【特集】国内最年少でクローンマウス誕生に成功した女子大生(動画あり)[01/13]
1 :
◆gQpn99999. @朝一から閉店までφ ★:2009/01/13(火) 22:08:04 ID:??? BE:45545478-2BP(5199)
2 :
名無しのひみつ:2009/01/13(火) 22:15:17 ID:VU8yY5CV
新規性はどこに?
3 :
名無しのひみつ:2009/01/13(火) 22:15:40 ID:evn3MhuK
すごいんだかすごくないんだかよく分からん。
でもこれからもがんばって欲しい。
4 :
名無しのひみつ:2009/01/13(火) 22:31:54 ID:0JQutno5
そのうち女子高生とか女子中学生とか女子小学生とかが
クローンマウス誕生に成功してしまうのだろうか。
5 :
名無しのひみつ:2009/01/13(火) 22:35:33 ID:y/8t6pRS
いやいやいやw
こんなもん料理と同じだから、レシピ知ってりゃ小学生でもできるwww
6 :
名無しのひみつ:2009/01/13(火) 22:40:21 ID:y7gq8E8i
20歳まで魚さえ捌けなかった俺でも修士とるまでに出来るようになったんだから高校生が出来ても不思議ではない
学部4年で研究室配属するまで環境がないから出来ないだけ
7 :
名無しのひみつ:2009/01/13(火) 22:47:56 ID:XFmQ47Fk
なかなかに才能のある女の子のようだから、安全性さえクリアできれば
不妊治療に使って欲しいものだな
8 :
名無しのひみつ:2009/01/13(火) 22:47:56 ID:AcbSkgoj
バイオ研究ではテクも重要なんだぜ
職人技が研究の進展を左右する
たしかこの研究室は過去に同様のニュースでも見かけたから
ノウハウを継承するメソッドができてるのかな
9 :
名無しのひみつ:2009/01/13(火) 22:53:08 ID:J7YEYrqL
大学の卒論賞みたいのって、もう成功することが95%くらい判ってて
運良く(というか、PIの好みで)そのテーマに当たった学生がもらえるんだよね。
漏れが4年のときは、なぜだか教授に呼ばれて
「研究、うまくいかないことも多いけど、気落ちせず励んでくださいね」(敬語を使う先生だった)
2ヵ月後、別のラボの同級生が新聞に載ったw
完全に読めてたんだねえ。いまでも教授を大尊敬しています。
10 :
名無しのひみつ:2009/01/14(水) 12:13:12 ID:qnLbvPbf
ここは新規性を狙って、
女子小学生が人クローンを出産。
・・・とかまで行ってほしい。
未成年なら罪にならないし。
11 :
名無しのひみつ:2009/01/14(水) 19:33:51 ID:+qt6bKNF
教授といっしょに実験操作やったのかよ。
教授が難しいとこほとんどやったんじゃない?
12 :
名無しのひみつ:2009/01/14(水) 20:31:27 ID:LlmNU8u1
日本では幼稚園児だって
クローンチューリップ育てますが
13 :
名無しのひみつ:2009/01/14(水) 21:27:47 ID:nnszrp05
企業の管理職でも同じだが、教授は実務から離れて実験なんて忘れてる。集金活動のみ。
テーマの割り振りだよなあ。
14 :
名無しのひみつ:2009/01/15(木) 00:08:16 ID:MsO1wvvt
>>11 こういうのは教授より助教とかのほうが技を持ってることが多い。
15 :
名無しのひみつ:2009/01/17(土) 21:19:10 ID:Urm2F3oc
マニピュレーターの操作はTVゲームやってる感覚に近いよ。だから手先の器用な若い子の方が操作が早くて的確だったりする。
16 :
名無しのひみつ:2009/01/17(土) 23:28:35 ID:M2v/CTYt
というより、若いやつは練習する時間があるからな。
17 :
名無しのひみつ:2009/01/18(日) 00:32:52 ID:2kUdpVPJ
なんと無意味な
18 :
名無しのひみつ:2009/01/18(日) 00:40:23 ID:5AcbJe4a
女子大生のクローンじゃねーのかよ。
19 :
名無しのひみつ:2009/01/18(日) 01:00:59 ID:4r53vhjp
女子アナがかわいい
20 :
名無しのひみつ:2009/01/18(日) 15:48:50 ID:iUiWa/Bz
女子大生がはるな愛に似てる
21 :
名無しのひみつ:2009/01/18(日) 20:45:03 ID:VNE7kXOY
>>17 しかし、こういう風にノウハウを積み重ね、誰でも簡単にできるようにマニュアル化できれば研究も進むんだぜ。
ゴッド・ハンドじゃないと再現しない研究なんて無意味。
22 :
名無しのひみつ:2009/01/18(日) 21:15:33 ID:9LbRYqr1
バイオがコンピュータプログラミングみたいに誰でもできる環境が作られたらどうなるかなあ
23 :
名無しのひみつ:2009/01/18(日) 21:39:20 ID:VNE7kXOY
>>22 よく覚えてないけど、画面上で部品をドラッグ&ドロップして(タンパク質を?)デザインすると、
DNAだかアミノ酸配列を生成するような論文だかソフトを昔見た。
24 :
名無しのひみつ:2009/01/19(月) 22:24:29 ID:VbcwHgfJ
倫理が無い所は良いですね
25 :
名無しのひみつ: