【神経科学】カリフォルニア大の研究者が無線操縦のサイボーグ甲虫を開発(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
背中に電波受信機を背負って電極を埋め込まれたオオハナムグリが無線で操作出来るという
研究結果が今週発表された。
カリフォルニア大の研究者は近くのPCから信号を受信出来る小さな装着具を開発し、電極を
通じて送られる電気信号が離陸、左右への旋回、ホバリングを指示する仕組みになっている。
国防高等研究計画局(DARPA)の資金提供を受けて行われたこの研究は、いつか、監視もしくは
捜索・救出任務に用いられるようになりうる。

甲虫などの飛び回る虫は、視覚や他の感覚からのフィードバックを統合して安定した飛行を案内、
維持する航空管制のエキスパートで、ほとんどエネルギーを消費しない。Michel Maharbizと共同
研究者は、これらのシステムを一から組み上げるより、甲虫と機械を融合させることで、甲虫の
先天的能力を利用することを目指した。彼らは以前にも未完成ながら電子部品を埋め込んだ
サイボーグ甲虫を作り出していたが、イタリアでのIEEE MEMSで発表された今回の研究が、無線
甲虫システムの最初のデモンストレーションとなった。

甲虫の積荷は、甲虫の視葉と飛翔筋に埋め込まれた6本の電極と、既製品のマイクロプロセッサ、
電波受信機、カスタムプリント回路に取り付けられたバッテリーから成り立っている。飛行命令は
近くのラップトップPCに制御された無線周波数送信機によってワイヤレスで送られる。甲虫の
視葉への高周波の電気刺激が飛行のトリガーとなる一方、単発の短い電気刺激が飛行中止の
命令となる。左右の基底飛翔筋への刺激が、それぞれ右、左への旋回命令となる。

ほとんどの先行研究が蛾に焦点を当てて行われていた。しかし、本研究には明らかな長所がある。
それはオオハナムグリのサイズ…4-10g、4-8cmの大きさは…重い積み荷を運べることを意味する。
たとえば、捜索・救出任務に使われるならば、甲虫は小さいカメラや熱感知器を運ぶ必要がある。

その上、甲虫の飛行は比較的簡単に制御出来る。飛翔筋への一回の信号で行動が引き起こされ、
後は甲虫が維持してくれる。「これによって、羽ばたきを標準の関数で制御出来るのだ」と、この
研究以外でMichel Maharbizと共同研究をしているJay Keaslingは言う。最小限の信号はバッテリー
を長持ちさせ、埋め込んだ装置の寿命を延ばす。一方、蛾は飛行を維持するために電気信号の
ストリームを必要とする。

この研究の進展には、マイクロエレクトロニクス産業の発達、プロセッサとバッテリーの小型化が
非常に大きな役割を果たしてきている。

(翻訳・文責:かえりちりめんφ ★)

ソース
Technology Review: The Army's Remote-Controlled Beetle
http://www.technologyreview.com/computing/22039/?a=f

画像
http://www.technologyreview.com/files/23514/cyborg_x220.jpg

動画(上の方が綺麗ですが、見られない場合があります)
http://www.technologyreview.com/video/?vid=217
http://jp.youtube.com/watch?v=hFguLwUT5lg
2名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:33:07 ID:BM3PccUC
かわいそうに
3名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:35:06 ID:ExYFg1rI
カブトボーグ?
4名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:35:54 ID:cpom68rv
なんだ
仮面ライダーじゃないのかあ
5名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:36:14 ID:DDsN1ke7
かわいそうだ拷問みたいだな
そのうち操作される人間が出来るんだろうか・・・
6名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:36:48 ID:4DqNUG0h
なんか凄い時代になったな…
7名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:37:03 ID:ywrrr1Wo
これであの娘の家の風呂場ものぞき放題だな
8名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:38:38 ID:n/FY0OUI
50年後には回路を駆動する電気エネルギーも虫から取り出せるようになってるかもな
遺伝子操作で寿命も半永久的にすればえらいことになるな
9名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:39:05 ID:rh5ViOJu
ゾイド?
10名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:41:01 ID:/6nUeN9s
ペンタゴンやCIAなどがスパイ活動に使うのか?
11名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:43:38 ID:hLYj5MjI
ああんからだがかつてにうごくの

どころじゃないな
12名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:46:06 ID:l79JHcI9
似たようなのでロボラットっていうのがあったなー。脳に電極刺して快楽中枢刺激して操作してたけど、凄く可哀想だった
13名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:46:16 ID:3FMKceyQ
北朝鮮や支那とかの独裁・一党独裁国家が人間用に欲しがりそうな技術だな。
14名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:47:48 ID:2WKb8ZNy

30年前くらいに猫の脳に電極埋め込んでたの見たよ

可愛そうです
15名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:50:01 ID:zCSiYwpw
えげつねぇ・・・
16名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:50:14 ID:hLYj5MjI
あれ?なんかサイボーグとは違うような気がしないでもない
17名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:52:27 ID:Ws1M+foW
この虫がサイボーグ怪人に変身して悪事の限りを尽くしたあと、自分を可愛がっていた女の子を手にかける命令が下された時、昔の記憶を取り戻して採石場で壮絶な自爆を遂げるに1000兆ジンバブエj
18名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:52:31 ID:7kJZ9RDd
サイボーグというよりロボトミィに近いような。
19名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:56:13 ID:O6kazh0E
趣味悪いって
20名無しのひみつ:2009/02/03(火) 17:59:57 ID:hLYj5MjI
これでキンチョーも軍需に食い込めるだろうか
21名無しのひみつ:2009/02/03(火) 18:05:50 ID:+AbMMpQt
スズメバチに仕込めば暗殺兵器として使えるな
22名無しのひみつ:2009/02/03(火) 18:15:11 ID:9UP7LmXP
発想がブラックゴースト。
23名無しのひみつ:2009/02/03(火) 18:15:45 ID:hLiycM15
サイバー昆虫キラーとして大ムカデをリモコン操縦
24名無しのひみつ:2009/02/03(火) 18:16:56 ID:imFWLj9A
がんじがらめの罠を仕掛け
25名無しのひみつ:2009/02/03(火) 18:17:32 ID:ieYrkTyE
以前にゴキブリだかハエだかなかったか?
26名無しのひみつ:2009/02/03(火) 18:23:59 ID:9ldv+/n0
なんか、エンジニアリング的な発想で、好きではないです。
ブレインマシンインタフェースも同じ臭いがします。
27名無しのひみつ:2009/02/03(火) 18:30:19 ID:W1Vz9HZh
後のオーラバトラーですね。
28名無しのひみつ:2009/02/03(火) 18:46:27 ID:nnDOnVI2
この動画の蚕なら元々自由に飛べるわけでもないからそんなに残酷でもないな

(13)ここまでわかった!昆虫の脳
http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=A070620&i_renban_code=013
29名無しのひみつ:2009/02/03(火) 18:58:47 ID:k5WyxDUQ
可愛い娘に埋め込んで奴隷にするんだ

だぶん半世紀中には実現しなさそうだけど
30名無しのひみつ:2009/02/03(火) 19:07:38 ID:L3Ow4UyA
 昆虫というのは身体の構造が非常に単純なのに、かなり複雑な行動を
取れることや、群をなして行動する点が、次世代のマイクロマシン、超小型無人偵察機
の研究素材として最良らしい。
31名無しのひみつ:2009/02/03(火) 19:12:26 ID:ptKFk1dR
>>21
攻殻の漫画であったやつ?
32名無しのひみつ:2009/02/03(火) 19:20:22 ID:n/FY0OUI
昆虫がそもそも何十億年も前に知的生命体が作ったバイオロボットなのだよ
33名無しのひみつ:2009/02/03(火) 19:46:08 ID:+QyH3wrh
ミリキチDARPAか

>国防高等研究計画局ではDARPAモデルと呼ばれる手法を用いて投資する研究対象を決定している。
> 一見すると空想的な研究内容に予算を与えていることから評価方法の異常性を疑う意見もあるが、
>その評価方法は極めて現実的である。

でもネットもここで生まれたんだよね確か
34名無しのひみつ:2009/02/03(火) 19:55:49 ID:OvrIFuLw
>>21
毒腺を強化したり、致死性の高い毒を仕込むと高度な暗殺兵器になりそう
35名無しのひみつ:2009/02/03(火) 20:16:55 ID:STnj3vUc
>>29
スイッチ押したらドーパミンが放出されるような細工なら実現しそうな感じがする。
君が彼女に呼びかけると同時にそのスイッチを押すんだ!
36名無しのひみつ:2009/02/03(火) 20:25:54 ID:NnfaD6md
攻殻では人間でこれをやる犯罪者が出てくるが現実で実現するのも時間の問題だな
37名無しのひみつ:2009/02/03(火) 21:18:17 ID:vWf5a2vH
俺もときどき頭の中で声が聞こえる。何かに操られていると思う(´・ω・`)
38名無しのひみつ:2009/02/03(火) 21:33:45 ID:M/wPejWJ
ここまで公開されてるだけでこんなことできてるんだったら
死刑囚とか使った実験とかだとどこまでできてるんだろ
39名無しのひみつ:2009/02/03(火) 21:41:41 ID:M/wPejWJ
40名無しのひみつ:2009/02/03(火) 23:23:28 ID:brYeOfdz
>>37
早く病院行って取ってもらえよ
41名無しのひみつ:2009/02/03(火) 23:34:36 ID:Ll3Nn/Po
42名無しのひみつ:2009/02/03(火) 23:42:22 ID:6wegFK1Y
>>36
攻殻1.5キタコレ
43名無しのひみつ:2009/02/04(水) 00:22:25 ID:swd7jOWW
どう考えても軍事利用だなこりゃw
>>7みたいな平和利用がいいな
44名無しのひみつ:2009/02/04(水) 00:31:31 ID:uZkl8Pl/
後のスカイネット
45名無しのひみつ:2009/02/04(水) 00:56:36 ID:svG+TNv3
でもこれってただ飛ぶきっかけ、曲がるきっかけを電気の刺激で与えてるだけで
脳そのものをコントロールしてるわけじゃないでしょ。
サイボーグには程遠いな。
46名無しのひみつ:2009/02/04(水) 01:01:51 ID:EBlr5Z/k
蚊に即効性の致死毒を持たせ、寿命を1日にし、生殖能力をなくせば
具合のいい兵器になりそうだな。できれば人間の血液型や性別ごとに
47名無しのひみつ:2009/02/04(水) 01:04:28 ID:5hjorsoB
>>45
昆虫の脳なんて単純なものだし、自我を持っているかさえ疑問
本人的には自分の意志で飛んでいるつもりかも
48名無しのひみつ:2009/02/04(水) 01:11:30 ID:Nig05ZoB
スズメバチや毒サソリ、毒グモなどを改造して…
49名無しのひみつ:2009/02/04(水) 01:18:03 ID:ib1ukJBg
>>45
馬術で馬を操るのに近いだろうな
50名無しのひみつ:2009/02/04(水) 03:01:19 ID:FG33dyQS
カタツムリか何かの寄生虫で、こんなのあったな。
カタツムリをコントロールして、鳥が見つけやすい場所へ出させて、まんまと最終目的の鳥の胃袋に治まるって奴。
あれを人口でやったのか?
まあ、寄生虫にできるんだから、人間にできないこともないか・・・
51名無しのひみつ:2009/02/04(水) 05:01:42 ID:JZZ/PgkP
生命倫理を冒涜している。
甲虫の精神的苦痛は想像を絶する地獄だろう
52名無しのひみつ:2009/02/04(水) 05:32:16 ID:UTQQHNeW
オーラロードが開かれた
53名無しのひみつ:2009/02/04(水) 07:03:40 ID:iEriLzE+
後何年で囚人に付ける日がくるのかな・・・
54名無しのひみつ:2009/02/04(水) 08:29:14 ID:/XsOHSuz
昆虫版マトリックスか
55名無しのひみつ:2009/02/04(水) 16:12:54 ID:ZO/VbwSr
俺はレーザーポインターで猫を無線操縦できる。

って前にも書き込んだ覚えがある。
56名無しのひみつ:2009/02/04(水) 18:55:05 ID:XEu1tJLQ
レーザーポインターで操作できるのは、他にもペンギンとか、カラスとか、人間とか、色々いるなw
57名無しのひみつ:2009/02/04(水) 21:57:35 ID:HEUCDFAm
昆虫は走性で行動する場合が多いからな。 コントロールしやすいわな
58名無しのひみつ:2009/02/04(水) 23:04:06 ID:ib1ukJBg
>>55
でも操縦が長時間になると
グルーミング中断してしまうだろ
59名無しのひみつ:2009/02/04(水) 23:18:33 ID:vVHqNFe/
子供用の玩具として商品化だな。で、なんたら団体がデモ行進
60名無しのひみつ:2009/02/05(木) 02:00:24 ID:FkJA5VQA
確かに感情的にはかわいそうではあるけど、これも人類の進化のひとつと捉えればそんなへんなことじゃないよね
>>50のカタツムリもかわいそうな話なわけだし
食べ物とかわらん
61名無しのひみつ:2009/02/05(木) 20:35:08 ID:Ta/M/Jyi
やはり人間以外のあらゆる生き物には魂がないとする、キリスト教の影響で、
あちらさんの人たちにはあまり抵抗がないのだろうか。
でもこれがほ乳類とかになったら動物愛護団体が火が付いたように抗議するんだろうな…
62名無しのひみつ:2009/02/08(日) 21:35:48 ID:cLXAPYfq
>>43
娘にとっては戦慄ものだろうw
63名無しのひみつ:2009/02/09(月) 05:40:31 ID:nBvckGb5
今更そんな技術言われても。子供のころ紐つけて遊んでました。
64名無しのひみつ:2009/02/12(木) 00:00:54 ID:/Wvi8Lt0
神経科学まじ危ないだろ
65名無しのひみつ:2009/02/12(木) 03:10:05 ID:Lfne5wT3
1950年代に哺乳類や精神病患者の脳に電子装置を組み込んで実験してた人がいた筈。
66名無しのひみつ:2009/02/12(木) 04:19:26 ID:oXo0eLzu
バグか………
波瀾万丈とギャリソン、ビューティ、レイカ達、大変だな。
67名無しのひみつ:2009/02/12(木) 06:54:05 ID:ydmFGwZG
ミクロイドSはトラウマ
68名無しのひみつ:2009/02/12(木) 07:04:54 ID:/4wQmxmN
そんなことしなくったって、最初から蟲型ロボット作ればいいんじゃまいか?
69名無しのひみつ:2009/02/12(木) 08:07:10 ID:9SaqS0vs
今こそメダロットのリメイクを
70名無しのひみつ:2009/02/12(木) 08:40:40 ID:BhjgFF01
将来こんなのが○撮に
71名無しのひみつ:2009/02/12(木) 08:47:01 ID:OmIWsJTH
つか、小動物に電極付けて運動をコントロールするのと逆に
小動物を使って、義足を脳でコントロールするような実験は出来ないかな?
それこそ本来のサイボーグだと思うけど
72名無しのひみつ:2009/02/12(木) 08:53:47 ID:h+/o2j/m
動画見たらハナムグリ類の特徴通りに
前翅を左右には殆ど開かず、腹と前翅の上下の隙間を広げるだけで
そこから後翅を伸ばして羽ばたいているなあ

しかも左右に旋回させる実験もしている。これなら自在に飛ばせる事になる
ハナムグリは、空中でホバリングする事も一応できる(この種類は日本のカブトムシと同じ位の大きさだから
ちょっと難しいかも知れないが)

しかし、歩いて左右に動いたり止まったりする方が良いのだがなあ
兵器としては人目につきにくい物影に隠れてトコトコ歩いて欲しいわけで

なおハナムグリと和名が付いてしまったが、現地では花には来ないで果物や樹液を好む
飼育下では甘い液体や流動物や水分の多いものは何でも食べる

この種類はトルカータオオツノハナムグリという種類で(近縁のウガンダオオツノハナムグリかも知れないが
この2種を同種の別亜種とする人も多い)、オスは頭だけに2cm程度のとげのような角がある
また前足にごつい棘がある。つや消しの緑色をしている。ウガンダの方は翅が赤や紫など様々で
マニアはこの色が羽化した、この亜種はこの色が多いんだといって愛好している
http://commons.wikimedia.org/wiki/Mecynorrhina
73名無しのひみつ:2009/02/12(木) 09:14:12 ID:mbES7wJE
チャージ3回!
74名無しのひみつ:2009/02/12(木) 12:52:36 ID:hLNSz+G3
Wiredで紹介していたな

とっくの昔に

スレたての基準て何
75名無しのひみつ:2009/02/12(木) 14:15:42 ID:q3l38uCI
>>74
記者の目にバリューとして留るか否か
不服なら記者になるかスレ立て依頼でも
76名無しのひみつ:2009/02/13(金) 05:15:42 ID:Bdi1h417
>>1の昆虫操縦実験ってさ、しつこくしつこく何時間も
飛べ飛べと刺激を与えつづけたらどうなるんかね?
1時間くらいしたらもう嫌っていうこと聞かなくなるんじゃね?
77名無しのひみつ:2009/02/13(金) 19:50:47 ID:p2SaHcpa
>>1のトルカータオオツノハナグリの近縁種のオーベルチュールオオツノハナムグリは
20世紀初頭に開かれたオークションで標本が1匹170万円で落札されたという

しかし20世紀末に多数が見つかる地域が分かり、今ではトルカータの方が値段が高い
国によっては生きたものの飼育も許されているが、日本では5年ほど前に揉め事があって禁止になったw
78名無しのひみつ:2009/02/14(土) 02:28:35 ID:klmcwkEB
Mecynorrhina属は頭角が枝分かれしない短い釘みたいな形だが
Chelorrhina属は先端が二又でカブトムシとかに近く親しめる

Chelorrhinaの方がやや小柄。一般書籍での紹介はChelorrhinaの方が早かった
今ではMecynorrhina各種の方がよく掲載されている
79名無しのひみつ:2009/02/18(水) 03:24:14 ID:Au/RecT9
実は蟲が、移動したい方向に指示を出すように人間を操ってる。
80名無しのひみつ:2009/02/18(水) 15:30:12 ID:BZ5em/Py
呂律の回らなかった人に付けておけばよかったのに
81名無しのひみつ:2009/02/25(水) 10:46:34 ID:06BQyzZW
関連スレ

【生物】「サイボーグ昆虫」登場 蛾に電極を埋め込み、リモートコントロールする実験成功 DARPA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1235519615/
82名無しのひみつ:2009/02/25(水) 12:42:07 ID:pJs97tic
頼むからサイボーグゴキブリとかはやめてほしいな
83名無しのひみつ:2009/02/25(水) 13:02:06 ID:wSNbnkcX
サイボーグ昆虫で盗聴盗撮したり、細菌兵器ばらまいたりするんだろ。
アメ公はろくな事考えない。
84名無しのひみつ:2009/02/26(木) 22:25:55 ID:kkxlb69L
暗殺兵器
85名無しのひみつ:2009/02/27(金) 08:16:02 ID:QFysw0sW
興味深い研究だな、虫螻如きの命なんぞ考慮にも値しないからどんどんやってほしい
86名無しのひみつ:2009/02/27(金) 08:59:05 ID:iWD9lkE/
正確に言うと昆虫ぐらいしか出来んのよ
87名無しのひみつ:2009/02/27(金) 09:47:24 ID:uAEkwvMt
落語では死人にカンカン踊りをやらせるわけだが
88名無しのひみつ:2009/02/27(金) 13:00:34 ID:D+BLd5/n
俺らが実はこれだったり
89あ ◆K17zrcUAbw
あー