【考古】2600年前のミイラ30体を発見 カイロ郊外サッカラ遺跡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

古代の墓からミイラ30体 カイロ郊外で発見

 【カイロ9日共同】エジプト考古最高評議会は9日、カイロ郊外サッカラ遺跡で
4千数百年前にさかのぼる古代エジプトの墓を新たに発見、中から約2600年前の
ミイラなど約30体を発見したと発表した。

 同評議会のザヒ・ハワス事務局長によると、墓の中には深さ約11メートルの井戸があり、
その底に複数のひつぎを発見。ひつぎの覆いを取り除いたところ、紀元前640年ごろの
ミイラが完全な形で納められていた。約30体のミイラの一部はひつぎなどに、残りは壁の
くぼみに安置されていた。

 AP通信によると、事務局長は井戸について「ミイラの安置所だったのだろう」と話している。

 サッカラは古代エジプトの墓域で、世界最古の巨大石造物とされる「階段ピラミッド」などの
遺跡で知られる。

【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000815.html
2名無しのひみつ:2009/02/10(火) 19:13:34 ID:ab5jcIOX
これで韓国の歴史がまた明らかになるね。
3名無しのひみつ:2009/02/10(火) 19:17:19 ID:spRR6UNP
ザヒハワスって発掘を邪魔してる人だろw

てか、四千数百年前の墓から二千6百年前のミイラが出たなら
その前の二千年間は墓じゃなかったのかよ。
なんで四千数百年前の墓って言い切ってるわけw
4名無しのひみつ:2009/02/10(火) 19:36:44 ID:czYPCWA2
どうせミイラは韓国人だろ。
5名無しのひみつ:2009/02/10(火) 19:43:08 ID:PcPCKsWd
>>4
ふむ・・・なんで解ったニカ?
先越されて悔しいニダ
6名無しのひみつ:2009/02/10(火) 19:46:43 ID:JAn1+TKW
昔は薬に使われてたからなー。

マメな
7名無しのひみつ:2009/02/11(水) 00:06:19 ID:2ySIozoR
>>3
>ザヒハワスって発掘を邪魔してる人
っつーか、いろいろ言われてるよね、この人。
勿論やっかみもあるんだろうけどさ
8名無しのひみつ:2009/02/11(水) 15:33:50 ID:w8tOtoqx
>>3
現地人にしてみれば外国の発掘調査隊=墓泥棒みたいな感じだから、自分の国の偉大なご先祖様の遺産を
外国に持っていかれたくない心境なんだろ。日本で韓国人が仏像とかの国宝盗んだら普通起こる罠。
9名無しのひみつ:2009/02/11(水) 16:26:19 ID:0u8r4cqH
ミイラ取りがミイラになったんだろな
10名無しのひみつ:2009/02/11(水) 20:55:04 ID:t17E8KtT
ミイラってさぁ
蒸気機関時代、薪や石炭の変わりになって
ボイラーに放り込まれてたんだよな
11名無しのひみつ:2009/02/11(水) 21:24:54 ID:em6h7tt1
ミイラを探す途中でハムナプトラのような罠はなかったのか?w
12名無しのひみつ:2009/02/11(水) 21:35:01 ID:6lkS/LkM
たくさんの死体
13名無しのひみつ:2009/02/12(木) 00:11:03 ID:sfaRcJIm
>>8
えなりが自分もこういう仕事に就きたいって言ったら
顔色変えたもんな
自分の国でやれよって事なんだろうな
吉村の事嫌がってるだろうな
14名無しのひみつ:2009/02/12(木) 05:40:41 ID:L2YtzECa
約30体ってなんだよ
そのくらいの数正確に書けばいいのに
15名無しのひみつ:2009/02/12(木) 07:12:45 ID:l8ROgei4
16名無しのひみつ:2009/02/12(木) 07:14:09 ID:l8ROgei4
17名無しのひみつ:2009/02/12(木) 20:11:59 ID:0A1S8H3I
>>14
正確な数出したら、後で売れないだろ
18名無しのひみつ:2009/02/13(金) 22:49:10 ID:htVstTs3
よく考えたら丁寧に埋葬された死者への冒涜だよな。
19名無しのひみつ:2009/02/14(土) 18:33:09 ID:y775ojNV
基本的に発掘は破壊。
20名無しのひみつ:2009/02/15(日) 02:23:03 ID:c/IM8ljE
木乃伊を作る技術は大陸を伝わって海を渡って鰹節を作る技術として
日本では花開いた。
21名無しのひみつ:2009/02/15(日) 02:25:06 ID:eHVLV7dh
>>8

後半はちょっと違うだろ
22名無しのひみつ:2009/02/15(日) 13:45:44 ID:EeWs+8J/
>>20
江戸時代には人魚のミイラ(猿と魚を組み合わせた偽物)を作るのが流行っていたそうだから
鰹節や燻製作りに応用されていてもおかしくないな。日本の最初の即身仏って何百年前の物だろう?
23名無しのひみつ:2009/02/15(日) 15:52:39 ID:tiF31ENA
発見者はどっち?ザヒ?
24名無しのひみつ:2009/02/18(水) 00:18:51 ID:bnTRGBxp
>>22

>鰹節や燻製作りに応用されていてもおかしくないな。
いや。おかしいだろう。
ミイラは鰹節みたいにわざとカビ生やさないし煙で燻しもしない。
25名無しのひみつ:2009/02/20(金) 05:32:35 ID:rBZrlqh1
てか井戸じゃないのでわ。
26名無しのひみつ:2009/03/05(木) 18:49:10 ID:+BIqtfj/
>>8,21
フランスやらイギリスやら、エジプトから見れば、これまでの実情は
「発掘」≒国外に盗み出すこと
だもんな。
27名無しのひみつ:2009/03/05(木) 18:58:52 ID:mSDBgUR6
国立科学博物館は、江戸末期くらいの土葬死体実物を展示してる。四十くらいの女性で、若い頃栄養失調だったとか言いたいこと言われてるし。
28名無しのひみつ:2009/03/05(木) 19:08:23 ID:bdNyxR8D
ミイラが敷き詰められてる井戸とか、どんなホラーだよ
29!omikuji!dama :2009/03/05(木) 19:52:35 ID:YjqXX5cf
サッカラというと有名な階段ピラミッドがあるとこですよね。時代的にかなり古そうですよね。
30名無しのひみつ
>>27
それって常設展示?