【幹細胞】iPS細胞で心筋梗塞改善 マウスで成功/大阪大学[02/13]
1 :
白夜φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 09:37:10 ID:JTEgnzAq
次はいよいよ心臓そのものを作ってくださいな
3 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 09:45:49 ID:nnKWvGGa
心筋細胞をシート状につくれれば、
もう心臓移植とかいらんな。あと10年でできそうですね。
4 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 10:18:28 ID:p1z2PxcE
10年先ばっかし
5 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 10:28:53 ID:I44fSlpk
そう言わないと研究室に予算付けてくれない
だから理系の大学教授は「○○に道」ばっかり作ってる
6 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 10:52:03 ID:g1yxUymb
取りあえず頑張ってくれ
7 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 12:19:18 ID:nnKWvGGa
8 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 14:15:00 ID:hufh/XBO
腎不全改善を頼む 医師に死の宣告を受けました
9 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 14:51:01 ID:hb6whAsJ
10 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 18:25:57 ID:FOOn0XnP
抗生物質なみの大発見だったんだな、iPS細胞って
11 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 19:36:06 ID:Mn7ZaflF
オレは三年前に心筋梗塞で手当てが遅れた
上の方の筋肉が少し死んでますよ、
別に無理しなければ日常生活は支障ないよ、といわれた
不整脈が時々出るけど、余力がないというだけで不自由は無い
オレみたいなのにこの治療してたら一番効果がありそうだな
12 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 20:28:55 ID:tKG+9ZuW
>>2 心臓そのものは、様々な器官(動脈とか、心弁とか、心筋とか・・・)の合成だし、実際、どのような位置関係で、どのような順番で細胞分裂ゆけば、ちゃんとした心臓になるのか難しいところだ。
おそらく、人間まるまる一人作らないと、心臓まるまる一つは作れないんじゃないかな?
それに作れたとしても、それはどこまでも胎児の心臓なんじゃないかな?
13 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 23:12:06 ID:TS/iTV/3
>>12 材料はiPSで決定だから
あとは細動分裂操作のブレイクスルーがあれば
人体を模した装置(環境)の中で心臓を作ることは出来るとおもうお
14 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 23:37:09 ID:WWuo8YVo
まーたネズ公の病気を治したんですか。
15 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 23:37:37 ID:gLEsVHeG
iPSやばすぎ
山中先生ステキです
16 :
名無しのひみつ:2009/02/14(土) 23:45:22 ID:DylE4dxS
不老不死にちゃくちゃくと近ずいております
内蔵全部入れ替えて、筋肉繊維にシート貼り付けて、皮膚全部張り替えて
骨髄全部入れ替えて、軟骨移植して脳細胞足して
それだけでも数百年生きられそう
その間に本当の不老不死が完成
あと100年で本当に死なない人類出てくるな
17 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 01:00:02 ID:KxKzpD5N
脳を増やすとかは無理だと思うよ
記憶容量が140年くらいだから増やそうと思ってるんだろうけど
増やすごとに時間当たりの処理能力が落ちてだんだんとずれて来るだろうから
18 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 01:41:51 ID:zwiBJRW2
>>13 それ、ほとんど不可能に近いブレークスルーじゃまいか?
大きなガラスケースの中で心臓だけがドキドキ・・・まさにSFだ
それに心臓って、どこからどこまでが心臓なんだ? 動脈は続いてるし・・・
19 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 02:02:06 ID:HofH8vV/
20 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 08:33:00 ID:GfgdyP0z
阪大の澤教授は、IPSでもES細胞と同じように、
心筋の機能改善が出来ることを確認したわけだ。
臨床にむけてがんばってほしい
21 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 14:20:28 ID:r0drT1cz
22 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 14:44:34 ID:z8neuja1
もうクローン作って部品取りに使えよ・・・
23 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 15:24:38 ID:sisPLkHI
大阪大学の心臓血管外科の研究グループは、マウスの皮膚から作った万能細胞のiPS細胞を培養し、心臓の筋肉の細胞を作りました。
この細胞をシート状に加工し、筋肉の一部が「え死」して心臓の機能が低下した心筋こうそくのマウス4匹の心臓にはったところ、このうちの2匹で血液を送り出す能力が改善したということです。
研究グループは、シート状の細胞が心臓の筋肉を再生させ、機能を回復させたとみています。
一方、残りの2匹のマウスでは、心臓の周りでがんができたということで、筋肉に発達しないまま残った一部の細胞ががん化したとみられています。
マウスの実験とはいえ、iPS細胞を応用して心臓病の症状が改善したのは世界でも初めてだということで、研究グループは、今後、ヒトのiPS細胞でも同じ結果が得られるか確かめることにしています。
研究グループの澤芳樹教授は「心臓の細胞の純度を限りなく100%にして移植しないと、がんになるおそれのあることがわかった。実際の治療に応用できるよう研究を続けたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014165251000.html
24 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 15:44:06 ID:x48eqsmX
25 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 16:03:02 ID:WuZuM2SQ
一番先の応用先は心臓だろうね
老人に心臓弱った患者がいっぱいいるし、
心筋細胞は基本的に細胞分裂しないから
癌化するかどうかが問題になったときに一番安全なのは心臓。
心臓癌って聞かないだろ?
純度100%が問題になるなら工学の出番だな
26 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 16:38:57 ID:yZQpeU29
2008年度 センター試験科目別平均
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2008/seiseki_g/1_zentai.html 文系 理系
国語 122.5 126.5
数IA 62.4 72.6
数IIB 46.2 56.9
英語 126.1 129.6
リス 29.9 30.3
世B 60.4 58.1
日B 65.4 64.8
地B 67 67.2
倫理 68.9 69.1
政経 64.7 64.7
現社 63 58.9
物理I 57.5 67
化学I 58.5 66.8
生物I 56.7 62.2
地学I 63.2 48.6
総合点
国語 122.5 126.5 理系の勝ち
数学 110.2 130.2 理系の勝ち
英語 124.7 127.9 理系の勝ち
社会 67.2 67.8 理系の勝ち
理科 60.1 70.6 理系の勝ち
5教科全て理系の勝ち
27 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 18:10:56 ID:BforVu9t
理系には、ちゃんと勉強する奴が進むからな
28 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 19:28:35 ID:qhP3TOVz
>99%以上の高率でiPS細胞を心筋細胞に変化させた。
テラチートwwwwwwwwwwwwwwwwww
29 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 19:46:13 ID:8coKW+CX
1番目のマジシャンのテクニックを上手に改良してさらに華麗なテクニックを開発した2番目のマジシャンに対して、
1番目のマジシャンが、そのテクニックは下手糞だとかインチキだとか難癖つけるわけにはいかないよな。
30 :
名無しのひみつ:2009/02/15(日) 20:05:40 ID:Q12gn/0f
>99%以上の高率でiPS細胞を心筋細胞に変化させた。
この純度でも50%で癌化・・
移植部分が大きくなればなるほどハイリスクなのか。
31 :
名無しのひみつ:2009/02/19(木) 18:24:06 ID:/Jg6iUu1
>>7 それで10年後には1年後、1年後には1ヵ月後って言うんだろ。
そういうのをアルキメデスと亀って言うんだよ。永遠にその日は訪れない。
無学なお前に説明しても分からんだろうがな
32 :
名無しのひみつ:2009/02/19(木) 20:07:07 ID:WEpRLOu9
株式分割とか、パズルのピースを分割して小さくして増やしてるのと、大して変わらん。
中身本体のいんちきは、何にも変わりがないのだから。単なる目くらましの手間数増やしでしかない。
研究ごっこの手法を増殖肥大させてるだけだろ。
33 :
名無しのひみつ:2009/02/22(日) 08:53:25 ID:QerjOnjU
>>32 何を言っているのかさっぱり分からん。
もっと具体的に明確に言ってくれ!
34 :
名無しのひみつ:2009/02/22(日) 10:22:27 ID:rsD+8n86
>>31 >そういうのをアルキメデスと亀って言うんだよ。永遠にその日は訪れない。
「アキレス」と亀だよ.
級数の項は無限個だけど,その和(アキレスが亀を追い越す時刻)が有限の場合もあるってこと.
高校3年の微分積分の範囲だけど.無学な君には分らないかもね.
35 :
名無しのひみつ:
心筋細胞って、分かれていても同じシャーレの中だったら、鼓動が同期するんだよね。