【環境】宮城県がアセス基準大幅緩和 環境と開発どう調和?[01/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆gQpn99999. @朝一から閉店までφ ★
宮城県は12日までに、事業者が工場や宅地などの大規模開発をする
前に実施する環境影響評価(アセスメント)の適用基準を大幅に緩和した。
企業誘致を推進する県庁内部の声に押された形だが、環境保全との
バランスをいかに図るかが今後の課題となる。

 各地の自治体は対象事業を増やすなどアセスを厳格化する傾向にある。
適用基準の大幅な緩和は珍しく、環境省も「あまり聞いたことがない」としている。

 今月1日に施行の規則改正で「20ヘクタール以上」としていた
面積要件を「50ヘクタール以上」に引き上げた。また、面積が超過すれば一律に
対象としていたが、75ヘクタール未満の地域は「環境保全の観点から法令などで
指定された国定公園や鳥獣保護区などを含む」場合に絞った。

 県によると、工業団地造成事業の基準が改正前の宮城県より厳しいのは東京、
神奈川、山梨、岡山の4都県のみで、東北地方では「突出して厳格だった」という。

(1月12日18時20分)

森林で樹木の種類や幹の太さを確認する調査員=宮城県内
http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2009/01/12/20090112010002541-p.html

宮城県がアセス基準大幅緩和 環境と開発どう調和? - 山陽新聞ニュース
http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2009/01/12/20090112010002541.html
2名無しのひみつ:2009/01/13(火) 22:55:53 ID:R+MioJc1
これ科学ニュースなの?
3名無しのひみつ:2009/01/13(火) 22:57:48 ID:Zd1BsR4B
まるっきり政治の話だな
4名無しのひみつ:2009/01/13(火) 23:39:13 ID:LkzB2j/M
なんかヘクタールとか単位ついちゃってるから科学にいれとけーってことか
5名無しのひみつ:2009/01/13(火) 23:42:05 ID:AHXe99c6
おそらく環境、環境保全という単語が入っているからじゃないかな?
6名無しのひみつ:2009/01/13(火) 23:59:01 ID:VENKmdhA
明らかに違和感ですね。
7名無しのひみつ:2009/01/14(水) 08:58:15 ID:/en6bK71
これビジネスニュース板だろう。
まあ今からやってももう遅いと思うが、俺が死ぬ頃に宮城が発展しても意味ねー
けど結構環境維持してたんだね。
8名無しのひみつ:2009/01/14(水) 22:37:31 ID:wDqoIvcs
なんでこんなの科学板に立てるの?
9名無しのひみつ:2009/01/14(水) 22:39:26 ID:wDqoIvcs
ここに立てるべきものが理解できてない人を任命させた責任もあるけど、
その人が遵守すべき内容を明確にしてない部分が影響してるんじゃないの?
10名無しのひみつ:2009/01/14(水) 22:40:06 ID:wDqoIvcs
PIE 移転記念。
11 ◆cl0dl5xBuk
a