【環境】海洋汚染を検知、「魚ロボット」をスペイン沖に「放流」へ 英研究チーム
1 :
依頼スレの46@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
2 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 16:59:53 ID:uybDagW9
魚である必要性が皆無。
マブチモーターで良いだろ別に。
3 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:00:17 ID:je1YiSgO
なんというグロさ
4 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:01:49 ID:nDx1TH2b
セックス大学
5 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:07:30 ID:6R0uJZqO
>世界各地で海洋汚染防止に役立てたいとしている。
汚染監視には役立っても,汚染「防止」には役立たんだろ常考
6 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:11:30 ID:Csfuufr+
放流て8時間で海の藻屑と化すのか?
7 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:15:19 ID:QEu8wz+W
なんか、深海魚のデメニギスの方がよほどメカっぽいわ
8 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:19:15 ID:d3PdH0Bl
学生が宇宙行ったり最近はスペインが熱いな
9 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:20:59 ID:tfV0Iv4A
サメに食われて終わりです
どうもありがとうございました
10 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:22:05 ID:Y4Qh9bMq
無難にブイっぽい物でいいんジャマイカ?
太陽電池で連続駆動できるしさ
11 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:22:51 ID:Y4Qh9bMq
12 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:25:45 ID:KGdySLsj
動いてるとこ見てみたいな
13 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:29:57 ID:zpVtNY2p
鯛に似てる
14 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:31:31 ID:DtvYcwyR
ネコ型ロボットも近いな
15 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:34:11 ID:np1bvNuB
日本人ならもっと眼球にこだわるけどな。
16 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:37:08 ID:susQDuw3
17 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:39:50 ID:F4DJXfC1
荒れ狂う沖合いとかで耐えられるとは思えないんだが…
素直に魚雷型の方がいいんでないかい?
18 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:42:46 ID:uL5Ea4rL
19 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:42:48 ID:Hpo3B8TD
吉田戦車の「一生懸命機械」ですね
20 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:48:53 ID:ZJ+MUxjO
見た目から入りました、的な機械には胡散臭さを感じる
21 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/03/20(金) 17:49:12 ID:P7VOcRTu
22 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:50:46 ID:UeJ2Ufyi
なにこのデザインwww喧嘩売ってんのか
23 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:52:26 ID:z9se9u3k
>全長約1.5メートル
でけーよwww
24 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:53:41 ID:UN527wZd
魚ロボットって・・無意味なこだわり様だな
そこは小さな潜水艇でいいだろ
25 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 17:54:25 ID:ooDY444q
スティングレイ!スティングレイ!!
26 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/03/20(金) 17:56:36 ID:P7VOcRTu
つまり魚だけにウサン臭い(smell fishy)といいたいわけね
27 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 18:01:55 ID:IBsc3kPu
鮫に襲われないか?
28 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 18:04:35 ID:in/pIbSh
コンピュータが狂って、次々と人を襲う。
29 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 18:08:07 ID:8levNeEB
下あごの所にはUSBが差し込めるのか?
30 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 18:12:11 ID:QEu8wz+W
一方日本は萌え人魚型ロボを作った
31 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 18:15:09 ID:No7HdBZE
こんなのより自立型小型原潜のほうが航行時間が長いから有用だろ
即戦略兵器になるが
32 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 18:29:15 ID:b/+vVrvp
>>1 わざわざ魚型にしたのとこの関連がまるでないんだが・・・
>検知器を搭載し、海中に流れ出た船舶の燃料や化学物質などの汚染源を特定する。
33 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 18:50:43 ID:1Cop7X6k
34 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 18:59:49 ID:R+nUYhQB
35 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 19:04:44 ID:QvMDP/Vr
イギリスってのがミソなんだよ。
あきらかにスティングレイ。
開発チームにITCマニアが絶対にいると見た。
36 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 19:10:04 ID:pPSdBfJF
どう考えても鮫か鯱に襲われるだろ。
(放流する海域にいれば。。の話だが)
ひょっとしてフラッシュ点滅や、10000ボルト放電なんかの
秘密兵器を内蔵してるんだろうか?w
と思ったら8時間限定使用なのね。
その間にデータ受信できれば桶という訳か。。
それが一匹270マンか・・・
高くね?
ここまで外観にこだわる必要があったのだろうか
38 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/03/20(金) 19:15:51 ID:P7VOcRTu
電池切れたら自動的に浮上する→回収の仕掛けじゃないか?
形で遊んでるようでは深海潜航はしないんだろうと思うから
空気で浮上するの
39 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 19:16:09 ID:JHAvnR/p
イギリスがスペインの海を監視する。
なんという時代を超えた嫌がらせw
40 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 19:29:19 ID:xpLBEtUu
1匹約2万ポンドしかもたった8時間ってバカじゃないの?
ソノブイとか爆雷とかガワなんて流用できる物沢山あんじゃん
作った奴の趣味入りまくりで今年一番のゴミだね
41 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 19:34:44 ID:zz8gEeVa
逆に、ガワは市販のおもちゃの流用で、中身に金がかかっていると考えることはできるだろうか?
42 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 19:36:25 ID:XXrFyc7L
なんか気持ち悪くて、怖いよ…
43 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 19:39:08 ID:mFpZ27Nf
漁師の網に掛かったらどうすんだろ
44 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 19:55:03 ID:P03ct2/2
そこまで魚に似せる理由がわからん。美学?
45 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 20:04:34 ID:fV7sFM8c
新型のしーまんか?
しゃべるんか?
46 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 20:22:23 ID:42xcFLTV
>1匹の値段は約2万ポンド(約270万円)
盗まれて終了だな
47 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 20:45:38 ID:eV6rKUB1
>>33 いい動きだな
でもこれ大きさ1.5mもないような
48 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 21:05:24 ID:kfSBQMr9
ルアーにしようぜw
49 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 21:10:41 ID:fMww36J9
50 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 21:32:07 ID:3JcEFhg6
849 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/20(金) 19:11:41
電磁力を応用した高効率な小型発電装置を、
相模原市の「ソフォス研究所」代表の木下博道さん(74)が開発した。
川崎市の住宅展示場で19日から実用運転の公開展示をする。
木下さんは「装置は使う場所に置くのでロスが少なく、電線などのインフラ整備が一切不要。
太陽光発電や風力発電に比べて格段と効率が良く、電力供給の分散化が図られる。
地球環境にやさしく、低炭素社会にふさわしい装置だ」と話している。
◇きょうから、川崎で公開
木下さんは風力発電を効率的に運転する技術開発に取り組む中、
24時間稼働できない太陽光発電や風力発電に代わる装置として、6年前から
電磁力を使った発電プラントの開発を進めてきた。
開発した発電装置は、円形アルミ板の周縁に磁石のN極、S極を交互に配列した回転体が
大きな特徴。その周囲にコの字形の銅線コイルを配置する。
始動時には市販モーターの助けを借りて回転体がコイルの間を動き始め、
回転速度が増すと、ベルトでつながった別のモーターを回し発電する。
これまでの計測結果によると、回転速度によっては、始動用モーターの消費電力の
100〜1000倍程度も発電可能。
また始動に必要な電力は400ワットモーターなら乾電池(単3)1本でも足りるという。
研究所での実証運転では、回転体は最高で毎分1500回転し、
直径80センチ(重さ約70キロ)の装置で毎時10〜15キロワット、
同120センチ装置で毎時500キロワットを発電した。
始動時に5・5キロワットのモーターを使った場合、1個100ワットの電球30個を
点灯させていて3キロワットを発電できているのに、モーターの消費電力は
2・6ワットしかなかった。
ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/area/kanagawa/archive/news/2009/03/19/20090319ddlk14040128000c.html
51 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 21:56:45 ID:N66M7/60
捕食されたらまずくねーか?
52 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 22:02:22 ID:SWBwDjlL
その辺の魚に検知装置つけた方が安上がりじゃないの?
53 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 22:03:23 ID:ktvvqJTL
支那の潜水艦・空母に特攻する魚ロボットの開発キボンヌ
54 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 22:15:03 ID:DJguX5hl
絵本でこんなの見た記憶がある、うろこが取れるやつ。
55 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 22:32:55 ID:aaa6+ONq
こち亀のロボットの鯉を思い出した
56 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 22:50:30 ID:hEyYQvfI
後の無人潜水艦である
57 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 22:50:49 ID:yjTZyyed
かっけー
58 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 22:52:18 ID:v1py3EeT
のちの自動追尾魚雷である
59 :
名無しのひみつ:2009/03/20(金) 23:41:29 ID:UtKyJH6E
俺には、兵器転用の前の実験とも思えるんだが
60 :
名無しのひみつ:2009/03/21(土) 00:12:52 ID:euBvkIWk
このスペックで鱗部分に微量な光源でも
ソーラー充電できる機能があればほぼ永久機関だよな
まぁ無理だけど
61 :
名無しのひみつ:2009/03/21(土) 00:14:16 ID:QVR3eMUi
セガがこんなオモチャ出してたような気がするのだが
62 :
名無しのひみつ:2009/03/21(土) 00:58:11 ID:4mhcoOG9
> 全長約1.5メートル
こんな毒々しいデザインでおまけにこのサイズかよ
全力で逃げるわ
63 :
名無しのひみつ:2009/03/21(土) 03:04:01 ID:xWhP8pVs
リアルなルアー?
64 :
名無しのひみつ:2009/03/21(土) 09:11:08 ID:lZzg6QiA
デメニギスの方が超未来的デザインしてる
65 :
名無しのひみつ:2009/03/21(土) 14:29:46 ID:hcFv6rxC
エセックス大学と近畿大学は姉妹校であるべき
66 :
名無しのひみつ:2009/03/22(日) 17:25:10 ID:Z3oWaMMb
センスの無さに脱帽
67 :
名無しのひみつ:
ダライアスはじまた!