd
そういや最近セイタカアワダチソウは見ないなー。
ススキに似てる穂が左右に開くやつが川べりと道路沿いの植え込みで猛威を振るってる。
駅付近はナガミヒナゲシワサワサ。
これは余談になるが・・・
これが原因かは知りませんが、セイタカアワダチソウは遅まきながら
食草とする昆虫が日本に侵入してきて分布を拡大しているそうです。
セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ1991年侵入
アワダチソウグンバイ1999年侵入
花粉症の敵ブタクサにも昆虫が進入中
ブタクサハムシ1997年侵入
29 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 18:13:40 ID:C9+7+dk7
確かにコイツ見かけるぞ
大阪だけど
>>27 >>28 セイタカアワダチソウはどこでも見られますね。
最初数十年前、旧国鉄の線路沿いなんかで見られたけどそのうち
そこらへんの空き地に繁茂し今では自然林の山沿いでも開けたところなら
コイツと葛の天下。
葛が多いとカメムシも多くて困る。
30 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 19:11:28 ID:oMI5Qtzq
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃これだけは庭に植えてはいけない
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃ミント、 竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ
┃アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ
┃シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス、★ナガミヒナゲシ★、ケナフ、シソ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、カモミール、マサキ、柿、藤、芙蓉
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト
┃夾竹桃、ピラカンサ、 ツルバラ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┃ヤツデ(子供が遊んだりするとその汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒)
┃ラズベリー
┃─────────────────────────────────
┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む)
┃セージ、金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花、
┃─────────────────────────────────
┃5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ)
┃ ・・・ 逃亡高繁殖園芸品種:オキザリス系全般
┃ ・・・ 鉄骨支柱もへし折る:キウィ
┃ ・・・ 爆殖+カメムシ召喚+トゲ武装+全体に有毒成分:ワルナスビ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
31 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 19:16:02 ID:W/7pcXUe
32 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 19:20:34 ID:W4jbXSLl
これも共産党ネタとか、ちょんこネタなのか・・・
33 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 20:10:01 ID:RI50i+Rv
>>27 パンパスグラス?
鑑賞用に輸入されていたが…逃げ出した話はあまり聞かないような…
>>28 グンバイの方は知らなかったな
セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシって日本で一番長い和名の生物らしいな
34 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 23:08:44 ID:KQj4cl30
>>28 セイタカアワダチソウにつくアブラムシならどんな植物にでもつくんじゃないかと。
てか、アブラムシなんざセイタカアワダチソウの敵ではないような…
35 :
名無しのひみつ:2009/04/20(月) 23:56:50 ID:IETQ26N3
園芸板からゾロゾロやってきたなw
>>19 セイタカアワダチソウは基本的に人間には無害
>>27 オギは土着
>>33 リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシのほうが長いな
パンパスは地上部に耐寒性がないが一度植えられると強いし除去も難しい
きれいなんだがな
>>34 意外に周辺の植物には余り伝播してるのを見かけない
してればもっと問題になってると思うが大抵他のアブラムシが先に取り付いていたりで
そうそううまい話ではない模様
36 :
名無しのひみつ:2009/04/21(火) 00:31:38 ID:mjqltbVi
>>27 ワセオバナ? 元々関東南部以西だったが、霞ヶ浦周辺に増えてる。猛威を振るうほどじゃないけどね。
37 :
名無しのひみつ:2009/04/21(火) 01:17:45 ID:CeJ+DJgR
アワダチソウグンバイの方は国内でキク、ヒマワリ、サツマイモの
被害が報告されており、見慣れぬ害虫が現れたら注意して下さい
39 :
名無しのひみつ: