【生化学】遺伝子組み換えで「酒豪マウス」を作った

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名無しのひみつ:2008/11/09(日) 15:46:34 ID:pIU/pYa5
コーディネータとナチュラルの戦いはもうすぐそこ
6名無しのひみつ:2008/11/09(日) 15:56:51 ID:zBGWX5+x
酒のみ大会か>5
7名無しのひみつ:2008/11/09(日) 15:58:17 ID:4kHJmkVf
グリコーゲンXという名前が頭をよぎった
8名無しのひみつ:2008/11/09(日) 15:58:20 ID:e1i73XyU
人工血管の内側にアルコール分解酵素を固定化したものを売り出してくれないかなぁ
いやそんな上手く行かないことは分かるけどさ
9草薙素子:2008/11/09(日) 16:33:45 ID:0+dwCbFl
便利なものよね
その気になれば体内に埋め込んだ化学プラントで、血液中のアルコールを数十秒で分解してシラフに戻れる
だからこうして待機中でも呑んでいられる・・・
それが可能であればどんな技術でも実現せずにはいられない
人間の本能みたいなものよ

代謝の制御、知覚の鋭敏化、運動能力や反射の飛躍的な向上、情報処理の高速化と拡大・・・電脳と義体によって、より高度な能力の獲得を追求した挙げ句、最高度のメンテナンスなしには生存できなくなったとしても、文句を言う筋合いじゃないわ
10名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:35:29 ID:hG1RsVPm

                  壷
11名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:36:55 ID:94G5ZXf8
もう超絶無敵の新人類製造しようぜ。
倫理なんてクソ食らえ。
12名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:39:37 ID:J44Pb1mB
13名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:45:10 ID:0kzpJhE1
数十秒でシラフとか
もうコーラでものんでりゃいいんじゃないか
14名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:45:23 ID:8n5QG9My
人が、生き物が
自らの体を文化に合わせて進化させてゆくのは自然の摂理
人体改造、遺伝改造の何が悪い
15名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:45:27 ID:6jgvmrTX
しゅごい
16名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:45:47 ID:jvVW70Fu
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     壷     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|壷     |
    ∧|     壷    |.__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   (´・|_______|||  .|     壷       |
  / づ Φ∧,,∧||  (´・ω・||  .|_______|
       (´・ω・|| / づ Φ    ∧,,∧||
 ̄ ̄ ̄|  / づ Φ         (´・ω・||. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
壷| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        / づ Φ . |    壷     .|
_|    壷     .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||_______|
  |_______| |    壷     .|  ∧,,∧||
    ∧,,∧||     . |_______|. (´・ω・||
 . (´・ω・ ||       ∧,,∧ ||       / づ Φ
   / づ Φ        (´・ω・)||
17名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:46:15 ID:8fJgxYEm
一体何が始まるんです?
18名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:47:28 ID:ZLeE5ual
各酒造メーカーが全人類をアル中にする計画を開始
19名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:48:46 ID:4LtLptoa
酒に強いってのは肝臓も強いのかね?
20名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:49:45 ID:0OLeKjN6
なんか、ニコ動の「〜〜してみた」みたいなノリだな。科学も。
21名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:49:48 ID:AmgiGYQX
人造人間も夢じゃないな。
@50年ぐらいすればコーディネーターとナチュラルで戦争が起きるに
違いない。
22名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:50:22 ID:FU9qgpu3
アルコールの分解能力が飛躍的に上昇した結果回復しのかね?
それとも、アルコールは残ってるけど、シラフの状態みたいな?
23名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:50:22 ID:U/u8QAVP
技術の無駄遣いすぐるwww
24名無しのひみつ:2008/11/09(日) 16:58:07 ID:2H7ApZQW
しゅごいしゅごい!
25名無しのひみつ:2008/11/09(日) 17:00:27 ID:4BhSYtYr
そもそもアルコール依存症ってなんなん?
 
酒飲んでなくても酔っぱらっていること?酒飲まないとイライラする人?
26名無しのひみつ:2008/11/09(日) 17:04:10 ID:A+DuQD1/
酔えなくなっちまうのか?
27名無しのひみつ:2008/11/09(日) 17:18:31 ID:D/tVSVlx
飲んだ酒を、直ぐに胃の中で分解できる飲み薬を市販してください。

下戸にはこれからのシーズン特に辛いんだよ。
28名無しのひみつ:2008/11/09(日) 17:22:00 ID:A+DuQD1/
ゲロ吐け
29名無しのひみつ:2008/11/09(日) 17:31:58 ID:kc+DhB3A
これを応用すれば一日中腰を振り続ける美女とかも作れるな
30名無しのひみつ:2008/11/09(日) 17:58:36 ID:hEAt2kCu
下戸なのでこの実験には期待
31名無しのひみつ:2008/11/09(日) 18:02:10 ID:xxqfvoI9
酒呑みマウスがメタボになったらどうすんだ
32名無しのひみつ:2008/11/09(日) 18:04:50 ID:i6Si/IAr
>>25
糖分 油分(脂肪分)を摂取することで得られる快感の為に
延々食べ続ける人と同類(元々、糖分や油脂分は必要だから快感得られる様になってる)
33名無しのひみつ:2008/11/09(日) 19:13:04 ID:XmIQZX+h
単純にアルコール非感受性になっただけだろ?
アルコールの嗜好をどうこうするわけじゃないから、アルコール依存症の解決にはならんな

やはり肝臓の解毒酵素やADH、ALDH止めた方がいいんじゃねーの
34名無しのひみつ:2008/11/09(日) 19:32:38 ID:D7MKroRm
>>33
泥酔による快感を得がたくなるから結果的にアルコール依存から開放されるかもよ?重度の人はお察しだが
でも酔えない酒に価値があるのだろうか・・・

BKチャネルたんぱく質とやらを抑制して2日酔や急性アル中の防止薬の開発としては有意義かもしれない
35名無しのひみつ:2008/11/09(日) 19:52:23 ID:lQDh47nV
ビール2・3本じゃ酔えないから金がかかるから、酔いにくい体質も損だよな。
呑めない体質も損だけど、最近は無理に飲ます風習も無くなったし大丈夫か。
36名無しのひみつ:2008/11/09(日) 19:55:22 ID:jwTcnjpO
アル チュ〜る乱暴
37名無しのひみつ:2008/11/09(日) 20:03:33 ID:xfbYeh1z
そのうち最強のマウスが誕生して人類が淘汰されるんじゃなかろうか
38名無しのひみつ:2008/11/09(日) 21:05:04 ID:8CjUR+tP
酒に強いって
単に鈍いだけだろ
39名無しのひみつ:2008/11/09(日) 21:15:15 ID:DkfjDat4
まだまだこういう遺伝子カルト信者が存在するんだな。
一体全体、何年前のオカルトを信奉してるんだ?www
こんなんはもはや生物学の埒外でしかない。
遺伝子決定論なんてもうサイエンスじゃないぞ。
40名無しのひみつ:2008/11/09(日) 21:32:40 ID:XmIQZX+h
何いってんの、こいつ?
41名無しのひみつ:2008/11/09(日) 22:46:35 ID:8CjUR+tP
>>39
遺伝子決定論って何?
日本語で喋れよ
42正月仮面:2008/11/10(月) 10:10:42 ID:cYlGIUp2
ついに人類の技術は
グリコーゲンXを産み出すところまで来たのか・・・・
43名無しのひみつ:2008/11/10(月) 12:37:14 ID:dcIN9mxG
酒豪はできた。
絶倫も楽勝だろう。
あとは何マウスなら人の手で造れるんだろうな?
ドジっ子マウスは造れそうだがツンデレマウスはどうか?
44名無しのひみつ:2008/11/10(月) 13:45:24 ID:Yi4UJpue
>>33
つジスルフィラム
45名無しのひみつ:2008/11/10(月) 14:04:25 ID:cYlGIUp2
>>44
毎日飲まないといかんからねえそれは。
本人が飲まなくなれば終わり。
やっぱり年1度くらい注射すれば1年下戸になるくらいなのが欲しい・・・
46名無しのひみつ:2008/11/10(月) 21:44:21 ID:WVVxFNiA
ジスルフィラム飲ませて悪酔いさせるのもいいが、発癌物質がいつまでも
体内に留まるってのも考えもんだ
47名無しのひみつ:2008/11/10(月) 21:55:08 ID:YhOqMhqU
PCのマウスかと思った…
48名無しのひみつ:2008/11/11(火) 21:43:51 ID:nvNnAt9o
二本足で歩く酒豪マウス
49名無しのひみつ:2008/11/12(水) 03:46:37 ID:t5V2ok18
マウスが一升瓶持って、千鳥足で歩いているのを見てみたい
50名無しのひみつ:2008/12/27(土) 23:44:02 ID:MKV68NDT
この論文読みたいのだが、英語だとどんなタイトルになるんだろ、、、
色々調べてみたけど出ないお(´・ω・`)
51 ◆KzI.AmWAVE :2008/12/27(土) 23:59:31 ID:S1deu/jM BE:82792883-2BP(135)
>>50
Identification of a BK channel auxiliary protein controlling molecular and behavioral tolerance to alcohol
PNAS November 11, 2008 vol. 105 no. 45 17543-17548
http://www.pnas.org/content/105/45/17543.abstract
52名無しのひみつ:2008/12/28(日) 18:55:34 ID:dqADze+H
酒豪マウス「焼酎だ!焼酎持って来い!芋に決まってんだろ!」
53名無しのひみつ:2008/12/28(日) 23:30:38 ID:fdWk+E9I
記事を読む限りアルコール分解能力が高まるんじゃなく、ブレーキが利かなくなるだけみたい。
アルコールやアルデヒド分解酵素を持ってない人も酒を飲み続けると酒に慣れて強くなったみたいになるのと同じだろ。
アルコールの害は確実に体に及んでいてもそう感じないだけ。
54名無しのひみつ
>>51
ありがd