【宇宙】H2A 23日打ち上げ 温室ガス観測衛星「いぶき」など搭載[01/22]
1 :
白夜φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/01/22(木) 22:11:31 ID:OWcp/lhi
3 :
士:2009/01/22(木) 22:14:21 ID:8j6MZFqk
国産弾道ミサイルの発射実験だね!
4 :
名無しのひみつ:2009/01/22(木) 22:28:21 ID:7MJGM1h3
で、結局こいつ
>都立高専生制作の超小型衛星「輝汐」
は何の衛星なの?
5 :
名無しのひみつ:2009/01/22(木) 22:30:08 ID:flxoyV+h
6 :
名無しのひみつ:2009/01/22(木) 22:30:26 ID:Cc22+Dgu
今回は携帯で見ることになっちゃった(´・ω・`)
DoCoMo公式→九州→iCandoで見る動画はテレビ電話で通話料が掛かるんでご注意を。
Jaxa公式にあったアプリ入れたんで、それで見る予定。
7 :
名無しのひみつ:2009/01/22(木) 22:53:20 ID:nPRlGZSF
8 :
名無しのひみつ:2009/01/22(木) 22:59:59 ID:hJcomq/C
ガンバレ!
応援するぜ
9 :
名無しのひみつ:2009/01/22(木) 23:00:52 ID:flxoyV+h
10 :
名無しのひみつ:2009/01/22(木) 23:31:55 ID:nPRlGZSF
11 :
名無しのひみつ:2009/01/22(木) 23:35:06 ID:nPRlGZSF
>>9 元々のH2Aのコンセプトが
海外の安価な製品を利用、
構造の簡素化などにより打ち上げ費用の削減と
信頼性の向上を図ったものである。
12 :
名無しのひみつ:2009/01/22(木) 23:37:01 ID:nPRlGZSF
13 :
名無しのひみつ:2009/01/22(木) 23:41:16 ID:y3znRWxb
マジレスすると、第一段ロケットエンジンも第二段ロケットエンジンも固体ロケット
ブースタも、主要な部品は全部国産。
H2Aシリーズの中でも固体補助ロケットに米国製のものを追加する場合があるけどな。
14 :
名無しのひみつ:2009/01/22(木) 23:42:27 ID:S8FNGthb
明日は金曜か・・・昼休みのあと、すぐ体育。
昼休みに、卓球するか打ち上げ見るか、マジで悩む。
15 :
名無しのひみつ:2009/01/22(木) 23:48:45 ID:nhq8V2ED
H-UAを国産と言わなかったら自動車とか国産じゃないんじゃない?
H-Uの純国産に対して、H-UAは少し輸入品も導入した国産。輸入といってもライセンス
生産がほとんどだろうけどな。
16 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 00:00:30 ID:nKf9+hGh
12:54……。なんだ、テスト5分前か。
17 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 00:01:24 ID:LSY9s2HR
タンクが輸入だから、サイズ的には大部分輸入といってもいいし、
主エンジンは国産だから、技術的には輸入じゃないといってもいい。
18 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 00:08:12 ID:4aUVHrb8
>>17 タンク輸入だっけ?タンクドームはそうだけど。
三菱は、ボーイング向けに輸出してた時もあったよね?
19 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 00:08:50 ID:877aqGIx
ほぼアメリカ製というからには、
日本製の部品の割合よりアメリカ製部品の割合の方が高いんだろうな。
そんなことWikipediaには書いてなかったが。
>>17 一段目のタンクは全部国産。
二段目も液体水素タンクは国産。
なにが大部分だ。寝言は寝て言え。
20 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 00:17:43 ID:fyUWFSUa
>>17 H2Aはほとんど国産だぞwww。
ずっと前に結論出てるじゃん。
21 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 00:38:07 ID:LSY9s2HR
「エアワールド2006年7月号」によると半分以上輸入となっているが・・・
22 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 00:42:44 ID:kO+xssJC
>>21 お前が宇宙系スレからきた確信犯であることはよく分かった。
23 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 01:59:16 ID:Q6eakRIM
また★信者か
24 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 02:28:16 ID:BXvoJNfs
たまには打ち上げ失敗して花火になるのも乙じゃないか
25 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 02:31:24 ID:BXvoJNfs
H2Aシリーズは既に14回打ち上げてて、明日で15回目になるんだけど、
そのうち失敗したのは1度だけで、積荷は情報収集衛星だったんだよなwww
どう考えても横槍が入った結果だねwその部分は改修したんだろうがwww
26 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 02:53:01 ID:lqteQYEg
最後には、原材料は輸入だから
どういう加工を経ようと輸入品とか言い出しそうな予感
>>13 そう、丸ごと輸入品といえばSSBだったけど、SSBを使う形態は廃止予定なのよね。
あれの使用は前回の14号機が最後っぽい。
27 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 05:26:48 ID:XS7Svqxp
国産かどうかなんて考えるだけ不毛。
結局はデルタ・ロケットの系譜につらなる機体。
μロケットが廃止になった時に、日本の独自ロケットの歴史は終わったんだよ。
28 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 11:15:21 ID:1MgqNZjg
遅れて点火するSSBが萌えだったのだが残念だな
29 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 12:16:42 ID:VOg8kE+S
>>28 SSB空中点火は萌えであり、燃えでもあったな。
30 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 12:35:10 ID:jx6hhtwN
打ち上げ特設サイトつながらねーー
31 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 12:37:02 ID:IPlZ8c6k
32 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 12:37:38 ID:jx6hhtwN
まじでか。俺のパソがアホなだけか
33 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 12:37:57 ID:7ni1BO3n
重量の大部分を占める燃料は輸入だからなんたらかんたら…
34 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 12:41:42 ID:qJA5dKcq
35 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 12:42:31 ID:IPlZ8c6k
36 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 12:49:10 ID:QKvYnPiW
37 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:05:06 ID:tqEsuc1Q
いやぁ、曇ってたのが残念だったけど、かっこよかったわ
子供のころにこう言うの見たかったな・・・
もうあれだ、日本も有人飛行しちゃえよ
38 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:11:29 ID:0MhAqoKR
成功したのかな?
39 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:13:28 ID:jx6hhtwN
成功した たった今衛星軌道に乗った
40 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:14:32 ID:yYe/Tee0
おめでとうさん!後で映像みたいな
41 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:21:43 ID:92UPdnNM
ありゃ打ち上げ時間変更したのか、ジョギングしてたら見損なった。
42 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:23:20 ID:uWL8C4iC
成功オメ━━(゚∀゚)━━!!
今回は携帯動画での参戦だったんだけど、改善の余地ありだな(´・ω・`)
43 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:24:07 ID:jQ8nfvW8
打ち上げ成功おめでとう!!
いぶき、がんがれ!!
44 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:28:06 ID:wTNDb8OR
「まいど」他のおまけ衛星はどうなったの?
45 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:31:00 ID:gAEqF9vE
衛星7個積んでるんだよな
なんか多弾頭ミサイルみたい
46 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:32:25 ID:AwXzOOB+
伊吹吾郎
47 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:36:25 ID:eBdnFLc/
まいどは分離終了してるはずだよな
あと3つだな、202だというのに凄いな今回の打ち上げはw
48 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:37:54 ID:1BtYE6Cy
49 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:43:28 ID:RyD3Ue0k
PRISM分離信号送出(時間的に
お疲れ様でしたー。
50 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:43:40 ID:0MhAqoKR
全部成功すればすごいことになるな
主衛星
=温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)
小型副衛星7基
=東大阪宇宙開発協同組合が中心になって開発した「SOHLA−1」(まいど1号)
オーロラ観測を行う民間企業ソラン(東京)の「かがやき」
高解像度の画像撮影をする東大の「PRISM」
母衛星と子衛星が伸縮して姿勢制御する香川大の「STARS」
3軸姿勢制御に挑戦する東京都立産業技術高等専門学校の「KKS1」
東北大の観測衛星「SPRITE」
宇宙航空研究開発機構の「SDS−1」
51 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:47:11 ID:gAEqF9vE
全部で8機だったか
いつもすまないね
52 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 13:47:20 ID:b1nhf7qX
まいどの分離に失敗して、他の6基も引っ掛かってオジャンとかありそうな悪寒
53 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 14:02:21 ID:VSqtafvh
全部成功してほしいね
54 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 14:04:31 ID:5iVUGq7Y
55 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 14:15:02 ID:8/pIJjTK
>>54 落ち着いてよく見ろ。
固体ロケットブースタ、だろ。
56 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 14:18:15 ID:tWFZKXD1
打ち上げ失敗したら伸びるスレ
57 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 14:21:05 ID:gAEqF9vE
改行で誤読しそうではある
58 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 14:24:53 ID:haSu4jp4
あげ おめ あと よろ
59 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 14:27:26 ID:4daob39c
き っ ち り 落 ち ろ ↓↓↓
60 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 14:36:47 ID:BXvoJNfs
第一弾ロケットエンジンは太平洋に落下したころあいだろ
61 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 14:39:15 ID:yY86sJkW
おい、成功だとさ。やったな三菱。おめJaxa
62 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 14:43:29 ID:0MhAqoKR
素直にうれしい
日本の技術力は世界一ィィィィィィィッ!
63 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 14:48:48 ID:BXvoJNfs
次の打ち上げが夏までないなんて・・・
64 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 15:15:20 ID:gM+OhT39
打ち上げ成功あげアゲ〜!!
65 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 15:47:59 ID:7Y78dnkh
誰か・・・動画上げてくれ
66 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 16:02:11 ID:x60P7hfr
固体ロケットを使わなかったってのは
日本としては画期的なの?
67 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 16:10:43 ID:6dWwkAHQ
伊吹文明を連想してしまった
68 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 16:11:05 ID:4aUVHrb8
69 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 16:19:07 ID:sz+zKSUm
70 :
69:2009/01/23(金) 16:19:48 ID:sz+zKSUm
71 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 17:42:43 ID:VAfyIwud
打ち上げに成功したので報道はありませんw
したとしても、映像バックの読み上げのみですw
一言コメント込みで15秒って所でしょうかw
大阪衛星が展開失敗した場合は特番組みますww
大阪経済に絡めてどんどん叩きますww
学生衛星が展開失敗しても報道は控えさせていただきますwww
72 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 17:57:21 ID:CMzAsHY0
七個の衛星を一気に打ち上げるって、今までの打ち上げ例であったかな?
73 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 18:00:25 ID:BXvoJNfs
8つだろ
これ以前は同時に4つが最高だったかな
74 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 18:01:42 ID:oHAULgw9
この技術があれば兵器産業なんてオチャノコサイサイ。
敗戦国の呪縛がここまで続くとは・・・・
もうそろそろ輸出させてくれてもいいんじやねーか
75 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 18:01:51 ID:CMzAsHY0
>73
8つですか
もっと大々的に特集組んでも良いのになぁ
そんなに宇宙に予算がまわるのが嫌なのかなぁ
76 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 18:02:23 ID:ewEtx4J8
成功おめ!!5月の宇宙基本法発表前としてはかなり幸先いいなぁ
77 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 18:06:20 ID:IAaOYHNc
インドが10って記録持ってる
78 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 18:08:30 ID:BXvoJNfs
インドだから捏造じゃないか?
79 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 18:26:30 ID:/e96Cp6u
17時時点での各衛星からの電波受信状況です。
http://www.sacj.org/openbbs/ ○ JAXA「いぶき」(GOSAT)
○ 東大阪宇宙開発協同組合「まいど1号」(SOHLA-1)
○ 香川大「くうかい」(STARS)
○ 東北大「雷神」(SPRITE-SAT)
○ JAXA「SDS-1」
未 ソラン(株)「かがやき」
未 東大「(未公開)」(PRISM)
未 都立産業技術高専「輝汐」(KKS-1)
衛星の愛称は軌道投入が確認できてから公開するという慣習があるので、
東大は愛称は決まっているけど未公開らしい
80 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 18:32:29 ID:/e96Cp6u
81 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 18:37:28 ID:BXvoJNfs
マスコミがとにかく税金叩くネタ探してるぞ
82 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 18:45:34 ID:FZm7/6Um
東大のは分離確認したらしい
83 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 18:48:37 ID:FZm7/6Um
84 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 18:55:14 ID:/e96Cp6u
>>83 東大ビーコン受信おめ!
18時現在の受信状況
○ JAXA「いぶき」(GOSAT)
○ 東大阪宇宙開発協同組合「まいど1号」(SOHLA-1)
○ 香川大「くうかい」(STARS)
○ 東北大「雷神」(SPRITE-SAT)
○ JAXA「SDS-1」
○ 東大「ひとみ」(PRISM)
未 ソラン(株)「かがやき」
未 都立産業技術高専「輝汐」(KKS-1)
85 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 18:57:34 ID:haSu4jp4
良かったね。
86 :
69:2009/01/23(金) 18:58:47 ID:sz+zKSUm
87 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 19:08:18 ID:/e96Cp6u
88 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 19:21:10 ID:/e96Cp6u
89 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 19:36:07 ID:MB89k7y+
H2Bはまだか
90 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 19:43:24 ID:877aqGIx
>>79 東大の「ひとみ」は大分前から発表されてたよ
91 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 20:02:03 ID:EmefHwPI
92 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 20:39:17 ID:ewEtx4J8
>>91 H-Uは設計から調達部品に至るまで100%純日本製なんだが
H-UAは低コスト化を目指すため、海外で調達できる部品は海外製のものも用いてる。(主要部品は
>>13にもある通り国産だが)
一応補足しとくが、どうしてH-Uのように国産部品だけで作ったかというと
国産部品だけで作れることを示しておけば、相手の値段吊り上げ交渉を封じれるから。
(ふっかけられたら「あっそう。じゃあウチで作るからいいよ」と一蹴できる)
結果的にコストが安くなるので、H-Uは十分意義があった。
たぶん
>>7が言いたいのはそういうことじゃないかと。
(書き方が誤解を招きそうなのが故意なのかどうかは不明だが)
93 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 20:46:58 ID:yYe/Tee0
>>92 横からだが、詳しい解説ありがとさん。きっちり成功させる辺りビジネスの流れとしてこれ以上ないな。
94 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 20:59:42 ID:zoPbldKc
日本の技術力突出は将来のアジアの不安定化の原因になると思うのは俺だけか
95 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 21:03:20 ID:gA5MUasB
>>94 中国は有人飛行までしてるのに日本が突出?
96 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 21:21:05 ID:kO+xssJC
でも「ほぼ」アメリカ製ってのは大嘘じゃん
97 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 21:33:32 ID:zQk7NZW+
>>95 あれって成功してたのか?
ずいぶん笑えるネタを提供してくれた事は覚えているが
98 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 21:36:27 ID:S7sDwjfW
>>96 となりの国がねたむんだよ。
100%国産ギジュチュニダと。
99 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 21:49:15 ID:S7sDwjfW
>○ 香川大「くうかい」
いまからうどん食ってくるわ。
F2はF-16のコピー
H-2Aはデルタのコピー
海外じゃそういう風に見られている。
まぁ、世の中にはコピーすら出来ない国の方が多いんだけどね。
>>75 中国ロビィストと朝鮮系学会の指示という説を信じたくもなる
102 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 22:17:42 ID:877aqGIx
>>100 海外では外人が「H-IIAはデルタ系列」と言ったら
外人が「あれはオリジナルだ」と訂正してたよ。
>>100 F2はF16を母体としたアメリカとの共同開発だけど、H-2Aは全く違うような・・・
>>100 海外の主要な宇宙ファンサイトでは完全に別系列扱い
ついでにデルタ4よりH-IIAの方が先に打ち上げられてる
H-II系列の設計思想は70年代のAロケット構想まで遡るが
デルタ系よりスペースシャトル計画からの影響の方が大きい
LE-7系の燃焼サイクルを見てもそれは明らか
詳しいやつがいるもんじゃのぉ
>>105 三菱重工の名古屋の人が2chにいるっぽいよ
107 :
名無しのひみつ:2009/01/23(金) 23:58:32 ID:239gOrXn
昼にやってたネット生中継が無茶苦茶面白かったな。
今度の打ち上げの時はまた見たい。
大阪叩いてるやつ糞ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもい負け組ども死ねばいいのに大阪叩いてるやつ糞ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもい負け組ども死ねばいいのに大阪叩いてるやつ糞ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもい負け組ども死ねばいいのに大阪叩いてるやつ糞ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもい負け組ども死ねばいいのに大阪叩いてるやつ糞ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもい負け組ども死ねばいいのに大阪叩いてるやつ糞ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもい負け組ども死ねばいいのに大阪叩いてるやつ糞ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもい負け組ども死ねばいいのに大阪叩いてるやつ糞ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもい負け組ども死ねばいいのに大阪叩いてるやつ糞ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもい負け組ども死ねばいいのに大阪叩いてるやつ糞ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもい負け組ども死ねばいいのに大阪叩いてるやつ糞ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもい負け組ども死ねばいいのに
109 :
名無しのひみつ:2009/01/24(土) 01:12:20 ID:IeYn0GQg
>>106 名古屋航空宇宙システム製作所から帰宅した俺が来ましたよ?
午後には打ち上げ成功の放送があったし、第3菱興ビルの屋上からは
「祝!H-2Aロケット15号機打ち上げ成功!」みたいな垂れ幕がかけられてた。
衛星のコントロールは海外の会社でやってるのかな?
111 :
名無しのひみつ:2009/01/24(土) 01:29:49 ID:snlFWBDn
春妃いぶき
112 :
名無しのひみつ:2009/01/24(土) 01:31:20 ID:6ZMFgIDo
8個も衛星打ち上げるなんて、にぎやかですばらしい!
みんな無事だったらいいな
113 :
名無しのひみつ:2009/01/24(土) 01:33:54 ID:K5aBA8Fl
114 :
名無しのひみつ:2009/01/24(土) 01:37:43 ID:gUkjJXwt
>>5 @〜Cの乗せ方がすごいな。
これで分離できたのか...
:::::::::: ☆ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::: ☆ :::::::::::::::::::::::::::
:::::: ☆ ::::::::::::::::::::
::::: ☆ :::::::::::::
(打ち上げた8個の衛星だ)
:::: ☆ o ::::
:::::: 、 , ゚ ::
:::::: ★ ☆ ∧_∧ :::::::::
:::::: ´ ` ☆ ( ::::;;:) ::::::::::::::::
::::::: /⌒::::;;ヽ ::::::::::::::::::::::::
:::::::::: / / ::;;;;;;:::| | :::::::::::::::::::::::::::::::
::: ニニニニニ と./ゝ_;_;_ノヽつニニニニニニニ
死兆星www
産経新聞3面よりいぶきの説明
「地球上のほぼ全域で赤外線を分析、約1〜2%の僅かな誤差で濃度を検出する。」
大気のCO2濃度って0.01%くらいじゃなかったっけ…
いつものことだけど
JAXAの衛星を作った会社ってなんで公開されないの?
いぶきは、たしか三菱電機製だと記憶しているが、それって秘密なの?
123 :
名無しのひみつ:2009/01/24(土) 20:08:31 ID:5jktDU93
124 :
名無しのひみつ:2009/01/24(土) 20:19:01 ID:K5aBA8Fl
>>122 別に隠しているわけでは無いと思うけど
積極的に公開する必要もないという判断では。
>>124 JAXAのホームページのどこにも書いてないのは変な気がする
126 :
名無しのひみつ:2009/01/24(土) 20:31:28 ID:K5aBA8Fl
>>126 NHKと同じってどういうことですか?
NHKのニュースでは、ピギーバック衛星の製作にかかわった中小メーカーの名前がバンバン出てたので、いぶきのメーカー名を出さないのも変だなあって、単純な感想なんです。
128 :
名無しのひみつ:2009/01/24(土) 20:39:49 ID:K5aBA8Fl
>>127 NHKがカメラの発注先メーカーとか言わないでしょ。それと同じ。
三菱とNEC以外に日本で実用レベルの衛星作ってる会社あるのかよ。
>>129 NECは東芝と一緒になってNTSになったよね
131 :
名無しのひみつ:2009/01/24(土) 21:12:06 ID:K5aBA8Fl
一応MHIも作れるみたいですよ。
134 :
名無しのひみつ:2009/01/24(土) 23:03:52 ID:+mPQsZ2c
>>132 MHIが造るのは衛星の構造体であって搭載機器ではないがな。
かがやき死亡?
でもかがやきより後に分離した衛星は無事機能してるわけだから
分離ミスというよりは通信機器に問題があったのかな?
137 :
名無しのひみつ:2009/01/25(日) 14:26:15 ID:PqkFPvdW
>>136 NORAD見る限り、分離は成功している模様。
>>135 標準バスの開発を明言してる。搭載機器は、寄せ集めが普通だからな。
>>138 今頃標準バス開発して、商売になるんだろうか
>>139 技術力はあるから、あとはコスト面と実績だよな
>>140見た限りでは、JAXAの衛星ベースの技術だから実績0ってわけじゃないのが
受注に繋がったのかな。スカパー衛星にも使われてたみたいだし。
コスト面は、高付加価値製品だから人件費はあまり影響しないだろうし
当分厳しいとは思うが、絶望的ってほどでもないんじゃないかと。頑張ってほしいなぁ
>>141で書き忘れたけど
しばらく衛星とロケットのビジネスが軌道に乗るまで
「三菱製の衛星を三菱製のロケットで打ち上げる場合は、超お得割引しますよー」
的なことすれば相乗効果が働いていいんじゃないかなぁと思うんだが、どうかな。
>>142 MELCO(三菱電機)とMHI(三菱重工)は同じグループとはいえ別会社だから
融通は無理。
しかし、韓国国民は洗脳教育で日本の事かなり嫌ってるのに
なんで、日本で打ち上げ受注するんだろうなぁ
日本にゃスパイ防止法が無いからやりたい放題だろうし、日本にとっても良い事無いと思うんだが
145 :
名無しのひみつ:2009/01/26(月) 11:41:03 ID:vdQSzGX/
普通にみれるけど・・・・
>>143 スーパーバード7号なんか軌道渡しにも関わらずアリアン5だったからな。
泣ける。
H-UAの保険が安ければなぁ。
日生かどこかと提携して、保険額安く、失敗した場合はMHIも多少払うみたいなこと
すれば市場競争力つくんじゃないか?
打ち上げ費用はもう他国と方を並べてますよ
打ち上げ費用と別途にかかる保険料の話。
含んでるってw
>>148 数百億の保険は保険会社1社では受けられなくて、幹事保険会社が再保険会社を何社も募って
リスクヘッジをしなきゃいけない。
H-IIAの成功率が上がってきたとはいえ、リスクが比較的大きいうえに再保険体制を構築する手間を考えると、
日本の保険会社は引き受けそうに無いなぁ。
まぁ、以前は、保険額=保障額の5割(200億の衛星の場合、掛け金が100億!)、なんてふざけた見積もりを貰ってたらしいけど。
>>147 アリアンに決めたのは三菱電機じゃないだろ。
>>145 最近動画用の鯖が調子悪いよな
たまに見られるようになるらしい。俺もまだ見られん。
>>152 仮に失敗率が10%なら保険料は10%以上に必ずなります。
再保険とかの話を持ち出すまでもなく,損害額を自分で払える人は
保険に入らないほうがお得なんですよという基本的な話が抜けてます。
軽空母が飛んだか
>>153 軌道渡しってことはロケットの選定は三菱電機じゃないの?
159 :
名無しのひみつ:2009/01/27(火) 12:16:29 ID:ONNmJRJ1
日本の科学は世界一ぃぃぃぃ!
日本生命だとか東京海上が衛星の打ち上げ保険とかやってるよね。その辺とリスクヘッジの
観点からの提携とかできないのか?
>>158 そういう意味じゃなくて、
アリアンに決めたのは三菱電機じゃなくてSCCでしょ
162 :
名無しのひみつ:2009/01/27(火) 15:41:56 ID:mwinaEYi
打ち上げ成功のニュースは、科学好きの日本全体を明るくするから、経済効果が
大きいですね … 秋には現地に、見に行こう。
>>161 >契約にあたって、三菱電機が衛星の設計、製造だけでなく、打ち上げロケットの選定まで一括して担当し
って書いてあるけど
165 :
名無しのひみつ:2009/03/01(日) 21:08:56 ID:SXJgCZmd
自分でものづくりする努力しないJAXA職員
死ぬかでていきなさい
166 :
名無しのひみつ:2009/03/01(日) 22:26:00 ID:3y3wraY6
167 :
名無しのひみつ:2009/03/21(土) 22:37:21 ID:tnib8jap
>>161 亀過ぎる揚げ足とって悪いがSCCはもう……ない。
スカパーJSATに吸収合併されてしまった…。親切に応対してくれる素晴らしい会社だったのだが……。
168 :
名無しのひみつ:2009/03/22(日) 01:03:43 ID:WUqM8xmM
アリアンに決めたのは三菱電機だろ。
軌道上引き渡しだから宇宙通信はロケット決めない。
169 :
名無しのひみつ:
やっぱシャトルよりH2Aっすよね