【医学】アルツハイマーの治療薬「アリセプト」 「海馬」神経細胞を再生/名古屋市立大グループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
<アルツハイマーの治療薬、「海馬」神経細胞を再生>

2009年4月11日 朝刊

認知症の一種、アルツハイマー病の代表的な治療薬「アリセプト」が、認知機能をつかさどる
脳の「海馬」の神経細胞を再生させることを、名古屋市立大のグループがマウスを使った
実験で突き止めた。認知機能の低下を防ぐメカニズムを持つことが分かったことで、
発症予防や新薬の開発につながる可能性がある。

同大大学院医学研究科の岡嶋研二教授、原田直明准教授らのグループで、
研究成果は米薬理学会誌(電子版)に掲載された。

正常なマウスに4週間、アリセプトを餌に混ぜて与え、海馬を調べると、細胞増殖を促進する
タンパク質「IGF−1(ローマ数字の1)」が増え、海馬の神経細胞も約1・7倍に増加。
さらに胃や腸の知覚神経を培養し、アリセプトを加えたところ伝達物質が放出された。
このことから、アリセプトが消化管の知覚神経に作用して信号が脳に伝わり「IGF−1」が
作られたことが分かった。

他のアルツハイマー病治療薬ではこのような効果がなかった。

アリセプトは、アルツハイマー病の進行を抑制する効果があるとされる。
脳の信号の伝達に必要な神経刺激物質「アセチルコリン」を分解する酵素を阻害することで、
アセチルコリンが刺激する神経の数が増えると説明されてきた。

岡嶋教授らは以前、マウスの実験で、トウガラシなどに含まれる「カプサイシン」による
消化管の知覚神経への刺激が海馬に伝わり、神経細胞の再生を起こすことを解明した。

 ■アルツハイマー病治療に詳しい浴風会病院(東京都)須貝佑一・精神科診療部長の話…
 海馬の神経細胞を再生するという研究結果は新しい知見で評価できる。
 ただ人にも当てはまるかどうかは、さらに研究が必要だ。
 また、アリセプトは既に軽度の認知症患者にも投薬されているが、
 効果が出たり出なかったりしている。予防薬としての利用は今後も検討が必要だ。

記事引用元:中日新聞 CHUNICHI Web(http://www.chunichi.co.jp/
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009041102000140.html
2名無しのひみつ:2009/04/11(土) 22:18:58 ID:J0NmuMH6
左A!
3名無しのひみつ:2009/04/11(土) 22:21:42 ID:fCvPi0OP
脳は海馬だけにあらず。
4名無しのひみつ:2009/04/11(土) 22:22:23 ID:S91bkZ9r
アリセプトを親に飲ましてるが
以前より少し記憶力がよくなった気がする
あくまでもそんな気がするだけだけどね
5名無しのひみつ:2009/04/11(土) 22:24:25 ID:RlWl0NMs
この享受、いいかげんにしてほしい

だまされる奴、池沼じゃねえのw
6名無しのひみつ:2009/04/11(土) 22:33:33 ID:ITzUkbuz
スゲー!
こういう研究をしてる方々 G J ! ! !
応援してます!
7名無しのひみつ:2009/04/11(土) 22:42:16 ID:Oy74I2l1
アリセプトは来年特許切れるよね
8名無しのひみつ:2009/04/11(土) 22:42:28 ID:Zh88NEKV
>>5
kwsk
9名無しのひみつ:2009/04/11(土) 23:08:08 ID:bWvI5m6e
副作用もあると思うけど
10名無しのひみつ:2009/04/11(土) 23:45:16 ID:4IwOzaxu
IGFだめだったけどね
11名無しのひみつ:2009/04/12(日) 00:08:22 ID:Dfodks8V
事実ならスマートドラッグとして使えるかもな。
12名無しのひみつ:2009/04/12(日) 01:12:37 ID:S0wwtCJC
>>4
すげー!
うちのばーちゃん、急激に記憶力が落ちていった
本当にあっという間に

ちょっと記憶が弱くなったら早めに病院行って薬貰えば良かったな
ボケるのは老化だから当然だと思って俺も含めて誰も病院へ連れて行かなかったのを後悔してる
13名無しのひみつ:2009/04/12(日) 01:34:17 ID:inzBXmXZ
Lewyだろう・・・
14名無しのひみつ:2009/04/12(日) 01:57:49 ID:z3IjjZ9Q
こんなクズ論文でいちいちプレスリリース出すな
15名無しのひみつ:2009/04/12(日) 02:03:33 ID:oOBuGj9G
あと15年〜20年したらかなりの再生医療が確立するんだろうね。
16名無しのひみつ:2009/04/12(日) 02:06:13 ID:w8nQOSdq
ばあさんが病院行ったらアリセプト処方されて(もちろん元気だったよ)
飲みはじめて4日目に脳梗塞発症で片麻痺に・・・orz

別に事故とか副作用と訴えるつもりはないけれど
5%未満で脳血管障害の副作用があるって添付文書にも書いてあるから
皆も気をつけてね
17名無しのひみつ:2009/04/12(日) 02:11:05 ID:cSt6CmxZ
>>16
それって副作用じゃなく元から脳血管性の認知症だったとかではないの
18名無しのひみつ:2009/04/12(日) 02:46:54 ID:9HDY77KL
うちも諸所の事情で
過剰投与されて副作用がひどいので止めましたが
正解だとおもふ。
19名無しのひみつ:2009/04/12(日) 05:06:16 ID:YdIEGyNy
これ普通の人が使ったら頭よくなったりしないかな
20名無しのひみつ:2009/04/12(日) 09:49:41 ID:d6BNzAcv
これが追加効能として認められると、エーザイは商品としてのアリセプトを延命できたりするの?
21名無しのひみつ:2009/04/12(日) 11:14:45 ID:9BPfnpTZ
陽性症状と胃腸症状が強すぎました。合わないのでやめました。
22名無しのひみつ:2009/04/12(日) 11:29:08 ID:oN2Rzd+g
>>21
アリセプトを3から始める理由って、胃腸症状が出ないかの確認だからね。
身体に合わなくて残念だったな。

もっといい薬が出来てくれるといいのだが。
23名無しのひみつ:2009/04/12(日) 12:14:16 ID:wPwi3q8e
消化管の知覚神経がどんな伝達物質を中枢神経に向けて放出してるのか知りたいね。
それとも何か特別な回路でもできてるんかな。
24名無しのひみつ:2009/04/12(日) 12:41:47 ID:Tqp3KZnD
神経って治りが遅いんだから
50後半でアルになる前に飲み始めるのがいいかな?
25名無しのひみつ:2009/04/12(日) 13:03:24 ID:k5HTZHDY
唐辛子でもいいってこと?
26名無しのひみつ:2009/04/12(日) 13:19:20 ID:Yz1rMJZK
カプイソ発毛法のひとか
27名無しのひみつ:2009/04/12(日) 15:08:42 ID:QvkBmP1a
>>23
単なるアセチルコリンエステラーゼ阻害によるコリン作用なんじゃね?
28名無しのひみつ:2009/04/12(日) 21:07:43 ID:wPwi3q8e
そういやカプサイシンを生後間もないマウスに注射すると、
痛覚を司る神経細胞が全滅するらしいね。
消化管経由では違う作用があるのね。
29名無しのひみつ:2009/04/12(日) 21:20:55 ID:WT26AmpZ
アルツハイマーには 喫煙が良いんだろう
30名無しのひみつ:2009/04/12(日) 21:35:14 ID:Iq+zfVsa
アリセプト、飲まないよりはマシなんだろうけどなぁ…
もっとピリッと効く薬がほしいよ
31名無しのひみつ:2009/04/12(日) 21:49:07 ID:BUh7wbYg
ttp://www.kyowa.or.jp/dr_kouno/index.html
本気で身内の認知症心配してるやつはここ読め。
愛知までじいちゃん連れていったら、たまげるほど回復した。
悔いが残らないように。やってやれ。
32名無しのひみつ:2009/04/12(日) 21:59:24 ID:ZgEZkoKz
誰かテロメアの延伸方法を思いついてくれ、頼む。
33名無しのひみつ:2009/04/12(日) 22:02:04 ID:fYYcm/9c
>>11
副作用と価格が問題だね。

百草丸とExtension.I.Qさいこー
34名無しのひみつ:2009/04/12(日) 22:11:48 ID:zylKuULd
健常者が飲んだら海馬が肥大するのかね?
それとも海馬が劣化した人に対してのみ効果があるのだろうか
35名無しのひみつ:2009/04/13(月) 13:58:50 ID:huMJPLYu
3→5mgに増量したら、錐体外路症状が出て中止したよ。今日。
結構副作用出るもんだな。
36呑んべぇさん:2009/04/13(月) 21:40:33 ID:7A1V0M5L
俺は頭蓋骨骨折&脳挫傷で要介護寸前まで堕ちたけど、
アリセプトとリハビリで健常者並?に戻って
主治医から学会に発表するって言われた。
でも本人が若かったし人一倍は体力があったから何とも言えないな。
今はアリセプトのんでないけどこの板見て思い出したわ。
失語症を克服するときの辛いリハビリのトラウマを。
それが眉毛かまつ毛かが言葉で表せない苦しみ…
37名無しのひみつ:2009/04/13(月) 21:41:42 ID:/HMuhZMS
脳梗塞には効かないのかな
38名無しのひみつ:2009/04/14(火) 16:40:53 ID:yO36EBX1
この話が本当ならIGFを直接投与するだろ常考
39名無しのひみつ:2009/04/14(火) 19:08:35 ID:Nay5orMg
うちのばあちゃん、5年ぐらいアリセプト飲んだけど、最初だけだね効いたと思ったの。
後は、効いているかいないか全然分からなかった、腎不全と心不全の副作用が出ると聞いて
怖くなって止めさせた。止めてしばらくは認知症が進んだかなと思ったけど、結局、たいした変わりは
なく、今でも、認知症なりに元気だよ。

止めて、もうすぐ一年になる。
40名無しのひみつ:2009/04/14(火) 21:19:02 ID:89mas7JE
なんかおまえらすげぇな・・・・
41名無しのひみつ:2009/04/14(火) 23:35:33 ID:RR+Z5eu/
>>36
>>39

(´;ω;)ブワッ
42名無しのひみつ:2009/04/15(水) 00:59:23 ID:K+75ENvI
うちもこれ飲んでる。祖父がね。
昨日誰と会ったかとか忘れちゃったことから病院いって飲み始めた。
まだ半年かな
症状はなんもかわってない。
変わってないということは、進行してないということだから
これはすごいことなのかもしんないね。
43名無しのひみつ:2009/05/21(木) 00:32:47 ID:Jo3ro1Uf
うちの親は現在10mgだけど、10mgになってから生活水準が質をかえて
改善したよ。5mgのときはなんだかなーとおもってたんで、いっそ10mgに
増やしてもらった。
当初混乱して間違えて一回に5倍のんでしまったことがあって、吐いたり
大変だったけど、それを気に、なんか弾みがついたようなきがする。
副作用がでないで、飲める人は飲んでみたほうがいいように思った。
44名無しのひみつ:2009/05/21(木) 00:34:14 ID:Jo3ro1Uf
>>16 アセチルコリンの調整だから脳卒中とは関係ないよ。
脳血管障害の副作用を添付書類にかいてあるわけないじゃん。
45名無しのひみつ
モクバ「兄サマが敗けるなんて…そんなのウソだ…」
遊戯「えww? 毎回負けてますよねwww」



みたいな書き込みしようと海馬に反応してスレ開いたが、
ここまで読んで反省した。
すげえ、これが科学ニュース板か。