【医学】コーヒーの成分のカフェイン 痛み緩和の効果見つかる/自然科学研究機構[08/10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
<カフェイン:痛み緩和の効果見つかる 自然科学研究機構>

コーヒーの成分のカフェインにヒトの痛みを和らげる効果のあることが、自然科学研究機構
生理学研究所(愛知県岡崎市)の久保義弘教授らの研究で分かった。カフェインを使った
新しい鎮痛薬の開発につながる可能性がある。米国科学アカデミー紀要(電子版)で今週
発表する。

痛みを感じる代表的なヒトのタンパク質TRPA1に、カフェインを投与すると、通常よりも
反応が鈍くなった。さらに、TRPA1に痛みを感じさせるマスタードを投与して刺激させた後、
カフェインを投与すると反応が抑えられた。実験で使ったカフェイン濃度は水1リットル当たり
2グラム。

カフェインには覚せいや利尿などの作用があるが、久保教授によると「ずきずきする痛み
などを抑える新しい作用が分かった」という。ただ「実験では投与する濃度が高く、ほかの
作用も効きすぎてしまうため、薬を開発するには課題も多い」とも説明している。

一方、マウスのTRPA1に同様にカフェインを投与すると、活性化して痛みが増え、
ヒトとは正反対の反応を示した。ヒトのTRPA1と構造の一部が違うためで、久保教授は
「マウスを使った実験でも、カフェインが痛みに影響を与える新しい作用が分かった」
と注目する。【中村宰和】

ソース引用元:毎日jp(http://mainichi.jp/)毎日新聞 2008年10月28日 14時14分
http://mainichi.jp/select/science/news/20081028k0000e040058000c.html
2名無しのひみつ:2008/10/28(火) 16:20:45 ID:n7ITcXgC
つまり、コーヒールンバから薬ルンバが派生したのは正しかったって事だな。
3名無しのひみつ:2008/10/28(火) 16:24:44 ID:LpAXdFbz
ここの研究所は最先端の研究をしているらしいのだが
近くに住んでいるのに何しているか分からない。
4名無しのひみつ:2008/10/28(火) 16:29:38 ID:Y0wY2Ziv
頭痛には甘い缶コーヒー飲んでる
薬飲まなくてもかなり楽になるよ
5名無しのひみつ:2008/10/28(火) 16:33:13 ID:el+cyMDK
寝れない
6名無しのひみつ:2008/10/28(火) 16:34:50 ID:mvHtpvL/
利尿作用もあるのか。どおりで最近夜中にトイレ行きたくなる・・
7名無しのひみつ:2008/10/28(火) 16:36:53 ID:NOCBAokA
昔アラブの偉い坊主がコーヒー飲んでラリったって歌だっけ
8名無しのひみつ:2008/10/28(火) 16:40:09 ID:Qn/YQOYK
>>3
情報ダダ漏れよりは良いことですぞ

>>4
マッカンか
9名無しのひみつ:2008/10/28(火) 16:40:51 ID:wZivwrmV
少し寒くなってきたから缶コーヒーも売れます。
10名無しのひみつ:2008/10/28(火) 16:43:53 ID:PvpN3kBM
>>3
今週末に一般公開するそうだから行ってみれ。
http://www.nips.ac.jp/open/
11名無しのひみつ:2008/10/28(火) 16:48:13 ID:LVoU0hEQ
痛み緩和の効果は、人ではほとんど効果無し。
何だこの、自然科学研究機構てのは。もっと意味のある研究しろ。
消炎鎮痛剤には、およそ勝てないし、ペンタジンやモルヒネには絶対かなわんだろ。
12名無しのひみつ:2008/10/28(火) 16:52:35 ID:rBi6PZmr
>>10

ありがd。逝ってくる。

3です。
13名無しのひみつ:2008/10/28(火) 16:55:32 ID:y1Sv2M8n
国試前に飲み過ぎて十二指腸潰瘍になっちまった。
右季肋がいてえ・・・
14名無しのひみつ:2008/10/28(火) 17:05:46 ID:V+4hu+xA
無水カフェインは前から頭痛薬に使われてたよね
15名無しのひみつ:2008/10/28(火) 17:16:04 ID:zsnbhtGN
>>14
今日久々に処方した
16名無しのひみつ:2008/10/28(火) 18:13:19 ID:gNw4Lai0
>>11
ニホンゴヨメマスカ?
17名無しのひみつ:2008/10/28(火) 18:22:10 ID:Bc52YZCp
カフェインが頭痛に効くのは、血管を収縮させるから。
18名無しのひみつ:2008/10/29(水) 07:23:26 ID:Q5FzDWA7
>>7
バカかお前?
死ねよ
19名無しのひみつ:2008/10/29(水) 22:01:10 ID:u3FGwP+5
ん?
すでに頭痛薬に配合済みじゃね?
副作用の眠気を打ち消すとともに、単独で鎮痛作用も持ってたはず。
20名無しのひみつ:2008/10/29(水) 22:28:54 ID:ZIbKhQgh
>>11
アッタマワルイ
21名無しのひみつ:2008/10/29(水) 23:08:23 ID:BFs241l7
鎮痛剤の成分表んとこにたいてい無水カフェインて書いてあるじゃん
何を今更…?
22名無しのひみつ:2008/10/29(水) 23:23:08 ID:6/ktcVB/
は?!
頭痛いときコーヒー飲むと
余計に頭痛くなるんだが…
23名無しのひみつ:2008/10/29(水) 23:56:24 ID:JtWXrU+v
>>21
カフェイン飲ませたら痛み和らいだよ(1000人中650人に効果有りとかそういう)レベルの話も、
カフェイン飲ませて痛みが和らぐのはどこそこの神経に作用するからだよってレベルの話も、
カフェインがあるタンパク質に作用して痛みを和らげるんだよってレベルの話も、
一緒くたに素人レベルに落として、
『コーヒーの成分のカフェインが痛みを緩和させる作用があるとわかった』
って報道しちゃうから、こういう意見が出てくるんだろな。
他の科学ニュースでも良くあることだが。
24名無しのひみつ:2008/10/30(木) 07:33:42 ID:K64Y2xik
コーヒー飲まないと頭痛するのはただの中毒じゃね?
25名無しのひみつ:2008/10/30(木) 10:38:03 ID:N47eZiyk
コーヒー切らした   誰か助けて・・・!
26名無しのひみつ:2008/10/30(木) 19:51:29 ID:xXAEN6fr
現代人が、深夜でもお仕事をできるのはカフェインを含む食品を開発できた
結果でそうです。ナショナル何とかという有名な雑誌で紹介していた。
27名無しのひみつ:2008/10/30(木) 23:36:39 ID:N47eZiyk
>>26
これのことですね?
http://jp.youtube.com/watch?v=rqZbwezXl-A
28名無しのひみつ:2008/10/30(木) 23:40:12 ID:zbxx3N1o
>>24
それはカフェイン中毒だね。
あれは辛い。
29名無しのひみつ:2008/11/02(日) 14:09:48 ID:ChdikPVW
カレーにコーヒーは余計辛くなるというが…

>>14
それは頭をスッキリさせるために入ってるんじゃなかたけ
30名無しのひみつ:2008/11/02(日) 19:08:46 ID:GywhX58K
長文失礼

吐き気と動悸で倒れ,新宿駅から東京医大病因まで救急車で運ばれたんだ。
そこの医者が「わからない」とか言い出すし俺このまま死ぬのかと思った。

数日後に気付いた。新人研修で寝ないようにと,慣れないコーヒーがぶ飲み
してカフェイン摂りすぎてたんだ。やめて十日ほどでずいぶん楽になった。

十年ほどして今度は実家の母に似た症状が出て「それってカフェイン」と
アドバイスしたら「いや,みのもんた(昼のテレビ)がカフェインは健康に
いいって言うし」とか言って聞く耳もたなかったんだ。

じゃあテレビと心中しろとマジ切れしたんだ。ようやくやめてくれたんだ。
もちろん今は元気。
31名無しのひみつ:2008/11/04(火) 21:06:19 ID:jqHFpc8q
傷口にインスタントコーヒーを振りかけろ
 という事?
32名無しのひみつ:2008/11/04(火) 21:35:00 ID:IqqzJfNK
>>30
あるあるあるw
加えて心理的にも不安定になって
時間跳躍も経験したw
余程体質が合わなかったらしい・・・・・
33名無しのひみつ:2008/11/04(火) 23:50:21 ID:+mwY7r77
紅茶飲み過ぎてなかなか寝つけんかったw
カフェインもばかにならぬ
34名無しのひみつ:2008/11/05(水) 00:14:50 ID:u6CRNZIU
徹夜のデータセンタ作業。カフェインタブを数倍量ボリボリ。
朝になり、カプセルホテルで横になったが、体は寝ていても意識のスイッチが切れない。ような最高に苦痛な時間を過ごした。
35名無しのひみつ:2008/11/05(水) 06:52:08 ID:EVYBUQ+w
コーヒー飲むと、高確率で頭痛くなるな。
匂いでなのかカフェインなのかわからん…
ジャスミン茶とか緑茶とか、だとなったりならなかったり。

まぁどっちにしても言えることは、オシッコドバドバ。
あと口の中がなんか渇く。
36名無しのひみつ:2008/11/05(水) 12:25:21 ID:PTRu1BP8
37名無しのひみつ:2008/11/05(水) 16:38:03 ID:ekhwXAQh
カフェイン中毒の俺がエスタロンモカというのを飲んでみた。
小便がいつもの倍、近くなった。
38名無しのひみつ:2008/11/06(木) 01:42:04 ID:IaEDbuCo
カフェインはWHOがナルコチンとして認定している化学物質です。
つまり、麻薬類ですよ。
39名無しのひみつ:2008/11/06(木) 06:22:59 ID:5/iINoPQ
おしっこの色が黄色とか透明ってカフェインの量によって決まるの?
40名無しのひみつ:2008/11/06(木) 18:37:49 ID:EN94Kbuh
自分はカフェインの採り過ぎで良性だったと思う
41名無しのひみつ:2008/11/06(木) 22:34:31 ID:s3vQieg5
>>11
ペンタジンじゃなくてペンタゾシンでしょ。

>>38
麻薬類って何?
カフェインは覚醒物質でオピエートじゃないですよ。
42名無しのひみつ:2008/11/06(木) 22:46:04 ID:+dvDAOMQ
雁じゃない?
43名無しのひみつ:2008/11/07(金) 01:08:51 ID:+9RvzjYi
偏頭痛の誘引物質としても知られてるからな。
偏頭痛持ちの人には諸刃の剣
44名無しのひみつ:2008/11/08(土) 15:47:29 ID:lXk7XEM0
>39
小便は行きたくなるが、色は関係ないんじゃないかな。
朝一と熱がある時とリポD飲んだ時はガチ。
45名無しのひみつ:2008/11/08(土) 16:09:39 ID:sl0pyuYH
麻薬というか覚醒剤の一種だな
薬局で普通に売ってる合法覚醒剤
46名無しのひみつ:2008/11/08(土) 18:02:58 ID:lXk7XEM0
昔何かの番組で見たが、カフェインを一番含む玉露を200杯ほど飲むと幻覚症状が出るそうだ。
何の番組だったかな〜。
茶室で抹茶を飲むのは、実は密室で薬キメてたんじゃないか?って話。
47名無しのひみつ:2008/11/08(土) 20:54:01 ID:zKfzIS1J
そんなに飲めんよ…

ま、眠れなくなるから幻覚くらい出るだろうな
48名無しのひみつ:2008/11/29(土) 14:46:58 ID:XQQHrFeP
常識じゃないのか
49名無しのひみつ:2008/12/04(木) 18:48:42 ID:p+e7k4xb
私は長い間毎日大量のコーヒー(一日十杯以上)を飲み続けてきました。
十代の頃から目が覚めている間は常に体中締めつけられる痛みがあったため、
体にいいとか悪いとか考える余地もなく飲まずにいられなかったのです。
でも体が少しずつ改善していくにつれて自然とコーヒーを飲みたいという
欲求も薄れていきました。
確かににコーヒーには苦痛を緩和するある種の覚せい剤効果が
ある可能性はあるかもしれない。
ただ人によっては依存性を生じたり夜眠つきが悪くなったりするし、
誰でも多く摂りすぎれば害になるでしょう。
量をすぎない程度に日常生活で上手に活用すればいいのでは?
50名無しのひみつ:2008/12/05(金) 16:58:07 ID:bqxrY04j
心の痛みを緩和する効果なら知ってた
51名無しのひみつ
偏頭痛にはカフェイン良いって言うよね。
血管収縮作用があるからとかなんとか。
俺はコーヒー嫌いだから普通にバファリン飲むけど。