【幹細胞】2遺伝子導入でヒトiPS細胞を作成 歯髄幹細胞、神経幹細胞から=岐阜大/慶応大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

2遺伝子でヒトiPS作製 親知らず、神経細胞を利用

 抜歯した「親知らず」に含まれる細胞に、従来より少ない2つの遺伝子を入れて新型万能細胞
「iPS細胞」を作製することに成功したと、岐阜大が5日、都内で開かれた日本再生医療学会で
発表した。

 慶応大も、ヒトの神経のもとになる細胞から2遺伝子で作製したと発表。導入遺伝子は少ない
方がいいと考えられており、人体のあらゆる組織に成長できるiPS細胞の安全性向上につながる
と期待される。

 岐阜大は、親知らずに含まれる歯髄幹細胞ではiPS細胞作製に必要な4遺伝子のうち2遺伝子
がもともと働いていることに着目。残り2遺伝子を組み込むと、効率は非常に低いがiPS細胞ができた。

 3遺伝子を組み込むと、皮膚細胞からiPS細胞をつくる方法に比べ、作製効率は最大で約40倍
になった。通常、親知らずは抜歯後に捨てられるため入手しやすく、研究チームは「iPS細胞の
有力な材料になる」としている。

 慶応大は、同様の特徴がある胎児の神経幹細胞に2遺伝子を組み込んでiPS細胞を作製した。

 神経幹細胞からは、マウス実験で1遺伝子だけでiPS細胞を作製した例が報告されている。
【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030501000917.html
2名無しのひみつ:2009/03/06(金) 00:28:07 ID:b4AWBB8f
3名無しのひみつ:2009/03/06(金) 00:28:36 ID:J8/NJ6B5
4名無しのひみつ:2009/03/06(金) 00:36:02 ID:5J/bfbYN
一個の遺伝子ってどういう意味だろう
5名無しのひみつ:2009/03/06(金) 01:18:13 ID:cHMUg/yb
>>4
遺伝の因子のこと
この場合23対の全染色体ではない
6名無しのひみつ:2009/03/06(金) 01:37:02 ID:s/jLCPK0
結局何からでも作れるようになるんだろ。
それは分かったから早く欲しい臓器が作れるようにして欲しい。
7名無しのひみつ:2009/03/06(金) 03:12:58 ID:exc1qb28
そろそろホームセンターでiPSキットが発売される予感
8名無しのひみつ:2009/03/06(金) 07:03:07 ID:KGZSgkRS
歯が一本でも残ってればいいわけだ。
9名無しのひみつ:2009/03/09(月) 16:14:31 ID:qHbt2agG
4月にTakaraからキットが出るみたい
10名無しのひみつ:2009/03/11(水) 01:01:19 ID:uEMm7f/y
>>9
ほしいね。
俺も研究する。
11名無しのひみつ:2009/03/11(水) 01:07:13 ID:tCXyP8UF
毛根細胞はまだですか?
12名無しのひみつ
☆☆☆☆☆☆虫歯の原因!カビと細菌の殺し方☆☆☆☆☆☆
口の中にはカビや細菌がいます♪
虫歯の原因は今のところミュータンス菌だと言われていますが、
最近はカビ(真菌)が悪いのではないかという説もあるようです♪
そこで、口の中にいるカビと細菌をまとめて退治する方法を紹介します♪
■用意するもの 超音波歯ブラシ デンタルフロス 【次亜塩素酸水溶液】  歯磨き粉はPCクリニカ等

【次亜塩素酸水溶液】を家庭で簡単につくる方法♪
ハイターかブリーチ(次亜塩素酸Naのみが主成分のもの)を水で200−300倍に薄めます♪
コップに1滴(1ml)入れて、水をいっぱいまで入れればOKです♪
ハイターやブリーチは、原液をうっかり飲み込むと毒なので危険です♪
(小児の致死量は、5%溶液で15-30mlと言われています)
必ず薄めて使いましょう♪

●退治の仕方♪
上で作った溶液を少し口に含み、【1分くらいクチュクチュとすすぎ】吐き出します♪
また少し口に含んで、こんどはそのまま超音波歯ブラシで丁寧に磨きます♪
超音波の作用で狭い場所のプラークが破壊され、また溶液が細かいミゾまで確実に浸透します♪
これを1週間くらい続けましょう♪ (カビは細菌よりもしぶといので、最初は手抜きせずきっちりやりましょう♪)
超音波歯ブラシが無い場合は、デンターシステマなど【毛先が細い歯ブラシ】がオススメです♪
また使い終わった歯ブラシはコップに入れ、作成した塩素水で漬け置きして除菌しましょう♪
歯と歯のスキマは、先にデンタルフロスで食べかすを取り除いておきましょう♪ 口臭も予防できます♪
自宅以外で塩素水を簡単につくれない時は、イソジンやコンクールを使用しましょう♪

歯の表面にこびりついた細菌やカビを殺菌すれば、暫くは虫歯と縁が切れます♪
その間に、ビフィズス菌や乳酸菌など身体に良い菌を補給しておきましょう♪
歯の再石灰化を促すには、アパガード(ハイドロキシアパタイト)や緑茶(フッ素)が良いようです♪
歯医者さんによっては【3DS】という歯の殺菌処置をやっています♪
お金はかかりますが安全に口の中を殺菌できます♪
また、【プールの塩素】程度の濃度でも殺菌には効果があるかもしれません♪ お金が無い人はプールで泳いでみましょう♪