【天文】小惑星を「かぐや」と命名〈軌道は火星の外側、命名権の乱用?〉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
 記者は、まもなく役目を終える月周回衛星「かぐや」の命名者のひとりであり、
証明書やピンバッジを所有している。(これ自体は「かぐや」で申し込んだ全員に配られた物で、
希少性があるわけではない。)
 しかし本日付のJAXAの発表には少なからず違和感を覚えた。かぐやは月の姫なのに、
火星より外側を周回する小惑星をアマチュア天文家が「かぐや」と命名し、承認されたというのだ。
 確かに月周回衛星「かぐや」の業績は、誰もが認める素晴らしいものであり、
この名前を永く残すことに異論はないが、この小惑星に付けるには少々強引ではないだろうか。
 最近、2ちゃんでは「たこ焼き」「カボス」の名前が小惑星に付けられていたのが話題になった。

 以下はJAXAのリリース。

「Kaguya」の名前が小惑星に!

 この度、日本のアマチュア天文家の発見した小惑星(10880)に月周回衛星「かぐや」にちなみ
「kaguya(かぐや)」と命名されることが国際天文学連合(IAU)に正式承認されました。
この小惑星「kaguya(かぐや)」は、日本のアマチュア天文家である
入間市児童センター(埼玉県)技術専門委員の佐藤直人さんが1996年11月6日に発見した小惑星で、
以前、入間市児童センターで「かぐや」プロジェクトメンバーが講演を行ったことがきっかけとなり、
佐藤さんのご厚意により2009年1月17日にIAUへ申請され、命名されたものです。

月周回衛星「かぐや」は平成21年6月ごろ、ミッションを終え月に制御落下しますが、
この小惑星「Kaguya(かぐや)」は、今後も太陽系に存在し、周回を続けます。
小惑星「Kaguya(かぐや)」は5月下旬に衝となり、地球から最も明るく見えます。

月周回衛星「かぐや」が周回する月とともに、小惑星「Kaguya(かぐや)」をぜひご覧ください。

末筆になりましたが、ご自分の発見された小惑星に「かぐや」の名前をつけることに
ご尽力をいただきました佐藤さんに、ここにその労に対し深甚の謝意を表します。

SELENE通信(JAXA)
http://www.kaguya.jaxa.jp/ja/communication/com_information_j.htm

写真提供:国立天文台
撮影:石垣島天文台・むりかぶし望遠鏡(口径105cm光赤外線望遠鏡)
撮影日:2009年2月1日
http://www.kaguya.jaxa.jp/image/communication/img_090417_02.jpg
小惑星「かぐや」の軌道
http://www.kaguya.jaxa.jp/image/communication/img_090417_01.jpg
2● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:2009/04/17(金) 15:21:22 ID:??? BE:1258373257-2BP(55)
>>1を訂正。
「カボス」ではなく「すだち」でした。
3名無しのひみつ:2009/04/17(金) 15:29:21 ID:QOPe0AwX
どうでも良いだろ……
4名無しのひみつ:2009/04/17(金) 15:37:03 ID:VuiOKQiH
ツクヨミって小惑星もあるから無問題
5名無しのひみつ:2009/04/17(金) 15:43:39 ID:eu1DLOaH
カボスwwwwwwwwwwwwww
6名無しのひみつ:2009/04/17(金) 16:13:20 ID:eSzjGKy8
「かぐや」を火星の向こう側の石ころ如きに付けやがってとお怒りなのは判りますが
命名権の乱用?との主張は筋違いでは。
7名無しのひみつ:2009/04/17(金) 16:19:33 ID:OJfCtDaA
記者の意見は>>2以下に書いて欲しい。
8名無しのひみつ:2009/04/17(金) 16:32:35 ID:JoWfEHS5
言いたいことはわかるが、
センスのないやつに文句言っても仕方ないよ
9名無しのひみつ:2009/04/17(金) 16:43:36 ID:pBWq7cR1
ここは科学+なんだから、科学的でない記者の感想を>>1に書くなよ。
これまでの小惑星などの命名例から大きく逸脱していることを示した上で、「こんなおかしな命名は
天文学史上でも稀、発見者による命名権の乱用と疑われる可能性も」のような話を展開するなら別だが。
10● ◆SWAKITIxxM :2009/04/17(金) 16:58:19 ID:ZsqUooDL
>>6
スレタイなので、意識して「とげとげ」しい語句を使っています。ですから「?」を付けています。
本当に乱用だと考えたなら「命名権を乱用!」とかしたと思います。
本文にもあるように「違和感」「少々強引」というのが私の主張です。
別スレですが「すだち」という名前がIAUから一旦は却下されたと報じられました。
命名については一定の審査を経ているわけです。
今回の命名でIAUが、なんで月の姫の名前を認めたのか不思議に思います。

>>7
>>9
そうですね。記者の感想にとどまってしまった>>1は科学+には馴染まないですね。貴重なご意見です。
もう少し、やり方は考えていきたいと思います。ご指摘ありがとうございます。
11● ◆SWAKITIxxM :2009/04/17(金) 17:06:36 ID:ZsqUooDL
外道さんに呼ばれてきました。以後このようなスレ建てはしません。
12名無しのひみつ:2009/04/17(金) 17:12:50 ID:UWoT1jLw
審査機関ないの?天体に調和のとれない名前つけるのは許さないよ
13名無しのひみつ:2009/04/17(金) 17:23:03 ID:RrRHNSYq
また、嫉妬した朝鮮人が言っているんだなwww
14名無しのひみつ:2009/04/17(金) 17:28:31 ID:MmydTpfo
まあ火星軌道の外側では、かぐや姫っぽくないが
イトカワだって命名にそれほど理があるとは思えん
15名無しのひみつ:2009/04/17(金) 18:45:45 ID:OJfCtDaA
>>10-11
スレ立て権の濫用と呼ばれないようにがんばれ。

>>12
発見者の名前はまだしも、発見者の子供や恋人の名前でもOKだからね。
名前なんて所詮記号。
かぐや姫が月に関わる物語の主人公だから違和感あるだけで
親指姫や眠り姫なら違和感無いだろうし、
じゃあその違いによる「調和が取れる基準」って何さ?ってことになる。
16素人 ◆GD..x272/. :2009/04/17(金) 19:17:32 ID:lMAeNq11
● ◆SWAKITIxxM
すぐ氏ね。
17名無しのひみつ:2009/04/17(金) 19:26:48 ID:ucZRw5fm
むしろ、今までかぐやの名称が天体に付けられていなかったことの方に驚き

尚且つ、大きな衛星なんてもうほとんど発見済みなんだから
付けられるとしたら、それこそ小惑星か彗星かという状況下で
火星の外周を回る小惑星帯の一つに付けられたというのなら
太陽系から、そう遠く離れていかないという点で
なかなか見事選択だともいえるんではないかね

まあ、個人的には、思いっきり近くによっておきながら
あっという間に手の届かぬほど遠くに去っていくような、彗星タイプの方が
かぐや姫の話からして適切かとも思うが







いずれにせよ、天体に絡む古代の物語の姫の名なんてものは
どうせ、いつかは使われるんだから
今回の天体に使用されたからって、命名権とか言ってファビョるなよ

見苦しい

18名無しのひみつ:2009/04/17(金) 19:27:12 ID:/nMMKemW
そんなら、小惑星(10385)の「アマテラス」の方が何千倍も違和感を覚えるべき。
太陽を神格化した神だし。
19名無しのひみつ:2009/04/17(金) 20:04:27 ID:UsOYFrIk
だよな
名前付けれるのを喜ぶのは分かるけど、たかが小惑星にぽんぽん日本神話の神の名前をつけすぎ
20名無しのひみつ:2009/04/17(金) 20:11:49 ID:F18SynC3
ちょっと調べれば、
有名どころの月の女神の名前を冠した小惑星
アルテミス、セレーネ
がすでに小惑星帯回ってるのはわかりそうなものだけど。
21名無しのひみつ:2009/04/17(金) 20:30:00 ID:ItQ+X9hp
日本神話の神の名前をどんどんつけるべきだな。火星の衛星とかも西洋の名前ばかりでおかしい。
この記者の話には違和感を覚えた
22名無しのひみつ:2009/04/17(金) 20:33:43 ID:Km1bIb/F
>>1
何なんだこの記者は

スレごと削除してくれ
23名無しのひみつ:2009/04/18(土) 15:20:32 ID:qDf2ONid
>>5
>カボスwwwwwwwwwwwwww

大阪・徳島に続いて、大分がんばれってことではw
24名無しのひみつ:2009/04/18(土) 16:55:07 ID:tEahkgKS
日本神話からの命名は比較的少ないねぇ。
かぐや姫はちょっと神話とは違うような気がするけど。

イザナキ、イザナミあたりは残しておけば今後準惑星の命名に使えた
(こっちは創世神話からとるのがデフォルトになっているので)かも
しれないけど、さすがにもう使われているね。
25名無しのひみつ:2009/04/18(土) 17:14:56 ID:9+2Mu0WY
別ソース(朝日)によると、「かぐやひめ」という小惑星が登録されているそうだ。
命名者は、これと混同しないように申請が通らないかも知れないと思っていたらしい。
探査機の名前として認められたのだろうと感想を述べていますな。
26名無しのひみつ:2009/04/18(土) 19:05:02 ID:eVflp0xo
偏狭な自分の主張を>>1に入れんな
記者キャップ剥奪でいい
27名無しのひみつ:2009/04/18(土) 19:21:50 ID:stVBt2eF
別にいいだろ
そのうち「かぐや8」とか名前継承が続けば
実は同じ名前の小惑星がある・・
みたいに後世に
28名無しのひみつ:2009/04/18(土) 20:23:50 ID:O0pRbddM
>>25
つぎは「あなたわもおお」だな!
29名無しのひみつ:2009/04/18(土) 20:47:18 ID:y98uNDH3
はやぶさを忘れないでください・・・
30名無しのひみつ:2009/04/18(土) 21:06:47 ID:VHjfDRrq
軌道が火星の外側だから乱用なのか?
31名無しのひみつ:2009/04/18(土) 23:09:56 ID:Efs2Aod0
日本人なのにかぐや姫の事知らないのだろうか
32名無しのひみつ:2009/04/19(日) 02:36:43 ID:OXXWm0Ka
      _,,,,.... ----- ─ - ...、   .        ,,.. -──-- 、.,_
    ,.. "´::::::::::::::;o:::__i ̄i__::o::::ヽ.        ,. '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
   /::::::::::::::::::::o':::::.|__  __|:::;o::::::〉. .     ,.':::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
   ヽ::::::::::::::::::::::::゙:o:::::::i___!:::o'::::::::/  .   /__二ニ=-ハ::::::i:::__i_::::::、::::::::::::',
    〉、_;; -――'''''゙゙  ̄ ̄, `゙゙''ー' 、     /:::/::::::ハ::::::! !::::ハ::__!_::::::::';:::::::::::i
   ,' r´ ,._トー",.ィ| /`ー'i ハヽ .ゝ    i::::i:::::/!:,!ヽ.! L::! ー- ヽ!::::i:::::::::::|
   i r ´γ   ./_,.!レ´ .、レ__ノ )',ハ     |::::!:::ハ (ヒ_]     ヒ_ン ) !__」::::i:::|
  .〈 イ イ  ,圷旡≧/ /≦乏 .ハ i    └-iヽ::!   ,___,   "" |::::!::::::::|:::|
   i  i .レイ!'|  |/ / / / |  iイ..ノ        .|::::7"  ヽ _ン     .レi:::::::::|::|
   | /  ハ |  | , -- 、 | |ノ ノ        レ'iゝ、          ,イ:::|:::::i:::|:::|
   〉 !   ) l >,、 ー'⌒ー'イ  i    .        !::::!::i:>ー-r   i;:-!::::|::::::|::::|::::|
33名無しのひみつ:2009/04/19(日) 09:55:00 ID:A3zddVRx
斜め上を行く命名センスだな
34名無しのひみつ:2009/04/20(月) 00:19:43 ID:5xpYjq4+
ソユーズとかアポロとかつけてもOKなんだろうか?
35名無しのひみつ
>>34
(1862) Apollo
(2228) Soyuz-Apollo

が既にある