【電池】リチウムイオン電池の容量を5倍に:ナノレベルの穴で表面積を拡大[10/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆gQpn99999. @朝一から閉店までφ ★
Priya Ganapati
携帯電話やノートパソコンのバッテリー駆動時間が現在のおよそ5倍になればどうなるだろう。
携帯電話は最低4日間は充電しなくてすみ、ノートパソコンのバッテリーは、連続で12時間以上もつ。

カリフォルニア州サンタアナのQuantumSphere社は、こんな世界を2009年末までに実現させる技術に
取り組んでいると話す。リチウムイオン電池の容量を最大で5倍に増加させるというのだ。

現在、リチウムイオン電池の負極の容量は、その重量の10%が限度になっていると、QuantumSphere社
の技術主任であるSubra Iyer氏は言う。同社は、これを負極の重量の50%にまで拡大することを可能
にした。バッテリーは、より長時間利用できるようになる。

「われわれが採用する負極は、10ナノメートルから20ナノメートル程度の穴のある構造になっており、
そこにリチウムが入る」とIyer氏は話す。「表面積が劇的に増大した」


http://img3.wiredvision.jp/news/200810/2008100622-1.jpg
最新のリチウムイオン電池と比較して、重量パーセントで5倍のナノレベルのリチウムを貯蔵する負極
Photo Credit: QuantumSphere

ナノレベルのリチウム分子をたくさん貯蔵できる新しい構造の負極によって、充電式のリチウムイオン
電池は、エネルギー源が増大し、より多く充電を行なえるようになる。

QuantumSphere社の社長兼最高経営責任者(CEO)であるKevin Maloney氏は、バッテリーにこの技術を
利用すれば、携帯家電の稼働時間やハイブリッド車の走行距離が著しく向上すると話す。

リチウムイオン電池は、ノートパソコン、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、iPodなど家電機器の多くで
要となっている。

QuantumSphere社はこれから、より高いレベルを目指してリチウムイオン電池の正極に注力する計画だ。

これまでのところ同社は2000万ドルの資金調達を行ない、鍵となる技術について特許を申請している。

QuantumSphere社によると、製造は中国と契約する可能性が高く、6ヵ月から1年以内に量産を開始
したいという。
[日本語版:ガリレオ-緒方 亮/小林理子]
WIRED NEWS 原文(English)

No.8-78依頼スレから依頼あり
リチウムイオン電池の容量を5倍に:ナノレベルの穴で表面積を拡大 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/200810/2008100622.html
2名無しのひみつ:2008/10/10(金) 13:43:44 ID:AWPlBZFP
本当なら電動自転車用に100Ah欲しいね
3名無しのひみつ:2008/10/10(金) 13:44:18 ID:xYyoInA/
なん疑わしく思うのは私だけか
4名無しのひみつ:2008/10/10(金) 13:46:09 ID:zoR0Dzaz
電動アシスト自転車が、1回充電で1000km走れるようになる。
5名無しのひみつ:2008/10/10(金) 13:47:25 ID:/P39I6WL
日本かと思ったら違うんね
6名無しのひみつ:2008/10/10(金) 13:48:14 ID:5wnWiNId
さっさと
7名無しのひみつ:2008/10/10(金) 13:49:11 ID:KmcyTWu2
充電回数が減っていいね
8名無しのひみつ:2008/10/10(金) 13:50:29 ID:c/KgglbE
>QuantumSphere社によると、製造は中国と契約する可能性が高く、
残念なお知らせです。
9ロップイヤー ◆nCQ90lLdl6 :2008/10/10(金) 13:52:21 ID:BkiHfO8J BE:655646764-PLT(12355)
>>8
発火程度ですめばいいけどねー
10名無しのひみつ:2008/10/10(金) 13:54:25 ID:7FwgBjDO
「す・・・凄いエネルギー密度だ・・」
11名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:00:22 ID:5/W9N8r4

これは爆弾の威力が5倍になるという事ですね
                   γ ⌒ ヽ
                 i     i
                    ゝ ___, ノ___________
         ,r:''´ ̄ ̄ ̄ ´_____`__________. ゙ 'ヽ,、
        ,ィ'  /`ヽr'´ ̄ ̄        ,,ヽ''" ゝ
       /  ,ィ`ヽ、 ゙ヽ      、.-''" ,.-'ヽ´ヽ.
       |  |    `.-`      ヽ-''"  .|  |
       |  |    i⌒i        i⌒i.   .|  |
       |  |    |  |        |  |    |  |
       |  |    |  |        |  |    |  |
       |  |    |  |        |  |    |  |
       |  |    |  |        |  |    |  |  r ´⌒ ` 、
       |  |    i、_,.i      .i、_,.i    |  |  i     リ.
       ゙=  ゙=.,               ,.=" ,,'r'´i      .リ
        ゙ゝ、 `゙゙'────────'゙´ ,,-''   ゝ、. __. ノ
          `゙゙' ──イ──── ヽ,r--''"   ,,.r'´
            ,.、- ノ         ヽ    ,-''"
  γ ⌒ ヽ,.、-‐'''´´ ,ィ'           `ヽ-´ヽ
  i     i    .、/                 `;
  ゝ    ゝ-‐'''" /____┌───┐__________________ :.
   ゞ、.___..ノ    i..  ..| ┌─┐│           i
           ゙、_____| └─┘│________________ ,'
            ゝ. .└───┘        ,,''
             ゝ、             ノ
               `゙゙' ─-------─ ''"
               /  /     i  i
               /  /      i  i
              /  /        i  i
              /  /         i  i
             /  /         i  i
            ソ ゙`゙゙゙゙゙´ヾ       i゙!`゙゙゙゙゙ ヾ
          /´´      ヾ      ゙i     .゙i、
        ./           l、     .ト、       ゙i、
        ヽ、,_      _,、-'゙      ヾ,       ゙i、
          .`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´         ゙l.        ゙!
                          ゙i、       j
12名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:03:29 ID:dcYseI0H
自動車の屋根にソーラーパネル載せるだけで充電いらずの奴
早く作ってくれ!
13名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:05:30 ID:hpGR/q+a
発案は日本人じゃないか?
3年以上前にバッテリー寿命を飛躍的に伸ばす「ナノチューブ」とかいうのを
開発した若い男性が、日本では相手にされなかったからって
アメリカに渡ってしまったというのをテレビで見て
つくづく日本は馬鹿なことをするなぁ、もったいないと思った記憶がある。
14名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:07:43 ID:epmBAq4N
3日持つことあるよ・・・・・
メールのやり取りで、たまに打ち合わせで予定で電話つかって・・・
15名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:12:49 ID:5wnWiNId
さっさと販売しろ
16名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:16:51 ID:AWPlBZFP
まあ実用化には程遠いかな。5〜10年はかかるでしょ。

今のところ日本で実稼動開始の最大はここかな?
http://www.hobidas.com/auto/carnews/article/87956.html
i MiEV 用のヤツ

電気自動車はトルクが化け物だから初速が速い
ノーマル i MiEV(軽)でもスタート数十メートルはランエボ以上

ストップ&ゴーの多い市街地は最強
17名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:17:55 ID:v110o2cV
電極をナノサイズって極普通の技術だろ、リチウムイオンで採用という
だけの話じゃね?

炭素棒より活性炭のほうが表面積が大きくなりエネルギーが増加とか
過去技術で当たり前のことじゃん。
結局は固体リチウムイオン媒体ができなければ劣化して危険になる電池
なのは確定しているけどな。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/29/news040.html 固体

従来的な発想ではカーボンナノチューブを使ってとかの話はあった。
そもそも電池という形で試作に成功しているの?
負極もグラファイトじゃなくグラフェンでやれば(ry
18名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:23:12 ID:k1h/HYY0
 充電時間も5倍かかるの?

電動アシスト自転車、2時間でマンタンになるのが、10時間かかるようになるって事?
19名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:34:44 ID:chHOF78I
米軍の装備に使えるのかな。ランドウォーリア計画とかあったけど。
あれ電子機器使いまくりで軽い大容量バッテリー欲しがってたから
20名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:41:56 ID:ahuv2ex/
自然放電も5倍速でできます
21名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:43:27 ID:c3N4VDPM
ノートpcとケータイは高機能化で、これが出回る頃には消費電力も五倍になってるんじゃまいか
22名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:52:16 ID:/Ktn80iN
すごい… 5倍以上のエネルギーゲインがある…
23名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:53:03 ID:zvgJMbDq
真っ先にHDD思い出した俺は間違いなくオッサン
24名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:53:13 ID:ahuv2ex/
こいつ、動くぞ?
25名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:53:28 ID:P+gMal0S
>これまでのところ同社は2000万ドルの資金調達を行ない
>鍵となる技術について特許を申請している。
はい、ビジ板行き決定
26名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:53:28 ID:Hn0Y/ESr
おれ携帯1週間くらいもつ
27名無しのひみつ:2008/10/10(金) 15:00:54 ID:8oH51EID
満充電で事故にでもあたらほんとに危険じゃない!?
28名無しのひみつ:2008/10/10(金) 15:18:02 ID:Hg9kWO/s
29名無しのひみつ:2008/10/10(金) 15:32:49 ID:AULY1ODo
役に立つ技術。

携帯のバッテリーを二つ持たないですむ。
30名無しのひみつ:2008/10/10(金) 15:53:50 ID:XsFqqakH
早く実用化して
31名無しのひみつ:2008/10/10(金) 16:46:49 ID:XAPW/9z0
容量より充電率の低下が重要な課題では?
32名無しのひみつ:2008/10/10(金) 16:49:54 ID:9brMIQ6P
命をDELLノートもアップルボムも威力5倍なんですね?
33名無しのひみつ:2008/10/10(金) 17:01:36 ID:W8FDv/w+
いままで本人だけですんでいたのが、周囲にも被害が!

韓国製携帯電話の話だけど
34名無しのひみつ:2008/10/10(金) 17:05:43 ID:PbxKlMxo
まんこもナノレベルの穴にしないと俺のナノレベルのちんこが(略
35名無しのひみつ:2008/10/10(金) 17:32:11 ID:OyVQjxZk
負極にも穴があるんだよな・・・
36名無しのひみつ:2008/10/10(金) 18:24:24 ID:JjSYM9OF
中国でこの技術が成功したら、電池王国ニッポンが崩壊するな。
37名無しのひみつ:2008/10/10(金) 18:27:12 ID:Wnkv27Cc
これがそのうちターミネーターの爆発する電池になるのか
38名無しのひみつ:2008/10/10(金) 18:37:25 ID:e9ekKF/K
脱リチウムはできんのか。
39名無しのひみつ:2008/10/10(金) 19:03:18 ID:q1FrPhp/
方向性は全く違うけどリチウムイオンなら、東芝のSCiBに期待してる。 売れてるのかな・・・?
40名無しのひみつ:2008/10/10(金) 19:19:11 ID:bMHzt91X
俺の携帯は2週間持つがな。
P703i
41名無しのひみつ:2008/10/10(金) 19:27:33 ID:nGoLpVwO
いくら長く持っても通話途中で電池切れになってしまう所は同じ
42名無しのひみつ:2008/10/10(金) 20:06:57 ID:WANcm0+t
ニッ水でやってほしい。eneloopで。リチウムイオンは扱いがシビア

しかし
>カリフォルニア州サンタアナのQuantumSphere社は、こんな世界を2009年末までに実現させる技術に
>取り組んでいると話す。
こういうのって最低でも4、5たってからお目見えするよね。
それをさも近々のように語り、中国とつるむとは・・・
キツネとタヌキの化かし合いか!?
43名無しのひみつ:2008/10/10(金) 20:23:07 ID:d9MlQ6aO
電池残量表示が15段階になる日がくるのか
44名無しのひみつ:2008/10/10(金) 20:28:18 ID:y09VlMse
逆に大きさを1/5にできるってこと?
45名無しのひみつ:2008/10/10(金) 20:31:12 ID:PmRMHc19
>>44
電動アシスト自転車だったら、シートポストにバッテリー内蔵できるかも。
46名無しのひみつ:2008/10/10(金) 20:57:11 ID:xZPhz+zK
穴があったら入れたい
47名無しのひみつ:2008/10/10(金) 21:03:11 ID:pV3fL3KX
爆発事故が多発するように…
48名無しのひみつ:2008/10/10(金) 21:23:15 ID:fwiMZOFM
リチウムイオン電池は日本の得意分野だお
やばいお
49名無しのひみつ:2008/10/10(金) 21:28:52 ID:v110o2cV
>>42
形状を統一してくれない時点でツカエネーよな

バッテリーパックは使い捨て、全ての機種、同じメーカーでも
ばらばら別々のバッテリーパックというのは

プリンターのインク販売に似ている、本体じゃなくてインクで商売
という奴ね。
50名無しのひみつ:2008/10/10(金) 21:32:17 ID:v110o2cV
>>47
過電圧と過電流を一切かけなければ爆発なんてしないよ。
爆発するのは急速充電ができるもの、それは8時間より短い充電速度が
出せるタイプですね。

放電で事故が起こることはほとんどありえない。
事故は充電中か過充電後に起こる。

バッテリーが熱くなる時点で危険だと気がつかないのが問題でしょう。
51名無しのひみつ:2008/10/10(金) 22:02:22 ID:6mQycokq
携帯IP電話詐欺 思い出したw
52名無しのひみつ:2008/10/10(金) 22:06:01 ID:flPFule0
バッテリーの重量も5倍になるんじゃないか
53名無しのひみつ:2008/10/10(金) 22:07:38 ID:XAPW/9z0
なぁこの方法で他の電池を容量UPすれば
リチウムイオンの代わりにならない?
54名無しのひみつ:2008/10/10(金) 22:09:44 ID:FJZ1K+9f
もうこの手の話は聞き飽きたから
商品化されてから信じるわw
55名無しのひみつ:2008/10/10(金) 22:23:48 ID:VWfBJXQs
>>39
確か負極にチタン酸リチウムを使用しているから
電池の電圧が小さいんじゃなかったっけ?
だから用途なとが限られるので爆発的には売れない
と聞いた記憶がある。
56名無しのひみつ:2008/10/10(金) 22:26:46 ID:fqGZjYdE
5倍になっても価格も5倍w
57名無しのひみつ:2008/10/10(金) 22:30:51 ID:IOWTGUny
>>16
潜水艦用新型主蓄電池の研究
http://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/18/jigo/sankou/jigo05_sankou.pdf

おそらくこれが日本で実用化されたやつで最大の容量。
民間に比べてコスト度外視で作られてるから、桁違い。
58名無しのひみつ:2008/10/10(金) 22:34:19 ID:/SAJWIbI

中国で作った電池なんて、恐ろしくて使えないね。

いつ燃え出すかわかったものじゃない。
59名無しのひみつ:2008/10/10(金) 23:11:19 ID:pV3fL3KX
>>50
説明乙
>>58
60名無しのひみつ:2008/10/10(金) 23:43:30 ID:jA7yJRiu
>>56
しかし、自動車や携帯機器は大きさや軽さが命。
例えば大きさを5分の1にすることが考えられるよ。
61名無しのひみつ:2008/10/10(金) 23:48:35 ID:bo1XKEIu
これで電気自動車実用化のメドがついたかな
62名無しのひみつ:2008/10/11(土) 00:39:04 ID:v2O0wFGv
日本ならもっともっと小さくできるだろ
63名無しのひみつ:2008/10/11(土) 01:19:55 ID:60FrGhoX
eliica見てると電気自動車の問題は容量じゃなくてコスト
64名無しのひみつ:2008/10/11(土) 01:22:18 ID:WCqTZ+mO
マシオカだろ
65名無しのひみつ:2008/10/11(土) 01:32:38 ID:WCqTZ+mO
誤爆
66名無しのひみつ:2008/10/11(土) 03:05:52 ID:ppVMHMeR
>>28
ふつー
67名無しのひみつ:2008/10/11(土) 14:35:38 ID:TVzi9Cik
キャパシターなら表面積を増やせば容量が増えるのはわかるが・・・
リチウムイオン電池じゃ負極の表面積増やしても、
金属リチウム以上の容量にはならないんじゃなかったかな?

そもそもnmサイズの穴に電解液は浸透しにくいし、
抵抗が増えるだけって10年前の知識で言ってみる
68名無しのひみつ:2008/10/11(土) 14:54:35 ID:5FNRpXMs
結局はレアメタルが鍵
需要に追いつかないから電池が作れない

中国にしか鉱山ないからどうしようもないね
69名無しのひみつ:2008/10/11(土) 14:58:55 ID:ggtOKMku
携帯の中国製バッテリーが爆発して
足なくした中国人もいたよな
次は5倍の殺傷能力か
70名無しのひみつ:2008/10/11(土) 15:40:14 ID:t/Od4Af6
カネボウ→スバルのイオンドーピングとどっちがすごいの?
71名無しのひみつ:2008/10/11(土) 15:53:46 ID:jgP2qq0q
>1
無理に小型化しなけりゃケータイのバッテリーなんて持つんだけどなw
薄型ノートやケータイの小型化は開発者のオナニーに近い…
72名無しのひみつ:2008/10/11(土) 15:56:38 ID:jgP2qq0q
>>60
ケータイの大きさを5分の1にされたら困るw
73名無しのひみつ:2008/10/11(土) 18:46:17 ID:3VpVHOC1
トヨタが空気電池作ってるじゃん
負極は亜鉛、正極
74名無しのひみつ:2008/10/11(土) 18:47:19 ID:3VpVHOC1
正極は空気
75名無しのひみつ:2008/10/11(土) 20:11:38 ID:D3fcThyi
疑問なんだけど、電池の爆発エネルギーも5倍になるんかな?
ちょっとした兵器レベルというか、テロに使えるね。
76カミヤママスオ:2008/10/11(土) 20:41:48 ID:SkDmKBp8
すごいや!
エネルギーゲインが5倍もある!
77名無しのひみつ:2008/10/11(土) 20:56:28 ID:8uAfPxUP
バッテリー駆動時間を10倍にする技術、米大学が開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/21/news137.html

これはまだ先の話なのか?
78名無しのひみつ:2008/10/11(土) 22:29:12 ID:q3K0HWXw
いくらでも高く売れるはずの試作品を生産しないで中国でつくるというのは
逃げられる理由を作って投資資金を集める詐欺にも見える。
本当に開発してたら申し訳ない。
79名無しのひみつ:2008/10/11(土) 22:42:16 ID:HPk/+Dyh
もうリチウム糸布でいいよ
80名無しのひみつ:2008/10/12(日) 04:04:23 ID:uX9CUWyP
マイナスイオン電池と聞いて
81名無しのひみつ:2008/10/12(日) 19:48:52 ID:Ku8LDy1Q
>>63
エリーカの車両重量は2.4トン。アスファルトが凹まない?
82名無しのひみつ:2008/10/12(日) 23:27:41 ID:IQ52TZP5
>>81
8輪なので単位面積荷重は普通車と同等だから大丈夫。
83名無しのひみつ:2008/10/13(月) 18:53:39 ID:ImST45DI
バッテリーの駆動時間より充電回数の上限を上げるほうが有効だとおもうが。
性能の悪いのでも500回程度、いまは1000回程度、
新しい技術で5000回、電解液を使わない固体タイプなら無限回に近い

劣化すれば交換しなければいけない。
リチウムイオンも電解液を使っている時点で電極は充放電とともに
固体から電解液へ形を分断させる形へ成長してしまう。
それは電極と電解液の間に層を作り層が厚くなれば内部の電気抵抗が増えて
しまうということ。故に劣化するのである。
頻繁に充電できれば電池容量は少なくてすむ。
それは電気スタンドなどの設置分布密度で解決できる問題である。
ガソリンスタンドが1000kmに1つならば、巨大なガソリン容量の燃料
タンクが必要になるのと同じでガソリンスタンドの設置密度が高ければ

こまめな補給が可能となり容量も少なくできるということさ。
これは充電回数の増加に繋がり、バッテリーの劣化を早める結果となる。

電解液を使わないタイプでは電極の薄膜化の割合を極端に増やすことが
理論的に可能であり、劣化する部分を考慮した無駄な電極の量を減らし
重量比でバッテリー容量を上げることも可能となりえる。
84名無しのひみつ:2008/10/13(月) 22:16:16 ID:szEcNBXu
携帯に関しては使用時間が伸びても、
充電時間が伸びるんだったら嫌だな。
今の2時間充電がベストだ。
85名無しのひみつ:2008/10/14(火) 02:29:40 ID:+8TovtpH
>>84
2時間は急速充電にはいる。それは電池に過電圧がかかり安全な充電とはいえない。
容量が増えれば、充電は容量率で蓄えられる為に、時間あたりのチャージ率は
上がる。
つまり容量を増やして見かけ上の上限容量を減らせば、早く充電は終わる。
86名無しのひみつ:2008/10/16(木) 00:01:58 ID:FfwQ8WbB
素晴らしい!これが本当ならついにボトルネックが解消されるな
どの分野でも必ず電源の確保に苦しんできたからなぁ…
87名無しのひみつ:2008/12/09(火) 21:01:27 ID:UySIA9rc
容量が5倍になったら、電池を5分の1に小さくして軽くしたと言い訳してコストダウンするのはやめてくれ。
大きさは今のままで駆動時間を5倍にしてくれ。
88名無しのひみつ:2008/12/10(水) 07:58:30 ID:IUFpxB7N
電極に炭素を用いないってこと?
89名無しのひみつ:2008/12/10(水) 12:29:50 ID:4Cw6aLfw
で、実用化は100年後と…
90名無しのひみつ
負極で5倍、他に正極と電解質+セパレタが必要だから良くて2倍だろう。