【航空力学】紙飛行機よ宇宙へ飛べ 福山のメーカーがNASAへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★
宇宙から地球に向けて飛ばす「宇宙用紙飛行機」計9機が、広島県福山市の
精密部品メーカー「キャステム」で完成し7日、スペースシャトルの打ち上げ
基地がある米・ヒューストンに向けて発送された。

米航空宇宙局(NASA)の許可が得られれば、来年2月にスペースシャトルへ
搭乗予定の宇宙飛行士、若田光一さんに国際宇宙ステーションから地球に
投げてもらう。

同社と東京大、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の共同研究。宇宙用紙飛行機
(長さ38センチ、幅22センチ、重さ29グラム)は、繊維の強いサトウキビの
A2判の紙(厚さ0・2ミリ)で製作し、特殊な耐熱・耐水加工を施した。

地球のどこに落ちても発見できるように、機体には「この紙飛行機は宇宙から
帰還しました。拾われた方は、JAXAまでお知らせ下さい」と、日本語など
10カ国語で書かれている。

今年1月に東京大で行われた実験で、大気圏突入時の熱などに耐えられる
ことは実証済みで、地上から約300キロの位置にある国際宇宙ステーションから、
この紙飛行機を投げた場合、2日ほどで地上に到達するという。

「日本折り紙ヒコーキ協会」の会長も務める同社の戸田拓夫社長(52)は
「紙飛行機は、日本独自の文化。この計画が実現すれば、日本の技術の
独自性というものを、世界に広くアピールできるのでは」と話している。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081007/trd0810072323003-n1.htm
画像:http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/081007/trd0810072323003-p1.jpg
msn産経ニュース 2008.10.7 23:21

他紙ソース:
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000000810080006
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081007-OYT1T00007.htm
2名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:03:13 ID:RaoE/2pO
(゚д゚ )
3名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:07:23 ID:YD9uwe0t
(゚д゚ )
4名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:08:20 ID:YdV1skOy
人間の生息面積って地球全体からすると小さいような気がする、
海に砂漠に南極北極中国とか、人間がいない所が大きすぎるんだな。
5名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:18:07 ID:MEHoc2sV
韓国に落ちて難癖つけられて謝罪と賠償するに1394ウォン
6名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:29:18 ID:vSWE8qXX
紙飛行機なら燃えるよな?
 
燃えない加工したらすでに紙飛行機ではない・・・
7名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:35:21 ID:z0Cgt7o1
紙飛行機でさえ宇宙へ行くのにおもえらときたら・・・
8名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:35:41 ID:7exfcS5v
夕方のニュースで飛ばして滑空させてたな。
9名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:36:20 ID:z0Cgt7o1
×もえ
○まえ


樹海いってくる
10名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:38:48 ID:dXM45bUh
一方、ガンダムはサランラップを使った
11名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:41:31 ID:5hAuHyP+
バイファム実現か
12名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:43:31 ID:+9r25KMQ
ロマンだ!
13名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:45:02 ID:NjaQKEKN
>6
再突入でコロンビアは壊れたが、手帳が残ったのがきっかけらしい。
14名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:47:16 ID:pl113G0x
福山のメーカーがNASAへ

とか言われて、広島人以外はなんのことかわかるのか?
15名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:48:33 ID:eKHApgKC
      gimpo.2chとか始めてきました

              ┌─────┐
              |    壷    |
              └∩───∩┘
                ヽ(`・ω・´)ノ
16名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:48:44 ID:HA7Nw3bF
壷が飛ぶのか?
17名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:49:46 ID:ueX7bTxH
とりあえず、がんがれ?
18名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:51:38 ID:0VLMu3Rw
ちゃんと紙?なのね
何事もなきゃいいけど…
19名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:51:48 ID:UhbbqSpa
拾ったら即オークションだな
20名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:52:57 ID:o7hRQd8K
つぼるんるん
21名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:54:07 ID:aLBNo+HJ
カコイイー!この紙飛行機の折り方、誰か教えてよー!
22名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:54:19 ID:oFDn03db
バイファムの最終回が再現されるのか。
23名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:54:42 ID:8uiRNQ9t
何を塗ったんだろう?
メラミンか?
24名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:55:27 ID:envNX4jx
イメージは、大気圏内を越えれば、機体外で放ってもずっとその速度で飛び続けそう。
25名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:56:24 ID:zxJITmCw
メタミドホスじゃね?
26名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:56:40 ID:Jy4pUPQi
>>6燃えない「紙」で出来た神非行危なんだよ。たぶん
27名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:57:03 ID:ohc12yNZ
これぞ、ほんとの紙降臨。
28名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:58:10 ID:QhYhbMVO
どうせだせーんだろうなと思って画像開いてみたが格好いいな
お土産として商品化したらそこそこ売れそうだ
29名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:59:26 ID:YMUfUe59
なんか海に落ちそうだなあ・・・
でもロマンがあっていいな
30名無しのひみつ:2008/10/08(水) 22:03:08 ID:4KOlmqRH
俺も紙飛行機作って
「この紙飛行機は宇宙から
帰還しました。拾われた方は、JAXAまでお知らせ下さい」と書いて
飛ばしてJAXAガッカリさせたろ
31名無しのひみつ:2008/10/08(水) 22:20:24 ID:9W6w4OZ1
>>30
JAXAに通報しました。
32名無しのひみつ:2008/10/08(水) 22:24:05 ID:E7cQfuIs
2げと
拾いてぇ
33名無しのひみつ:2008/10/08(水) 22:27:28 ID:lV+Byc+C
>「紙飛行機は、日本独自の文化。

これほんと?
あと、これってデブリにならないんだろうか。
34名無しのひみつ:2008/10/08(水) 22:29:55 ID:lqpq1UL/
真っ先にCLANNADのことみルートを思い出したのは俺だけでいい。
35名無しのひみつ:2008/10/08(水) 22:31:28 ID:yDuMtj4F
正直、これはwktk
36名無しのひみつ:2008/10/08(水) 22:36:58 ID:PPapYaUa
発信機でも付けろよと思った
37名無しのひみつ:2008/10/08(水) 22:44:01 ID:utCP6eQH
壷よ宇宙へ飛べ
38名無しのひみつ:2008/10/08(水) 22:56:37 ID:Z+1FQbC8
うんこしてるけど紙が無い人のところへ落ちたらどうするんだ
39名無しのひみつ:2008/10/08(水) 23:00:29 ID:6aJuFuHu
良く揉んでから使われるだろうな
40名無しのひみつ:2008/10/08(水) 23:03:51 ID:HPvZ6itA
>>32
ちょwww
41名無しのひみつ:2008/10/09(木) 00:46:32 ID:mw/yHFEb
壷から、福山と聞いて飛んできました。
42名無しのひみつ:2008/10/09(木) 01:09:35 ID:5rB2Ad9Y
これ、たかが紙だけど、本物の宇宙から飛ばす奴はかなり金かかってるんだろうな。
一機、いくらだろ?
一枚か・・・。
43名無しのひみつ:2008/10/09(木) 01:17:32 ID:bxFcjpN/
壷からだがこれはwktkせざるを得ない。
44名無しのひみつ:2008/10/09(木) 01:33:30 ID:BaIFkYiZ
>>33
記事にもあるけど、ISSくらいの高度なら薄い大気の抵抗があるからわりとすぐ落ちるんだろうね
ISS自体マメに高度を上げ直してるし
45名無しのひみつ:2008/10/09(木) 02:01:42 ID:ag/+GhOh
なんとか俺の下におちてこないかなぁ
46名無しのひみつ:2008/10/09(木) 02:19:58 ID:uhZ3jtlX
>>36
軽くていい発信器があればね。
47名無しのひみつ:2008/10/09(木) 04:02:03 ID:7EAD81ys
あしたJAXAに電話してみっかな
48名無しのひみつ:2008/10/09(木) 04:05:44 ID:PWI8FyvM
発信機つけてないのかよ
49名無しのひみつ:2008/10/09(木) 04:55:01 ID:1mgA4+OS
聞いていい?

JAXAってどう読むの?ジャグザ?
50名無しのひみつ:2008/10/09(木) 06:37:12 ID:wbHBLFX7
ジャクサ
51名無しのひみつ:2008/10/09(木) 07:27:23 ID:bAnQ8qXF
俺も、色んなキノコを食って、
毒の世界から、医療・科学・生物学の役に立ちたい。
既に、4種食った。いよいよ山へ進出する
52名無しのひみつ:2008/10/09(木) 09:19:48 ID:vH830nXT

住所書いて投函したら、もれなく10万円贈呈と書いとけばいいよね!
53名無しのひみつ:2008/10/09(木) 09:55:46 ID:M/VemG4W
>>14
それって「自分はろくな勉強もしてない馬鹿です」ってばらしてるだけじゃん
54名無しのひみつ:2008/10/09(木) 10:11:48 ID:RY7aalLw
またハングルがない、とファビョるんだろうな
55名無しのひみつ:2008/10/09(木) 10:57:53 ID:+chhFwzc
紙飛行機って日本独自の文化か?
どこにでもありそうだが。
56名無しのひみつ:2008/10/09(木) 11:19:32 ID:SANSZxe1
折り紙なら分かるけどね>>日本独自
57名無しのひみつ:2008/10/09(木) 11:20:56 ID:IkbCXq/6
仕事で行った三菱重工の神戸造船所のクリーンルームに入る前の部屋で
スペースシャトルで宇宙に行った日の丸の旗を見たことあるよ。
58名無しのひみつ:2008/10/09(木) 11:55:04 ID:WItXcRKj
30機も40機も届けられて困り果てるJAXAであった。
59名無しのひみつ:2008/10/09(木) 12:01:29 ID:oe9dplCY
アメリカ人に拾われて
オークションに出されるんだろうな('A`)
60名無しのひみつ:2008/10/09(木) 13:21:34 ID:y4W1gNl5
地上に落ちる確率が30%
人がいるところに落ちる確率は1%ぐらいなんじゃないの?これって
61名無しのひみつ:2008/10/09(木) 15:30:19 ID:DTST0U9V
すぐに中国製のコピーが出回るよ
もうヤフオクに出てんじゃねか?
62名無しのひみつ:2008/10/09(木) 16:40:01 ID:i1GX335o
アルト君
63名無しのひみつ:2008/10/09(木) 19:29:14 ID:/MOOQmPO
素人質問なんですが、紙飛行機って空気の無いところで飛ぶの?
64名無しのひみつ:2008/10/09(木) 19:49:57 ID:y4W1gNl5
>>63
ISSの飛行高度ぐらいだと、まだけっこうある、確か1万分の1気圧ぐらい
それで、徐々に降下していく時は、翼面積に対する重量の割合が小さいので、空気の薄いところでも減速しやすい。

大気圏再突入の時燃えるのは、速度が速いことによる断熱圧縮と摩擦だから
空気が濃くなる前に減速すれば燃えないんじゃない?と言う実験。

追跡用にアルミ箔でも貼っておけばいいのにと思う。
65名無しのひみつ:2008/10/09(木) 21:15:15 ID:SSVjqbHI
神舟7号からメモ紙片を飛ばしたのを観てマネをした、日本は遅れているアルと言われる。

間違って中国に落ちたら
日本鬼子が宇宙から中国に捨てた放射性廃棄物のせいで周辺住民が健康被害を訴えている。
除去するのに100億円かかる
と、いいがかりをつけられて金を取られた挙句、
放射性廃棄物は人民の好意で処分しといてやったアル
とかいって紙飛行機は結局帰ってこない。

間違って韓国に落ちたら
紙飛行機の起源は韓国だからこの紙飛行機は韓国のものニダ
韓国宇宙軍の研究用するつもりだったが何の役にも立たなかったニダ
とかいって紙飛行機は結局帰ってこない。
66名無しのひみつ:2008/10/10(金) 02:50:42 ID:BtYGd9Gt
>>64>>63 の疑問に全然答えていない件について
67名無しのひみつ:2008/10/10(金) 04:45:56 ID:BCCv9fD1

重力加速度
68名無しのひみつ:2008/10/10(金) 11:47:51 ID:fuBaQztp
軌道巡航速度ってどうなってるの?
大気摩擦で減速するのか。
69名無しのひみつ:2008/10/10(金) 12:00:09 ID:ysdDsHyF
そりゃそうだべさ
70名無しのひみつ:2008/10/10(金) 12:23:53 ID:O1OpNNi0
>>63
真空なら「飛ぶ」という現象自体ありえない。
「落ちる」だね。
71名無しのひみつ:2008/10/10(金) 15:37:25 ID:ULqO5M/q
>>70
あなたとならどこまでも・・うふ
72名無しのひみつ:2008/10/10(金) 17:41:25 ID:B4HxVhLj
バリエーションがいくつかあるから、細部は違うかもしれんけど、この機体かな?
http://p2.ms/v85ay
格好だけで、あんまり良く飛ぶ飛行機じゃないけど…
73名無しのひみつ:2008/10/10(金) 20:46:38 ID:DkPtFMAJ
きっと海に着水してヒラメの腹に引っ付いて20年後漁師に釣られて発覚すると思う。
74名無しのひみつ:2008/10/10(金) 21:01:14 ID:B4HxVhLj
http://p2.ms/596ot
↑良く見たら、こっちの機体みたいだなーお。
75名無しのひみつ:2008/10/10(金) 22:44:15 ID:pVeT5vW3
GPS的なの付けたらやっぱ燃えんのかね
76名無しのひみつ:2008/10/10(金) 23:17:03 ID:eRUfFPhN
GPSを付ける意味がわからんわ
77名無しのひみつ:2008/10/10(金) 23:42:59 ID:B4HxVhLj
いっその事、エルロンとエレベータとラダーも付けて自律飛行させちゃえ!!
78名無しのひみつ:2008/10/11(土) 00:08:39 ID:iYM2cpf9
9機ってなんでそんな少ないんだよ。
人工衛星打ち上げるときに、緩衝材代わりに隙間に
ぎっしり詰め込んで打ち上げればいいのに。
79名無しのひみつ:2008/10/11(土) 00:20:27 ID:Hm2nPoUS
>>78
一機29グラムだから、案外重いぞ。
9機で261グラムにもなる。
小さな缶コーヒー位だ。
80名無しのひみつ:2008/10/11(土) 01:15:26 ID:KZAqNSS6
長さ40cmもあるんだから単純にスペースの都合だろうな
そのまま持って行くんだから段ボール箱1箱分くらいにはなる
81名無しのひみつ:2008/10/11(土) 02:06:34 ID:Hm2nPoUS
>>80
>>74だけど、簡単に平らに畳めるし、広げるのも簡単だよ。
82名無しのひみつ:2008/10/11(土) 02:10:05 ID:iYM2cpf9
スペースの都合なら紙飛行機ではなくて、切手と住所を書いたはがきをばら撒けばいい。
拾った人が訳もわからずポストに放り込んでくれるかも。
83名無しのひみつ:2008/10/11(土) 12:58:40 ID:cwhU3JoD
戸田さんの紙飛行機の本の後ろに、宇宙から紙飛行機を飛ばしたいって書いてあったがついに実現したんだな
おめ
84名無しのひみつ:2008/10/11(土) 20:50:21 ID:DefIZhPJ
1`百万だか一千万だか行くんだろ
それに日本の宇宙飛行士が船外活動中に手投げするはず
それを考えたら億単位の金が掛かってるわけで
85名無しのひみつ:2008/10/12(日) 16:36:24 ID:zFCmOYjz
船外活動時間は貴重だからな。何個も何個も無制限に放り投げられる訳じゃない。
86名無しのひみつ:2008/10/12(日) 23:42:13 ID:rcTPdgjU
>>82
いや紙飛行機飛ばす実験だから
87名無しのひみつ:2008/10/13(月) 19:43:49 ID:SpXvsjcK
実験名「イカロス」
88名無しのひみつ:2008/10/14(火) 04:15:28 ID:SmdY55v6
しかしそれは先約が
http://www.jspec.jaxa.jp/activity/ikaros.html
89名無しのひみつ:2008/10/15(水) 10:11:29 ID:L6kx+EVZ
>>64
>>63の答えになってないのもアレだけど、
1万分の1気圧なんてあったらISSあっという間に落ちちゃうよ。
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/taikitoumi/taikinokouzo.htm
ISSの高度(460〜278km)だと、密度で10^-11〜10^-13kg/m^3。
地上の1000億分の1気圧〜10兆分の1くらい。
熱圏で温度高いので、気圧換算だとこの3倍くらいか?気圧なんて意味あるかどうかしらんけど。

1万分の1気圧(0.1hPa)の高度は60kmあたり。
この辺は気温低いので、密度で1万分の1はもう少し上の80kmあたり。
流星が燃え尽きたり大気圏再突入する宇宙機が赤熱する高度より下。
90名無しのひみつ:2008/10/15(水) 10:17:00 ID:L6kx+EVZ
>>82
海外で、JAXA宛に送ってくれと言うのも厚かましいお願いだと思うけどねえ。
世界各国に事前に要請して受付場所を用意してもらうのがいいんじゃないのか?必要なら有償で。
あなたの国の科学技術担当窓口に届けてください、って感じで。
91名無しのひみつ:2008/10/15(水) 10:24:29 ID:L6kx+EVZ
>>63
地上まで無事降りてこられたらそこで飛ぶってことでしょうね。
上空の希薄大気で減速中はどんな姿勢で飛ぶのだろうか・・・確かに疑問。
STSもある程度降りてくるまでは舵が効かずに姿勢制御ロケットで機体姿勢を制御するんだよな。

どんな姿勢で落っこちたとしても、抗力が紙飛行機を壊さない範囲ならばいいんだろうけど、
高空で一気減速するってことは減速加速度自体はでかいんだよね?

92名無しのひみつ:2008/10/15(水) 10:43:48 ID:jlUVbdd6
>>1
こんなかっこいい紙飛行機みたことない
帰還に成功したら市販してほしい
93名無しのひみつ:2008/10/17(金) 23:59:45 ID:M++295rr
この紙は将来の有人宇宙船開発に関係あるのか?
耐熱シールドに使うとか。
94名無しのひみつ:2008/10/18(土) 00:15:54 ID:SHVrkC6h
>>93
そういう方向に役立つものじゃないと思う。
これが成功すれば、ばかでかいパラグライダーで穏やかに(強化してるとはいえ、紙が耐えられる範囲で)大気圏突入できる可能性が証明できる。
95名無しのひみつ:2008/10/18(土) 02:05:05 ID:Cubqzyen
>>93
うまくいけば耐熱シールドで覆われた頑丈で重い宇宙船が過去のモノになる。
HTVにでっかい紙飛行機と宇宙服を積んでおけばそれで有人輸送システムが成立する。
(まあそうすぐにどうこうって話ではないが)
96名無しのひみつ:2008/10/18(土) 09:50:36 ID:GI+mqpQR
バリュートシステムと組み合わせ出来る可能性もあるな。
97名無しのひみつ:2008/10/18(土) 11:19:37 ID:SHVrkC6h
>>96
組み合わせもいろいろ考えられるよねえ。
より高空の希薄大気で減速、希薄で減速度不足する分は投影面積拡大でフォロー。
質量を余り増やさず面積を豪快に増やせば、単位面積あたりの発熱量を抑えることができる。
98名無しのひみつ:2008/10/18(土) 11:34:57 ID:SHVrkC6h
>>91
普通にカプセルやSTSが減速する80kmあたりより15kmくらい上、大気密度が1/10くらいと思われる場所で、
質量同じで抵抗が10倍の機体を使えば、理屈の上では減速のGは同じである減速パターンを15km上で行えそうです。
受ける熱量は機体の減速で失われるエネルギーと同じなのは一緒ですが、機体の面積が大きいことでより熱に耐えられるようになるって感じで。
99名無しのひみつ:2008/10/18(土) 11:54:01 ID:DdQeBrnf
?
100名無しのひみつ:2008/10/20(月) 18:52:07 ID:cT0td2rz
100
101名無しのひみつ:2008/10/20(月) 18:52:40 ID:cT0td2rz
101
102名無しのひみつ:2008/10/20(月) 19:22:57 ID:K/lcQByf
クラウンに捧ぐ…
103名無しのひみつ:2008/10/20(月) 20:08:35 ID:rHxxoLMW
このスレを見ながら卓上コンロの上で奉書紙を折って皿状にして出汁をはり寄せ鍋をつつく私であった
紙の鍋で料理ができるんだから大気圏突入も不可能ではないな
104名無しのひみつ:2008/10/21(火) 00:14:38 ID:m4PwZB7t
>>103
ということはつまり、土鍋でなら大気圏突入は楽勝と言うことですな?
105名無しのひみつ:2008/10/21(火) 03:35:58 ID:h7G4Bvv7
土鍋じゃゆっくり減速できそうにないな。
底面に耐熱材を貼って内部にパラシュート機構を取り付ければ何とか
106名無しのひみつ:2008/10/21(火) 07:00:30 ID:m4PwZB7t
>>105
アブレーション材もたっぷり奢りましょう。
なんかはやぶさカプセルみたいになってきたなw
107名無しのひみつ:2008/10/21(火) 22:40:33 ID:dJowtbE0
ヒマラヤとか未開のジャングルに着地しちゃったら回収が大変そうだね。人間がいるところに着地する確率ってどのくらいなんだろ
108名無しのひみつ:2008/10/23(木) 09:46:51 ID:urqi8sgJ
ヤギ注意!
109名無しのひみつ:2008/10/23(木) 11:46:10 ID:UGajhmsy
未開の地へ踏み込んだ一行が目にしたものは(ry
110:2008/10/23(木) 12:22:23 ID:h2q+FBeL
>>104
シャトルはセラミック貼りの機体。
土鍋に貼ったら地上に着陸すると思う。
111名無しのひみつ:2008/10/23(木) 12:50:48 ID:QoS7CmzD
>>110
空力特性さえ分かれば、土鍋でも着陸してみせる!
ですね。
112名無しのひみつ:2008/10/23(木) 13:13:11 ID:urqi8sgJ
福通メール便(福山通運:福山市)に
採用の方向で...。
113名無しのひみつ:2008/10/24(金) 03:09:59 ID:Xf5gAmHr
日本紙飛行機協会会長
工学博士
http://web.bureau.tohoku.ac.jp/manabi/manabi44/mm44-7.html
114名無しのひみつ
>>110
あの耐熱タイルってすごいよね。
どういう原理だかワカランが、真っ赤に熱した直後でも素手でもてる映像見たことがある。