1 :
まりも大使φ ★:2009/01/28(水) 19:46:52 ID:???
光触媒は、光を当てるだけで汚れを分解したり殺菌したりする物質で、汚れがつきにくい
ガラスや長期間きれいなままの外壁など、さまざまな製品が実用化されています。
これまで主に使われていたのは酸化チタンの光触媒で、紫外線の光で高い分解能力を
発揮しますが、蛍光灯の光では十分な効果が出ないという課題がありました。
NEDOと東京大学などの研究グループは、酸化チタンでは不可能だった目で見える光、
可視光を吸収する能力を持つ酸化タングステンに注目し、特殊な物質を加えて光触媒の
機能を持たせました。そして、開発した光触媒を塗った容器に、シックハウス症候群の原因と
される化学物質を国の基準の数千倍という高い濃度で入れて蛍光灯の光を当てたところ、
この物質が完全に分解されたということです。分解能力は、酸化チタンに紫外線を当てた
場合とほぼ同じレベルで、この新しい光触媒を空気清浄機などに応用できれば、蛍光灯の
光で室内に浮遊するインフルエンザのウイルスを除去できる可能性があるということです。
グループでは、研究用の住宅を建てて実験を行う予定で、リーダーの東京大学大学院の
橋本和仁教授は「光触媒技術の可能性を広げる成果が出た。ウイルスの除去など、
わたしたちの生活を脅かす有害物質の対策にもつなげていきたい」と話しています。
ソース : NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013826121000.html
2 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 19:52:00 ID:5SM83HBP
酸化チタンは低脂肪をうたったコーヒー用クリーミングパウダーに入ってるよ。
3 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 20:01:40 ID:VzAVw/5g
酸化チタンは歯磨き粉に入ってるよ
4 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 20:02:24 ID:sHzlEabU
酸化チタンって、化粧品とか白色顔料として使われてなかったっけ。
5 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 20:05:07 ID:19dRLFUZ
体の中の乳酸菌も死滅するのかな?
6 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 20:07:44 ID:yBM9vCqJ
>>5 お前の体は透明なのか?
クリスタルボーイ?
7 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 20:09:53 ID:cO5aBBHs
インフルエンザのウイルスを滅ぼしても、
タングステンの産地の中国が栄えます。
よって意味なし。
8 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 20:11:21 ID:zMrTTelo
てかこれってオゾンを発生させて除菌するんじゃなかったっけ。
なんか便所とかが別の意味で臭くなりそうだな。
9 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 20:11:29 ID:bvjhz+Oj
蛍光灯の光ならともかく、
蛍光灯自体が、汚れを分解するのか・・
10 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 20:34:32 ID:VBIbJgSA
酸化チタンなら俺の隣で寝てるよ。
11 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 20:36:09 ID:W7Ikmhws
耐性ウイルスが出現して大変な事になるぞw
12 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 20:38:03 ID:Fm23q08J
13 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 20:39:08 ID:sHzlEabU
いい加減に Web 検索したら、こんなのを見つけた。見つけただけダヨ。
>・・酸化タングステン(Y)(WO2) の場合は同じ様に不溶性であるが、
>溶解度の低い割には毒性が強いという報告がある。
14 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 20:40:12 ID:oQYRBlvQ
電燈の傘に使って欲しいな。
掃除するの大変なんだ。
15 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 21:02:45 ID:mTEpMVg/
光触媒が無くたって、紫外線当てるだけで汚れもウイルスも除去できるんだが...
16 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 21:36:10 ID:sHzlEabU
>>15 >紫外線当てるだけで汚れもウイルスも除去できるんだが
ホントかよー。細菌とかウィルスは十分な紫外光を当てれば "殺菌" できる。
しかし汚れは別問題だろ ・・ ような気がする。
17 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 21:48:11 ID:/c+bVGo5
18 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 22:02:54 ID:mTEpMVg/
>>15 しかも汚染物質と接触する必要が無かったりする。
(触媒は基本的に表面反応なので、触れないと何も起こらない)
19 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 22:30:53 ID:p5SAfEWw
紫外線て確かに色素を分解するな。
ただ、母材も痛めるだろうが。
20 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 22:33:09 ID:ZPiXsOf6
>>13 作ってみよう!と思ったけど、危ないか…?
21 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 22:40:37 ID:GkL2CRnV
殺菌力が強いとゆうことは人間にも毒だろうなJK(死語)
22 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 22:55:19 ID:7hzsKjk7
これ人体に影響ないわけが無いよな
23 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 23:01:43 ID:fvuCjnga
光触媒って何かと効率悪そうなイメージが
24 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 23:05:44 ID:CsAgs+JK
22 :名無しのひみつ:2009/01/28(水) 22:55:19 ID:7hzsKjk7
これ人体に影響ないわけが無いよな
チョンなみにバカだな
25 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 23:10:04 ID:vRptHH39
>>22 >これ人体に影響ないわけが無いよな
そりゃまあ、人間に限らず、生物は一般に
十分な電波を浴びせれば死ぬ (VLF 〜 サブミリ波)
十分な赤外光・可視光を照射すれば死ぬ
十分な紫外光・X線・ガンマ線を照射すれば死ぬ
(これが前項と違うのは、電離作用があるということ、かなー)
適当な触媒があると、その作用が促進される。
よーくわかりましたね。
26 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 23:11:51 ID:7NfiSPuB
タングステンってチタンより安いん?
27 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 23:16:30 ID:vRptHH39
>>26 >タングステンってチタンより安いん?
めんどくさい。自分で調べてね。粗鉱? 酸化物? 金属? 金属粉末?
それによって答えは違うだろうな。
あ、近く (地殻) にはチタンはけっこうたくさんあるよー。
28 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 23:32:06 ID:IRiZVGEb
ペットボトルの樹脂の白い部分とか、世の中の真っ白いプラスチックにはだいたい入ってる。
29 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 23:43:15 ID:SFXD+r61
30 :
名無しのひみつ:2009/01/28(水) 23:59:47 ID:7NfiSPuB
NHKニュースだと酸化タングステンに銅を混ぜると言うことらしいが、銅の殺菌効果とかも入っているんだろうか。
しかし、常温で酸化タングステンに触媒の作用があるってのは知らなかったな。
31 :
名無しのひみつ:2009/01/29(木) 01:22:07 ID:uxVww32G
可視光で反応するってえんだから凄いね
32 :
名無しのひみつ:2009/01/29(木) 01:25:04 ID:HQNgtv8S
日立がだいぶ前に商品化してたんだがこれでお払い箱か
道理で効果があんまないわけだ
>>30 これは触媒の話だ
33 :
名無しのひみつ:2009/01/29(木) 01:34:15 ID:KlRPpGpF
家に芳香剤とかと一緒に置いた場合
もちろん香り成分がどんどん分解されるんだろうなw
34 :
名無しのひみつ:2009/01/29(木) 02:05:34 ID:6dJqNHu3
そういや光触媒って次世代のエネルギーになるって研究も在ったよね
35 :
名無しのひみつ:2009/01/29(木) 02:07:53 ID:uxVww32G
>>33 光触媒で活性酸素が発生するのは光触媒面のごく表面だけなので,
壁から離して置いた物への影響は少ないんじゃないかな。
36 :
名無しのひみつ:2009/01/29(木) 02:09:00 ID:uxVww32G
>>34 光触媒で水を分解して,酸素と水素を取り出すってやつだっけ?
37 :
名無しのひみつ:2009/01/29(木) 02:14:23 ID:6dJqNHu3
>>36 確かそんな奴だと思った
太陽電池とか要らないから良いかなと思ったんだけどね
どうやって気体を集めるのか疑問だけど
38 :
名無しのひみつ:2009/01/29(木) 03:29:41 ID:IJ/Kf7qP
酸化タングステン・・
空気中に蒔いて光当てるのか?
なんで空気中のウイルスが?
39 :
名無しのひみつ:2009/01/29(木) 07:28:51 ID:Wq88eMMA
どうせなら色が付いてハエが殺せるようにならないかな。
40 :
名無しのひみつ:2009/01/29(木) 07:48:11 ID:JcUAMcep
【材料】室内照明で働く可視光応答性酸化タングステン光触媒の開発 -産総研
去年似たようなスレがたってたけど,違いが今ひとつ分からんな
41 :
名無しのひみつ:2009/01/29(木) 10:17:57 ID:uxVww32G
42 :
名無しのひみつ:
光がまったく無くても効果を発揮する無光触媒を開発したと主張する業者もいる。