【医学】抗うつ剤 効果に3割の差 日英伊研究[01/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
<抗うつ剤、効果に3割の差 日英伊研究、薬を順位付け>

「薬の種類による差はない」とされてきた抗うつ剤が、効果に30%以上の開きがあることが
日英伊の大規模な国際研究でわかった。効果と副作用のバランスをもとに薬の順位づけもした。
世界各国の抗うつ剤に関するガイドラインを書き換える可能性がある。
29日付の英医学誌ランセットで発表した。

抗うつ剤は、20年ほど前に「新世代」と呼ばれる副作用が比較的軽い薬が登場し、
12商品(日本では4商品)が主に流通している。しかし「効果には大差がない」というのが通説。
世界の精神医療を先導している米精神医学会の治療指針も効果に差はないとしたうえで、
患者の意向や費用などをもとに選ぶよう求めている。日本でも医師の考えで薬が決められていた。

今回の研究で、うつ病治療でどの薬を第一選択肢とすべきかが初めて明らかとなり、
薬の選択がしやすくなる。

研究には、名古屋市立大の古川壽亮教授(精神医学)のほか、英オックスフォード大や
ケンブリッジ大、伊ベローナ大の医師12人が参加。12の薬を対象に、91〜07年に
世界各国で行われた効き目に関する比較臨床試験のうち、科学的信頼度の高い117試験を
選んで解析。8週間後の効き方と、副作用のため薬をやめた率を比べた。

効き目だけでみるとミルタザピンが最も高く、レボキセチンに比べて患者に効く率が34%高かった。
日本で承認販売されている薬を比べると、セルトラリンはフルボキサミンに比べ、11%高かった。

一方、副作用などもあるため、その要素を加味。その結果、効き目と副作用のバランスがよく、
患者にとって使いやすい薬の順番がわかった。

日本では現在、ミルタザピンとデュロキセチンが販売承認申請中のほか、エスシタロプラムなどが
臨床試験中。厚生労働省調査では、うつ病や躁(そう)うつ病など気分障害により通院している人は
90万人以上いる。(岡崎明子)

記事引用元:asahi.com(http://www.asahi.com/
http://www.asahi.com/health/news/TKY200901290133.html

■効果と副作用で見た抗うつ剤の「使いやすさ」の順位
http://www.asahi.com/health/news/images/TKY200901290152.jpg
2名無しのひみつ:2009/02/01(日) 16:35:30 ID:togopyuA
初の2ゲット
3名無しのひみつ:2009/02/01(日) 16:36:54 ID:Ub19Xoj6
以下メンヘラーの不幸自慢
4名無しのひみつ:2009/02/01(日) 16:39:05 ID:5mD5YbLX
抗鬱剤飲んだら100億円当たりました!
5名無しのひみつ:2009/02/01(日) 16:42:12 ID:5AiE04lB
パキシルでインポはガチ
6名無しのひみつ:2009/02/01(日) 16:44:18 ID:+aQT9QQg
ジェイゾロフト飲みのおれには分かっていたこと
7名無しのひみつ:2009/02/01(日) 16:48:11 ID:raAXKkQ1
>>4
ワロタ
8名無しのひみつ:2009/02/01(日) 16:48:18 ID:BsZb127z
>ミルタザピン
>レボキセチン
>セルトラリン
>フルボキサミン

ほんの数年前通院してて、その頃も色々調べたつもりだったけど
全部全然聞いたことない薬だ。
パキシルとかデプロメールとかそういうの飲んでた。
9名無しのひみつ:2009/02/01(日) 16:53:17 ID:mNDci91S
>>4
うつ病になったらガンガン金が貯まるよ。マジで。

>>8
成分名と商品名の違いじゃなかろうか。

10karon:2009/02/01(日) 17:03:09 ID:bYDZVk9J
で 抗欝剤の効きやすいハッピーな国民はどれ?
11名無しのひみつ:2009/02/01(日) 17:07:11 ID:VArAPQxh
>>10
抗鬱剤なしでハッピーになれる国民
12名無しのひみつ:2009/02/01(日) 17:08:58 ID:pjAYW/mw
抗うつ剤・安定剤飲んだら、遅漏になるよ。マジで
13名無しのひみつ:2009/02/01(日) 17:32:18 ID:4g09ieV5
SSRI系は射精困難になる
たちも悪くなるけど
バイアグラ等処方してもらえばおk
14名無しのひみつ:2009/02/01(日) 18:07:14 ID:OtilZekC
>>13
早死にだな
15名無しのひみつ:2009/02/01(日) 18:43:53 ID:z1oOze1B
緑内障の副作用に注意
16名無しのひみつ:2009/02/01(日) 19:58:34 ID:mOZkGfmU
あれ? アモキサンは? 飲み始めたとき、すごい覚醒感というか、すっきりして、そのときやっと、うつが直るんだって、自身取り戻せたんだけど (´・ω・`)
17名無しのひみつ:2009/02/01(日) 21:09:53 ID:WaovMZIi
>>16
それ飲むと元気になったけど、ものすごい勢いで衝動買い
するようになって困った
18名無しのひみつ:2009/02/01(日) 21:30:36 ID:YOjlALUl
>>8
デプロメールがフルボキサミン。(パキシルはパロキセチン)
フルボキサミンが抗うつ効果のある主成分で、そこに色々な副成分を加えて
製剤化するわけだけど、そうして製剤化したものの商品名がデプロメール。
19名無しのひみつ:2009/02/01(日) 21:49:55 ID:leSv5Odx
正直、薬なんかより看護婦さんがおっぱい揉ませてくれる方が元気になりそう。
20名無しのひみつ:2009/02/01(日) 21:52:09 ID:a37rJ9tP
フルボッキサミン
21名無しのひみつ:2009/02/01(日) 22:07:59 ID:dtU/DLZB
ジェイゾロフトはこれでバカ売れだね
22名無しのひみつ:2009/02/01(日) 22:53:25 ID:/tnM4Xu8
おれも、前にうつ病だった時のアモキサンが大量に残ってるな。
23名無しのひみつ:2009/02/02(月) 00:03:08 ID:iYng/5NE
全部いわゆる新世代モノだね、ざっと調べたので間違えあるかも
ゾロフトでなくパキシル飲んでた俺涙目

効果と副作用でみた抗うつ剤の「使いやすさ」の順位

1  エスシタロプラム(レクサプロ●)  ランドベック        SSRI系  1998
2  セルトラリン  (ジェイゾロフト) ファイザー         SSRI系  1990
3  ミルタザピン  (レメロン■)   オルガノン         NaSSA系 1994
   ベンラファキシン(エフェクサー★) ワイス           SNRI系  1994
   シタロプラム  (セレクサ★)   ベック           SSRI系  1995
   ブプロピオン  (ウェルブトリン●)グラクソ・スミスクライン  DNRI系  1996
   ミルナシプラン (トレドミン)   旭化成=ヤンセンファーマ  SNRI系  1997
   フルキオセチン (プロザック★)  イーライリリー       SSRI系  1988
9  デュロキセチン (シンバルタ■)  イーラーリリー       SNRI系  2004
10 パロキセチン  (パキシル)    グラクソ・スミスクライン  SSRI系  1990
11 フルボキサミン (ルボックス)   アステラス         SSRI系  1983
           (デプロメール)  明治製菓          SSRI系  1983
12 レボキセチン  (エドロナックス) ファルマシア&アップジョン NaRI系  1999?

()=商品名 ●=臨床試験中 ■=承認申請中 ★=日本未発売 世界での発売年
24名無しのひみつ:2009/02/02(月) 00:04:51 ID:iYng/5NE
>>23
× 12 レボキセチン  (エドロナックス) ファルマシア&アップジョン NaRI系  1999?
○ 12 レボキセチン  (エドロナックス★)ファルマシア&アップジョン NaRI系  1999?
25名無しのひみつ:2009/02/02(月) 00:28:46 ID:s+m8YAO9
>>4
それ幻覚だから。
26名無しのひみつ:2009/02/02(月) 09:22:26 ID:EGEb79H4
アモキサンは便秘になる。
27名無しのひみつ:2009/02/02(月) 10:21:14 ID:geeyGgAU
いま薬の選択はレクサ→+ブプロ→ゾロフト→+ブプロ→エフェクサー
だからな
アメリカの普通の医者だと

時代遅れのパキシルとかルボックスが普通に使われてる日本は駄目駄目
28名無しのひみつ:2009/02/02(月) 10:42:02 ID:YSR/5pbb
>>9

たまるよね〜 でも、躁転すると悲惨な事にw
29名無しのひみつ:2009/02/02(月) 13:33:27 ID:+qS01C/k
                        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              /::::〆ゝ::::::::::::::::::::::::::::::
             (/  _ヾ::::::::::::::::::::::::
             丿/ ∠ーーーヽ:::::::::::::::::
            ソノi      __,  \::::::
            ̄./,,,  ∠三,,,, -―-、\
             >)            
            //             
            /               
           /                
           (       )         
           ゝ___,ノ⌒ .ノ \       
             )      `ー-、_    
             ヽー---'.,.___      
               こニニ''=ー-、..,,_   
               しししししし  /   
墨東病院は木刀病院     (   /    
                   「「「丿    
                  ⊂ ̄      
だから抗うつ剤を服用すると      ) ̄      
                  (         
 自殺が起きるんだって言う      `''=、..,,___,,.;:-''
 ウワサがアチコチで言われてっけど!      )  
                        /  
30名無しのひみつ:2009/02/02(月) 17:54:13 ID:4K32IqqJ
パキシルは悪魔の薬だ。
31名無しのひみつ:2009/02/02(月) 22:24:11 ID:Ko6v4sDe
るーらん飲むと気持ちいい
32千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2009/02/03(火) 03:31:26 ID:OanRDuvC
>>30
なんで?
のんでんですけど。ゴクゴク。
33名無しのひみつ:2009/02/04(水) 10:03:29 ID:i6NoRD4S
>>1
日本で処方される薬がほとんど無ぇぇぇ!!!!
34名無しのひみつ:2009/02/04(水) 10:24:22 ID:4YWApSQy
>抗うつ剤は、20年ほど前に「新世代」と呼ばれる副作用が比較的軽い薬が登場し、
>12商品(日本では4商品)が主に流通している。しかし「効果には大差がない」というのが通説。

薬価と言うか、支払う金額パキシル・トレドミンは高いよね。処方されている香具師も多いだろうけど 。
一世代二世代前のノリトレンとかと比べてすごく効くってほどでもないのかなあ?
35名無しのひみつ:2009/02/04(水) 16:29:36 ID:tQGJcfjF
>>34
三環系の方が効き目は強いそうだけどね。
ただSSRIは副作用が少ない。
不安障害とかでも処方出来るしね。使い易い薬ってことだろう。
36名無しのひみつ:2009/02/04(水) 18:29:37 ID:IubMfdnn
>>32
飲んでる最中も、飲みすぎても、やめた後も地獄を味わう。

パキシル減薬・断薬情報交換スレ25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1226168816/

パキシルでインポ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1188998248/
37名無しのひみつ:2009/02/04(水) 21:29:46 ID:OOMeUTrR
国内で承認されているSSRI・SNRIを全種類試したが
ベストはJゾロですよ。

漏れはベストじゃない薬の下請けをしてるが、自社品よりもJゾロがオヌヌメ
38名無しのひみつ:2009/02/05(木) 23:06:30 ID:Yim5oso6
>>37
副作用が大したことないの?
39名無しのひみつ:2009/02/06(金) 12:57:13 ID:Ha3bUk5h
>>37-38
俺は、ジェイゾロフト使ったら激しい下痢を起こした。
安全な薬だってのは事実らしいけど、やっぱ例外もあるね。
40名無しのひみつ:2009/02/06(金) 13:04:48 ID:KGot1P88
SSRI/SNRI以前、
3官、4官系はもっと副作用酷かったよ。
ダイレクトにしんどい。

それに比べりゃ今の副作用範囲は小さい部類。
41名無しのひみつ:2009/02/06(金) 16:49:33 ID:ofx8xkFe
隠語か略語か分からないものがスレに登場して意味が分からなくなる抗鬱薬スレ
42名無しのひみつ:2009/02/06(金) 20:07:32 ID:h3lMpFCo
>>39
そうやね。腸管神経叢はセロトニン神経が集まってるそうだから
こりゃ致し方ない。
遺伝子(代謝酵素等)の微妙な個体差とかも影響してるしなあ。

漏れは発症してから長いが、薬だけで解決するのはムリだな。
薬が重要なのはもちろんだけど。

頭がいっぱいいっぱいだから、思考の棚卸し。書くだけ書いて忘れる。
休養も大事だな。
43名無しのひみつ:2009/02/06(金) 21:46:11 ID:WWj5EugW
なぜに副作用の強いパキシルを気軽に処方する医者が多いんだ?
44名無しのひみつ:2009/02/06(金) 21:55:16 ID:zS3MpVSD
パキシルひっく(笑)
これ飲んでる奴多かったはずだけど
そりゃ日本の鬱も治らんわ
45名無しのひみつ:2009/02/06(金) 22:26:16 ID:bb/mYYUU
>>44
どういうことだよ?
46名無しのひみつ:2009/02/08(日) 01:52:07 ID:hAkj5dD3
思考盗聴機のサイトを見て思ったんだけど、突発性難聴の耳鳴りと、思考盗聴機の超音波は、同じ音なんですか。 
47名無しのひみつ:2009/02/08(日) 19:04:09 ID:oKFto/R5
おまえのガン細胞が増えるのと同じ音だよ
48名無しのひみつ:2009/02/08(日) 19:29:11 ID:BPE04fZS
キャンタキャンタキャンタ…
49名無しのひみつ:2009/02/08(日) 19:34:54 ID:ohxxz6yX
おおかたの精神科(ちかごろは「心療」だとか抜かすがな)は
客を薬漬けにして死ぬまで通院させることしか考えてないから
通う医者は慎重に選べよ。治るモンも治らなくなるぞ。
50名無しのひみつ:2009/02/08(日) 19:56:52 ID:ppVYsKi8
ジェイゾロフトが最高ということか。
でも、精神科に通うとルボックスか評判の悪いパキシルをまず処方されるけど。
最初からジェイゾロフトを処方してくれればいいだろうに。
51名無しのひみつ:2009/02/08(日) 21:36:53 ID:BPE04fZS
儲かる薬、とかあるんじゃない>パキ等
52名無しのひみつ:2009/02/08(日) 21:43:28 ID:vKGeU4T4

ジェイゾロフトって副作用ないのか?
俺はナルコレプシー発症しまくってとても使い物にならなかった
53 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2009/02/08(日) 22:36:50 ID:KCGFwcUn
副作用のない薬はないですよ。
他と比べてマイルドなだけです。
54名無しのひみつ:2009/02/09(月) 00:31:02 ID:YLfopGOc
>>52
ゾロフトの副作用でナルコになったの?
大問題じゃないか?一生治らないんだよな?

俺もナルコだから気になるわ
55名無しのひみつ:2009/02/09(月) 06:13:28 ID:QJo4rZgM
ナルコレプシーて、副作用でそう簡単になるか疑問

気絶するように眠りに落ちる、持続睡眠困難、極度の疲労感、
幻覚幻聴等、いろいろ重なるはず

重度の傾眠傾向が起きた、ということじゃないのかな
56名無しのひみつ:2009/02/09(月) 10:09:28 ID:xUQbidEA
>>5
おれ、例外だな。
まぁ、オレの場合は知らず知らずに重度の真菌症を患ってしまってたんで、それの治療の副作用(?)で性欲改善したってのが強いのかもしれんが。

おかげで、知覚(臭覚、味覚、触覚)が鋭敏になって、かつ、パキシルの副作用のひとつといわれる(?)遅漏もあいまって、性的刺激による快感の持続時間がかなり延びたよ。
まるで、オンナノコのオルガスムスみたいに。w
57名無しのひみつ:2009/02/09(月) 19:54:30 ID:qZmMUBLu
>>1が意味不明な件
58名無しのひみつ:2009/02/09(月) 20:16:26 ID:dzlYedB5
おれのルボックスは?!
59名無しのひみつ:2009/02/09(月) 20:48:08 ID:dXkN2/Ud
そういえば、もうすぐアモキサンが切れる。
また処方箋もらいに医者行かなくっちゃ。
60名無しのひみつ:2009/02/10(火) 21:12:35 ID:o+FfqeOo
パキシルは悪魔の薬だ。
61名無しのひみつ:2009/02/10(火) 21:18:59 ID:2CAfZvGO
まー 友人の精神科医の話だと

回復期の精神的なケアが大事なんだろ?治っても感謝されねえ場合が多いとか言ってたし。
要するに、自分は上向きだが依然と環境は変わらんって失望が症状を悪化させるらしいな。
薬だけじゃなくて、人間関係とか環境込みのケアがないから
プラセボと変わらねえって結果になるんだろ。脳は単純じゃねえからなw
62名無しのひみつ:2009/02/10(火) 21:46:25 ID:69Nig8f2
パニック障害でパキシルもらって飲んでるんだが
たまに飲み忘れると体が痺れる?、、本当に痺れるわけじゃないが
ピリピリするような感覚になる。
おまいらもそう?
63名無しのひみつ:2009/02/11(水) 01:44:44 ID:OrEJ8Mhg
>>62
パキシルは退薬症状がきついよ
くわしくは薬板とか
64名無しのひみつ:2009/02/11(水) 18:55:47 ID:S0qIcagm
>>63
d
65名無しのひみつ:2009/02/11(水) 22:53:23 ID:AcRchA0U
■効果と副作用で見た抗うつ剤の「使いやすさ」の順位

http://www.asahi.com/health/news/images/TKY200901290152.jpg
66名無しのひみつ:2009/02/14(土) 20:36:24 ID:Kdgqx7lg
レメロン、まだぁ〜
67名無しのひみつ:2009/02/14(土) 21:23:47 ID:gN6GIM12
精神科医はなぜに「まずはパキシル!」なんだ。
副作用が強いひどい薬じゃないか。
おかしすぎる。
68名無しのひみつ:2009/02/15(日) 03:07:50 ID:02OR93xg
>>67
薬価高いからじゃね?

パキシル5mgからゼロにして一月たったけど、まだシャンビリがあるよ
最近は土踏まずがずっとしびれるような症状があって、
退薬症状なのかレストレスレッグなのか分からんのがもうね
むずむず脚症候群なら今度はドーパミンと鉄分が足らんということになるが
どんだけ脆弱なんだとorz
69名無しのひみつ:2009/02/15(日) 03:45:17 ID:Z1qA4OOM
>>68
院外処方で薬価が高いも何もないと思うが。
70名無しのひみつ:2009/02/15(日) 12:50:13 ID:Evgj60T/
病院と近所の薬局は癒着してる
71名無しのひみつ:2009/02/15(日) 13:22:30 ID:NXPwYzoO
へっ!
そうなの!?
具体的にどんな癒着をしているの?
72名無しのひみつ:2009/02/16(月) 16:17:04 ID:e9nKyXnw
         ___
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\   誰だっ!!
     /    (__人__)   \ 
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \    |ェェェェ|    ./l!|
     /     `ー'    .\ |i  ドンっ!!
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\    あの〜〜〜ふぅ・・・・・
    /    ( -‐) (‐-) せつめ、説明を受けましたし…
    |       (__人__)|   な、何?もう一度言って 
    \ _    `i  i´ノ_
    /       U`⌒く(::::) じぃ〜にじゅう〜  
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| | 

73名無しのひみつ:2009/02/16(月) 16:51:26 ID:B/+T8hqK
良い研究だだ。昨日NHKでシンガポ−ルの取り組みを
遣っていた。天才ばかり金に糸目をつけず集める。
俺はバカな事遣ってると思った。所詮中国の亜流の手法。
シンガポ−ルの考えそうな事だ。大成功はしない。
人間無駄が合っての開発だ。余裕が無ければ開発などで
きはしない。いちびりの日本人研究者が金に釣られてい
っていたが、ザマを見る事に成る。
人生居酒屋で騒ぎたい事もある。独特の自国の文化に浸
りたい時もある。シンガポ−ルはシンガポ−ル永久にほ
っておけ。
74名無しのひみつ:2009/02/16(月) 22:16:13 ID:6hfO9jio
アメリカじゃパキはもう出していない、ていうかLSD扱いだろ
75名無しのひみつ:2009/02/17(火) 05:33:20 ID:32uFW/ri
>>74
ホント!
ソースは?
76名無しのひみつ:2009/02/17(火) 10:52:55 ID:gPAX2Ou4
>>74 >>75
たしか、自殺を誘発する恐れがあるから慎重な投与を、
といった注意が添えられたはず@FDAそして日本>パキシル。
ソースはぐぐれば。ただし、効果があるのも事実。
LSDと同じ、ってのは、何をもって「同じ」と言っているのかあいまいすぎて意味不明。
薬価が高いのに処方される理由も不明。
77名無しのひみつ:2009/02/17(火) 20:50:25 ID:fUb7SFzA
>>76
副作用のほうが大きすぎ。
こんなん、入院患者以外には投与しちゃダメだと思う。
78名無しのひみつ:2009/02/20(金) 00:25:27 ID:TnNbyuLu
SSRI SNRI エビリファイ 全種試したが、効きやしねぇ。

アモキサン100mgに変えたら、
次の日から死にたいなど微塵も思わなくなり、
朝もパッと起きられる。
当然会社にも楽々。

新薬なんて信用するな。
三環系効欝薬マンセー
79名無しのひみつ:2009/02/20(金) 06:40:07 ID:BCcZNr5V
>>78
パキシルはどうだった?
80名無しのひみつ:2009/02/20(金) 11:02:33 ID:PmojsZlv
>>78
お、同類項。
俺も、ジェイゾロなどがろくに効かず、アモキサンがよく効く男。
81名無しのひみつ:2009/02/20(金) 11:23:52 ID:kYMljlD3
デパスは?
82名無しのひみつ:2009/02/20(金) 11:32:04 ID:fkUOtIxp
>>78,80
うちの80歳のばあちゃんには、アモキサン100mgは最初
ちょっとだけ効いて、すぐしぼんで不整脈や手の振るえ
など副作用だけ残った。ゾロフトに変えたら2週間後に
けっこう好調になってきたよ。
83名無しのひみつ:2009/02/20(金) 12:39:07 ID:ky2xecQW
アモキサピンはある意味ムリヤリ意欲を高める薬だから、
中程度以上の症状の場合、一時期持ち直したとしても無理して働けば
潰れるよ。注意すべし。
84名無しのひみつ:2009/02/20(金) 23:12:24 ID:VyWQgQ6l
抗うつ薬は、副作用の方が強いから期待しないほうがいい。
むしろ、抗不安薬の方がマイルドでいい。

そもそも、真性うつ病は治らない。
医者には、処方箋以外は期待しない方がいい。
求める薬を出さないときは、直ぐに別の医院にかかれ。
85名無しのひみつ:2009/02/21(土) 16:40:45 ID:Zxm6XwAT
ルボックスはマイルドだけどな。
86名無しのひみつ:2009/02/22(日) 19:28:53 ID:38oPtOjG
日本で認可されてるSSRIならルボックス(=デプロメール)がなんだかんだでベスト。パキシルや
ジェイゾロフトに比べれば薬価も安いし、副作用も小さい。キレでは劣るけど、その分服用量を
増やせばいいし、量の調整もしやすい。
何よりこのアンケートは「患者が最もいいと思った薬」じゃなくて「医者が使いやすい」と思った
ランキングだから必ずしも患者にとってメリットのある順位じゃない。
アメリカの医師に「日本ではエフェクサーもウェルブトリンもシンバルタも使えないんです」と言うと
「え?じゃぁどうやってうつを治療してるんだ?」とか言われるそうで。
87名無しのひみつ:2009/02/22(日) 19:49:40 ID:KKt9IPzK
過労を防ぐのが最善だろ。不景気なのはわかってるが。
また、発症したなら1ヶ月寝て休むのがベストだ。

外資にいたころは、欧米のカウンターパートが長めの休みを取っていた。
日本法人はそんなのなし。
社会習慣の違いだねえ。働きすぎで薬だけで治そうというのが間違いだ。
88名無しのひみつ:2009/02/22(日) 23:05:04 ID:iKHzn49W
ジェイゾロフトは上位だけど、眠気が強く出る薬らしいぞ。
89名無しのひみつ:2009/02/23(月) 00:22:37 ID:tVmt3Nac
ここ数年鬱になってルボックス飲んでたが、最近必要ないくらい改善してきた。
考えてみると鬱になったのは2004年頃から。それが去年の秋頃に改善が始まった。

さらに思い起こすと、90年代後半の不況ずんどこの時代はむしろ躁状態だった記憶が。


結論。メシウマにまさる鬱病対策なし。向こう数年はハッピーに過ごせそうだ( ・・)/
90名無しのひみつ:2009/02/23(月) 00:47:51 ID:T7gpSHHQ
>>89
人の不幸は蜜の味
仕事し過ぎは鬱の味
ということ?
91名無しのひみつ:2009/02/23(月) 07:21:22 ID:h4izAyvU
>>89
人格障害者だな。
92名無しのひみつ:2009/02/23(月) 19:22:01 ID:tVmt3Nac
>>90
 世界が不況で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
93名無しのひみつ:2009/02/23(月) 20:29:26 ID:/m6D1/lI
パキシル服用者からも評判悪かったのになんで
こんなに売れてるんだろうな?
94名無しのひみつ:2009/02/23(月) 23:11:07 ID:SUlcD71O
精神科医が処方するから。
95名無しのひみつ:2009/02/24(火) 20:14:46 ID:wP6Fxo37
ほぼ同じ値段ならパキシルよりジェイゾロフトの方が優れてるのになぜか医者はパキシル出すんだよな。
ファイザーのMRよりグラクソのMRの方が強いって事かね。
96名無しのひみつ:2009/02/24(火) 20:52:57 ID:UnJjyK55
ルボックスでいい。
97名無しのひみつ:2009/02/24(火) 21:46:39 ID:DGrRhFKb
だろうね。
単に営業力で売れてる薬だろう。
98名無しのひみつ:2009/02/24(火) 23:56:27 ID:SZcIChHw
この前のNHK SPは参考になったな。
医者がかなりいい加減に薬出してるようだ。
そりゃ、効かないわ。
99名無しのひみつ:2009/02/25(水) 00:08:23 ID:YqMxowva
これから再放送らしいから、録画予約して寝る。
100名無しのひみつ:2009/02/25(水) 00:19:10 ID:alAE67Ij
AM1:05〜か。
101名無しのひみつ:2009/02/26(木) 22:20:05 ID:+6TNiGbQ
>>78>>80
SSRIとかSNRIは単に旧世代の抗うつ剤に比べて副作用が少ないだけだからな。
副作用が苦にならないならトフラニールとかアモキサンの方が抗うつ作用は強いよ。
102名無しのひみつ:2009/02/26(木) 22:23:41 ID:lp8aHWBa
103名無しのひみつ:2009/02/27(金) 19:09:50 ID:Mweae77g
日本でも起きていた!!

中国でパソコン用のイスが突然爆発し、少年が死亡する事故が起きた。
これを受けて、ネットでは驚きと恐怖の声が挙がっている。
日本にも中国製のイスはかなり輸入されていて、事故が起きる可能性がないとはいえない。

●1か月に3件もの爆発
事故は2009年1月、中国の山東省で起きた。パソコン用のイスが突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門に
イスのパーツや棒が刺さり病院へ搬送されたが、出血多量で死亡した。爆発したのは「ガス圧式」のイス。
一般的な、座面をガスの圧力で上下に調節するタイプのものだった。この事故を報じた中国「星州日報」には
爆発したイスの写真が載っている。座面のカバーが爆発でひどく破れ、少年が座っていた座面の内部から
部品が飛び出してきたように見える。
少年が搬送された病院には、イス爆発によるでん部のケガを負った人が1か月に3件も運ばれてきたという。
この事故を受けて、日本のネット上にも波紋が広がっている。「マジ怖い」、「これほど身近で起こり得る恐ろしい事故ってないんじゃね?」、
「中古で買った安椅子だから心配」など、安全性を懸念するカキコミが多数目立っている。

http://www.j-cast.com/2009/02/27036623.html
写真:爆発したパソコンチェア
http://www.sinchew.com.my/files/preview/292x300.2009.02.16.in0215a01.jpg

●札幌市のネットカフェで破裂事故起きていた
実は日本でもこのような事故は起きていた。08年10月、北海道札幌市のネットカフェで、イスの高さを
調整する装置が破裂し、座っていた男性が軽いケガをした、というものだ。このイスも「ガス圧式」
ネットカフェを運営する会社は、「原因についてはまだ調査中ということですが、
海外の製品だったということで、現在は国内製のイスに取り替えています」と、J-CASTニュースの取材に対し回答した。
104名無しのひみつ:2009/02/28(土) 02:56:07 ID:ZPbpkkXn
今、日本でうつ病への偏見ってどれくらいあるんですかね?
105名無しのひみつ:2009/02/28(土) 07:54:47 ID:KfzazoIZ
うつ病を発症してから上司からお前が大人とは思えないと言われたよ。
106名無しのひみつ:2009/02/28(土) 12:51:36 ID:ZV8JvG+e
メンヘラーも一人でおかしくなってくれればいいが、周りも巻き込んで大騒ぎするから迷惑。
屑どもがw

107名無しのひみつ:2009/02/28(土) 13:27:11 ID:PEsi10Lw
変なクスリに手を出すなよ
ちゃんと栄養採ってさ
己の自然治癒力を信じるんだ!
108名無しのひみつ:2009/02/28(土) 14:33:16 ID:ouHfH9j3
医者が出す薬を飲まないでなにを信用しろと?」
109名無しのひみつ:2009/02/28(土) 14:40:27 ID:PEsi10Lw
大豆プロテインおすすめ
あとウォーキング程度の軽い運動

医者にかかるなとは言わないがクスリに手を出したら元には戻れない
110名無しのひみつ:2009/02/28(土) 14:48:38 ID:41wY+sdQ
かつて「納豆は畑の牛肉」と言われていた時代もあるそうだが(戦後の混乱期)、
アミノ酸組成が動物とは異なるから、可能なら肉を食え。ササミでも食わないよりましだ。

仰るとおり抗うつ薬は万能じゃないっすよ?体感的に2割くらいの効果しかない。
ただ、クスリがダメだから一切服用をやめて栄養療法に転換するというのもおかしな話だ。
111名無しのひみつ:2009/02/28(土) 15:13:12 ID:FRo9HdLH
>>5
それも人による。
俺の場合、射精困難になっただけだった。
1時間くらい勃ちっぱなしの超遅漏になってしまった。
112名無しのひみつ:2009/02/28(土) 15:55:41 ID:PEsi10Lw
セロトニン的に考えて大豆と書いたまで
肉食えるなら肉食え
113名無しのひみつ:2009/02/28(土) 16:34:21 ID:Nq2nNXzI
>>110
なんで肉?
114名無しのひみつ:2009/02/28(土) 16:34:47 ID:qGjfk8Ep
>>108
最近は医者や専門家そのものが信用できない
115名無しのひみつ:2009/02/28(土) 17:08:43 ID:nodIdHOM
>>114
じゃ、どうする?
116名無しのひみつ:2009/02/28(土) 19:59:58 ID:oo8nLZZV
ジェイゾロのいいところってなんだ?
副作用が少ないだけ?
効果はマジしょぼいって聞いたが・・・。
117名無しのひみつ:2009/02/28(土) 20:06:21 ID:iLGMx9nL
肉を食うと脳みそから、なんか快楽物質が出るらしい。

個人的には肉を食うって行為は、生命そのものを体に取り込んでるイメージがある。
そういう意味でも、活力がわいてくる。
118名無しのひみつ:2009/02/28(土) 22:30:54 ID:Cu9XrVv3
デパスをちょっと飲んでなんとか過ごせる
俺はまだマシ何だな
119名無しのひみつ:2009/03/01(日) 20:30:25 ID:AFaQ+RWM
>>116
SSRI・SNRIの効能はチョボチョボだから、副作用が少ないって点でジェイゾロがマシ、って感じ。

>>118
耐性と依存の形成に注意すれ。
120名無しのひみつ:2009/03/01(日) 22:50:16 ID:R8iTXiQj
>>91
誰がうまいこと
121名無しのひみつ:2009/03/01(日) 23:17:44 ID:Tbgkn4CQ
イタリア人が一番ききそうだな
122名無しのひみつ:2009/03/02(月) 01:26:08 ID:txgmiwRx
>>120
君はこのどれかに該当する。
http://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm
123名無しのひみつ:2009/03/02(月) 01:37:55 ID:bsfx5yDW
まるで占いだなw
誰もが一つは該当するって
124名無しのひみつ:2009/03/07(土) 19:10:13 ID:9Ef3HFQP
>>7
実際たまるよ
なぜかって?
使わないから
購買意欲がなくなるの
だから金がたまる
125名無しのひみつ:2009/03/07(土) 19:20:06 ID:siY/mtMe
圧倒的に薬の選択肢が少なすぎるんだよな
126名無しのひみつ:2009/03/07(土) 20:38:02 ID:u7cEcN7A
>>125
バイアグラの驚異的スピード承認に比べたらアホほど承認遅いからねぇ・・・役立たず厚労省め。
最低でもあとSNRI、NRI各2種とNaSSaは選択肢があるべきだろう。
127名無しのひみつ:2009/03/08(日) 20:30:02 ID:m7qFZwXw
パキシルを承認した厚労省が憎い。
128名無しのひみつ:2009/03/08(日) 20:40:57 ID:E/gRviUT
>>127
ファイザーorソルベイの中の人?
129名無しのひみつ:2009/03/08(日) 21:00:24 ID:IGssyCo7
>>128
パキシルを処方されて副作用や離脱症状に苦しめられたら誰でも思うだろ。
130名無しのひみつ:2009/03/10(火) 09:03:48 ID:ChqMvVXB

ケムトレイル散布でB層皆殺し
http://chealth.canoe.ca/channel_health_news_details.asp?news_id=27436&news_channel_id=1020&channel_id=1020
http://www.naturalnews.com/025760.html

HIV混入の血液製剤で有名な巨大製薬企業バクスター社が、2009年2月、今度は、
「誤って」H5N1型ウイルスで汚染されたH3N2型の液体ウイルスをワクチン製造の下請け会社に配布していたことが明らかに。

このバクスター社は、2005年にも、1957年のンデミックを引き起こした2N2型ウイルスの入った数千本の小瓶を、やはり「誤って」インフルエンザ検査試薬の開発用キットに混入し、18カ国の研究所へ送っている。

H5N1型は人には感染しにくいが、強力な殺傷力を持つ一方、H3N2型は容易に人に感染する。
異なる種類のウイルスが結合して新種のウイルスに変異することが、パンデミックの主要な原因の一つ

昨年の夏に発表された米国疾病コントロールセンターの研究結果によれば、
「H5N1型ウイルスとH3N2型ウイルスは容易に結合し、変異したウイルスの多くはH5N1型ほど強烈ではないものの殺傷力を保持する」

オーストリアにあるバクスターの下請け会社は、昨年、バクスター社よりヒトH3N2型の液体ウイルスを受け取り、その後、チェコ共和国、スロバニア、ドイツの下請けに送った。
2月の初頭、チェコの研究者たちがこのウイルスをイタチに接種したところ、複数のイタチが即座に死んでしまった。それで、この液体ウイルスにH5N1型ウイルスが混入していたことが発覚した。

バクスター社は、野生型のウイルスを取り扱う唯一のワクチンメーカー。

去年、米バクスターが新型インフルエンザの流行に備えたワクチンを対日輸出する予定という記事があった。
政府は、国家備蓄していた使用期限間近の「プレパンデミックワクチン」を6400人に事前接種させ、事前接種の対象を1千万人に拡大するとしていた。
131名無しのひみつ:2009/03/10(火) 12:24:56 ID:pwipJs4B
パキシルは悪魔の薬だ。
132名無しのひみつ:2009/03/10(火) 14:02:07 ID:3Ykj/W0Z
この手の薬の代わりに毒薬を渡してやるのが望ましい
メンヘラは残らず自殺しろ(プププププ
133名無しのひみつ:2009/03/10(火) 15:31:47 ID:ChqMvVXB
http://www.naturalnews.com/News_000647_Bayer_vaccines_HIV.html
「バイエル社が故意にHIV汚染のワクチンを販売 〜 内部文書により明らかに」

「アスピリン」で有名なバイエルン社のワクチンがHIVで汚染されていたことが、2006年に明らかになっていた。
http://www.youtube.com/watch?v=wg-52mHIjhs
NBCニュースに登場するジャーナリストによれば、
バイエル社が、HIVで汚染されたワクチンを、汚染を知りながら、国外へ輸出して利益を得ていたことがわかった。

汚染されたワクチンは、1980年半ばごろまで米国内で販売されており、この時点で、既に、感染による死者も出ていた。
FDA監査機関は、汚染を知りながらそのワクチンの海外での販売を許可した。
バイエル社は、米国内で販売を禁止されたワクチンを市場から引き上げて、日本、フランス、スペイン等のヨーロッパ諸国、ラテンアメリカ諸国へ輸出した。

米国内では、これが原因で数千人がエイズに感染している。
このような明らかな犯罪にもかかわらず、バイエル社の経営陣は米国において逮捕も起訴もされていない。
フランスでは、当局は汚染されたワクチンの販売を許さず関係者は処罰された。

http://www.whale.to/vaccines.html
1985年の会議の議事録によれば、FDA監査機関はこれらの販売が秘密裏に行われることを助け、この問題が「議会、医学会、一般市民に警戒されることなく静かに解決される」ことを要求している。
134名無しのひみつ:2009/03/11(水) 08:23:12 ID:zLeGLgZa
漆間巌、大林宏(共謀罪導入、思想警察のトップ)、田母神俊雄(憲法改正と核兵器配備)
〜戦前型の警察国家の官僚人脈〜

3/6のテレビニュースで、地検特捜部長、高検検事長、検事総長の3人が小沢本人の事情聴取を検討と報道。
西松事件の捜査と小沢秘書逮捕の一件は、官邸の漆間巌と検察の大林宏の二人の連携作業だろう。

漆間巌は、一般的な霞ヶ関の官僚ではなく、諜報と謀略の工作畑を一貫して歩いてきた諜報官僚〜単なる警察官僚ではなく軍務官に近い。
そのような人物が、官房副長官として日本の官僚機構の頂点に立ち政府の全ての情報を手にしている。

産経新聞の回顧録によれば、警察庁が初めてソ連に送り込んだ駐在官〜諜報工作員だった。
防衛庁陸幕調査部第2課は、昔で言う陸軍参謀本部謀略課。(憲法9条下の戦後日本では消滅したはずの)「特務機関」の最高幹部に登りつめた人間である。

東京高検検事長の大林宏も、非常によく似た経歴である。
2006年の春、法務省刑事局長だった大林宏は、共謀罪を新設するための国会審議で、政府答弁の責任者として共謀罪導入の正当性を主張した。

伊藤律の回想録によれば、「大林は〜硬軟両方の手を使う〜本物の公安検察官だった」。
大林宏は、法務省刑事局から日本大使館に赴任し、帰国した伊藤律の取調を担当していた。単なる法務官僚ではない。

大林宏は、(現憲法下の戦後日本では消滅させられたはずの)「内務省」の「特高」であり、イデオロギー関係の任務すなわち思想警察の国策実務に従事してきた、日本の「思想警察」の長である。

この団塊の世代で、反日本国憲法のイデオロギー的国策実務に従事して、航空自衛隊の幕僚長という最高権力者にまで登りつめたもう一人の人間が、田母神俊雄である。

漆間巌、大林宏、田母神俊雄。警察と検察と軍(自衛隊)の頂点の人間たち。
現在の日本は、戦前の大日本帝国と同じになっていて、過激なイデオロギーの人間が権力機構の頂点に立ち、彼らの理想と目標に従って統治が行われている。
http://critic6.blog63.fc2.com/
135名無しのひみつ:2009/03/11(水) 19:07:38 ID:hCIjDqPq
こういった論文は
「臨床精神薬理」などものせて欲しい。
だいたい、読むに値する論文は海外なんだよなー
日本の医学雑誌がツマラナいわけじゃないんだが
136名無しのひみつ:2009/03/11(水) 19:45:20 ID:LEntTo3Q
英語で発表しなきゃ埋もれるだけだからしょうがない。
理系のアカデミックはそういうもんだ。

で、国内英文誌を立ち上げるわけだが、ぱっとしないよね。JB Tokyoとか。

137名無しのひみつ:2009/03/12(木) 07:43:50 ID:SnHZdqJu
パキシルだけは飲まないことだ。
138名無しのひみつ:2009/03/12(木) 20:30:32 ID:PurB03gs
>>137
断薬症状の出る抗うつ剤って珍しいもんな
139名無しのひみつ:2009/03/12(木) 20:44:03 ID:zZVpg/MH
SSRI/SNRI市販全種類試したが、フルボキサミンも離脱症状が出るよ。

ビジネス目的でゾロをお勧めしているわけじゃあありません。
なぜなら、離脱症状の出るSSRIにちょっと関係して飯食ってるから。

しかし患者としては、ゾロフトですね。
その前に休養と栄養ですね。

140名無しのひみつ:2009/03/12(木) 22:29:27 ID:ytN/IMhL
パキシルを服用していた頃、ネットで断薬症状の話を見てビクビクしていたが、意外に大丈夫だった。
薬を飲む前から、シャンビリの感覚はあったし。
141名無しのひみつ:2009/03/18(水) 06:21:30 ID:gTtyYeDj
とFDAの認可した10数年以降校内乱射事件約12件。マスコミがさわいだが突然何故か沈黙した。当時問題はセロトニンは興奮・自殺企図の認知証拠がなかったが米国・ユーロのSSRIの安全性を疑問視する医師が多くなった現在。厚労省は添付文書を改訂する
142名無しのひみつ:2009/03/18(水) 22:48:45 ID:8T4Jv4Fd
患者かつ薬業ですが、

添文改訂ってどの医療用医薬品でもかなり頻繁に行われてるし、あんまり影響力がないんだよね。
(もちろん、製薬の中の人は大変な騒ぎだし、コストも莫大ですよ)

処方されるMDの匙加減というか、経験値に激しく依存する問題なんだよね。
経験と信念のある医者にかかりましょう。

精神科は専門医制度がまだ機能していないので指定医しか指標がありません。
選びましょう。
143名無しのひみつ:2009/03/27(金) 03:28:42 ID:tzY8dsUc
パキシルの副作用ひどすぎ。
やめても離脱症状がひどすぎ。
144名無しのひみつ:2009/03/28(土) 00:40:39 ID:wsltZPPy
パキシルは女性に向いていて、ルボックスは男性に向いていると思う。
145名無しのひみつ:2009/03/28(土) 20:43:14 ID:4l8QXhu9
>>144
う〜ん・・・女性もパキシルは好まないんじゃないかな(太るから)。
146名無しのひみつ:2009/03/28(土) 21:00:55 ID:vSy0pTFU
3割も効果が違うのに、まだ薬変えられないが
147名無しのひみつ:2009/03/28(土) 21:12:26 ID:6PQFZASe
本当にウツになってる人も確かにいるけど、自称うつ病のメンヘラーが
日本は多いからなあ。
プログとかで自分のウツを自慢する輩は大抵はウツでもなんでもないんだってね。
まあ一応、「虚言癖」、って精神の病気には分類されるんだが。

本当はウツはホルモン、神経伝達物質の放出量まで代わっちゃう
れっきとした疾患なのに、メンヘラー達のせいで実態がつかめないのが現状らしいし。
148名無しのひみつ:2009/03/28(土) 22:42:33 ID:8NVq8mGX
パキシル経験

・たしかに活動的になった(抗うつ剤としては効いた)。
・感情が妙に平坦になった。感動できない。
・少し怒りっぽくなった。
・射精できない。
・止めるとき、睡眠時にしばらくの間「悪夢」をみた。
・止めるとき、頭がピリピリした。
・薬価たけーよ!

俺の場合、悪夢はすごかったな。自分の心の中でもっとも怖いとか嫌だと
想ってるものがドバーッと出てくる。

149名無しのひみつ:2009/03/28(土) 22:45:30 ID:8NVq8mGX
アモキサン経験

・活動的になった。
・買い物依存になった。欲しいものをどんどん買う。月のクレジット支払いがヤバくなった。
・最盛期は多幸感もあった。「あーなんか今幸せだな〜」って。
・便秘がすごい。最高で6日出ないときがあった。
150名無しのひみつ:2009/03/28(土) 23:07:31 ID:7U7YPYki
リタリンて今でも手に入るんかな
151名無しのひみつ:2009/03/28(土) 23:26:18 ID:12lzMx1w
>>150
確か処方可能なのはナルコレプシーのみ。
152名無しのひみつ:2009/03/29(日) 23:52:35 ID:VIwhRiYO
古い記事だが。


http://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2006/2006052903.shtml

2006/05/29

抗うつ薬が脳細胞を増加させる仕組みが明らかに
   パロキセチン(商品名:パキシル)、fluoxetine (同:Prozac)、sertraline(同:Zoloft)などの抗うつ薬がうつ症状を消散させるのは、
新しい脳細胞の成長を促す作用がある可能性が専門家らの間で長年考えられてきていた。
今回、米コールドスプリングハーバー研究所(ニューヨーク州)助教授のGrigori Enikolopov氏らの研究で、その仕組みが明らかになり、
米国科学アカデミー発行の「Proceedings of the National Academy of Sciences(PNAS)」オンライン版5月15日号に掲載された(編集部注=日本国内未承認薬は英文表記)。
 研究チームは、特殊なマウスモデルに抗うつ薬Prozacを投与し、幹細胞(特定の細胞に分化する未分化細胞)がニューロン(神経細胞)になる過程を追跡した。
この過程にはいくつかの段階が含まれるが、「Prozacの標的となる細胞は、幹細胞から生まれる増殖前駆細胞と呼ばれる細胞である」ことが明らかになったという。
Prozacは、この増殖前駆細胞に焦点を絞ってその数を増大させる。3〜4週間で、成熟したニューロンの数が増えていたという。
 パキシル、Prozac、Zoloftはいずれも、セロトニン再取り込み阻害(SSRI)薬というグループに属する抗うつ薬である。
Prozacは、 1987年に米国で販売が開始された最初のSSRI薬で、セロトニンを選択的に標的とし、細胞への再取り込みを阻害し、体がセロトニンを利用しやすくする。
Prozacによりセロトニン濃度が増大することは20〜30年前からわかっていたが、なぜ効果が現れるまでに3〜4週間かかるのかが不明だった。
「この期間は、幹細胞がニューロンになるのにかかる28〜30日という期間に相当する」とEnikolopov氏は指摘している。
 今回の研究結果は、SSRI抗うつ薬の働きに関するパズルの新たな1ピースとなると思われるが、これで完全に答えが出でたわけではない。
「ニューロンの増加と、うつ症状の軽減の間に何が起こっているのかは、まだわかっていない」という。
(HealthDay News 5月16日)
Copyright (c) 2006 ScoutNews, LLC. All rights reserved.
153名無しのひみつ:2009/03/30(月) 00:11:32 ID:cwPcSqaB
食を基準にすると、カロリーを控えたり、ダイエットすると鬱になりやすい。
栄養状態の良いときは鬱になりにくい。
脳が活発に動ける状態を作れば、薬なんていらないんだな。

鬱 → 食欲ない という悪循環で脳がどんどん栄養不足になっていく。
154名無しのひみつ:2009/03/30(月) 00:20:09 ID:xKGcKM/c
>>152
SSRIの効き方が(スルピリド等に比べて)やたらと遅いのは
海馬の細胞新生を促してるから、ってのは当初から言われてるそうだな。
(定年引退したDR、および現役教授に確認を取った)
155名無しのひみつ:2009/03/30(月) 00:35:01 ID:PpLniBbQ
オナニーが一番の特効薬だろ。
156名無しのひみつ:2009/03/30(月) 01:11:04 ID:ONY+Z+oG
いや、特効薬は喫煙だなw
157名無しのひみつ:2009/03/30(月) 04:35:17 ID:cQUTYoIQ
喫煙者で鬱病患者なんざゴマンといるぞw
158名無しのひみつ:2009/03/30(月) 08:15:28 ID:vCTHVnUs
>>153
躁鬱だと過食もあるんじゃなかったっけ?
あれはどういうんだろうね
159名無しのひみつ:2009/03/30(月) 22:42:37 ID:1jRJDfAb
過食は冬季鬱でよく聞く。さらに言えば、不眠じゃなくて過眠になる。
160名無しのひみつ:2009/03/31(火) 22:17:30 ID:a/aTK3uR
ミルタザピンは早ければ今年中に明治製菓からリフレックスの名前で出る。
今までとは根本的に作用機序が異なる。
脳をだまして、セロトニンとノルアドレナリンの分泌そのものをふやす。

これまでの三環系四環系SSRISNRIとも、
シナプスでの再取り込み(逆流)口をふさいで、シナプスでの神経伝達物質濃度を上げ、
先に送り込んで流通量を増やしていた。

すでに60ヶ国で実績があると言うが、うつ病治療地図ががらっと変わる可能性があり興味深い。

それにしても…日本の精神医療は20年遅れている。治験制度が癌だ。
外国じゃ当たり前の薬が日本では全然使えない。
161名無しのひみつ:2009/04/01(水) 13:30:46 ID:LwNNj+BJ
治験が早くても有害事象が起これば、ある種の団体やメディアが
薬害だの医療過誤だの言って騒ぎ立てることは必至だからなあ。

とくにメンヘル板を見りゃわかるが、副作用の話題で何割か埋まってる。
欧米との人種による差異も考慮に入れる必要があるしな。

致命的な難病についてはスピード優先がベストだとは思うが、
メンタルは実質的には慢性疾患だからな。
162名無しのひみつ
パキシルは毒薬でした。