【物理】天才女子大生、設計図を見ただけでLHCの論理設計ミスをピタリと指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
298名無しのひみつ:2009/03/29(日) 23:01:35 ID:xYulFmml
>>263
床面積ダントツのアメリカは、ありえん位の借金してこしらえた実力以上のお家だしな。www
299名無しのひみつ:2009/03/29(日) 23:08:17 ID:BGwU3WvW
物理では天才は理論に行くよ
300名無しのひみつ:2009/03/29(日) 23:27:28 ID:VP3PUzKg
彼氏のティンコ見ただけで浮気してるか見抜けそうだな。
301名無しのひみつ:2009/03/29(日) 23:57:33 ID:JCLnqVu5
・・・ふう




下ネタ関係のアホレスが多くて安心したww
相変わらずだなオマイラ

302名無しのひみつ:2009/03/30(月) 00:13:51 ID:uaH2i+oL
神はいると思うか?

 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     マラドーナだろ      ,!
  l                   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
303名無しのひみつ:2009/03/30(月) 03:08:08 ID:+SQ831Y5
すごい上に結構かわいいな
304yupite14:2009/03/30(月) 03:54:05 ID:JhaS/50M
美少女殺人の忍者が顔盗んだだけだろ、
なんでそんな事するんだよ、
わかった、パチンコで勝たせるためかいな、
あんたの後ろには古代機械がついてる、無敵
古代機械にとっては、現代科学など死刑台の
縄の結び方くらいの容易さだろう、アレキサンダー
大王が切って捨てた有名なーー結びは別だが、
305名無しのひみつ:2009/03/30(月) 04:27:42 ID:5xh8Iwf7
可愛いな
306名無しのひみつ:2009/03/30(月) 11:16:45 ID:DtksUqvl
>>291
多分そんなに珍しいことでもなさそうな言い方だな。
日々のバグ取りレベルのことだ、ってニュアンスだからちょっと出来る学部生なら出来そうだ。
307名無しのひみつ:2009/03/30(月) 15:26:42 ID:nGW3zA79
13億から選りすぐられただけあるな
308名無しのひみつ:2009/03/31(火) 19:44:37 ID:/k+b0l5i
納豆のたれをおしんこにかけるとうまいことを発見した俺に
世界が早く追い付くことを願ってやまない。
309名無しのひみつ:2009/04/01(水) 01:42:38 ID:E21wVoX/
写真は中国系のスイーツ (笑) に みえる 注意
最後に笑をつけてないから馬鹿にしてるわけじゃないからね。
310名無しのひみつ:2009/04/01(水) 17:45:56 ID:AAdWbDId
読みはシャオハンチュエンね。
311名無しのひみつ:2009/04/01(水) 18:00:05 ID:pZrtvw3s
オイラは抜けないな〜。
抜いてくれるなら別だが…。
312名無しのひみつ:2009/04/01(水) 18:06:38 ID:QACN7UjB
むしろ現物を見て設計ミスを見つける方が困難
いや、散々既出なんだろうけどさ
313名無しのひみつ:2009/04/01(水) 23:26:24 ID:CRndN7WS
可愛いか…?
314名無しのひみつ:2009/04/01(水) 23:55:06 ID:w5lAE0WS
理系では、な。
ていうか、文系と理系で女子の顔面偏差値に格差があるのって日本ぐらいじゃね?
315名無しのひみつ:2009/04/02(木) 16:10:13 ID:pMzJYTEh
有望な人材だな

316名無しのひみつ:2009/04/02(木) 18:10:56 ID:/DVAFiAW
論理ミスの発見って結局、総当たりに近い方法でしか指摘出来ないのよね。

彼女は確かにプログラムを理解できるだけの知能もあるが
何より凄いのは、その単純作業を根気良く、あるいは偏執的に
続けられることだよ。その意味ではまごうことなき天才だよ。
317名無しのひみつ:2009/04/02(木) 18:11:12 ID:LH+FeWyL
別に天才ってほど凄いわけじゃないと思う・・・
日本の大学にでも普通に居るレベル
318名無しのひみつ:2009/04/02(木) 23:52:49 ID:K7JxYFiU
>>316
>論理ミスの発見って結局、総当たりに近い方法でしか指摘出来ないのよね。

http://www.dailyprincetonian.com/2009/03/23/23108/
>she was surprised when she discovered a discrepancy between her predictions and results when drawing her initial plots.

この不一致の様子から推測してアルゴリズムを逆にたどっていったんじゃないの?
319名無しのひみつ:2009/04/02(木) 23:54:53 ID:K7JxYFiU
>>317
まあ、このバグ発見自体はそれほどのことではないとは思うけど、
プリンストン大学の物理学専攻だからな。このスレのほとんどより頭は良かろうw
320名無しのひみつ:2009/04/03(金) 00:20:33 ID:hP6IMiZH
俺ならアルゴスの戦士の間違いを正せるかもしれない

いやアルゴリズムとは言ってない
321名無しのひみつ:2009/04/03(金) 01:17:27 ID:I5e9Brv2
西洋人の裸の王様に、中国人女性が「服着てませんね」と言ったのと同じ?
322名無しのひみつ:2009/04/03(金) 05:27:48 ID:p0X6/suX
>>319
いい大学にいってるから頭がいいの?
323名無しのひみつ:2009/04/03(金) 06:40:38 ID:E6eQaNN3
少なくとも馬鹿な文系よりは頭良いだろ
324名無しのひみつ:2009/04/03(金) 09:47:51 ID:eNIomvvE
>>321
いや、全然違う。

西洋東洋入り乱れてみんなで畑の害虫駆除をしてる時に、
若い中国人女性が「ここに一匹見つけました」って言ったのと同じ。
325名無しのひみつ:2009/04/03(金) 14:37:57 ID:h5gwBmdK
CMS設計したのどこの国の誰だよ
他にも設計ミス残ってるんだろうな

326名無しのひみつ:2009/04/04(土) 03:00:19 ID:OfEEor07
>>308
納豆のたれ>>添加物まみれだから使わんなあれは
327名無しのひみつ:2009/04/04(土) 13:10:35 ID:+0URQ6Wa
たぶんメガネっ娘でいつも図書室の隅で本を読んでる娘なんだろうなー
328名無しのひみつ:2009/04/04(土) 13:23:48 ID:IXortnE0
アルゴリズム体操〜♪
アルゴリズム体操〜♯
329名無しのひみつ:2009/04/04(土) 13:24:06 ID:zyk3cBQ9
ジオングの事か!
330名無しのひみつ:2009/04/04(土) 13:24:40 ID:MIJ46hz2
テッサが居ると聞いて
331名無しのひみつ:2009/04/05(日) 15:27:26 ID:3OlVBEmv
実はちょっとぼんやりしてて、
「Quan。アルファベットよっつで、Quan。
呼ぶときはQuanちゃん。
趣味は読書です。もしよかったら、お友達になってくれると嬉しいです。」
って自己紹介をしてくる娘だったらどうするよ
332名無しのひみつ:2009/04/05(日) 23:34:10 ID:5ovEYO93
>>1
実写版の長門さんですか
333名無しのひみつ:2009/04/06(月) 00:14:56 ID:4UWNC/tU
この人幸せかな。頭良すぎると、何かが犠牲になってる気がする
334名無しのひみつ:2009/04/06(月) 01:36:55 ID:WrQWP+Iw
俺も見ただけでスリーサイズをピタリと指摘できるのだが
335名無しのひみつ:2009/04/06(月) 02:14:35 ID:7REZWBD9
こういう卒論も意味があるんだね。
プロジェクトが大きくなればなるほど、チェックが難しくなるもんな。
336名無しのひみつ:2009/04/06(月) 12:13:48 ID:aLGqQ638
>>333
それはアホの僻みだろ……
337名無しのひみつ:2009/04/06(月) 23:00:47 ID:eTkNRUL3
>>333
心配するな。炊事洗濯掃除からっきしダメだから。w
338名無しのひみつ:2009/04/07(火) 20:15:04 ID:gyR1V6ec
やるじゃん
339名無しのひみつ:2009/04/10(金) 10:14:40 ID:LG91sLTw
>>322稚拙
340名無しのひみつ:2009/04/10(金) 10:35:54 ID:z6Crgrrh
>>54 わろたw
341名無しのひみつ:2009/04/10(金) 14:59:02 ID:QMDzqTwY
>>333 ないな
342名無しのひみつ:2009/04/10(金) 18:58:21 ID:N0oe+eVN
>>331
いじめっこ?
343名無しのひみつ:2009/04/11(土) 17:07:29 ID:igl0dDG0
中華人材恐るべし
344名無しのひみつ:2009/04/11(土) 21:36:02 ID:1Q68OChQ
やるじゃん
345名無しのひみつ:2009/04/11(土) 22:10:42 ID:eghxVFmY
>>293
9cmですね
346名無しのひみつ:2009/04/12(日) 00:30:10 ID:ioRl11fO
>>331
ヴァイオリンだけは持たせられないな
347名無しのひみつ
つまりあれだな
『これだけのLHCをこんなOSで動かそうなんて無茶な!』
とかいって改造したわけですね。