【通信】3Gビット/秒の超高速無線LANシステムを開発
1 :
◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:
3Gビット/秒の超高速無線LANシステム,富士通,沖電気,ATRが開発
富士通,沖電気工業(OKI),国際電気通信基礎技術研究所(ATR)は2008年11月4日,
60GHz帯を用いた伝送速度3Gビット/秒の超高速無線LANシステムを開発し,基本動作を
確認したと発表した。このシステムは,情報通信研究機構(NICT)の委託研究「超高速ギガ
ビット無線LANの研究開発」として開発支援を受けている。
60GHz帯は,無線局免許を必要とせず,7GHz幅という広い周波数帯域を利用できる。
今回,この広い帯域を利用して3Gビット/秒という超高速伝送を可能にした。
このシステムでは,3社のそれぞれが開発した要素技術を組み合わせることで実現している。
具体的には,「60GHz帯でのOFDMを用いた変復調技術」(富士通),「時空間メディアアクセス
制御技術」(OKI),「セクタ切替型アンテナ技術」(ATR),「電波のゆらぎを利用した鍵生成・
共有技術」(ATR)を利用している。
今回開発した技術では,家庭やオフィス,公衆無線LANなどの場面で,複数ユーザーに
対して音楽や映像などのマルチメディア・データを送信するといった利用シーンを想定している。
なおこの技術は,2008年11月6〜7日に京都府のATRで開催する「ATR/NICTオープンハウス
2008」の「超高速ギガビット無線LANの研究開発」展示ブースで公開される予定。
ITPro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081104/318448/ 情報通信研究機構プレスリリース
60GHz帯で伝送速度が3Gbpsの超高速無線LANシステムを開発
http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/081104/081104.html
2 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:27:07 ID:pUHjR4YA
ごいす
3 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:28:14 ID:EM2tYvs9
オレの携帯も3Gだよ?
4 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:32:31 ID:Qa3Cw95r
5 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:32:37 ID:XENNsPOp
はやいはやーい!
6 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:35:30 ID:1aLFkCZK
400MBpsか。マアマアだナ。
7 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:41:28 ID:YQnXAVdz
8 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:43:15 ID:9isxhE5f
何がどうすごいのか、水戸黄門に例えて教えてくれ。
9 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:43:47 ID:9ndihLdU
10 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:45:53 ID:ItqQoo0P
>>8 由美かおるの入浴シーンを黄門様がタシーロするぐらい
11 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:46:11 ID:1aLFkCZK
>>7
ヤンノカコンニヤロー
bpsとは書いてない。おまえ
だいじょぶか?
12 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:47:12 ID:YQnXAVdz
13 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:48:34 ID:1aLFkCZK
>>12
をれはこ
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんっと
ああ。2分の1の問題かい。パケットもその問題がある。
14 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:50:56 ID:XENNsPOp
バイトパーセカンド?
15 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:51:26 ID:1aLFkCZK
だがをれの環境は実測0.8Mbpsでダウンロード時ぬゎ100KB近辺表示だからそう想像したのだが。
16 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:52:12 ID:1aLFkCZK
たぶん、偉そうなおまいのほうが誤ってゐる。
17 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 17:55:08 ID:K73sARQ1
>>8 黄門様が印籠を出したら半径1kmの人間が土下座
18 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 18:06:57 ID:rWyCWQ0m
19 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 18:26:45 ID:9isxhE5f
20 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 18:39:31 ID:hxHnNQv0
無線LAN始まったか?
21 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 18:41:12 ID:TYXO+jz/
つぼ
22 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 18:43:54 ID:C7aP45eu
そんな事はどうでもいいので
うちのADSLが2Mbps以上出る環境を整えてくださいお願いします。
23 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 18:44:35 ID:DlnuOq31
これでエロ動画がサクサク落ちるわけだ
24 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 18:45:35 ID:zV5c8KkQ
25 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 18:46:52 ID:sITYq2PC
壷
MIMOとかどうなるの
26 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 18:47:29 ID:di2cubSw
俺ATRで1日臨床のバイトしたことあるwwwwwwww
京都と奈良の間のど田舎だったが、そんな凄いとこなのか
27 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 18:48:35 ID:D6Fb/WB+
300kbpsもでない俺が来ました
28 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 18:49:03 ID:tiCcHjxG
はや
29 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 18:55:27 ID:cX1NQsg0
3Gビットなので、8で割ったら400MBだって言いたいんだろうし、
Bと大文字ならバイトで、小文字のbならビットだよっていう、
なんとも長閑な行違いな感じ。
んで、携帯が3Gてのは、釣りかな。
第3世代と言いたいのか3ギガヘルツのGなのか、
いや、まあ、1秒間にどれくらいデータ量を送れるのかと、
通信に使ってる周波数の数値なんて、どのみち比べるもんじゃないのでと、釣られてみる。
30 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 18:59:12 ID:ItqQoo0P
31 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:00:58 ID:di2cubSw
32 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:03:18 ID:1aLFkCZK
62 :名無し物書き@推敲中? :2008/11/05(水) 17:19:52
さて、責任をとる時期に到来したと思うので、役立つ情報を平文で書く。
BASICに慣れた世代は、Cのオブジェクト指向という概念に相当悩んだ筈だ、をれもその一人だ。
オブジェクト指向というのは、巨大プログラムを完成させねばならなくなったので、『分業をプログラミングに』取り入れねば
ならなくなり創出されたとをれは想像する。
ポパーは分業につゐて考察してゐる。
で、オブジェクト指向というのは、「出来る限りプログラムをパーツに分解し、似た部分は使いまわそう」という根性に拠ってゐる。
結構、当然の発想だ。『SOS!クイーンエリザベスII世号!!』くらいの容量のゲームならいざ知らず単独開発でも頑張れば
なんとかなったのだろうが、OSみたいな馬鹿でかいものをそれは…Linuxのあとに続くものらはまだ出ていない。丸でOS界の
新海誠。それにまアLinixはUNIXコンパチだし。何処で独創性を出し別物と主張出来ているかをれは不勉強なので知らない。
残念ながら、オブジェクト指向プログラムというものは、プログラムとして階層社会である。美しい平等理想社会は其処には
広がってない。つまり、メインプログラムは 大企業 であり、そこでかたられる命令は高度に濃縮された呪文のようなものなのだ。
その前段階として、ライブラリや クラス といった概念がある。これらが中小企業、下請けだ。現実社会と同様、孫請け以下も
存在したりする。
33 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:04:04 ID:1aLFkCZK
63 :名無し物書き@推敲中? :2008/11/05(水) 17:20:42
関数関数と矢鱈関数の名前が語られるが、これが 作業用ユニット、一ルーチンのブロックと捉えて構わないだろう、つまり
『やらせたい作業の単位』なのだ。別段 数学的数式 のみを 指すのではない。もちろん電脳世界では厳密になにもかもが
数学の式で表現可能だが、問題は寧ろ 文字や描線が用いられるとそれがあたかも数学からなにか遠いもの と常識してしまう
我々の歴史からの不自由性、もっと云えば呪縛性に、ある。
BASICから構造型言語(オブジェクト型言語 に移るのはまるでX68000からIBM/PCに乗り換えてしまった折の忸怩感が
ある、だが実際的ではある。これを糧にし、『超高速BASICの完成』のその日まで、をれはもう慣れっこになっちゃったがっしんしょーたんお
このかてごりでもやつちやう。VB?あんなものは飾りですよ。をんなこどもにはそれがわからんのれちゅ。
である。
65 :名無し物書き@推敲中? :2008/11/05(水) 17:32:48
あ
ちなみに 引数 とはローカルな独立した単位としてきつ立している関数内 のみで有効な変数のこと、ローカル変数
である。それは関数内のみで有効で、上位のプログラムまでには波及〜んしない。
34 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:04:22 ID:34V+5xdf
ん?悔しかったのかw
35 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:06:50 ID:cX1NQsg0
ゆとりかぁ
36 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:07:24 ID:1aLFkCZK
をれは メディウム・メディア・中庸・媒質を自認しててな。高見にまわらんのが持ち味。
37 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:08:28 ID:1aLFkCZK
それがプラチナム 白金なのサ。
38 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:12:02 ID:1aLFkCZK
72 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/11/05(水) 18:20:09 ID:WvillmNF
初級:Windowsを起動できる
中級:Windowsを操作できる
上級:Windowsを開発できる
最上級:Windowsを販売できる
73 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/11/05(水) 18:24:27 ID:KHlQ1q6L
初級:Windowsを売却できる
中級:Windowsを償却できる
上級:Windowsを忘却できる
最上級:Microsoftを
39 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:17:36 ID:1aLFkCZK
71 :名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 18:16:16 ID:KHlQ1q6L
カテゴリ内常識 の中に 常識人に報せるべき情報 がアルンデスナ。
40 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:18:40 ID:q1dmnNXi
60GHz帯・・・。出力制限とか大丈夫か?電子レンジどころの騒ぎじゃないわけだが・・・。
41 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:19:56 ID:1aLFkCZK
ガン増やすなヤ。
42 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:22:59 ID:WoFS7ye7
有線に追いつきそうだな。これはよい技術。
43 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:29:42 ID:s/k9WX7H
60GHz帯って・・・
壁回りこめるのかな?
44 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:39:41 ID:/h+mHFuc
>>8 本来は番組の終わり辺りで印籠出すのにこのシステムなら開始早々に印籠出す
45 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:48:53 ID:P2T8w1ZO
60GHzか・・・大気中の酸素が障害になるが、そんな距離を
飛ばすわけもないし、出力も大きくないだろうから使い勝手は
良さそうかな まあ壁は通らないけどね :-P
46 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:56:46 ID:Zu6kr07w
これってMIMOなの?
47 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 19:56:58 ID:+cezDtaK
>>1 >>60GHz帯は,無線局免許を必要とせず
マジ?
電波法の適用範囲って3THzまでじゃなかった?
ほんとに免許を必要としない無線局の範囲内か?
48 :
47:2008/11/05(水) 20:18:13 ID:+cezDtaK
第2条 この法律及びこの法律に基づく命令の規定の解釈に関しては、次の定義に従うものとする。
1.「電波」とは、300万メガヘルツ以下の周波数の電磁波をいう。
300万M→3000G
したがって60GHzは電波法の適用範囲内。
第4条 無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。ただし、次の各号に掲げる無線局については、この限りでない。
1.発射する電波が著しく微弱な無線局で総務省令で定めるもの
2.26.9メガヘルツから27.2メガヘルツまでの周波数の電波を使用し、かつ、空中線電力が0.5ワット以下である無線局のうち総務省令で定めるものであつて、
第38条の7第1項(第38条の31第4項において準用する場合を含む。)、第38条の26(第38条の31 第6項において準用する場合を含む。)
又は第 38条の35の規定により表示が付されている無線設備(第38条の23第1項(第38条の29、第38条の31第4項及び第6項並びに第38条の38において準用する場合を含む。)
の規定により表示が付されていないものとみなされたものを除く。
以下「適合表示無線設備」という。)のみを使用するもの
3.空中線電力が0.01ワット以下である無線局のうち総務省令で定めるものであつて、
次条の規定により指定された呼出符号又は呼出名称を自動的に送信し、
又は受信する機能その他総務省令で定める機能を有することにより他の無線局に
その運用を阻害するような混信その他の妨害を与えないように運用することができるもので、
かつ、適合表示無線設備のみを使用するもの
4.第27条の18第1項の登録を受けて開設する無線局(以下「登録局」という。)
やっぱり法改正か省令改正かいるんじゃね?
49 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 21:05:16 ID:cOhbrqP0
>>48 総務省の定める、どれかの規定内なんじゃないの?読む限り曖昧な書き方だし…
その場合だとソースの説明の方がおかしいのかな。
50 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 21:26:58 ID:YIY5LyZp
>>48 2000年くらい(旧郵政省時代)に改正したらしい
ググったら色々出てきた
51 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 21:49:59 ID:EnxC51RS
まずWimaxがどの程度実用的なのかをハッキリ把握したい。
52 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 22:43:26 ID:VzrIBXsT
53 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 22:55:56 ID:ZGYotb/W
今帰宅壷から
3Gとはすごいな、早く製品化して欲しい。
>>30-31 http://ja.wikipedia.org/wiki/ビット毎秒 ここの「3 バイト毎秒」の功にもあるけど、
バイト毎秒をBps(Bが大文字)と書くよ。
>>6の全角なのはどうかと思うけど。
通信の物理レイヤーやってる人はビット中心だけど、
ネットワーク系をやるプログラマとか、
ファイヤーウォールとか管理してる人は割りとバイト毎秒で考える。
調べもせずゆとり扱いは自爆だぞ。
54 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 23:03:41 ID:paJ0DEjG
ATRは明日から一般公開だから、暇な人はいってみるよろしよ
55 :
53:2008/11/05(水) 23:07:16 ID:ZGYotb/W
56 :
名無しのひみつ:2008/11/05(水) 23:24:40 ID:dI61UmfL
瞬時にパケ死だな。
57 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 03:31:06 ID:jyVBa359
>時空間メディアアクセス制御技術
なんかカコイイ! (・∀・)
58 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 07:20:10 ID:J2liuCVS
無線の悪影響のまとめサイト見た事あるけど、さすがに3Gまでは導入するつもりはないな
むしろ怖いくらいだぜ
59 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 08:27:59 ID:I7rZkwid
windowsME 最高!
60 :
47:2008/11/06(木) 09:58:49 ID:+ed9M8kq
>>49 どの規定内になるのかな
@(第一項)は著しく微弱じゃないといけない(3メートルの距離で500μv/m)
Aは周波数がまったく違う
Bは0.01ワット以下。
Cは第27条を見る限り登録時に無線局の設置場所が要るから今の無線LANみたいにはいかない。
今ある無線LANはBみたいだから、一番可能性があるのはBかな。
でも電波の型式が総務省令で定めるものでないばあい省令の改正は要りそう。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/proc/free.htm >>日経よ。やっぱり出力の制限付じゃねーかよ。
アサヒるんじゃねーよ。
「無線局免許を必要とせず」なんてことは3THz超えてからに汁!
>>50 文中に総務省令という言葉が出てきてるから
少なくとも総務省ができてからのものだと思うよ。
61 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 10:14:19 ID:IiOV3SC5
>>60 電波法に詳しそうだから、携帯ジャマーは合法ですか?
62 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 10:36:46 ID:2yQBftNk
しかし、ここまで高周波となると届く距離としては実用に耐えるのかねー?
見通しの効くオフィスとかなら、反射して届く分はあるだろうけど…
壁は通らないだろこれは。直線・短距離のビル間通信とかがメインかこれは?
・・・・つか60GHZのアンテナってどんなんだ
携帯の2GHZ前後で1/4波長が8cmのアンテナだろ?…・どんだけ小さいんだよw
63 :
62:2008/11/06(木) 10:40:17 ID:2yQBftNk
64 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 10:58:15 ID:JYotz4OT
光回線を大きく超えるなんとかを開発したとか、
紙面媒体にデータを記録できるとか、
とっくの昔に色々出てるけど1つも実現したの見たことないんだけどw
66 :
47:2008/11/06(木) 12:29:07 ID:+ed9M8kq
>>61 詳しくは知らないけど携帯ジャマーってのは要はケータイの近傍で電波発射させて本来の基地局
からの電波を抑圧するってやつだよね?
電波の発射だけに関しては
>>60書いた@の規定内(ただし周波数によって規定の電界強度は変わる)なら電波の発射自体は問題ない。
実際のその携帯ジャマーが規定内かどうかは知らない。
で、あとは正規の免許が下りた無線局(ケータイ)に妨害を与えてもいいのかっていう議論になる。
電波法にはこうある
第56条
無線局は、他の無線局
又は電波天文業務(宇宙から発する電波の受信を基礎とする天文学のための当該電波の受信の業務をいう。)の用に供する受信設備
その他の総務省令で定める受信設備(無線局のものを除く。)で総務大臣が指定するもの
にその運用を阻害するような混信その他の妨害を与えないように運用しなければならない。
但し、第52条第1号から第4号までに掲げる通信については、この限りでない。
長いけどこの件に関しては一行目と四行目だけ読めばいい。ちなみに五行目は目的外通信(遭難とかしたとき)の規定。
携帯ジャマー(正確には携帯ジャマーとそれを使用する人)は電波を発射している以上無線局なので妨害を与えてはいけないことになる。
従って携帯ジャマーの使用は違法。
で、今気づいたんだがもし妨害したらケータイは電気通信業務だから罰則厳しいんじゃないか?
67 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 13:25:43 ID:IiOV3SC5
そうなんですが、民事で訴えられたら死ねるな
68 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 15:29:16 ID:o9tJuV8C
導波管の時代だな
69 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 16:00:39 ID:dPipCBvO
現行のEMの速度で十分だと思うのは漏れだけかもな。。
70 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 18:27:42 ID:NtHrTOP6
なんだ、このスレにはCPUのクロックも追いかけたことのないゆとりばっかりなのか。
71 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 19:02:50 ID:Ynk0egv5
>>65 >光回線を大きく超えるなんとかを開発したとか、
>紙面媒体にデータを記録できるとか、
>とっくの昔に色々出てるけど1つも実現したの見たことないんだけどw
光回線を越えるとかは知らんけど、
紙にデータが記録出来て実際に使われてたならいいの?
なら、パンチカードとかバーコードとかどうですか。
てのは、冗談です。
72 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 20:23:34 ID:IiOV3SC5
現状、光より早いのは存在してないが多重化などにより大容量にしてないか?
73 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 20:46:34 ID:HF2N/T3c
お前らもオナ禁しないか?
オナ禁するとこんないいことあるぞ
オナ禁効果報告23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1225655710/ 234 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 17:11:47 ID:fWrCGVVs0 (PC)
どう変わったのかよければレポ
244 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:31:43 ID:Zrv4eD5BO (携帯)
>>234 肌質髪質それと眼光は皆が書いてる通りです。女性がやたらしつこくしかも体を近付けて話しかけてくる様になった。電車でも体が触れてくる位とにかく近くにいろんな年代の女性が来るようになった。以前は絶対に俺の隣にオバサンですら女性が座ってくる事はなかった
246 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:37:33 ID:Zrv4eD5BO (携帯)
続き。仕事がら学校へ行く事が多いんだけどバレーのユニホーム着た高学年位の娘達に周りを囲まれ質問攻め、中学校へ行った時にはいろんな娘から「頑張って下さい」と言われた。
この時は俺は本当に俺か?と思った。ただ男の子もワイワイ近付いてくる
248 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:42:40 ID:Zrv4eD5BO (携帯)
続き。俺の事を完全に嫌ってるはずの♂の知人から飲みの誘いや遊びの誘いが来てなんか物凄く楽しい日を過ごせる。気持ち悪いけど嬉しい。あと小さい子供(♂♀共に)にやたらと注目された。
友達から飲みとか遊びの誘い電車が圧倒的に増える
249 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:49:43 ID:Zrv4eD5BO (携帯)
続き。電車で正面に座ってる40代位のオバサンからずっと股間を凝視された。こんな事が数回(ジョギング始めてから?)ありました。
ウェイトレスがやたら体を近付けて注文を聞く(だいたいどの喫茶店でも)
252 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:54:30 ID:Zrv4eD5BO (携帯)
最後。スパ銭のアカスリで(普通のアカスリ)で嬢が(オバサンですが)もう常連だからとタオルも何も無しでアカスリされフル勃起してしまいうつぶせの時に体の圧力で思わず発射してしまいました。
これは前回のオナ禁で確か25日目位でした。
携帯からながながすみません。他にもたくさんありますがこれ位にします
74 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 23:06:50 ID:2yQBftNk
>>71 紙にデータというのをどこまで言うかだわなwww
極論すれば、紙に鉛筆で書いてるのも一つのデータだし、
それだと何年前までさかのぼれるんだwww
75 :
名無しのひみつ:2008/11/06(木) 23:11:55 ID:8oT6qbMZ
つ11n Draft2.0
76 :
名無しのひみつ:2008/11/08(土) 14:17:19 ID:YuP7pOIy
60GHz帯って見通し出来ないと通信で着なさそうなイメージがあるんだが
どうなんだろ?
77 :
名無しのひみつ:2008/11/08(土) 14:39:54 ID:TGD4nDNN
>>6 dクス
ビットとバイトの計算ができない人が通ります・・・・。
78 :
名無しのひみつ:2008/11/08(土) 14:43:37 ID:ZVfOhnFO
無線なのにSATA2と同じ速度?
79 :
名無しのひみつ:2008/11/08(土) 15:36:39 ID:VYjm2hW+
ぜんぜん回折してくれなさそう
建築材を透過してくれればいいが
そうでなければせいぜいテレビの近くに置いて映像送るとかその程度の用途だな
80 :
名無しのひみつ:2008/11/08(土) 16:07:48 ID:sl0pyuYH
転送効率30%として130MB/sか
81 :
名無しのひみつ:2008/11/08(土) 17:09:24 ID:YuP7pOIy
回折しないといえば可視光通信を携帯に積むとかの話しもこないだ見たな
赤外線の代わりに使うんだろうか?
82 :
名無しのひみつ:2008/11/08(土) 17:19:56 ID:x5p9qYLL
Bpsw
83 :
名無しのひみつ:2008/11/11(火) 20:14:41 ID:8FbuaQv3
>>32 コピペにマヂレスは馬鹿らしいが
本当に分かってる奴ならCとC++を間違えたり混合したりしない
コレ書いた奴はハード系営業上がりのSEレベルだな
84 :
名無しのひみつ:2008/11/11(火) 21:43:12 ID:lGD3M45T
これより早くマンション用のc.linkを普及させてほしいなぁ
85 :
名無しのひみつ:2008/11/18(火) 20:50:07 ID:63QtrSiy
あとはHDDが速くなれば・・・
86 :
名無しのひみつ:2008/11/19(水) 01:43:01 ID:JSkEQAlb
>>62と同意見
60GHZかよ。届かないんじゃないの。。なにに使うんだろ。
きっと机の表と裏で通信しあうのか。。。
87 :
名無しのひみつ:2008/11/19(水) 11:36:25 ID:lCY4dbHD
88 :
名無しのひみつ:2008/11/30(日) 10:42:21 ID:CVAWRb3M
>>22 ADSLの1回の転送パケット量を最適化するとMの単位で変わる可能性がある。
W2Kあたりで自動で最適化されるようになってるけど
その前のOSは手動で修正しないと、その前(電話回線の設定など)のままなので
効率が非常に悪い。
「ADSL 最適化」 で検索しろ。
89 :
名無しのひみつ:2008/11/30(日) 11:07:56 ID:TQGXZVPh
そんな電波が流れると頭が狂うので廃止です
90 :
名無しのひみつ:2008/11/30(日) 11:47:24 ID:CsXd91DD
でむぱ云々言ってる人は元々だな
91 :
名無しのひみつ:2008/11/30(日) 15:59:36 ID:yQDC4oFU
ニュートリノ通信はまだですか?
重力波通信でも可
92 :
名無しのひみつ:2008/11/30(日) 21:01:24 ID:sBNitrVt
>>53 ビット表現かバイト表現かの違いは、単純にシリアル通信かパラレル通信かの違いだろ
扱ってる分野の違いではない
93 :
名無しのひみつ:
で、レイテンシはいかほどなんだ?