【話題】目指せ未来のガリレオ、子ども向けに小型望遠鏡を安価で提供 [10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆gQpn99999. @朝一から閉店までφ ★:2008/10/05(日) 08:49:18 ID:??? BE:16266454-2BP(5171)
科学者ガリレオが初めて使ったのと似た小型望遠鏡を10ドル(1050円)で提供し、
世界の子どもたちに星を観察してもらう取り組みを世界天文年2009日本委員会が
先陣を切って始めた。

 天文年に向けて様々なイベントが世界中で行われる。安価な小型望遠鏡の普及も
この一環。400年前にガリレオが夜空を見て感じた驚きを、多くの人が体験し、
天文に親しんでもらおうという狙いで「君もガリレオ」プロジェクトと呼ばれる。

 日本委は海外向けを考え、英文の説明書も用意した。望遠鏡は長さ約30センチ。
約10分で組み立てられる。ガリレオが使った本物と比べると、口径は同じ4センチ、
倍率は15倍とやや落ちるが視野は広く、月のクレーターもくっきり見える。

 問い合わせは日本委事務局へ。

安価で提供される天体望遠鏡の組み立てキット
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20081005-OYT9I00069.htm
(2008年10月5日03時03分 読売新聞)

8-68依頼あり
目指せ未来のガリレオ、子ども向けに小型望遠鏡を安価で提供 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081005-OYT1T00046.htm?from=main4
2名無しのひみつ:2008/10/05(日) 08:49:39 ID:eDXV4P8f
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
3名無しのひみつ:2008/10/05(日) 08:51:14 ID:uuzPdGr4
タシーロ・ミラーマン需要
4名無しのひみつ:2008/10/05(日) 08:56:52 ID:rBUTGws5
実におもしろい
5名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:11:26 ID:KJoPFxqx
おれの趣味にも活用できそう
6名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:11:50 ID:n4xKfHfD
「大人の科学」みたい
7名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:13:47 ID:+UMyrEAa
土人に耳があることを発見するのか
8名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:14:42 ID:n4xKfHfD
>>5
バードウォッチングですか。
いいですね。
9名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:17:54 ID:+iLvqyuI
日本の経済学のために手鏡を。
10名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:20:00 ID:YGJ0Nu2Z
これじゅうぶん利益が出る。
11名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:22:21 ID:M8GCoWqN
昔学校で販売してたので買ってもらったけど
最初に1回見ただけで使わなくなった
外に置きっぱなしにしてたらすぐ錆びて終わった
じっくり見たいのに月動きすぎなんだよ!!
12名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:24:14 ID:/raVOxPM
子供の頃、ガラクタを集めてよく作ったな。
興味ある奴はこんなキットを買う前にもう自作してると思う。
13名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:25:31 ID:3onr8lyi
デアゴスティーニ?
14名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:26:39 ID:OhgiTzTD
アスペ以外に渡しても豚に真珠
15名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:48:15 ID:rlXzHE9D
>>8
夜のツバメです
16名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:58:05 ID:dXOsbC0b
月しか見えないだろうな。太陽見ちゃ駄目だぞ。目玉焼きができる。
17名無しのひみつ:2008/10/05(日) 13:17:24 ID:OI9wrJqy
学研の科学と学習。

気合があれば手持ちでも何とかガリレオ衛星が見れる
18名無しのひみつ:2008/10/05(日) 13:33:49 ID:/lQV8dYO
ガリレオは「地動説」を唱えたために裁判にかけられたんだよな。

ガリレオの場合は処刑されずに済んだけど、下手をしたら火あぶりにされる
ところだった。
19名無しのひみつ:2008/10/05(日) 13:41:47 ID:Yv6zXxmV
意味なさそうな企画だ
興味あるやつより、興味ないやつをひっぱりこむ企画じゃないとなあ
20名無しのひみつ:2008/10/05(日) 14:11:07 ID:DIAkpPW4
「それでも地球は周っている」

草花が日本を支配するようになっても
蛇狂に屈せず自分の信念を貫き通す子に
育って欲しい。
21名無しのひみつ:2008/10/05(日) 16:22:03 ID:VUNADm0u
子供のころ、団地の向かいの棟をおもちゃの望遠鏡よく覗いてた。
大して面白い物は見れなかった。
22名無しのひみつ:2008/10/05(日) 20:26:13 ID:4QNV0wOA
小学生の頃、安い40ミリの地上望遠鏡を手に入れて天体観測を始めたが

結局思い知らされたのはしっかりした三脚なり鉄の筒なりが必須と言うこと
ちゃんと固定できないと観測どころではない。
別売りでしっかりした三脚のキットも用意するべき。

23名無しのひみつ:2008/10/06(月) 03:10:09 ID:6pXTqJHq
昔は塩ビ管や紙筒と虫眼鏡で作る望遠鏡の作り方とか、
子供向け雑誌などによく載ってたもんだが。
24名無しのひみつ:2008/10/06(月) 07:09:37 ID:KcrrUPA0
もっと見たい知りたいは学問の基本だからな
25名無しのひみつ:2008/10/06(月) 19:01:28 ID:XpJI1Z5J
これ母子家庭の子供に買ってあげたなぁ
子供をだしにしてカーチャンゲットしようとしたけどw
だめだったなぁw
26名無しのひみつ:2008/10/06(月) 19:36:26 ID:1HTt48t2
ボーエンキョーなんて赤道儀のオマケなんだよ。
経緯台イラネ。
27名無しのひみつ:2008/10/06(月) 19:55:32 ID:GSkCzARD
>>1

再安価マダー?
28名無しのひみつ:2008/10/06(月) 20:02:04 ID:GFSOIKUJ
太陽を見て失明するDQN大量発生の悪寒
29無機質ニュートン:2008/10/06(月) 20:04:20 ID:b6mmock/
>>28
んな馬鹿いないだろw


近くの家覗ける
30名無しのひみつ:2008/10/06(月) 20:05:19 ID:07jGyLLs
学研の科学に付録でついてた
意外に解像度が高くて驚いた
31名無しのひみつ:2008/10/06(月) 20:14:19 ID:Ffnryq3i
せめてコルキット買ってやれよ・・・
32名無しのひみつ:2008/10/06(月) 20:24:41 ID:0Y7wXM6W
小学生んときビクセンの経緯台買ってもらったっけなあ。
33名無しのひみつ:2008/10/06(月) 20:41:44 ID:/v4s4om9
消防の時、コルキットというダンボール筒の望遠鏡を買ってもらった。
駅のライトを見たら、周辺部が青かった。感激した。
その後、色収差だということに気がついた。それでもクレータは見えた。
34名無しのひみつ:2008/10/06(月) 23:02:15 ID:qggCKtV4
35名無しのひみつ:2008/10/07(火) 00:23:59 ID:qoFgbuKz
望遠鏡って近所の家が見れる程低倍って可能なのか?
もしそうなら
36名無しのひみつ:2008/10/07(火) 01:41:19 ID:AOyHreOV
>>35
それは接眼レンズの焦点距離の取り方次第だが。
37名無しのひみつ:2008/10/07(火) 01:49:30 ID:vM+LWO/7
>>35
アイピース(接眼レンズ)を交換すれば。
でもそれだけじゃ(基本的に)倒立像なので、
正立像にするためのアダプタが必要。
38名無しのひみつ:2008/10/07(火) 01:50:05 ID:vM+LWO/7
すまん、リロードしてなかった。
39名無しのひみつ:2008/10/07(火) 02:41:17 ID:ytIbRSri
どんなに目指したところでガリレオになれるわけない。
なるにはクローンにならないと。
40名無しのひみつ:2008/10/07(火) 14:10:50 ID:v3KCX3xI
>>35
対物×接眼比率で理屈では何倍にでもできる。
だが、分解能は対物レンズの性能で決定するので、倍率だけ上げてもボケた像がデカくなるだけだ。

対物レンズが6cmくらいの入門用屈折で、倍率100倍くらいが目安かな。
針の先でつついたようなサイズに、かろうじて土星の輪が識別できるくらい。
41名無しのひみつ:2008/10/07(火) 16:01:42 ID:NfsKyP23
望遠鏡なんて自作する世代はもう絶えたのかい・・・
科学の付録のちゃちな屈折を紙筒でこさえた人は居らんの
42名無しのひみつ:2008/10/07(火) 19:23:22 ID:IAeoPGdO
>>41
望遠鏡の自作とは、松ヤニでごしごしガラス板を磨く事です。
43名無しのひみつ:2008/10/07(火) 21:13:04 ID:SXOXYpRz
面白い
44名無しのひみつ:2008/10/09(木) 00:03:54 ID:Nf7jr4pE
去年、ダイソーで望遠鏡キットを買った覚えがあるんだが、
どこに行ったかな。
45名無しのひみつ
>>21
ゲ□温泉の某旅館屋上には望遠鏡があってだな・・・

俺がなんとなく覗いてたら、仲居さんがやってきてどこが女湯展望風呂だとか教えてくれたw