【生物】ダーウィン生誕200年、米国では「進化論」浸透せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しのひみつ:2009/03/21(土) 14:04:09 ID:XHVy7ilK
>>951
圧倒的能力を持つ人格神がいたとして、イチイチ人間のする事を気にかけるか?

そもそも、宗教の信者は神による罰を恐れての善行を為すのか?
無神論者の道義心は自発的だが、信者のそれは恐怖による強制という訳か?
953名無しのひみつ:2009/03/21(土) 14:11:50 ID:ym4JZqBR
信者って、つまり神という監視カメラの前では大人しくしている犯罪者ってこと?
954名無しのひみつ:2009/03/21(土) 14:34:28 ID:mRM+kDr7
>>952
 
実際気に懸けているのだから仕方ないwww
そう言えば詩篇にも 「人の子とは一体なにものなのでしょう。あなたがこれに心をとめられるとは」 と言う箇所があるなw
 
>そもそも、宗教の信者は神による罰を恐れての善行を為すのか?
 
どこからこういう発想が出てくるのか理解出来んwww
ユダヤ教では 神への 「畏れ」 というのは 戒律 を守る動機にはなるだろうがw
955名無しのひみつ:2009/03/21(土) 14:56:10 ID:XHVy7ilK
>>954
実際に気にかけているかどうか、神ならざる身がどうのこうの言うのは僭越ではないか?
聖書に書いていると言われればそれまでだが、信者じゃない者にとっては証拠とは言えん
もっとも、神などいないのだからどうでもいいけど

それと、どこからこういう発想が出てくるのか理解出来んそうだが

>お前さん達はw 「殺生与奪の権を握る」 とまではイカンでも
>自由に首を切れる自分の上司とかお偉いさんに礼を尽くさないのか?www

というそちらの発言を受けて「信者は神による罰を恐れて善行を為すのか?」と問うたのだが?
956名無しのひみつ:2009/03/21(土) 15:11:26 ID:mRM+kDr7
>>955
>実際に気にかけているかどうか、神ならざる身がどうのこうの言うのは僭越ではないか?
 
聖書について少しも知らないw そして信じてもいない人間が 「僭越」 とか言うのは滑稽だなw
 
ちなみに聖書には
 
「たとい山々が移り、丘が動いても、わたしの変わらぬ愛はあなたから移らず、わたしの平和の契約は動かない。」
とあなたをあわれむ主は仰せられる。 (イザヤ書54章10節)
 
と書いてあるがなw
 
なんだ一つ前のレスを受けてのことかw
喪前さん的に 「礼を尽くす」=「善行を為す」 と解釈したわけだなw
俺は 「祈り・礼拝とかの宗教的行為」 を喩えるのに 「礼を尽くす」 という言葉を使ったのだが
957名無しのひみつ:2009/03/21(土) 15:20:48 ID:XHVy7ilK
>>956
ふむ、後ろ半分については得心した。
元より善行の話ではなかったのだな。

スレチな流れにして済まんかった。後続はスレの本来の流れに戻り、
進化論が米国で浸透していないという驚愕すべき事態について議論を交わしてくれ。
958名無しのひみつ:2009/03/21(土) 15:35:44 ID:/sS8EPEE
日本人が霊を信ずる局面は葬式とかではなく、むしろ

「このアパートでは前の住人が自殺したんだけどそれ以外は何ともありませんから」
959名無しのひみつ:2009/03/21(土) 16:19:18 ID:l+Ebq+Fh
>>957
進化論はまだまだ間違いが多い理論だから。
特に、ラマルク主義(獲得形質の遺伝)を派閥主義的に否定する
ダーウィン主義的進化論は創造論と同じくらい有害。
960名無しのひみつ:2009/03/21(土) 16:28:35 ID:mRY0LxNY
>>959
獲得形質の遺伝とかまだいってんのかw
獲得形質の遺伝とか何の根拠も無いし、原理的にほぼ不可能だから科学的に否定されて当然。
ぐちゃぐちゃと難癖つける前に実験して根拠出せって話。
961945:2009/03/21(土) 16:49:07 ID:vEtFHZPT
>>951
>お前さん達はw 「殺生与奪の権を握る」 とまではイカンでも
>自由に首を切れる自分の上司とかお偉いさんに礼を尽くさないのか?www

たとえが陳腐だねぇw
一発で信者に転ぶような素晴らしい言葉は期待してないけど、
もっといい何かないのか?

もちろん自分の上司には礼をつくすし、親には孝行もするが、
正しいことをしているとは思えない上司や親だったら反発するぞ。
962名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:11:42 ID:6VBhWZm5
>>39
ボルボと交配…
あれか。車を見ると興奮するって手合いか。
963名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:14:03 ID:l+Ebq+Fh
>>960
それは進化論自体にいえることだ。
遺伝子の突然変異によって人間が猿から進化したなんて
一度も証明されてない。
964名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:17:16 ID:mRY0LxNY
>>963
進化の歴史は実験することが出来ないから推測するしかないのは確かだが根拠のある推測と妄想は違う。
人と猿のDNA配列の一致と相違を進化論以外でどうやって妥当に説明するの?

ランダムな突然変異と淘汰による進化のメカニズムに関しては、分子レベルで詳細に調べられている。
一方獲得形質の遺伝に関しては何の証拠も無い。あるというなら示してみればいい。
965名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:20:04 ID:l+Ebq+Fh
>ランダムな突然変異と淘汰による進化のメカニズムに関しては、分子レベルで詳細に調べられている。
そのランダム性がまったく証明されていないということがわからんのかね。
本当に進化がランダムなら、生物は種がもっと連続してるはずだし、あらゆる種の
周りに放射状に他の種が存在するはずだ。
966名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:23:09 ID:mRY0LxNY
>>965
DNAの突然変異に規則性があることを示した論文ってあるの?
今までに一部のリピート配列のコピーミスが起こりやすいことを除いて、規則性は見つけられていないだろ。

>本当に進化がランダムなら、生物は種がもっと連続してるはずだし、
>あらゆる種の周りに放射状に他の種が存在するはずだ。
進化論の基本を学んでないからこういう思い込みが起こる。
そもそも進化論は変異した生物が全て絶滅しないで生き残り続けるという理論ではない。
967名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:28:34 ID:l+Ebq+Fh
進化が完全に偶然によっているのなら、
全ての種はわずかに形質を異にする亜種を放射状に生むはずだ。
そんな風になってないし。
968名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:32:07 ID:mRY0LxNY
>>967
DNA配列のランダムな変異は必ずしも形質に結びつかないことも多いし、有害な変異を起こした個体は子孫を残せない。
よって、ランダムな変異によって、『全ての種はわずかに形質を異にする亜種を放射状に生む』ということはない。
進化論は突然変異で生じた全ての生物が均等に生き残り、子孫を残すという理論ではない。
君の進化論の理解は間違っている。
969名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:32:13 ID:wsqYahXR
>そんな風になってないし。

ふーん証拠は?
970名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:33:35 ID:l+Ebq+Fh
生き残れる以上生き残るよ。
ほんの少しの形質の違いならただちに生存に影響しない。
971名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:35:28 ID:mRY0LxNY
追加
>進化が完全に偶然によっているのなら
DNA配列の変異に規則性は見出せない=ランダムだと言うだけで、
進化が完全に偶然だなどと主張している進化論者はいない。
あ、グールドとかは偶然の影響を大きく見てたか。それでも完全にランダムだなんていってないな。
ランダムな変異が、淘汰によって刈り込まれて起こるのが進化だといのが一般的。

>>970
具体的にどのような実験でそのような現象が観察されたかを説明してくれるかい?
972名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:37:09 ID:l+Ebq+Fh
ダーウィン主義をとるなら生物を階層的に分類すること自体
否定しなくちゃいけないことになる。
973名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:47:41 ID:l+Ebq+Fh
>>971
猿が人間に進化したというなら、
具体的にどのような実験でそのような現象が観察されたかを説明してくれるかい?
974名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:49:23 ID:mRY0LxNY
>>973
君は進化の歴史と進化の機構を混同している。

>>964へ戻れ
975名無しのひみつ:2009/03/21(土) 17:57:20 ID:l+Ebq+Fh
根拠のある推測ってなんだよwwww
976名無しのひみつ:2009/03/21(土) 18:00:32 ID:mRY0LxNY
>>975
は?科学とか進化論とか議論の仕方ってレベルじゃなくて、
もう『こくご』のレベルから議論しなきゃならんのw?
977名無しのひみつ:2009/03/21(土) 18:03:51 ID:/sS8EPEE
>>970のいう「生存に影響しないほんの少しの形質の違い」というのは
俺と隣の鈴木さんの顔が違うということじゃないのか?
978名無しのひみつ:2009/03/21(土) 18:13:32 ID:l+Ebq+Fh
>>977
違うよ。
そもそも、俺はダーウィン主義が理論どおりに
機能するならいるはずの仮定上の種のことを話してるから。
979名無しのひみつ:2009/03/21(土) 18:19:58 ID:l+Ebq+Fh
つまり、遺伝子の中立変異によって一定年代を経るごとに
全ての種から膨大な亜種が生まれるはずだといってる。
980名無しのひみつ:2009/03/21(土) 18:22:15 ID:vEtFHZPT
>>967
>進化が完全に偶然によっているのなら、
>全ての種はわずかに形質を異にする亜種を放射状に生むはずだ。

この「はずだ」というのが曲者だよな。
何がこの信念の基盤になっているんだろうか?
981名無しのひみつ:2009/03/21(土) 18:27:42 ID:mRY0LxNY
>>979
膨大な数のSNPやらの遺伝的多型が確認されてますがなw
遺伝的変動は必ずしも亜種と認定されるレベルでの形質の変異を生み出さない。
多少色違うだけとかで、片っ端から亜種認定してたら、分類の意味ないだろうがw
982名無しのひみつ:2009/03/21(土) 18:51:13 ID:l+Ebq+Fh
>>981
それでも最終的には別の種が生まれるんだろ?
983名無しのひみつ:2009/03/21(土) 18:54:47 ID:wsqYahXR
っていうかわずかに形質を異にする亜種がいたって
集団内の遺伝子交換による平均化や環境に対する多少の有利不利による緩やかな淘汰が重なれば
特定の形質を最頻出とする、ある種の誤差関数的広がりにしかならない
逆に考えれば隔離と環境の変化があれば別種への移行を導きやすいだろう

それに、すべてのエラーが完全ランダムなわけないわな。
即座に形質に現れるエラー、すぐには影響が見えないために
蓄積されやすいエラーなどいろいろあるだろうから
必ずしも(人間にとって)連続的に見えない変化も想定可能でしょ
984名無しのひみつ:2009/03/21(土) 18:58:19 ID:wsqYahXR
>>979
それは各個体が完全に独立した存在で、
しかも完全に中立な変異限定なら言えるかもね。
定ポテンシャル下のランダムウォーク的な捉え方だから。
985名無しのひみつ:2009/03/21(土) 19:11:51 ID:YkUJkiG2
http://keisyu101.cool.ne.jp/data_musi/ga/syatihoko_ga/murasaki_syatihoko/murasaki_syatihoko1906070_KB.jpg

しかしさ、進化論で↑こういう蛾が生まれるの不思議じゃない?
「あの枯葉のようになりたい!」
って蛾は思うものなの?
仮にそれだけの知能があったとして、思い続けただけで進化できるんだろうか。
986名無しのひみつ:2009/03/21(土) 19:23:38 ID:YTzhN6v0
>>985
釣りだと思うが一応答えておく

全く不思議じゃない
蛾は枯葉のようになりたい何て思わない
思い続けたら進化できる事はありえない

進化論を語るなら少なくとも上記の回答の意味がすぐ分かるようになってから来てくれ
987名無しのひみつ:2009/03/21(土) 19:24:47 ID:l+Ebq+Fh
>>985
こういう生物こそ獲得形質の遺伝説に対する有力な傍証だよな。
988名無しのひみつ:2009/03/21(土) 19:26:41 ID:l+Ebq+Fh
必ずしも自然が選択する訳じゃないということだ。
生物は自らが望む方向に進化してるんだよ。
989名無しのひみつ:2009/03/21(土) 19:44:44 ID:vEtFHZPT
>>985
枯れ葉に似ている蛾と似ていない蛾では、似ていない蛾の方が生き延びにくい、という話だな。
990名無しのひみつ:2009/03/21(土) 20:07:09 ID:l+Ebq+Fh
生物の擬態は古典的なダーウィン主義が最も
苦しい説明を迫られる分野だろうな。
991名無しのひみつ:2009/03/21(土) 20:09:24 ID:Deo1oxxj
「食糧が限られているから他の種を喰い尽したモン勝ち」じゃダメ?
992名無しのひみつ:2009/03/21(土) 20:11:38 ID:YTzhN6v0
神の代弁者が消えたと思ったら今度はトンデモ科学者かww
あるいは同一人物か?
993名無しのひみつ:2009/03/21(土) 20:19:39 ID:/sS8EPEE
994名無しのひみつ:2009/03/21(土) 20:35:52 ID:Deo1oxxj
>>993
10分でもうムリ。
995名無しのひみつ:2009/03/21(土) 21:30:19 ID:YTzhN6v0
>>994
なにげに神IDだなラテン語で
996名無しのひみつ:2009/03/22(日) 01:30:14 ID:BQZOczlU
そういえばポケモンは創造論者から目の敵にされているが
進化論者から見たらあれは進化ではなく変態だろうに思うんだが
どうでもいいけど
997名無しのひみつ:2009/03/22(日) 06:08:58 ID:4fLDvwKZ
空気の俺をみんなでスルー。
998名無しのひみつ:2009/03/22(日) 07:18:19 ID:RbORM4Z8
>>996
いや普通に子供向けゲームだと思って相手にしてないよ。
999名無しのひみつ:2009/03/22(日) 08:43:31 ID:cJEaO6w7
>>961
>たとえが陳腐だねぇw
 
喪前さんがどうい人間か分からんからなwww
上司が一番分かり易いだろwww
もし 「陳腐」 と言うのが 「創造主を会社の上司に喩えたこと」 だとするならw
 
「創造主がどういう存在か」 の旧約聖書にある記述の一つでも読んでみるかい?w
イザヤ書40章 ネットで引用出来そうなのを適当に探してみた
http://www.missionjapan.org/cgi-bin/bible.cgi?isaiah/40
 
万人が 「一発で信者に転ぶ」 と言うのはないだろw
かなり前の方で書いたように 同じ経験をしても得るところは人によって違うw 
1000名無しのひみつ:2009/03/22(日) 08:45:02 ID:cJEaO6w7
>>992
 
俺のこと言ってんのか?www
 
俺は 獲得形質が遺伝する なんて考えないぞwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。