【古生物】世界最大規模の恐竜化石群=頭骨など7600個発掘−中国山東省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

世界最大規模の恐竜化石群=頭骨など7600個発掘−中国山東省

 【北京29日時事】29日の新華社電によると、中国山東省諸城市の15カ所で今年3月以来、
恐竜の化石が計7600個余り発掘された。化石が出土した隆起帯の一つは長さ300メートル、
幅10メートルあり、3000個余りが露出していた。中国科学院の専門家は「世界最大規模の
恐竜化石群で、恐竜絶滅の原因を探るのに重要な手掛かりになる」としている。

 発掘された化石の中には、サイのような角を持ったケラトプス(角竜)類の頭骨と首の部分も
あった。頭部は2メートルになるとみられ、これほど大きな角竜頭骨の化石が出土したのは北米
以外では初めてという。(2008/12/29-22:11)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008122900587
2名無しのひみつ:2008/12/31(水) 12:04:47 ID:VLuLm3Ms
捏造だろ
3名無しのひみつ:2008/12/31(水) 12:06:31 ID:nS48aM37
いままでは漢方薬として売っていたアル
4名無しのひみつ:2008/12/31(水) 12:06:49 ID:rx/nCsRK
等身大プラモ
5名無しのひみつ:2008/12/31(水) 12:19:01 ID:CeTj5oyT
シャントゥンゴサウルスと同じ地層なの?
6名無しのひみつ:2008/12/31(水) 12:20:29 ID:XcC1Ietj
この種族は何故、恐竜なんかに興味をもっちゃったの?
7名無しのひみつ:2008/12/31(水) 12:37:10 ID:hbZlpiRH
発掘技術でダビデ像でもミロのビーナスでも掘り出せそうだな
8名無しのひみつ:2008/12/31(水) 12:50:06 ID:0NnEWNgv
掘ってないからでるわでるわ
9名無しのひみつ:2008/12/31(水) 13:02:06 ID:Px33V5FL
そら内陸部は安定してるからな。
10名無しのひみつ:2008/12/31(水) 13:11:08 ID:Fpc4h8VA
百円ショップで売ってるやつだろw


11名無しのひみつ:2008/12/31(水) 13:41:05 ID:xmPSshir
観光地とか博物館作って入場料ビジネスやれよ
12名無しのひみつ:2008/12/31(水) 15:43:50 ID:huR6hgcf
こんなに出土するのは、やっぱし水に流されたんだね。
流れの中で淀みにゴミが溜まるのと一緒。
13名無しのひみつ:2008/12/31(水) 16:19:10 ID:6bF0JhiT
中国なら
生きた恐竜のニュースでも驚かない
14素人 ◆GD..x272/. :2008/12/31(水) 16:26:59 ID:80zqz6Um
またレスの付かない古生物スレの誕生か!

角竜という恐竜は、トリケラトプスに代表される比較的人気のある
恐竜分類群であるが、角の付いた大型角竜は実質北米の特産で、
我がアジア地域では角の無い(あるいはこぶ程度)原始的な小型
種しか確認されていなかった。
(一応チュラノケラトプスというのがアジア産唯一の角のある角竜
化石だが、化石が断片的で、確実とは言い切れなかった)

白亜紀後期のアジアは、断続的に北米とは陸続きになっていて、
恐竜の交雑があったらしく、住んでいる恐竜層がかなり似ていた。
にもかかわらず、角竜だけがこの例外だった。
白亜紀後期のアジアに大型で角のある角竜が見つからないのは、
かなりの謎と言えたのだ。

もし今回発見された角竜が、北米産大型角竜と同じ、ケラトプス科
のセントロサウルス亜科 or カスモサウルス亜科だったら、これは
ものすごい大発見という事になる。
15名無しのひみつ:2008/12/31(水) 16:35:32 ID:zZ2F75EH
まさに宝の山じゃん
大判小判がザックザク状態かよ

GJとしか言いようが無い
16名無しのひみつ:2008/12/31(水) 16:53:42 ID:80kZtmW8
人骨の混ざった恐竜化石はまだですか?
17名無しのひみつ:2008/12/31(水) 23:08:01 ID:R9m+RA5b
>>14
人類の進化とは関係のない絶滅動物を大発見と言われても・・・
18名無しのひみつ:2008/12/31(水) 23:17:26 ID:CeTj5oyT
>>17
人類しか興味ないのか?
その割りにはわざわざ大晦日に書き込んでるじゃないかw
19名無しのひみつ:2008/12/31(水) 23:29:35 ID:8qBCm5F8
中国といっても山東省となるといままで羽毛恐竜化石が出土していた地域とは全然ちがう地域だね。
20名無しのひみつ:2008/12/31(水) 23:34:13 ID:R9m+RA5b
>>18
いや、恐竜のバカでかい頭骨が一カ所から7600個も出土されたのか? それで、胴体はどうなったんじゃい!・・・と思いましてw
21名無しのひみつ:2008/12/31(水) 23:42:06 ID:CeTj5oyT
>>20
頭骨がいくつ出たかわからないけど
頭骨以外の、それこそどこの部位かわからないような物もカウントしてると思われ

あと普通化石は全身が出ないのが当たり前
22名無しのひみつ:2008/12/31(水) 23:51:40 ID:nLMu6aQ5
ID:R9m+RA5b
23名無しのひみつ:2008/12/31(水) 23:58:22 ID:pKj8oDHn
>>19
白亜紀後期だからな

大型のケラトプス科にティラノサウルス類とアンキロサウルス類
それに前から見つかってる最大のカモノハシ竜シャントゥンゴサウルス
他にティタノサウルスやテリジノサウルス類なんかが見つかれば
色々な種が交雑した面白い生態系になりそうだ
24名無しのひみつ:2009/01/01(木) 00:07:03 ID:henWHnzT
シナチクの食べかすだろ?
25名無しのひみつ:2009/01/01(木) 00:09:34 ID:GnpH0wig
化石群ってトコが凄いな。
恐竜絶滅の謎に迫れるか?
26名無しのひみつ:2009/01/01(木) 03:07:49 ID:EYLycTkV
のちにバッタモンと判明するのである
27名無しのひみつ:2009/01/01(木) 03:20:50 ID:XcNv9SP9
おまえら一般人は羽毛恐竜と巨大竜脚類しか興味持たないんだから
専門家とオタクにしかわからん大発見を捏造したって意味無いって
28素人 ◆GD..x272/. :2009/01/01(木) 04:02:07 ID:joZLLF9E
>>23
>大型のケラトプス科にティラノサウルス類とアンキロサウルス類
>それに前から見つかってる最大のカモノハシ竜シャントゥンゴサウルス
>他にティタノサウルスやテリジノサウルス類なんかが見つかれば
>色々な種が交雑した面白い生態系になりそうだ

これ、北米と全く同じだべ。
29名無しのひみつ:2009/01/01(木) 04:05:45 ID:OVWV8voI
北米でも全部集まってる地層は今のところないんじゃないか?
特にティタノサウルス
30名無しのひみつ:2009/01/01(木) 09:23:55 ID:C0hTYO4r
おまえら、新生代の巨大哺乳類に興味ないのか!
31名無し:2009/01/01(木) 10:42:36 ID:Lf0uG9JD
>>30
ある。が、なかなかその手のニュースは少ないんだよねぇ……
32名無しのひみつ:2009/01/01(木) 14:56:34 ID:X9im75GU
>>31
大きいニュースはクジラの先祖の話くらいしかないよ。

つか最近は大陸移動説に基づいて分類を再構築する動きがすごいな。
現生哺乳類も含めてな。
南米なんかありえない時期にありえないのが入ってきとるんだけどな。
ネズミなんかは流木にのって島づたいでやってきたのはある得る話だが
他のがねえ。


ついでにいうけどなぜ恐竜だけ絶滅したか?みたいな論が多いが、
当時哺乳類も相当やられてたんだけどな。4割くらいいっちまってる。
33名無しのひみつ:2009/01/01(木) 15:06:05 ID:g+S+D3Xj
>最近は大陸移動説に基づいて分類を再構築

アフリカ獣類とかいう奴かw
34名無しのひみつ:2009/01/01(木) 15:37:59 ID:rYaF3nKd
そう言えばゴンドワナ大陸の恐竜はマイナーだな。
35名無しのひみつ:2009/01/01(木) 16:05:00 ID:jEppzU37
〜だと思って捕まえたら〜だった、なんてニュースがDaily茶飯事の国なんて信じられません><;
36名無しのひみつ:2009/01/01(木) 16:22:28 ID:up42sZqe
きっと恐竜の首切り塚だったんでしょうよ。
37 【豚】 【333円】 :2009/01/01(木) 16:31:27 ID:8WFuWyZk
新種も楽しみだし、保存状態のいい化石を確保することも大きな成果だわな
中国の化石は盗掘されて闇市場に流されることが多いので、軍を動員してでも守って欲しいわ
38名無しのひみつ:2009/01/01(木) 16:32:52 ID:fOqj/prQ
どうせプラ製だろ
39 【だん吉】 【960円】 株価【42】 u:2009/01/01(木) 16:47:57 ID:WiC12j2G
  ∩
(´・ω・`)
( ! )画像は?

40名無しのひみつ:2009/01/01(木) 16:55:37 ID:WOU6zQgH
>>30
大型ではないが、
2年くらい前、東京工業大学のグループが、DNAのSEIN分析か何かして、
食肉目(ぬこ目)と奇蹄目(ウマ目)と翼手目(コウモリ目)が近い仲間であるとの結果を出した時は興奮したなw
だって、この三つは見てくれが全然異なるからな・・・
41名無し:2009/01/01(木) 20:00:39 ID:Lf0uG9JD
>>40
ペガサス野獣類だっけ。
ああいった研究は面白いな。
そういう新しい分類に古生物を当てはめていくとどうなるんだろう……
42素人 ◆GD..x272/. :2009/01/01(木) 20:25:06 ID:joZLLF9E
>>41
>そういう新しい分類に古生物を当てはめていくとどうなるんだろう……

ワクワクするよな。
ただ、古生物にはDNAが残っていないので、調べようがないのが残念。

化石に残存しているタンパク質を解析する事で応用できるのでは?
という考えもあるけど。
43名無しのひみつ:2009/01/01(木) 22:44:01 ID:c9zmM9Ts
絶滅種の場合は、骨格化石で推定するしかないのは、やはりどうしても虚しいね。でも逆に夢があっていいのかな?

たぶん、永遠に分からずに終わるんだろう・・・
44名無しのひみつ:2009/01/01(木) 22:46:35 ID:c9zmM9Ts
>>41
なるほど、ぬことウマとコウモリを合わせれば・・・牙の生えたペガサスってか。

ほんとに化石で出てきたら・・・恐竜人気を越えるなw
45名無しのひみつ:2009/01/01(木) 23:01:02 ID:XcNv9SP9
ペガサスと言うよりはジャージーデビルのような気も

スレ通りの話に戻るけど
他のソースだとヒパクロサウルスも見つかってるみたいだね
何故かティラノサウルス類はティラノサウルス・レックスだと言い切ってるけどw
46名無しのひみつ:2009/01/01(木) 23:09:10 ID:c9zmM9Ts
>>45
中国人は古生物学にまでナショナリズムを持ち込む傾向が多少あるから、レックスじゃなきゃ嫌なんだろ?w

遼寧の地層に関しても、当初、ジュラ紀だって言い張っていたけど、結局、白亜紀初期だった。少しでも古い方が価値が高いって思ってる傾向がある。
47名無しのひみつ:2009/01/01(木) 23:33:31 ID:YmedRyn+
塩漬けの原人が発掘されるんですね
48名無しのひみつ:2009/01/01(木) 23:34:08 ID:XO8LTqcB
遼寧で発掘された羽毛恐竜のディロングがティラノサウルスの祖先だっけか?
徐星博士だか誰だかがテレビでそう言ってた。
49素人 ◆GD..x272/. :2009/01/01(木) 23:54:51 ID:joZLLF9E
>>45
サウロロフスの例があるとはいえ、アジアメリカの東西で
同属が出る可能性はかなり低いと思われる。
ましてやまだ調査が始まった段階なわけで、確定なんか
できるわけがない。

>>48
祖先というか、かなり原始的なティラノサウルス類だな。
これだけ時代的に離れていると、直径祖先かどうかなんて
簡単に言い切れん。
50名無しのひみつ:2009/01/02(金) 00:11:47 ID:UXcP0cZa
>>49
だよな
ティラノとディロングじゃあ、今の俺らから見て、2倍昔だもんなw
51名無しのひみつ:2009/01/02(金) 00:44:38 ID:8aHhMPYA
>>40
ちょいと昔は蝙蝠はサルに近いとかいわれてたけどな。
DNA屋がいうことに化石屋は「マジカヨ?」てな感じで眉唾でみてるけどな。
まーだ進化論が「確定」でない限り、DNAのは不十分なとこもある。
カンブリア爆発も修正はいってきとるしな。とっくの昔に設計図はあったようだとよ。

サルを動物園にに閉じ込めて500万年したらそのサルが人間になるかどうか?
オレはならんとおもとるが、だあれもしらんがな。
クジラ先祖でメソニクスが先祖からいきなり外されたときは反論も多かった。
シバラクは議論続くんじゃないかな。

てか最近ホラアナグマのDNA抽出・解読が完了したそうだ(ソース脳内)
ナマモノよりむしろ骨からやったほうがいいらしいな。
万能細胞とかドリーみたいなコピーの技術も上がってることだし
恐竜は無理そうだが
サーベルタイガーやでかいナマケモノあたりは
近未来に蘇らせることが出来るようになるかもなー

なお、琥珀IN虫からDNA抽出はあかんようだ。
DNAバラバラだってさ。
52名無しのひみつ:2009/01/02(金) 01:11:30 ID:cabRc1VQ
>>49
でも何種をいるハドロサウルス類の中でヒパクロサウルスを名指しにするって事は
目立った特徴が見つかったと言うことなんじゃないかな
あくまで発言は似通ってる止まりにする段階だとは自分も思うけど

角竜に限らず今後の調査と研究に期待
53名無しのひみつ:2009/01/02(金) 01:23:31 ID:QtwcG5mH
>>44
恐竜時代の哺乳類は、ほとんどが鼠かリスのような形態だった訳で、そこから今見るような多様性が生じた。
ペガサス獣類は、ローラシア獣類の中で最後に分かれただけのことだろ? しかも白亜紀末期か、新生代ごく初期の古い時代に。
だから祖先の形態は、おそらくペガサスじゃなく、これから牙が生えそうで、足が早くなりそうで、指が長く伸びてそこに膜が生じそうなリスだよ、単にw
マジレスごめん!w
54名無しのひみつ:2009/01/02(金) 01:33:05 ID:QtwcG5mH
>>51
スミロドンは、ランチョ・ラ・ブレアでDNAが抽出できそうだ。いや、分からんがw
55名無しのひみつ:2009/01/02(金) 01:38:01 ID:PR7RtkHw
みんな詳しいんだな。話についていけんw
蚊の化石に恐竜の血が入っててDNA取れたりしないの?
56素人 ◆GD..x272/. :2009/01/02(金) 01:48:55 ID:0g3puKky
>>52
>でも何種をいるハドロサウルス類の中でヒパクロサウルスを名指しにするって事は
>目立った特徴が見つかったと言うことなんじゃないかな

中国では以前も、肉食恐竜の歯(ティラノサウルス類ではあるが、
ティラノサウルス属としての特徴は無い)に、ティラノサウルス属
の一種と記載した事があるので、疑われてもしょうがない。
57名無しのひみつ:2009/01/02(金) 01:55:18 ID:QtwcG5mH
>>55
恐竜のことは、素人さんに聞いてね。この人が一番詳しそうなんで。

中生代の蚊の琥珀化石は日本からだって出るが、DNAは壊れやすいので、ジュラシックパークのようには逝かないと思う。
億年レベルの時間が経つと、地球さえ貫いてしまう素粒子とか、色んな壊し屋さんが存在するので、ムリポ。
58名無しのひみつ:2009/01/02(金) 23:39:49 ID:/1zqlU9N
59名無しのひみつ:2009/01/03(土) 00:48:31 ID:E4f0BFxh
>>56
それはティラノサウルスみたいなダントツの知名度と人気を持ってるからまだわかるけどね
60名無しのひみつ:2009/01/03(土) 01:11:15 ID:6NArJXFR
捏造捏造
61名無しのひみつ:2009/01/03(土) 02:19:44 ID:5n1Gfl3X
中国は化石もインチキやらかすから、容易には信じられん!
金儲けと、ナショナリズムと、個人レベルの功名心と・・・
貴重な化石を漢方薬にもしちまうし・・・
62名無しのひみつ:2009/01/03(土) 02:27:40 ID:ZeM7rBpy
>>58
五箇所って、五枚印刷して部屋に張っとけばいいの?
63素人 ◆GD..x272/. :2009/01/03(土) 09:42:27 ID:6BviTScS
>>59
知名度があれば適当に使って良い理由にはならない。
意味不明。
64名無しのひみつ:2009/01/03(土) 09:59:42 ID:mU6w2iwg
レアな生物が見つかっても
時の権力者の胃袋の中だろ
65名無しのひみつ:2009/01/03(土) 10:51:16 ID:5ANlR1Fx
>>63
横レス失礼します。
学問的には仰る通りだけど、人気・知名度の無いものを使っても
インパクトが無くてニュースにならないから、捏造する意味が
薄いってことでしょ。
66素人 ◆GD..x272/. :2009/01/03(土) 11:08:25 ID:6BviTScS
>>65
中国が国内で出た肉食恐竜の歯の化石に、ティラノサウルス属の名前を
付けた件に関していえば、特に恐竜学界でも有名な事柄ではない。
(つまり、別に話題になるのを狙ってやったわけではない)
中国って所は、大陸的というか、こういう大雑把な事は普通にやる。

ところで、もし>>1で見つかったカモノハシ竜に、丸みのある単純なトサカ
があるとしたら、現時点でそういうトサカを持つ恐竜はコリトサウルスか、
あるいはヒパクロサウルスの2択になるから、それでヒパクロサウルスと
名づけた可能性はあるかも知れない(あくまでも推測だけどね)。
もっとも、そういうトサカの恐竜が2属いる時点で、トサカだけで属を決め
られないという証明でもあるわけだが。
67名無しのひみつ:2009/01/03(土) 11:13:26 ID:GISLjzTv
中国はほってないとこいっぱいあるからな
これからも大量に出そう
68名無し:2009/01/03(土) 11:40:54 ID:Rie+vcHM
>>67
旧ゴンドワナ大陸にも面白い化石は沢山ありそう。
発掘が難しい所もあるけど……
69名無しのひみつ:2009/01/03(土) 14:55:39 ID:jKI/9Pxb
中国は珍妙な地形が多いからいろいろありそうに思える
70名無しのひみつ:2009/01/03(土) 20:13:22 ID:gvaADn0n
学名なんかも結構いいかげんなもんだからなー。まあ許せ。

おまいらが中韓憎しはわかっとるが
そんなこたーよそでやれ。
71名無しのひみつ:2009/01/03(土) 20:44:07 ID:3F/HCdDR
人骨を恐竜と言って、何人が葬られたことか…
72名無しのひみつ:2009/01/03(土) 21:19:36 ID:NyRjCkxv
おまえら本当は恐竜より中国の方が好きなんだろ
73名無しのひみつ:2009/01/04(日) 16:07:37 ID:21n0WSCI
>>66
ヒパクロサウルスで見つかった部位は股骨と肩甲骨みたいよ
74素人 ◆GD..x272/. :2009/01/04(日) 19:13:32 ID:X00ULpSI
>>73
‥‥‥
75名無しのひみつ:2009/01/04(日) 21:23:16 ID:/c6A4CsU
ヒパクロサウルスだけに、適当な(大雑把な)分類とかしちゃ、アカンなw
蛇足 ヒパクロサウルスは中国名「亜冠龍」という・・・
76名無しのひみつ:2009/01/05(月) 00:13:22 ID:pz9CDkg0
ゴンドワナ大陸からは羽毛恐竜は出土してないのか?
ドロマエオサウルス類などの羽毛恐竜は飛んでいたものの子孫だと思うんだが
だとすると鳥⇒羽毛恐竜への進化はゴンドワナ大陸でも独自にあったはず。
77名無しのひみつ:2009/01/05(月) 00:56:11 ID:aChrMq1h
>ドロマエオサウルス類などの羽毛恐竜は飛んでいたものの子孫だと思うんだが

何故そう思う?
78素人 ◆GD..x272/. :2009/01/05(月) 04:32:06 ID:FYfsczBB
>>76
南米からもドロマエオサウルス類は出ている。
あと、羽毛の痕跡にしていえば、それが残る地層自体が珍しいので、
そういう地層が見つからない限りは羽毛の痕跡も出てこない。

>>77
系統上、ドロマエオサウルス類は始祖鳥よりも現生鳥類に近い。
ミクロラプトルの例をみた限り、祖形に飛翔能力があってもおかしくない。
79名無しのひみつ:2009/01/05(月) 08:46:17 ID:Am4+ROuW
>>78
>系統上、ドロマエオサウルス類は始祖鳥よりも現生鳥類に近い。

それって、時代が始祖鳥の方が古いから、そう解釈されているだけじゃないの?
ドロは、始祖鳥より古いタイプの祖形から分かれたものかもしれない。
ドロ、始祖鳥、現世鳥類の関係はまだ微妙だと思うな。
80素人 ◆GD..x272/. :2009/01/05(月) 13:10:02 ID:FYfsczBB
>>79
>それって、時代が始祖鳥の方が古いから、そう解釈されているだけじゃないの?

分岐学を知っていたら、こんな事は絶対に言わないんですけどね。
(分岐は時間的尺度を考慮しない)
せめてそれ位は理解してからレスして欲しかったが。

それはさておいて、ドロマエオサウルス類が始祖鳥より現生鳥類に
近いというのは、ちゃんと骨格の特徴を調べた上での話です。
最近では、オヴィラプトル類もそうではないか?という説も出ている。
81名無し:2009/01/05(月) 19:25:31 ID:S4LUOGOm
>>80
> 最近では、オヴィラプトル類もそうではないか?という説も出ている。
その説が出た直後ぐらいにインキシボサウルスとかいう初期のオヴィラプトル類が発見されたらしい。
で、その骨格の特徴もあわせて解析したら、結局オヴィラプトル類と鳥は他人のそら似だったとかいう話を聞いたことがある。
82素人 ◆GD..x272/. :2009/01/06(火) 04:39:35 ID:yPzg4Dst
なーんだ、つまらん。
というか情報サンクス!
83名無しのひみつ:2009/01/06(火) 08:21:26 ID:ps2bmR2A
画像を見るとマジでゴロゴロ出て来るみたいだな
中国人の主観はともかく化石自体は捏造のしようがないと思うが
84名無しのひみつ:2009/01/08(木) 11:25:31 ID:QCNwiz9N
話戻るけど
去年記載されたばかりのドンヤンゴサウルスの復元画像にも
コリトサウルスorヒパクロサウルスみたいなカモノハシ竜の姿がw
ttp://www2.pref.fukui.jp/press/view.php?cod=7ada0f1210294944G5
85名無しのひみつ:2009/01/17(土) 19:48:26 ID:g56RmUBx
シナケラトプスと命名されるのかな?
86素人 ◆GD..x272/. :2009/01/17(土) 23:18:01 ID:gbAgyrtf
「中国の角のある顔」としたいのなら、
シノケラトプスだろう。
87名無しのひみつ
マハーーーーーーーーーーーーーポーーーーーーーーーーーーシャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!