【宇宙】宇宙を疾走する“暴走”星の撮影に成功=ハッブル宇宙望遠鏡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

宇宙を疾走する“暴走”星の撮影に成功
Anne Minard in Long Beach, California
National Geographic News
January 8, 2009

 宇宙空間のガス中で発生した衝撃波の観測から、時速18万キロを超える猛スピードで宇宙を
駆け抜ける若い“無軌道な”星が多数存在することが明らかになった。

 これらの星は、生まれてからまだ数百万年の若さで大きさは太陽の数倍あるという。ハッブル
宇宙望遠鏡で撮影された画像から14個確認されている。その巨体を揺さぶりながら宇宙空間を
疾走するとき、巻き起こる風と周辺のガスが激しくぶつかり合い、数十億キロから、場合によっては
1兆キロを超す広い範囲にわたって巨大な弧状衝撃波が発生する。

 研究チームのリーダーを務めるカリフォルニア州パサデナのNASAジェット推進研究所ラベンドラ・
サハイ氏は、このような星が宇宙の中では特に珍しい存在ではないということが、今後の研究で
明らかになるだろうと考えている。

 サハイ氏らは1年余り前、天の川銀河の銀河面付近で死を迎えつつあると考えられていた星の
集団を観測していたとき、奇妙な天体があることに気付いた。研究チームは、死期を迎えた星と
特徴が部分的に似ている天体を38個発見し、その後の詳しい調査によって、そのうちの14個が
公転軌道を離脱した天体であることを突き止めた。

 サハイ氏は「新たな種類の天体を発見できたのはまったくの偶然だ」と話す。14個の天体は、
二重星系から離脱した星と見られ、対を成していたもう一方の星が超新星爆発を起こしたために
外部へ放出されたと考えられている。あるいは、二重星系が別の二重星系または単独の星と衝突
したとき、その反動で一方の星が宇宙空間へ放出されたという可能性もある。

 どちらの場合でも、公転軌道を離脱した星は勢いよく跳ね飛ばされ、独自の経路で移動すること
になるという。その軌跡の形状から「フライングウェッジ(V字隊列)」、「クロップダスター(農薬散布用
飛行機)」などと呼ばれている。

 かつて1983年に、宇宙空間を高速で移動する暴走星と呼ばれる天体が、赤外線天文観測衛星に
よって発見されたことがある。だがこれらは、今回発見された天体よりもはるかに巨大なものだと
考えられている。「当時発見された巨大な暴走星は、今から考えれば氷山の一角にすぎなかったの
だろう」とサハイ氏は話す。

 今後この研究チームは、アリゾナ州立電波天文台の10メートル望遠鏡や12メートル望遠鏡、ニュー
メキシコ州およびウェストバージニア州にあるアメリカ国立電波天文台の観測施設を利用して調査を
行う予定だという。

ナショナルジオグラフィック
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=34595620&expand


Hubble Finds Stars That 'Go Ballistic'
http://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2009/03/full/
http://imgsrc.hubblesite.org/hu/db/images/hs-2009-03-a-web_print.jpg
2名無しのひみつ:2009/01/10(土) 12:43:03 ID:w/8H0Xnw
ルクシオンが2げっと
3名無しのひみつ:2009/01/10(土) 12:46:20 ID:sIXm3sQ/
スペース1999
4名無しのひみつ:2009/01/10(土) 12:51:36 ID:o7uzmNpk
珍走
5名無しのひみつ:2009/01/10(土) 12:51:47 ID:q30UgfAh
あぶねぇよw地球に来ないでね
6名無しのひみつ:2009/01/10(土) 12:52:02 ID:n7EG66qx
宇宙の暴走野郎
7名無しのひみつ:2009/01/10(土) 12:54:29 ID:o2UDD1jF
山吹色の波紋疾走
8名無しのひみつ:2009/01/10(土) 12:59:10 ID:/k0MXURb
なんか、ネズミ花火が半分爆発して残りが吹っ飛んで行ってるイメージ。
9名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:01:32 ID:tibPYHTm
1兆キロの衝撃派ってwwww

宇宙ヤバイ
10名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:05:59 ID:19tpg2Kb
この光の中で、どれくらいの宇宙人が死んでるの?
11名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:07:55 ID:hAgosn+q
これって、ガミラスが爆発して暴走するイスカンダルってことかな。
12名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:11:06 ID:OwQyJrBH
セガール主演
13名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:16:13 ID:Q/E6RxZx
若い頃は無軌道なもんだ
14名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:16:26 ID:CDcjzGPr

どこにもおるわな こういう奴ら
15名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:16:27 ID:n6Bchgdr
暴れん坊すい星w


宇宙ヤバいww
16名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:16:29 ID:LoBVVXMU
>>10
ドラマだな
17海老名のラビ:2009/01/10(土) 13:22:41 ID:93OF+F5Q
18名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:30:15 ID:ijfZUsmk
バスターマシンが14個か。ののりりも大変だな。
19名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:36:53 ID:ZBE7eBmD
>>10
5万人くらいじゃね?
20名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:36:55 ID:RBKlljYp
白色彗星帝国か
21名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:38:56 ID:aM00dHM2
オレも自由になりたい…
22名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:45:07 ID:4+I0H5vZ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
23名無しのひみつ:2009/01/10(土) 13:54:09 ID:W808JhNA
だれだ光速でウンコしたのは
24名無しのひみつ:2009/01/10(土) 14:08:23 ID:KSO4VAuk
それを宇宙船にすれば惑星間旅行とか可能になるじゃん
俺頭いい
火星なんて7分ぐらいでつくんじゃね?
25名無しのひみつ:2009/01/10(土) 14:15:37 ID:zTakmygI
時速18万kmなんて大したことないな
太陽系の公転周期が時速79万km、さらに地球の公転速度を足すと、
地球は時速90万km近い速度で宇宙空間をぶっ飛んでるわけだ

地球の勝ち
26名無しのひみつ:2009/01/10(土) 14:23:05 ID:ijfZUsmk
>>25
だからそれは負のポテンシャル力場内での話し。
力場から飛び出してそれだけの運動エネルギーを持つところに感心しろ。
27名無しのひみつ:2009/01/10(土) 14:29:10 ID:hYKk9lq7
地球に衝突しなくても、通過しただけでも地球は弾き飛ばされるな。
28名無しのひみつ:2009/01/10(土) 14:34:28 ID:zTakmygI
>>26
大勢で行進してる中で1人だけあさっての方向へ歩くクソ度胸だろ?
んなこた分かってるよ
29名無しのひみつ:2009/01/10(土) 14:45:30 ID:Gg0TG5PE
>大勢で行進してる中で1人だけあさっての方向へ歩くクソ度胸
だれうま
30名無しのひみつ:2009/01/10(土) 14:47:27 ID:y3nnDUXa
>>27
強力な重力で通過する天体に落ちるんじゃないの。
わかりやすく言えばブラックホールが超高速で近づいてくるのと変わらん
31名無しのひみつ:2009/01/10(土) 14:48:26 ID:uTy1HqPI
同じように観測できないけどどっかにトンでもないスピードでぶっ飛んでる小天体とかもあるんだろうな。
ある日、いきなり土星が消失なんてことにも。あるいは新惑星誕生とか。
32名無しのひみつ:2009/01/10(土) 14:53:29 ID:y+Pr72Qy
>>30
よっぽど相対速度が遅いか直撃でもしなきゃ、軌道を乱されても捕獲はされんだろ
33名無しのひみつ:2009/01/10(土) 14:56:29 ID:ptuNu0YT
>>1
う〜む、おじさん「妖星ゴラス」っていう映画を思い出しちゃったぞ。
さっそく地球の南極にロケットエンジンを建設しないといけないかな?
34名無しのひみつ:2009/01/10(土) 14:59:41 ID:betLZhKA
>>30
重力なぞ電磁気力の何億分の1しかない非力なもん
宇宙の構造の大部分は電磁気力が支配してる
35名無しのひみつ:2009/01/10(土) 15:11:29 ID:kClTHBTa
「生涯現役」とか
36名無しのひみつ:2009/01/10(土) 15:21:37 ID:zaySMWbJ
なんだ時速か、秒速かと思ったよ。
37名無しのひみつ:2009/01/10(土) 15:25:54 ID:ijfZUsmk
>>34
電子同士の電気斥力と重力の引力が釣り合うのは何m離れたところだっけ?
38名無しのひみつ:2009/01/10(土) 15:57:31 ID:NFVaLS4x
>>36
小学生は黙ってろ。
39名無しのひみつ:2009/01/10(土) 16:00:29 ID:NFVaLS4x
>>36
小学生は黙ってろ。
40名無しのひみつ:2009/01/10(土) 16:06:46 ID:013FpNou
大事なことなので
41名無しのひみつ:2009/01/10(土) 16:12:24 ID:YR9ZhZob
あいかわらずハッブルはいい仕事してるなあ
42名無しのひみつ:2009/01/10(土) 16:13:23 ID:N1fPTm6G
>>39
中学生は脱げ
43名無しのひみつ:2009/01/10(土) 16:34:27 ID:3TdQ04ji
1兆キロって何光年?
44名無しのひみつ:2009/01/10(土) 16:44:52 ID:hc0lYL74
1光年は約9兆4千6百万キロ・・・だったってご先祖様が言ってたような
45名無しのひみつ:2009/01/10(土) 17:36:12 ID:SFmZnYnl
ボーゾックか
46名無しのひみつ:2009/01/10(土) 17:56:35 ID:IjtavbAe
              "俺たち星になるぜ"

              。∧,,∧            ∧,,∧
               ゚ ( `・ω)        o( `・ω)o
   ‐  ― =;;⌒`) ( O┬O ‐ ― =;;⌒`) (  ┬)
 ‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎ ∧,,∧゙)⌒`)◎-J┴◎゚.。∧,,∧
                    ゚ ゚( `・ω)           ( `・ω)
        ‐  ― =;;⌒`) ( O┬O  ‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O
  .     ‐  ― =;;⌒∧,,∧ ◎-J┴◎― =;;⌒∧,,∧◎-J┴◎
            (u´゚'ω)          (u`・ω)
   ‐  ― =;;⌒`) (u.O┬O  ‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O
 ‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎
47名無しのひみつ:2009/01/10(土) 18:03:57 ID:gr5y77h0
時速とか、キロとか、天文現象を語るには全く不向きな単位を使ってる点でバツ
48名無しのひみつ:2009/01/10(土) 18:11:02 ID:n5yOvF+7
やはり宇宙キロとか宇宙ノットなどを制定していただきたいのう
49名無しのひみつ:2009/01/10(土) 18:11:52 ID:GTtrINuQ
珍走一番星と聞いて
50名無しのひみつ:2009/01/10(土) 18:24:08 ID:mn1rU6Jk
暴走魂胸に秘め
宇宙街道まっしぐら
一生一度と心に決め
走り続ける我暴走街道
天から受けたこのさだめ
咲いて散るのが我が人生
たとえこの華散ろうとも
地獄で咲かせて天で散る
51名無しのひみつ:2009/01/10(土) 18:24:32 ID:QGBkdZZG
>>45
芋羊羹が食いたくなった
52名無しのひみつ:2009/01/10(土) 18:55:27 ID:2rFhg2AB
社会に不満があるんだろう
これも小泉政権のツケだ
53名無しのひみつ:2009/01/10(土) 18:56:17 ID:RCKvoOuE
>>50
ぃようっ!宇宙一!!
54名無しのひみつ:2009/01/10(土) 19:06:12 ID:29rz8KyS
もしかしてこれイスカンダルなのか?
55名無しのひみつ:2009/01/10(土) 19:09:14 ID:Nr9uZMoI
相方が死んだ後の半永久一人旅だと思うと哀しいもんがあるな。
56名無しのひみつ:2009/01/10(土) 19:10:54 ID:HdAgz33Z
たぶん俺勝てないと思う
57名無しのひみつ:2009/01/10(土) 19:29:10 ID:y3nnDUXa
そんなことないよ
自信を持て
58名無しのひみつ:2009/01/10(土) 20:36:05 ID:X6yH06KK
時速18万キロってどっから定義してるの?
59宇宙暴走族:2009/01/10(土) 20:46:23 ID:GdcN3EAO
みんなコラ!
60名無しのひみつ:2009/01/10(土) 20:47:49 ID:y3nnDUXa
>>58
1時間に移動した距離だろ
61革命家 ◆IQ222/ICZo :2009/01/10(土) 20:48:31 ID:ptXxEHr0
ハッブルって工事中じゃなかったのか
62名無しのひみつ:2009/01/10(土) 20:55:26 ID:UfGdvya+
>1時間に移動した距離だろ
宇宙にどうやって印を付けるんだろ?
63名無しのひみつ:2009/01/10(土) 20:59:16 ID:JE6YVDpL
J9か。
64名無しのひみつ:2009/01/10(土) 21:05:05 ID:y3nnDUXa
時間差での観測で計算できるんじゃないの
65名無しのひみつ:2009/01/10(土) 21:36:52 ID:POfZjDuW
ソースの写真の左上のやつ、カルマンの渦みたいでかっこいい。
66名無しのひみつ:2009/01/10(土) 22:16:23 ID:TS8pYFRU
スターシアが迷走してたのもこれで説明がつくな
67名無しのひみつ:2009/01/10(土) 22:19:11 ID:TS8pYFRU
でも、時速18万キロでは全然たいしたことなくね?
地球は銀河を時速96万5600キロで回転してるわけだし。
68名無しのひみつ:2009/01/10(土) 22:32:15 ID:OtdwcCKh
>>67
銀河の流れで太陽の数倍の恒星が近づいてくるなら、
いつどういった形で接触してくるのか詳しくシミュレートできるだろうし、
太陽系以外も96万5000キロで回転してるから相対速度がかなり小さい。

無軌道で18万キロだと相対速度がかなり大きい。
100億キロ〜1兆キロの広範囲衝撃波と、
無軌道だと予測が付かないから怖いかもしれない

例えば、時速120キロで流れてる高速道路で別の車が幅寄せしてきてもある程度回避できるのに対し、
まったく無軌道で時速30キロの20tトラックとかが進入してきたら確実に大事故になるし、
自分も事故に巻き込まれる確率が跳ね上がる。
69名無しのひみつ:2009/01/10(土) 22:40:46 ID:uVabfYwy
実はどっかの宇宙人の宇宙船なんじゃね?
70名無しのひみつ:2009/01/10(土) 22:47:12 ID:4H/5j02i
>68

分かりやすく解説してくれるのは、有りがたいがもうちょっと丁寧にしてください。
かえって分かりずらい。

宇宙を高速に例えているんですから、無軌道ではなく横道としてください。
71名無しのひみつ:2009/01/10(土) 22:52:41 ID:OtdwcCKh
>>70
高速に進入するには必ず横道から入るからその必要はないと思った。
それなら、無軌道は飲酒運転にでも脳内変換よろしく
72名無しのひみつ:2009/01/10(土) 23:35:31 ID:Jn/QcQcF
とりあえず72ゲットで宇宙ヤバイ
73名無しのひみつ:2009/01/10(土) 23:57:19 ID:0MBBYckD
宇宙開拓移民の乗り物だったりするのですな。
公転軌道上に宇宙船。
74名無しのひみつ:2009/01/11(日) 00:16:51 ID:r3qVnA30
あ、ごめん。これ俺だわ
75名無しのひみつ:2009/01/11(日) 00:23:27 ID:g9S/End1
>>11
自分の頭に浮かんだことが既に書かれていた
76名無しのひみつ:2009/01/11(日) 00:31:28 ID:I6AdYQbK
>>71
地中からモグラ戦車が出てくるかもしれないし、
上からセスナが不時着してくるかもしれないしな。
77名無しのひみつ:2009/01/11(日) 03:09:21 ID:r6yDngqV
これがスタント遊星群かあ
78名無しのひみつ:2009/01/11(日) 04:40:33 ID:+Vakhnos
たとえるなら空を駆ける一筋の流れ星
79名無しのひみつ:2009/01/11(日) 04:49:56 ID:ykUZuZlo
このスレは特撮系のオヤジとアニメ系のオヤジの2系統に分かれるな。
80名無しのひみつ:2009/01/11(日) 05:47:05 ID:oWRsuhnq
これ銀河系脱出できるくらいの速度あんの?
銀河系脱出速度って何キロだっけなあ
秒速何百キロくらいだと思ったが
81名無しのひみつ:2009/01/11(日) 06:58:46 ID:0qc0L4rO
>>78
ルパッザサーーー!!!
82名無しのひみつ:2009/01/11(日) 08:26:33 ID:bkMIHUwA
暴走星は若い星と言っておきながら
生成理由は連星の相手が超新星爆発した為とか言ってる。
矛盾だろ。
83名無しのひみつ:2009/01/11(日) 08:41:20 ID:bPShEMkL
>>82
超新星爆発する星は短寿命なんだから矛盾して無いだろ
84名無しのひみつ:2009/01/11(日) 09:17:28 ID:BZACxYmS
>>80
人間も1000万年くらいしたら隣の銀河系にいけるといいな。
オレは行ってみたい。
問題はその頃生きてられるかdu…
85名無しのひみつ:2009/01/11(日) 11:12:50 ID:fuXvEl1U
光速近くで動いている恒星とか
あってもいいような気がするけどなぁ。
86名無しのひみつ:2009/01/11(日) 11:25:50 ID:qgd52fIV
これは高度な技術で射出された恒星型の移住用宇宙船なのです。周囲には惑星型の居住船も多数随伴しています。
87名無しのひみつ:2009/01/11(日) 11:34:43 ID:dcmqPIT5
>>80
銀河系の総質量が太陽の6000億倍として、
2.5万光年の位置にいる太陽系で約4000`m/s
          3兆倍なら 約9000`m/s

(同等の計算で地球からの太陽系脱出速度は42`m/s)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E5%87%BA%E9%80%9F%E5%BA%A6

88名無しのひみつ:2009/01/11(日) 12:59:59 ID:m9w8nHca
氣志團みたいな感じの星か
89名前をあたえないでください:2009/01/11(日) 13:22:20 ID:WCQB5kW/
>>79
オカルト系の漏れはどうすればいいのか・・・
90名無しのひみつ:2009/01/11(日) 14:50:40 ID:WYO3+v0V
後の宇宙怪獣である
91名無しのひみつ:2009/01/11(日) 14:57:36 ID:JFokYnaS
Hai gaiz wuts goin on?
92名無しのひみつ:2009/01/11(日) 15:02:16 ID:PyQ4dA1s
へえ、衝撃波で風が起こるのか。。。
93名無しのひみつ:2009/01/11(日) 17:23:47 ID:4VWUG3yH
銀河を回る太陽は衝撃は出すの?
94名無しのひみつ:2009/01/11(日) 18:00:44 ID:Su2mFn1p
ディンギル星人が攻めて来るのですね、わかります。
95名無しのひみつ:2009/01/11(日) 18:00:53 ID:XrU26KlG
回りの星との相対速度がはぼ0なのだから、衝撃波なんてでないだろ?jk
太陽系は回転木馬の馬さんだよ。ところが>>1は、回転木馬の中で暴れてる本物の馬。
96名無しのひみつ:2009/01/11(日) 18:47:59 ID:baVWIaH3
>>95
いや、一応衝撃波出してるぜ。
末端衝撃波面と呼ばれ、太陽系の内と外の境目とされてる。
ボイジャー1号はこの末端衝撃波面を通過したらしいよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA

今回の暴走星に比べたらゆっくりなので目立つもんじゃないけど。
97名無しのひみつ:2009/01/11(日) 19:01:23 ID:XrU26KlG
>>96
>末端衝撃波面

げっ、そんなものが存在してたのか!? すいません、しったか意見でした。orz
98名無しのひみつ:2009/01/11(日) 23:10:33 ID:bOajdtuF
短パンきらい
99名無しのひみつ:2009/01/12(月) 05:46:38 ID:7o5pY5im
光速に近いじゃないか!
すごいねー
100名無しのひみつ:2009/01/12(月) 06:51:43 ID:ocVrJsIr
時速18万キロじゃ時速96万5600キロで銀河を周回してる太陽系より遅いやん
101名無しのひみつ:2009/01/12(月) 10:21:05 ID:lZUCcF/j
光速は秒速葯30万kmで時速18万kmじゃ勝負にならな(ry
102名無しのひみつ:2009/01/12(月) 10:29:34 ID:O2GtFEFi
>>100
太陽に対して正面から向かってきたら18万+96万=時速114万キロ
斜めから向かってきてもやはり100万キロ以上
真横から来ても96万キロ

              96万キロ
              ←太陽

↑18万キロ




当たったら粉々になる。
103名無しのひみつ:2009/01/12(月) 10:29:48 ID:t3Asqq82
珍走か
104名無しのひみつ:2009/01/12(月) 10:34:45 ID:uHowaKHs
仏像も走っているのですね、わかります。
105名無しのひみつ:2009/01/12(月) 10:35:42 ID:O2GtFEFi
>>102
逆に太陽が爆走星の真後ろから追ってきても、96万ー18万=78万キロ
太陽が斜めから爆走星を追うと、80〜90万キロ


←爆走星              ←太陽
18万キロ               96万キロ

当たったらアッーーーー!
106名無しのひみつ:2009/01/12(月) 10:46:43 ID:0M9doR0S
だれだよ光の速さでウンコしたやつは
107名無しのひみつ:2009/01/12(月) 12:53:46 ID:u3XkWUta
盗んだ惑星で走ってるんだろほっといてやれよ
108名無しのひみつ:2009/01/12(月) 14:16:15 ID:LTirCK1/
その前に 何処のガラス窓を割ったんだ?
109名無しのひみつ:2009/01/13(火) 11:03:11 ID:TAiFeBbK
かっこいい!
110名無しのひみつ:2009/01/13(火) 11:09:15 ID:C7jBYRVF
2げっと
111名無しのひみつ:2009/01/13(火) 11:17:33 ID:94AHQq7w
宇宙にも珍走団がいた
ってことやろうね!
112名無しのひみつ:2009/01/13(火) 11:19:42 ID:bMQLFv+5
これはシャアの何倍早く動いてるんですか?
113名無しのひみつ:2009/01/13(火) 11:41:31 ID:WGmg4+Wh
中性子星か?

もしそうなら........
その先に途方もなく巨大な構造物があったりしないか?
114名無しのひみつ:2009/01/13(火) 11:54:46 ID:Onvy7AJH
生まれてからまだ数百万年の若さ…
桁が違うのぅ宇宙怖いのぅ
115名無しのひみつ:2009/01/13(火) 15:47:28 ID:YEtxmugS
億歳レベルの小学生でも恥ずかしくて言えない厨キャラが余裕で実在するんだからな
宇宙ヤバすぎる
116名無しのひみつ:2009/01/13(火) 17:15:48 ID:doo1H/Lc
妖星ゴラスもこの類だったのかな
117名無しのひみつ:2009/01/13(火) 17:30:50 ID:QFW/Vvtj
何か月を見る度思い出せとか言ってる人思い出した
118名無しのひみつ:2009/01/13(火) 17:56:56 ID:GwdjH0ts
ククク…
119名無しのひみつ:2009/01/13(火) 18:00:12 ID:OufghVep
遊星からの物体X
120名無しのひみつ:2009/01/13(火) 18:00:48 ID:KT/JOuSp
ジェノヴァにより宇宙を旅しるんだよ、きっと。
121セフィロス:2009/01/13(火) 18:07:40 ID:KT/JOuSp
「ママ〜」
122名無しのひみつ:2009/01/13(火) 19:39:57 ID:QEtxktj+
とうとう奴が蘇ったか・・・
123名無しのひみつ:2009/01/13(火) 20:48:22 ID:Yzc8mCg/
その星はまるで生き物のように狂おしく身をよじりながら駆け抜けるという・・・
124名無しのひみつ:2009/01/13(火) 23:18:49 ID:eNJ+mZiA
>>96
これ見て、ダライアスを思い出した
シューティングゲームね
125名無しのひみつ:2009/01/13(火) 23:57:17 ID:AcbSkgoj
http://imgsrc.hubblesite.org/hu/db/images/hs-2009-03-a-web_print.jpg

右上の写真は下から上に向かって星が暴走してるのか?
航跡波みたいなV字だが
126名無しのひみつ:2009/01/14(水) 00:02:30 ID:1RKkcKWA
>>124
あのクソげーか。ダラアスRやったが酷いゲームだったなぁ。
あんなの昔の人はやってたのかと歴史は感じたけども。
127名無しのひみつ:2009/01/14(水) 01:07:53 ID:JifQK2Ve
これが狂える暴凶星か
128名無しのひみつ:2009/01/14(水) 01:17:10 ID:Rw4egx/u
>>126
あの当時はマルチエンディングが無かったんだよ
それに音楽もちゃんとした作曲家使ってたし
マクロ筐体の迫力もあった
後から知ったんじゃ伝わらないだろうけどね
129名無しのひみつ:2009/01/14(水) 02:58:21 ID:UHin+mzT
>>11 作者はすでに当時、これを予測していたのか?
130名無しのひみつ:2009/01/14(水) 08:34:27 ID:3gAE2tRs
>>126
3画面筐体を初めて見たときの衝撃はわからんだろうな
ボディーソニックシートまで付いてるし
131名無しのひみつ:2009/01/14(水) 08:47:25 ID:Jlgwy0to
そうそう、ダライアスは3画面が本物
他のはおまけみたいなもん
132名無しのひみつ:2009/01/14(水) 10:29:30 ID:75JUP3G9
>>126
ダライアスはゲーセンの巨大筐体の中に入って遊ばないと良さが分からないぞ
133名無しのひみつ:2009/01/14(水) 12:20:09 ID:+vioFT4i
宇宙を疾走する暴走ハゲ
134名無しのひみつ:2009/01/14(水) 12:43:40 ID:WJCvv5dW
>>126ゆとり家庭ゲーマー涙目www
135名無しのひみつ:2009/01/14(水) 21:09:41 ID:q2Ub87rM
これでダークマターの謎が解けたな。
ダークマターとは、光速ぎりぎりで疾走する恒星たちだったのだ。
相対性理論によれば、光速近辺で移動する物体は、質量が極度に増大する。しかも進行方向に縮んでしまうので、それによって観測することができなかったのだ!
136名無しのひみつ:2009/01/14(水) 21:56:49 ID:1RKkcKWA
>>135
それおかしいよ。進行方向に縮むとしても、
x線とかでまくるんから、ブラックホール以上に
目立つ存在になるぜ。
137名無しのひみつ:2009/01/14(水) 22:15:51 ID:E3jh+W/z
>87
ボイジャーってそれより遙かに遅いと思うが
順調に太陽系からおさらばしてるよな
138名無しのひみつ:2009/01/14(水) 22:19:59 ID:5601oplN
そんなことよりはやぶさは? はやぶさは今年帰ってくるの?
139名無しのひみつ:2009/01/14(水) 22:24:45 ID:VzEruZXC
>>135

相対論的質量でググれカス
140名無しのひみつ:2009/01/14(水) 23:31:08 ID:k0/kzRLn
お前ら、>>135に釣られてんじゃねー!www
141名無しのひみつ:2009/01/14(水) 23:37:33 ID:a1Db64m3
>>139
なに?
142名無しのひみつ:2009/01/16(金) 11:44:28 ID:nkqDOpqf
JENOVA
143名無しのひみつ:2009/01/17(土) 22:09:48 ID:6MMj28Uc
宇宙の松戸だな
144名無しのひみつ:2009/01/18(日) 02:56:59 ID:cuITcWQt
星の世界でも若い奴の無軌道ぶりが凄いのか・・・
145名無しのひみつ:2009/01/18(日) 06:02:54 ID:2xpic2U/
星の中二病かw
暴走がカッコイイと思ってた時期がありました・・・。
146名無しのひみつ:2009/01/21(水) 23:04:57 ID:lzkLH5Yu
18万`b/hって、地球から見ての相対速度?
それとも絶対速度?
147名無しのひみつ:2009/01/22(木) 09:35:10 ID:j/O1Ar2j
>>130
あの衝撃は今でも忘れない
当時小学生だったが
148名無しのひみつ:2009/01/24(土) 11:56:19 ID:DHH/CsNO
これが若さか・・・と周りの星たちは涙を流しつつ見送るのだったwww
149名無しのひみつ:2009/01/25(日) 05:30:55 ID:VJg4yKG/
宇宙の珍走か・・・
150名無しのひみつ:2009/01/25(日) 09:00:20 ID:bMQ7DcRI
団じゃないだけましだな
151名無しのひみつ:2009/01/25(日) 20:31:19 ID:kS6NNIRn
>>126
ダラRか。酷かったな。総プレー一時間ぐらで全くやらなくなった。
そもそも移植するプラットフォームを間違えてるとは思った。
152名無しのひみつ:2009/01/26(月) 23:03:00 ID:RvG8oIy8
>>139
相対論的質量って、重力質量ではないが、慣性質量ではあるって理解していいのか?
153名無しのひみつ:2009/01/27(火) 06:50:37 ID:94Wi6J0L
スペーストラッキン
154名無しのひみつ:2009/01/27(火) 07:40:38 ID:SmgNz8ec
>>152
よくない。
155名無しのひみつ:2009/01/27(火) 11:02:42 ID:2rVw2EuK
>>150
球状星団って銀河を突っ切るように周回してるんじゃなかったっけ??
156名無しのひみつ:2009/01/27(火) 11:34:54 ID:arETyQsa
花火大会の打ち上げ花火で端の方でこういう動きをする玉が
あるな
157名無しのひみつ:2009/01/29(木) 17:32:14 ID:dSuq00rT
こんなのが太陽系に進入してくることが明らかになったらビビるだろうな。

こんな巨大質量相手では打つ手が何にもない。
158名無しのひみつ:2009/01/29(木) 20:52:37 ID:UeDGlUj0
>>157
映画作ったら面白そうだ
159名無しのひみつ:2009/01/29(木) 23:21:01 ID:VLIgAHGG
>>157
ヤマトなら何とかしてくれるさ
160名無しのひみつ:2009/01/30(金) 00:27:24 ID:07oKdZUt
白色彗星に飲み込まれるアンドロメダ思い出したw
161名無しのひみつ:2009/01/30(金) 00:49:39 ID:7GiJwfM6
>>157
地球の軌道をずらしてその星をやりすごすのさ
162名無しのひみつ:2009/01/30(金) 01:28:45 ID:L5C6bE+D
>>161
戻すのはどうするんだよ
北極は陸地がないから大変だぞ
163名無しのひみつ:2009/01/30(金) 21:53:31 ID:Sb4FFheC
>162
そのまま一周すればいいじゃない
164名無しのひみつ:2009/01/31(土) 07:48:10 ID:/ZTStJNn
>>161
我が愛しの太陽様がやられてしまうのだが。。。太陽よりでかいから
165名無しのひみつ:2009/01/31(土) 11:04:30 ID:h9C4bqZk
10億人の大エクソダスだ・・・
166名無しのひみつ:2009/02/01(日) 11:28:12 ID:6mGyqsKf
パイロンさまのコレクションになるのもそれはそれで
167名無しのひみつ:2009/02/08(日) 21:41:00 ID:UQKf48/Z
妖星ゴラスや放浪惑星ベラス、ザイラはこのような暴走星と思われる。
しかし、マジでこんな星、地球に向かってこないだろうな。
168名無しのひみつ:2009/02/08(日) 22:11:44 ID:hh5Ronf8
ファウンデーション建設を始めないと
169名無しのひみつ:2009/02/08(日) 23:45:28 ID:L+bc/YON
誰かが針で刺して空気が勢いよく抜けてるだけ
すぐに落ちてくるよ(^ω^)
170名無しのひみつ:2009/02/09(月) 01:44:28 ID:ujjTPYM0
FSSのスタント遊星もこんな感じか?
171名無しのひみつ:2009/02/09(月) 13:44:07 ID:7VjKU1kc
スペースランナウエイ
172名無しのひみつ:2009/02/10(火) 16:05:10 ID:EvJ/Qm2I
>>158
いやもうあるからw
173名無しのひみつ:2009/02/10(火) 16:30:41 ID:dziON6o4
174名無しのひみつ:2009/02/10(火) 21:41:32 ID:Sc/8kSVL
時速18万キロってそんな早いのか?
地球の円周が4万キロぐらいだよな?
175名無しのひみつ:2009/02/11(水) 01:58:15 ID:c209FuQR
>174
月まで二時間
176名無しのひみつ:2009/02/12(木) 14:29:41 ID:z501igGH
太陽系にちょっと近づいただけで惑星の軌道は乱されて、
地球アボンだろうね
177名無しのひみつ
>>170
FSSのあれは長大な距離だが周期的に接近するから無軌道ではない