【宇宙】特異小惑星2009 DD45が地球に最接近

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かわはぎφ ★
<アポロ型特異小惑星2009 DD45の接近>

オーストラリア国立大学のサイディング・スプリング天文台で、50cmウプサラ・シュミットを使用して行われている
スカイ・サーベイで、2009年2月27日に南天とも座を撮影した捜索画像上に18等級の小惑星が発見された。

この小惑星は、翌28日に同所で追跡され、3月2日12時(世界時、以下同様)頃に地球に
0.00052 AU(=約7.8万Km)まで地球に接近し、10等級まで明るくなることが判明した
この小惑星の直径は、約34mと最近の地球接近小惑星では、比較的大きな天体である。

3月1日の追跡観測がタヒチとサイデング・スプリングから報告され
、東亜天文学会(略称:OAA)速報部では、観測期間が約2.1日に行われた18個の観測から軌道を決定した。

その軌道によると、この小惑星は、今夜3月2日13時50分(=22時50分(JST))に地球に0.00048 AU、
その直下の地表面まで2万1,400Kmまで接近する。
のとき、小惑星は、1時間当たり25゜(1分間に25分)の高速で北北東に移動している。

わが国では、最接近のころから夜明けまで観測できる。
小さな望遠鏡でながめても、その移動がわかるだろう。
なお、軌道要素や座標は以下のリリース元を参照のこと。

http://www.astroarts.co.jp/news/2009/03/02asteroid_2009dd45/index-j.shtml
2名無しのひみつ:2009/03/02(月) 19:50:48 ID:jrj1FE12
地球と月の約10分の一の距離か…
3名無しのひみつ:2009/03/02(月) 19:54:37 ID:3FpaddJf
地球に衝突しないかな?
4名無しのひみつ:2009/03/02(月) 19:55:11 ID:CXwj8/IU
月まで38万kmだが
5名無しのひみつ:2009/03/02(月) 19:57:59 ID:SadVIpeq
墜ちろ
6名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:00:08 ID:fWvQvnNp
明日ヤクザの事務所を襲撃する奴がいるらしい。
TNT400Kgをこつこつネットで集めたらしい。
襲撃人数も93人集めたらしい。派遣切りの負い目のメンバーと思われる。
誰が、情報知らないか?どこを襲うんだ?
7名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:01:49 ID:Gu0lNyBd
死ぬ前に仏壇に線香あげなきゃ
成仏しろよ。俺
8名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:02:24 ID:FKeahvDF
22時50分か。
まだ時間があるな。
9名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:02:27 ID:fWvQvnNp
友人からも情報が入ったが稲川らしいぞ。まじか?
10名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:04:46 ID:fWvQvnNp
おいおい。稲川さんが何か悪いことをしたのか?
11名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:06:58 ID:fWvQvnNp
あと、4時間で明日だから誰か事務所前で動画よろしく!
12名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:09:02 ID:fWvQvnNp
久々の大事件予告同時生存n感動!!!!
13名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:09:29 ID:32due9WE
で、どっちの方角から北北東に移動すんだよ 捜しようがないじゃないか
14名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:09:49 ID:h8xzK1xg
34m程度なら大気圏で分裂すんじゃね?
15名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:13:50 ID:g05wEYRr
またガセリーノか
16名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:38:44 ID:hoxsXyrv
>>6
>>6
>>6

おいおいマジか?
記念パピコ

て言うかお前はどこからその情報仕入れたの?
17名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:45:54 ID:U9eVU9s1
18名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:55:37 ID:AOTCHjjw
雪達磨ならまだしも隕鉄なんかだったらやばいだろ
19名無しのひみつ:2009/03/02(月) 20:57:49 ID:SadVIpeq
ジャンプして避けるし
20名無しのひみつ:2009/03/02(月) 21:03:11 ID:6j9mkiao
>>16
キチガイは放っとけ
21名無しのひみつ:2009/03/02(月) 21:04:05 ID:l/mS1nLq
予報位置
ttp://www.spaceguard.or.jp/ja/mpnews/0141.html
とりあえず最接近時刻にはスピカの南東側。
そこからへび座のM5の近くを通って北上し(午前0時くらい)、
さらにヘルクレス座のM13のすぐそばを通る(午前4時くらい)。
22名無しのひみつ:2009/03/02(月) 21:13:54 ID:aVwWRnjO
静止衛星の下通るのか
23名無しのひみつ:2009/03/02(月) 21:16:12 ID:Y12fnM7U
1分間に25分って何なの?
馬鹿なの?死ぬの?
24名無しのひみつ:2009/03/02(月) 21:22:44 ID:0+mMpos9
これはTOYBOXで回収するしかないな
25名無しのひみつ:2009/03/02(月) 21:55:45 ID:4PLKDPCn
>>23
つ、釣られないぞ。
26名無しのひみつ:2009/03/02(月) 22:15:18 ID:VOp59pLg
>>23
あのさ〜、文脈からしても、どうみても角度の「分」だろ?
死ぬのはどっち?
馬鹿が自決しようとしても誰も止めないぜw
27名無しのひみつ:2009/03/02(月) 22:16:28 ID:VRSkV1+U
>>23
うん。お前が何なの馬鹿なの死ぬの。
28名無しのひみつ:2009/03/02(月) 22:17:06 ID:RDQpq8oe
デイドリシリーズはついに45作目ですか
29名無しのひみつ:2009/03/02(月) 22:45:04 ID:4eX5y7GK
あと5分で再接近じゃん
30名無しのひみつ:2009/03/02(月) 22:50:45 ID:VRSkV1+U
キター!
31名無しのひみつ:2009/03/02(月) 22:50:52 ID:a31s1CnN
今最接近中かよwww

つーか近くねぇ?
32名無しのひみつ:2009/03/02(月) 22:51:11 ID:VRSkV1+U
なんちゃってw
33名無しのひみつ:2009/03/02(月) 22:52:24 ID:4eX5y7GK
この大きさでここまで近くならないと発見できないということに
驚いた。
もし10倍の大きさだったら、はるかに早く見つけられるのだろうか。
34名無しのひみつ:2009/03/02(月) 22:52:25 ID:aVwWRnjO
あっ、流れ星
35名無しのひみつ:2009/03/02(月) 23:13:50 ID:CGMQu2R7
重い望遠鏡持って外に出たのに曇ってて何にも見えんかった(´・ω・`)
仕方ないから別のモノでも見るか
36名無しのひみつ:2009/03/02(月) 23:20:14 ID:DhGKi6h9
仮に地球にぶつかる軌道だったら数日前に気付いたとして現状で対策はあるの?
37名無しのひみつ:2009/03/02(月) 23:22:36 ID:Y9qXh7O5
34mじゃ,直撃とか掠ったとかでなけりゃたいしたことなかろ.甘い?
38名無しのひみつ:2009/03/02(月) 23:24:17 ID:SW7fMg0S
>>36
祈るとか
念仏を唱えるとか
最接近時に息を止めるとか
39名無しのひみつ:2009/03/02(月) 23:36:08 ID:yN/U8Fw0
半島にお願いします。
40名無しのひみつ:2009/03/02(月) 23:36:40 ID:0QTwxnND
>>35
何を見るのかkwsk
41名無しのひみつ:2009/03/02(月) 23:38:54 ID:VT1hnu9x
ぶつかってもいいんだけどなー
42名無しのひみつ:2009/03/02(月) 23:51:01 ID:pEFnuFUO
今誰かにのぞかれてる気がしる。
43名無しのひみつ:2009/03/02(月) 23:52:58 ID:jl5qEGQW
>>35
通報しますた
44名無しのひみつ:2009/03/03(火) 01:01:59 ID:FhKNftzw
>>35の望遠鏡は水平方向または下の方を向いているに違いない
45名無しのひみつ:2009/03/03(火) 01:21:23 ID:0+GbKLxc
このサイズで2月27日発見じゃ衝突コースでも対策してる時間は無いな・・・
46名無しのひみつ:2009/03/03(火) 01:55:38 ID:KsooKTNL
気付くの遅いし報道も遅いわ

もしもにそなえて核ミサイルで迎撃実験するべきだと思う
47名無しのひみつ:2009/03/03(火) 04:13:14 ID:+oPBCXRo
34mだと大気圏で燃え尽きるな
48名無しのひみつ:2009/03/03(火) 04:28:44 ID:WuJokJB9
SSS 直径300km〜 NHK状態、人類オワタ\(^o^)/
SS直径100-300km 同上 人類オワタ\(^o^)/
S 直径50-100km  クレーターの直径数千km、巻き上げられた粉塵で気候激変、人類オワタ\(^o^)/
A 直径5-10km  クレーターの直径数百km、恐竜を絶滅させたクラス、文明オワタ\(^o^)/
=====これより地球全体に影響=====
B 直径1-5km 衝突点より半径数百km以内の生物は衝突と同時に死滅する。
C 直径500m-1km クレーターの直径数十km、東京23区内に落ちれば横浜辺りまでの生物即死。
D 直径100-500m 大都市1つ吹き飛ぶ。その周辺百数十kmにマッハ2以上の衝撃波を発生させる。
=====これより壊滅的大災害=====
E 直径5-10m 弾道ミサイル並の破壊力
F 直径1-5m 小型ミサイル並
G 直径50cm-80cm 家1件物故割れる
H 直径10cm-30cm 家屋半壊
I 直径-10cm 天井に穴
安全 直径5cm以下 流れ星
49名無しのひみつ:2009/03/03(火) 09:11:28 ID:GL9aLD57
地球の引力で軌道が変わって地球に落下って可能性は無いのかな?
50名無しのひみつ:2009/03/03(火) 09:16:40 ID:vxFwFNqh
地対空、艦対空ミサイルで粉砕すべし
51名無しのひみつ:2009/03/03(火) 09:16:56 ID:ts3JmGWF
それを計算しない天文学者は絶対いないと思わないかい?
52名無しのひみつ:2009/03/03(火) 10:34:52 ID:9gasSjXY
地球に衝突するなら絶対公表しない、させないと思う。
53名無しのひみつ:2009/03/03(火) 10:41:42 ID:1qF24EKO
人の口に戸は立てられぬが
54名無しのひみつ:2009/03/03(火) 10:47:14 ID:35R2oeX9
ディーゼル機関車がどうかしたとですか。
55名無しのひみつ:2009/03/03(火) 11:53:34 ID:+r2NbLLp
>>48
D〜Eがすっぽり抜けすぎだろ
56名無しのひみつ:2009/03/03(火) 14:58:38 ID:yVSfbYI7
撃て(`・ω・´)
57名無しのひみつ:2009/03/03(火) 20:13:21 ID:j5Z/1X7p
>>50
爆弾って、細かくばら撒いた方が数百倍地表にダメージを与えるんだ。
クラスター爆弾もその原理。
58名無しのひみつ:2009/03/03(火) 23:06:23 ID:seuGgng9
なんで短パンマンって出るの
59名無しのひみつ:2009/03/04(水) 11:17:23 ID:/BpxcVo0
>>57
ばらばらになれば大気圏で蒸発するよ
まあばらばらになるようなスカスカの小惑星は
どのみち蒸発するだろうが
60名無しのひみつ:2009/03/04(水) 11:57:32 ID:QCdpsvfl
>>44
いや地面に寝ながら上の方を…
61名無しのひみつ:2009/03/04(水) 12:00:14 ID:ATULGGpa
>>57
広範囲にはダメージ与えるけど、ダメージの大きさは小さくなる。
そんなの常識だよね。

クラスター爆弾なんて、左翼連中のせいで非人道兵器扱いされちゃった
けど、あんな子爆弾の威力なんてたかが知れていて、むき出しの兵員と
ソフトスキン車両がギリギリ。建物の中にいれば、ほぼ無問題。

空港の手荷物検査カウンターで爆発させるから、威力が大きく見えるだけ。

弾頭1個のロケット弾みたいな奴の方がずっと危険なんだけどな。
62名無しのひみつ:2009/03/04(水) 12:00:24 ID:HszL1NwP
大気層がいわば厚い装甲みたいなもんだから質量を集中して突破しないと、バラバラになったんじゃ突き抜けることが出来ない
63名無しのひみつ:2009/03/04(水) 12:01:46 ID:HszL1NwP
>ラスター爆弾
は残留する不発弾の多さが問題になってる訳で、新聞くらい読めって:
64名無しのひみつ:2009/03/04(水) 13:31:01 ID:+++9vVLg
スターラスター
やりたくなった。
65名無しのひみつ:2009/03/04(水) 13:55:30 ID:XOyJnrVR

たいしたことないなあ
ttp://www.youtube.com/watch?v=_RKKgMDK7A4
66名無しのひみつ:2009/03/04(水) 20:10:56 ID:KKHmn/UM
>>63
防衛にあれほど有効な兵器を
バカな市民とマスコミが叩いたせいで
日本の国防は弱まったと言うのに・・・・。
67名無しのひみつ:2009/03/04(水) 20:42:11 ID:u0kJBrMd
>>66
よく分からんが 防衛には不向きでね?
自国であんなの使ったら 後の処理が大変そうw
68名無しのひみつ:2009/03/04(水) 21:10:35 ID:KKHmn/UM
おいおい
69名無しのひみつ:2009/03/04(水) 21:40:32 ID:ATULGGpa
>>67
揚陸艇連ねて人海戦術で海岸線に上陸してくる敵兵を
洋上にいる段階からまとめてババーンとやれるんだけどね。
揚陸艇なんてソフトスキンだから、一発だよ。

それを禁止しちゃったら、対艦ミサイルみたいな高価な兵器をつかわにゃ
ならんことになる。

つか、砂浜に対人地雷を敷設する事もできなくなっちゃったし。
結構ヤバイのよね。
70名無しのひみつ:2009/03/04(水) 21:48:24 ID:Pvs2/Zso
>>64
紫色のディスラプターは今でも怖い。
あとちょっとでゲームクリア出来たのに、ディスラプターからの攻撃を受けてゲームオーバー。
以後、未クリアであることでモンモンとしながら20年以上が経った。
71名無しのひみつ:2009/03/04(水) 22:31:58 ID:zOO8AsJU
あうあうあー
72名無しのひみつ:2009/03/05(木) 05:28:00 ID:lAHSXd/N
小惑星、地球をかすめる 月との距離のわずか5分の1
2009年03月04日 00:13 発信地:パリ/フランス

【3月4日 AFP】1908年にシベリア(Siberia)上空で、原子爆弾の1000倍といわれる大爆発を起こした
彗星(すいせい)とみられるものとほぼ同じサイズの小惑星が2日、
地球をかすめて通過していったことが明らかになった。天文学者らが3日、発表した。

 米国の宇宙関連団体「惑星協会(Planetary Society)」や天文学者らのブログによると、
この小惑星は、直径21-47メートルの2009 DD45と呼ばれているもので、
日本時間2日午後10時44分に地球をかすめて通過したという。

 宇宙関連のウェブサイトspace.comによると、通過の際の地球との距離は
わずか7万2000キロメートルだったという。
これは地球と月との距離の5分の1で、静止軌道衛星の高度のわずか2倍にあたるという。

 2009 DD45の大きさは、1908年6月30日にシベリアのツングースカ(Tunguska)上空で
大爆発を起こした彗星(すいせい)もしくは小惑星とされるものと同規模だとみられている。
この大爆発では、周囲2000平方キロメートルにわたり樹木8000万本がなぎ倒された。

 2009 DD45は前月28日、オーストラリアのサイディング・スプリング天文台(Siding Spring Survey)
によって発見され、太陽系の小惑星を分類する、国際天文学連合(International Astronomical Union、IAU)
の小惑星センター(Minor Planet Center、MPC)によって確認されていた。(c)AFP
(AFP)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2577899/3876775
73名無しのひみつ:2009/03/05(木) 10:46:10 ID:vKYUlukK
ツングースの力 を使うんだ
74名無しのひみつ:2009/03/05(木) 17:09:53 ID:JsFteUPc
対小惑星兵器をさっさと開発しろっつの

なんのための科学だよ
75名無しのひみつ:2009/03/07(土) 14:14:57 ID:dqPfBFuz
やっぱ無人の探査機で地球軌道近辺は常時長距離レーダーで警戒するぐらいでないと
災害を対策できるくらい前から未然に察知することはできないよね。
76名無しのひみつ:2009/03/24(火) 00:44:48 ID:yVPcEIWc
ニューガンダム乙
77名無しのひみつ:2009/03/24(火) 02:52:00 ID:IcD/Qq0V
さっさと日本列島をドームで囲って下さい。日本の技術力なら作れるだろ。
中国からの黄砂も台風も防げるぞ。
78名無しのひみつ:2009/03/24(火) 07:29:02 ID:z6TIKH3J
どうせまた2つに分裂して片方が墜落するとか言い出すんだろ?
79名無しのひみつ:2009/03/24(火) 08:35:05 ID:DrECzqhH
科学者は小惑星は地球に破壊的なダメージをもたらすと主張している。
しかしちょっと待って欲しい。
小惑星は地球に破壊的なダメージをもたらすと主張するには早計に過ぎないか。
科学者の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えば小惑星側からは地球人類が自己防衛のために惑星を破壊するなど許されないと主張するような声もあるような気がしてならない。
このような声に科学者は謙虚に耳を傾けるべきではないか。
思い出してほしい、過去にも何度も科学者は小惑星側の叫びを無視している気がする。
科学者は小惑星の文明が惑星を破壊されるなど許されないという主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。
確かに小惑星には形容し難い運動エネルギーの大きさという問題もある。だが、心配のしすぎではないか。
科学者の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当に科学者は小惑星は地球に破壊的なダメージをもたらすと主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない。
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
科学者は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
科学者の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。
科学者に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
小惑星は地球に破壊的なダメージをもたらすと主張したことに対しては小惑星の反発が予想される。
文明が惑星を破壊されるなど許されないという主張を支持する声も聞かれなくもない。
科学者もそれは望んでいないはず。しかし科学者は非文明的である。
小惑星は地球に破壊的なダメージをもたらすと主張する事はあまりに乱暴だ。科学者は再考すべきだろう。
繰り返すが科学者は非文明的である。
科学者の小惑星は地球に破壊的なダメージをもたらすと主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。
80名無しのひみつ:2009/03/24(火) 19:21:08 ID:78+yE/ZO
>>6
でも失業してホームレス確定で食べるものに困ったら、
ネットで犯罪予告もありカモね。
81名無しのひみつ:2009/03/24(火) 23:17:04 ID:9RU01n1i
ブルースウィリス出番だ
82名無しのひみつ:2009/03/24(火) 23:29:16 ID:JfXUPoCz
>0.00052 AU(=約7.8万Km)まで地球に接近し、
>地球に0.00048 AU、
→7.2万キロ
>直下の地表面まで2万1,400Km
地球の直径って5万キロ?
83名無しのひみつ:2009/03/25(水) 01:36:11 ID:Zdo5p68D
そこは半径でしょ
でも謎w
84名無しのひみつ:2009/03/25(水) 11:42:37 ID:l7zI8voz
>>82
地球一周の4000万分の一が1mなんだよ。
つまり地球の直径は4000万m÷3.14
85名無しのひみつ:2009/03/29(日) 10:29:57 ID:J8/FJNzF
>>84いつの時代の1mだよ
86名無しのひみつ:2009/03/29(日) 11:10:50 ID:tInJ0JIs
>>85
大雑把にはいいじゃないかそれで。
1mの厳密な定義の話するならそもそも円周率が3.14とか、地球を真球に見立てる時点でw

>>84
ちなみに4万kmあるのは赤道じゃなくて子午線(南北方向)の一周ね
赤道の一周は40075kmくらい。
87名無しのひみつ:2009/03/31(火) 21:57:29 ID:CBA7xNck
DD45なんて機関車あったっけ?
88名無しのひみつ:2009/04/01(水) 01:36:50 ID:K/jk9k7T
>>84
そういう問題じゃないだろ、82の突っ込みは
89名無しのひみつ:2009/04/01(水) 01:45:55 ID:ma2YM3Q4
>>86
3.14から3にして小学生並にすれば(ry
90名無しのひみつ:2009/04/13(月) 02:05:12 ID:bSHpeBcD
>>84菅直人乙
91名無しのひみつ:2009/04/13(月) 03:47:03 ID:8t1QUwc4
思考盗聴機のサイトを読んでの感想は、思考盗聴機を人間につけているのは医者ではないと思いました。
92名無しのひみつ:2009/04/13(月) 04:32:00 ID:+xKSXmkC
>>48
思ったんだけど音速超えてる衝撃波ってあるの?
93名無しのひみつ:2009/04/13(月) 08:54:16 ID:WOM6AWB/
>>92
媒体込みで超音速で移動するから衝撃波になるわけで。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9D%E6%92%83%E6%B3%A2
94名無しのひみつ
軌道上に捕まえてルナツーみたいにできないものかね。

いくつも捕らえられれば軌道エレベータ作る時の
足場として利用できると思うんだけどね。